2018年6月21日のブックマーク (17件)

  • サービスエリアで食べたくなるものといえば?

    アイスクリーム

    サービスエリアで食べたくなるものといえば?
    bjita
    bjita 2018/06/21
    無料のお茶
  • 【ホラー注意】幻覚?帰り道に子どもの顔の四足歩行生物を目撃「件(くだん)なら地震の予兆かもしれない」

    上杉伶児 @sokusekienta クソ怖すぎたのでちょっとレポ。 仕事帰りに子供の顔した小さい四足歩行生物?を見てしまって超怖かった超走って帰ってきた💢💢💢 多分今、内臓系の軽い病気に罹り中なので体が疲弊して見た幻覚だと思いたい。それかこういう動物が実在するなら是非知りたい安心したい pic.twitter.com/YYCWeEI8nB 2018-06-19 20:32:03

    【ホラー注意】幻覚?帰り道に子どもの顔の四足歩行生物を目撃「件(くだん)なら地震の予兆かもしれない」
    bjita
    bjita 2018/06/21
    ボストンダイナミクスのアレが逃亡して野生化したやつ。蹴られた恨み忘れてないから人を襲う。
  • 現代風・〆の言葉

    昔話なら書き出しはむかしむかしあるところにで済むから、わざわざ凝った文章を考える必要はない。最後の一文も、どっとはらい、めでたしめでたし、というお話だったのサ、しあわせに暮らしましたとサ……等の言葉を最後につければ物語はそれなりに締めることができた。だから文に想像力のすべてをつぎ込めたのだ。 でも現代ではそうはいかない。ハイここでこの話は終わりましたよ、と示されなければ思いは宙ぶらりんのままだ。ユーモア小説ならともかくとして、めでたしめでたしではとても締められない。 どんなに大きく広げた物語の風呂敷も閉じられる、便利な〆の言葉があると絶対便利だと思う。

    現代風・〆の言葉
    bjita
    bjita 2018/06/21
    この一瞬、太陽系第三惑星は宇宙から消滅した。
  • 地震渋滞 招いた「想定外」 踏切開かず、救急車遅れる - 日本経済新聞

    大阪府北部で震度6弱を記録した地震では、幹線道路や周辺が大渋滞し、交通網がマヒした状態が続いた。意外な障害になったのが鉄道の踏切。運休によって遮断したままの状態が続き、車が通れなくなったり、救急車の到着が遅れたりするケースが相次いだ。消防関係者は「想定外の事態だった」と振り返る。「踏切が開かないので迂回してください」。18日午前11時すぎ、阪急京都線摂津市駅(大阪府摂津市)そばの踏切前で立ち往

    地震渋滞 招いた「想定外」 踏切開かず、救急車遅れる - 日本経済新聞
    bjita
    bjita 2018/06/21
    列車の全面運休はこれまでも雪や台風であった気がするがなぜこれまで問題にならなかったんだろう。ホントに想定外?
  • 毎晩「ぎゃー」…それは青アザから始まった 「オバQ」といわれた25歳女性、ペンチで歯を折られ、熱湯も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県酒々井(しすい)町の自宅で同居していた無職の女性(25)に熱湯をかけたり、ペンチで歯を折るなどの暴行を2カ月以上にわたって加えていたとして、自称会社員の高村良容疑者(28)と、内縁ので自称自営業の小倉実里容疑者(27)が傷害容疑で県警佐倉署に逮捕された。小倉容疑者は女性が以前働いていたエステ店の元上司で、家庭の事情で住む場所に困っていた女性を同居させていた。2人は「熱湯をかけた覚えはない」「道具は使用していない」などと、容疑を一部否認しているという。 逮捕容疑は3月初旬から5月18日までの間、自宅でペンチを用いて女性の歯を折ったり、顔に熱湯をかけるなどの暴行を加えたとしている。女性は全身に打撲の痕ややけどがあり、重傷だった。 18日に自宅近くのコンビニエンスストアの女性店員が「3カ月前から顔などを腫らした女性がいる」と交番に通報。女性は「怖くて逃げることができなかった」と話している

    毎晩「ぎゃー」…それは青アザから始まった 「オバQ」といわれた25歳女性、ペンチで歯を折られ、熱湯も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    bjita
    bjita 2018/06/21
    見出しでどうせムナクソ悪いまとめサイトの記事かと思ったら産経だったけどやっぱりムナクソ案件だった。とりあえずコンビニ店員グッジョブ。
  • ニコニコチャンネル、20chの配信者が1億円越えの収入。有料登録者は70万人突破

    ニコニコチャンネル、20chの配信者が1億円越えの収入。有料登録者は70万人突破
    bjita
    bjita 2018/06/21
    おお、ニコニコチャンネルって結構稼げてるのね。アイマスのラジオとか正直月500円は高いと思ってるけど、ちゃんとお布施になってたようで良かった。
  • SIE、PS VR「シアタールームVR」でハリウッド映画3D映像版のベータテストを開催

    ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation VR(PS VR)用動画視聴アプリ「シアタールームVR」において、ハリウッド映画(3D映像版)のベータテストを、7月4日から実施すると発表。これにともない、PlayStation Plus(PS Plus)加入者を対象として、ベータテストの参加者を募集している。 シアタールームVRは、仮想現実空間内の大画面シアターにて、映画やアニメなどの映像コンテンツが楽しめるアプリ。今後このアプリを通じてさまざまなサービスやコンテンツを展開することを目指し、ベータテストを実施している。 今回のベータテスト対象タイトルは、「スパイダーマン:ホームカミング(吹替版)」と、「バイオハザード:ザ・ファイナル(吹替版)」。応募期間は6月20日から、26日23時59分59秒まで。視聴期間は7月4日から10日23時59分59秒まで。応募者

    SIE、PS VR「シアタールームVR」でハリウッド映画3D映像版のベータテストを開催
    bjita
    bjita 2018/06/21
    別の場所にいる人と一緒に観られる仕組みがあるといいな。あと好きなキャラのアバターと観られる仕組みも。リアクションはキャラ毎に違ってホラー映画でずっと目をつぶってる子とか。あれむしろこれだけでも十分かも
  • 自炊する人必見 “くさりかけ野菜事典”がズボラな人にぴったりで素晴らしすぎる「こういうのが欲しかった」

    なちゅ。 @itacchiku 9歳長女に買った料理。「ゆる自炊BOOK」想像以上によかった。レシピ豊富だけどどれも簡単。切った後の材料の大きさ、作業工程を全部写真で図解してくれてるので、言語理解が弱いタイプにもこれはいける予感(๑•̀ㅂ•́)و✧絵カードでの支援のようだ。視覚優位の発達さんに超おすすめ!! https://t.co/WNT48VnF0Y 2018-06-20 15:46:27

    自炊する人必見 “くさりかけ野菜事典”がズボラな人にぴったりで素晴らしすぎる「こういうのが欲しかった」
    bjita
    bjita 2018/06/21
    とりあえずKindle版があったのでポチった。一人暮らしで半端に自炊してるとイロイロしょっちゅう腐らせるので切実に参考にしたい。
  • アルジェリア、高卒試験のカンニング対策でネット遮断 全土で実施

    コンピューターを使う人(2016年11月21日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月21日 AFP】アルジェリアで20日、高校の卒業試験実施に合わせ、生徒のカンニング対策の一環としてインターネットの接続が遮断された。 同国の首都アルジェ駐在のAFP記者によれば、試験の開始に合わせ、計2時間にわたり全国で携帯電話および固定回線からのアクセスが遮断された。 公衆通信回線を提供するアルジェリアテレコム(Algerie Telecom)は、インターネットサービスの遮断は「政府の指示に従ったもので、高校の卒業試験を円滑に実施させることが目的」だと説明している。 70万人以上の生徒が臨む試験でのカンニング行為に対処すべく、遮断措置は25日までの試験期間中、実施される予定。 同国では2016年、試験開始前にソーシャルメディア上で問題が漏えいされるなど、カンニング行為の

    アルジェリア、高卒試験のカンニング対策でネット遮断 全土で実施
    bjita
    bjita 2018/06/21
    まぁネット遮断自体は必要な措置だと思うが、回線業者がやることなの?とも思う。もし地震とか災害があった時にすぐ接続復旧できるのかな。
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」TVアニメ化!10月に放送開始

    これは日6月21日に東京・国立新美術館にて行われた「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」の記者発表会でアナウンスされたもの。ジョルノをはじめとしたキャラクタービジュアルも解禁されており、アニメの放送は10月にスタートする。 「黄金の風」はイタリアを舞台に、ギャングスターを夢見る主人公のジョルノ・ジョバァーナとその仲間たちの生き様を描いたシリーズ。第1部から第4部までの「ジョジョの奇妙な冒険」テレビアニメシリーズでディレクターを務めてきた津田尚克は総監督に就任し、木村泰大と高橋秀弥の2名が監督を担当する。このほかシリーズ構成はこれまでと同様に小林靖子、キャラクターデザインはメインスタッフとしてはシリーズ初参加となる岸田隆宏、アニメ―ション制作は引き続きdavid productionが務める。 また作の第1話を先行上映するイベントとして、7月5日に東京・イタリア文化会館のアニェッリホ

    「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」TVアニメ化!10月に放送開始
    bjita
    bjita 2018/06/21
    5部まではなんとか原作追ってたんだけど最後の方よく分からなくなってたのでアニメで見直せるのは嬉しいな。
  • 「最高品質を追求していくため」三井住友海上が残業上限時間を年間で190時間増やし540時間に | Buzzap!

    従業員の命や健康よりも企業利益を優先する姿勢を明確に打ち出した形です。詳細は以下から。 損保大手の三井住友海上火災保険が今年の4月から年間の残業時間の上限をこれまでの350時間から540時間まで、190時間も引き上げたことが発覚しました。 同社労働組合の資料によると、上限引き上げの対象は管理職を除いた課長代理以下の社員で、1ヶ月の上限時間はこれまで同様60時間に据え置いたとされています。 つまり、これまで上限ギリギリの残業が可能だったのが6ヶ月弱だったものが、9ヶ月に増えたということを意味しています。 この資料によると、会社側が上限引き上げの理由として述べたのは「最高品質を追求していくために、時間外労働上限規制の法制化動向を踏まえつつ見直しを検討する必要がある」というもの。 これに加え、現在国会で審議中の働き方改革関連法案で、過労死や過労自殺の問題を鑑みて残業時間の上限規制が論じられている

    「最高品質を追求していくため」三井住友海上が残業上限時間を年間で190時間増やし540時間に | Buzzap!
    bjita
    bjita 2018/06/21
    とりあえずどんなルールにしても、インターバル規制をセットで入れるだけで死人が減ると思うんだけどね。
  • 長ったらしいタイトルのラノベをもう止めてほしい

    とりあえず長ったらしい名前にして省略した呼び名にしたら記憶に残るだろうっていうスタイルにウンザリ。 まだAVだったりアダルトグッズの方が笑いも取れるしセンスがある。 そのくらいにワンパすぎて、もうタイトルが長いだけで読む気が失せるってのは逆効果だろって証拠じゃないんかな。 異世界ものもワンパになってて、とりあえず転生したら面白いだろって考えばかり。 ファンタジー作るなら、最初からファンタジーの世界から始めろよって話。 いちいち現実絡んで主人公死んじゃいましたので転生させましたーとか、そういうのもう腹いっぱいなので要らない。 それでいて、必ずハーレム状態。 異世界転生ものを作るなら、もういい加減ハーレムものも止めたらと。 とりあえず可愛い女の子数人出せば売れるだろうっていう的なスタンスも、そろそろお腹一杯です。 最近のラノベは、どんどんセンスがなくなってきていてオリジナリティも無いに等しい状

    長ったらしいタイトルのラノベをもう止めてほしい
    bjita
    bjita 2018/06/21
    そんなあなたにオススメなのがディック・フランシスの競馬シリーズ。44作もあるのにタイトルは全て漢字二文字のみ!(無理矢理漢字二文字にする為にどんどん原題無視になっていくけど)
  • 絵本が1,000冊以上ある我が家で、子どもが繰り返し読んだとっておきの絵本たち/寄稿:よく眠りたまに色々考える主婦(甘木サカヱ) - ソレドコ

    こんにちは! はじめまして。絵が大好きなフリーライター、甘木サカヱです。Twitterでは「よく眠りたまに色々考える主婦」という名前で、絵、ワーキングマザーの日常についてなど日々呟いております。 私の趣味で、絵が1,000冊以上ある家 もともと絵が好きだった私。2人の子どもが産まれ成長するごとに蔵書は少しずつ増え、いつしか1,000冊を超えました。1,000冊を超えてからは恐ろしくて数えることを止めました……。 しかし、毎日違う絵が読めるほど蔵書がある環境でも、子どもは自分のお気に入りのを見付け、同じを繰り返し「読んで!」と持ってきます。 我が家の子どもたちは、もう12歳と9歳。絵を読む頻度はだんだん少なくなってきましたが、これまで浴びるように絵を読んできた2人が、成長の過程で何度も何度も読んだを「子どもの“相棒”となった絵」「読むとほっとする絵」「図書館では借

    絵本が1,000冊以上ある我が家で、子どもが繰り返し読んだとっておきの絵本たち/寄稿:よく眠りたまに色々考える主婦(甘木サカヱ) - ソレドコ
    bjita
    bjita 2018/06/21
    聞かれてないけど好きだった絵本を一つ選ぶなら「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」のシリーズ。表紙から既に何かおかしい感じが今見てもタマらん。
  • 洗濯物に良い匂いをつけるには(6/21追記)

    洗濯物が臭い。 半日干し忘れただけでめちゃくちゃ臭う。 洗うものとしては以下3パターンある。 1.仕事着(油まみれになる可能性大。水を含むと重いため、上下1着ずつじゃないと洗えない) 2.Yシャツ、シャツ 3.下着 どうしても、良い匂いがつかない。何もにおいがしない。柔軟剤(?)入れてるのに。 つけおきしても変わらない。何が悪いんだ…? 干さずに3時間ほど経過したら臭くなる。その後再度洗っても臭い。ずっと臭い。 アドバイス貰いたい事 ・洗濯物に良い匂いをつけるにはどうしたら良いのか ・干し忘れて臭くなった洗濯物はどうするのが適切なのか(干して乾かした後再洗濯?) よろしく頼む! 今使っているもの ・アタック ・フレアフレグランス ・レノア(フレアフレグランスの代わりに、たまに使う) 6/21追記ブコメとか言及コメントとか色々ありがとう!助かる!!! 洗濯層のカビハイター的なのはやったけど特

    洗濯物に良い匂いをつけるには(6/21追記)
    bjita
    bjita 2018/06/21
    既出だけどワイドハイターEXで劇的に変わる。夜洗濯して朝気がつけば間に合うようになった。夏場の日中に忘れると無理。干すの忘れないようにキッチンタイマーセットするのが今のところ最強。
  • ぼくは村作りビジネスをやめる。そう決断するにいたった全経緯と教訓について

    「事業をやめる」ということに関して書かれた文章は非常に少ない。 一番多いのは「事業を成功させる」に関しての文章で、次に多いのは「事業をはじめる」に関する文章だ。 「はじめ方」や「成功のさせかた」についてはたくさんの文章があるのに、「おわらせ方」については分からない。 事業に限らず、世の中のあらゆる側面で、この現象は観測される。恋のはじめ方を教える文章は多くても、おわらせ方を教えてくれる文章はほとんどない。 だからこそ、「おわらせ方」を書いた文章を大事にしたい。 おわらせ方の文章を、世の中に増やしていきたい。はじめ方と同じくらい、おわらせ方も大事だと思うから。 だから今日、ぼくがやっていた事業と、その事業をおわらせるにいたる経緯について、じっくり書いてみようと思う。 世界初の月額会員制村作りサービス「あの村」 僕がやっていたのは、あの村という事業だ。 「DASH村みたいなことを、自由に主体的

    ぼくは村作りビジネスをやめる。そう決断するにいたった全経緯と教訓について
    bjita
    bjita 2018/06/21
    事業計画で損益分岐に月額村民が何人必要かも計算してなかったの?クラウドファンディングや初期出資は売上じゃなくね?砂利撒きみたいなインフラ整備も客にしてもらう想定だったの?飽きてやめる人に次は無くない?
  • 野球漫画「ドカベン」シリーズ完結へ 46年の歴史に幕:朝日新聞デジタル

    1972年から週刊少年チャンピオンで連載している野球漫画「ドカベン」シリーズが28日発売号で完結する。発行元の秋田書店が明らかにした。46年の歴史に幕を閉じる。最終回では作者の水島新司さん(79)による特別寄稿が掲載されるという。 「ドカベン」は、明訓高校の捕手で強打者の主人公・山田太郎の愛称。山田とバッテリーを組むエースの里中智、悪球打ちの岩鬼正美、秘打男の殿馬一人ら個性豊かなチームメートとともに、ライバルたちとの熱戦を勝ち抜いていく様子を描いた。76年にはアニメ化された。漫画では「プロ野球編」など続編を経て、現在は水島さんの野球漫画に登場した選手が対決する「ドリームトーナメント編」が32巻まで発刊されている。シリーズ合計で203巻に上る。 ◇ 「ドカベン」は高度な配球や一般的には知られていないルールも紹介する格派野球漫画で、広く人気を集めた。 2012年夏の第94回全国高校野球選手権

    野球漫画「ドカベン」シリーズ完結へ 46年の歴史に幕:朝日新聞デジタル
    bjita
    bjita 2018/06/21
    「最終回では作者の水島新司さん(79)による特別寄稿が掲載されるという。」ん?最終回とは別の話が載るの?後書きみたいなのかな?
  • 西川リビング 働き方改革で15分の昼寝を導入 | 繊研新聞

    寝具メーカーの西川リビング(大阪市)はこのほど、働き方改革の一環で昼休み後の15分間を利用した「お昼寝タイム」を全社に導入した。寝具業界では初の試みで、昼寝による午後のパフォーマンス向上を狙った。 【関連記事】【睡眠の日特集】寝具メーカー各社が取り組み活発化 昼寝は、月~金曜日の社員の昼後15分間で、自社商品の昼寝用ピロー「konemuri」(こねむり)を使って実施している。全社員の作業効率の改善で商品開発の向上につなげるとともに、昼寝の重要性も社内外に発信する。今後は、健康を考える企業向けのプランも用意する。 昼寝用ピローは、仕事に忙しいビジネスマンをはじめ、子育てや家事に追われる男女、勉強や習い事を頑張る学生まで対象にして開発したオフィスやリビング向けの枕。動物をモチーフにした8型があり、デザインによって中材もポリエステルわたや発泡ポリスチレン、ウレタンフォームを使い分けている。ボア

    西川リビング 働き方改革で15分の昼寝を導入 | 繊研新聞
    bjita
    bjita 2018/06/21
    休憩時間をどう使うかは社員の自由でなければいけない。実際寝てる人も多いし15分でも効果はあると思うが、会社が業務の為に強制するなら勤務時間扱いにすべき。(昼休みはイベント走るのに忙しいんだよ!