ブックマーク / nagisa777aoi.hatenadiary.jp (78)

  • TOKUYAMA DECK (徳山デッキ)(2)TOKUYAMA DECKから周南市徳山駅前賑わい交流施設とJR徳山駅へ(山口県周南市御幸通2丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【TOKUYAMA DECK商業施設(D2)2階通路】 TOKUYAMA DECK商業施設(D2)の1階からエスカレーターで2階に上がりました。これから通路を通ってデッキテラス(屋上庭園)に出て、周南市徳山駅前賑わい交流施設に渡り、そこからJR徳山駅に入り新幹線乗り場に向かいます。 【TOKUYAMA DECK商業施設(D2)2階通路の巨大な花のウォールペイント】 この花のウォールペイントはTCB東京中央美容外科周南徳山駅ビル院で、中央に同院の入口がありました。日全国に110院を展開する美容クリニックで、山口県初進出とのことです。「花」のビジュアルデザインを全国のTCBで採用しているとのことでした。 【他の写真】 【デッキテラス(屋上庭園)】 デッキテラスはTOKUYAMA DECKと周南市徳山駅前賑わい交流施設・JR徳山駅をつなぐ架け橋とも言えます。すぐ側にはJR山陽線が走り、徳山駅

    TOKUYAMA DECK (徳山デッキ)(2)TOKUYAMA DECKから周南市徳山駅前賑わい交流施設とJR徳山駅へ(山口県周南市御幸通2丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/07/22
    何か広くていいですね。建物が新しくて気分良く買い物できそうですね。😄
  • TOKUYAMA DECK (徳山デッキ)(1)JR徳山駅前の再開発事業として建設された複合施設がオープン(山口県周南市みなみ銀座1丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【TOKUYAMA DECK(徳山デッキ)全景。中央の高いビルが住宅棟。その左のビルがオフィス棟。オフィス棟の後ろに黒いホテル棟があります】 TOKUYAMA DECK(徳山デッキ)にやって来ました。TOKUYAMA DECKはJR徳山駅(北口)の東側に「商業・宿泊・居住」の交流拠点として、今年4月17日にオープンしました。徳山駅前賑わい交流施設とデッキテラス(屋上庭園)で繋がっています。TOKUYAMA DECKは、オフィス棟(D1)、商業施設(D2)、ホテル棟(D3)及び住宅棟で構成されています。【他の写真】 【TOKUYAMA DECKの中央広場(デッキパーク)。正面の建物が商業施設(D2)】TOKUYAMA DECKはJR徳山駅前の再開発事業として建設された複合施設です。近年、JR徳山駅前周辺は商業地域として衰退の一途をたどっていました。1969年(昭和44年)、徳山ステーションビ

    TOKUYAMA DECK (徳山デッキ)(1)JR徳山駅前の再開発事業として建設された複合施設がオープン(山口県周南市みなみ銀座1丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/07/14
    たくさんの人で賑わっていますね。集まる核になると良いですね。😄
  • 錦帯橋と桜(8)周辺の歴史的建築物・展示館(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【旧目加田家住宅(吉香公園内)】 旧目加田家住宅は18世紀(1700年代)後半の建築と推定されています。中級武家の住宅としては全国でも数少ない遺構として昭和49年に国指定重要文化財に登録されました。【他の写真】 【旧目加田家住宅・正門(南側)・奥の左手が正面玄関】 目加田(めかた)家は岩国吉川藩の藩士です。目加田家は天正年間(1573年~1592年)に吉川元春に召し抱えられました。関ヶ原の戦い(1600年)の後、岩国に移封された藩主・吉川広家に従いこの地に居を構えました。【他の写真】 【旧目加田家住宅・裏側(北東側)から撮影】 旧目加田家住宅は木造一部2階建て。屋根は入母屋造りです。屋根の筋葺きは2種類の瓦を交互にするニ平葺きで、重ね合わせの桟(さん)を両側に持つ特殊な形の瓦です。これは両袖瓦という岩国地方独特の地瓦です。正面玄関は南側にあり、居住者より身分の高い人物の出入り口として使用さ

    錦帯橋と桜(8)周辺の歴史的建築物・展示館(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/06/30
    錦雲閣は立派ですね。こういうものを見ると、当時の財力というか、権力というのを感じますね。😄
  • 錦帯橋と桜(7)周辺の美術館・博物館・史料館(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【岩国徴古館(岩国市立博物館・吉香花菖蒲園近く)】 岩国徴古館は、岩国藩最後の藩主・吉川経建(きっかわ・つねたけ・1855年~1909年・子爵・従二位)の弟、吉川重吉(きっかわ・じゅうきち・1860年~1915年・貴族院男爵議員・従三位)の遺志により、公益財団法人・吉川報效会(きっかわほうこうかい)が佐藤武夫に設計を依頼し建てました。戦時中の昭和17年9月着工、20年3月竣工。昭和26年から岩国市に寄付移管、岩国市立博物館。建築様式はパリのエトワール凱旋門に代表される新古典主義建築の影響を受けています。構造体はレンガ造り、外壁はブロック貼り。国の登録有形文化財。【他の写真】 【岩国徴古館・館内】 館内では「岩国徴古館新収蔵資料展2024」が開催中。7月15日まで。岩国徴古館を設計した佐藤武夫(さとう・たけお・1899年~1972年・名古屋市出身・建築家)は、旧制岩国中学校出身。早稲田大学で

    錦帯橋と桜(7)周辺の美術館・博物館・史料館(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/06/23
    ここは立派な美術館ですね。いちど行ってみたいと思いました。😄
  • 錦帯橋と桜(6)周辺のお店・ホテル・温泉(山口県岩国市横山地区・岩国地区) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【錦帯橋温泉(岩国国際観光ホテル内・左端のオレンジ色の施設)】 岩国国際観光ホテル館から温泉小径(おんせんこみち)の通路を通って錦帯橋温泉に行きます。私も以前ホテルのスタッフさんに案内されて入りました。温泉小径は錦帯橋の架け替えで出た物の錦帯橋の解体材で復元した通路です。高台にある錦帯橋温泉(天然温泉)からは錦帯橋や岩国城、横山の城下町などの景観が見降ろされ、心を癒してくれます。【他の写真】 【岩国国際観光ホテル(錦川河畔・錦帯橋近く・岩国地区)】 錦川に架かる歴史的な錦帯橋(日三大明橋)を眼下に一望できる岩国国際観光ホテルは中国地方でも人気のホテルです。外人も多数宿泊します。【他の写真】 【夜の岩国国際観光ホテル】 ホテルからは、春は桜、夏の鵜飼、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の絶景が楽しめます。夏の鵜飼はもう始まっています(6月1日~9月10日)。ホテルから鵜飼の幻想的なかがり火

    錦帯橋と桜(6)周辺のお店・ホテル・温泉(山口県岩国市横山地区・岩国地区) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/06/19
    とても賑やかで、楽しそうな感じがしますね。😄
  • 錦帯橋と桜(5)周辺の群像・モニュメント(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【剣豪・佐々木小次郎の像(吉香花菖蒲園)】 後方の城山の上には岩国城が見えます。吉川英治の小説「宮武蔵」には佐々木小次郎(ささき・こじろう)は「先祖以来、岩国の住」と記されています(その他の説もあります)。毛利氏に仕えた後、小倉藩の剣術師範になりました。1612年5月13日(慶長17年4月13日)、山口県下関市の巌流島(関門海峡)で宮武蔵(当時29歳)と決闘を行い、佐々木小次郎は敗れて亡くなりました(生年不詳で、享年も不詳)。両者の決闘の理由は、それぞれの弟子が互いに師の優劣でもめて争いになったと言われています。【他の写真】 【巌流ゆかりの柳(錦帯橋近く・錦川河畔)】 佐々木小次郎は「巌流」と名のっていました。小説「宮武蔵」では、秘剣「つばめ返し」は、錦川の河畔で揺れる柳の枝を切り、また水辺を飛び交うツバメを切り落として編み出した剣法と言われています(他の説もあります)。【他の写真】

    錦帯橋と桜(5)周辺の群像・モニュメント(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/05/31
    吉川広家公銅像はとても立派ですね。近くで見てみたいなと思いました。😄
  • 「虹の鯉のぼりプロジェクト」~虹ケ浜海水浴場(山口県光市虹ケ浜海岸) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【虹ケ浜海岸】 白砂、青松の美しい海岸線が約2.4kmに渡って続いています。虹ケ浜海岸は「日の渚百選」「快水浴場百選」にも選定されています。【他の写真】 【虹ケ浜海水浴場から瀬戸内海を望む】 虹ケ浜海水浴場は粒の細かい白砂のビーチで、人気の海水浴場です。夏には広島、大阪方面から多数の海水浴客が押し寄せます。キャンプ場や幼児用プールなどもあります。【他の写真】 【「虹の鯉のぼりプロジェクト」~多数の鯉のぼり(140匹)】 虹ケ浜海岸で2014年から毎年開催されている「虹の鯉のぼりプロジェクト」が、今年も4月28日(日)から5月5日(日)まで開催されました。主催は「虹の鯉のぼりプロジェクト」実行委員会(事務局・田中さん・080-4556-4030)。【他の写真】 【虹ケ浜海水浴場の鯉のぼり】 このプロジェクトの原点は、2013年地元である光市立浅江中学校の生徒が「シンサイミライ交流会」に参加

    「虹の鯉のぼりプロジェクト」~虹ケ浜海水浴場(山口県光市虹ケ浜海岸) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/05/19
    これは素晴らしいですね。現場で見てみたいなと思いました。😄
  • 錦帯橋と桜(4)吉香公園と吉香神社(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【吉香神社(きっこうじんじゃ)】 吉香神社は旧岩国藩主・吉川家の先祖を祀る三社を統合して、1884年(明治17年)に旧居館跡に建立されました。1988年県指定有形文化財。2004年(平成16年)国指定重要文化財。【他の写真】 【吉香公園の円形噴水】 岩国藩藩主・吉川家の居館や家臣の屋敷跡地を整備して造られた吉香公園は「日さくら名所100選」、「日歴史公園100選」に選定されている歴史公園です。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水】 吉香公園の中央に位置する大放射噴水は大きなアーチ状を連ねて放水されます。水が霧状に散布されたりするので、夏は涼しいです。虹がかかることもあります。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水(上部から撮影)】 公園のこの付近は、噴水と水場と桜と芝生の癒しの空間になっています。写真撮影のスポットでもあります。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水・全景】 吉香公園の大

    錦帯橋と桜(4)吉香公園と吉香神社(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/05/12
    桜は綺麗ですね。何度見てもいいですね。😄
  • 錦帯橋と桜(3)周辺の風景<3>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【横山地区の吉香花菖蒲園のほとりから城山に聳える岩国城天守閣を望む】 岩国城は城山の上、標高200mのところにあります(城山の山頂<標高300m>は岩国城から南に1500mの電波塔の位置)。岩国城は2006年(平成18年)4月に日100名城に選定されました。【他の写真】 【岩国徴古館前の堀の橋から城山を望む】 左に岩国城ロープウェー(錦川鉄道が管理運営)、右上に岩国城天守閣が見えます。三層四階桃山風南蛮造りの岩国城天守閣は岩国藩初代藩主・吉川広家(きっかわ・ひろいえ)公により1608年(慶長13年)に築城されました。【他の写真】 【岩国城ロープウェーと山麓駅、柏原美術館を望む】 岩国城は一国一城令により築城後7年で取り壊されました。現在の天守閣は1962年(昭和37年)に再建されたものです。廃城後は城山麓の土居(居館)が吉川藩の陣屋として存続しました。この土居後は現在、吉香公園として整備

    錦帯橋と桜(3)周辺の風景<3>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/05/01
    桜と鯉が最高ですね。😄
  • 錦帯橋と桜(2)周辺の風景<2>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【錦川(にしきがわ)に架かる錦城橋(きんじょうはし)】 錦川河畔に桜並木が広がっています。前方には岩国国際観光ホテルが見えます。ホテルの左側には和風建築の錦帯橋温泉があります。以前行きましたが、ホテル7階からの連絡通路「温泉小道」を通り温泉施設に行き、入浴出来ます。温泉からは錦帯橋周辺と城山、岩国城が一望できます。【他の写真】 【錦川上流に架かる錦城橋より錦帯橋(きんたいきょう)と岩国地区の岩国国際観光ホテル、お土産店などの商店街を望む】 商店街にはお土産店、事処、旅館、岩国市観光協会、錦帯橋バスセンターなどがあり多数の観光客で賑わいます。「四川飯店」(岩国観光ホテル3階・中華と岩国郷土料理)も人気です。 【錦城橋より錦帯橋を望む】 1608年(慶長13年)岩国城天守閣完成(1615年一国一城令により廃城)後、1673年(延宝元年)に錦帯橋が完成しました。1674年5月洪水で中央の3

    錦帯橋と桜(2)周辺の風景<2>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/04/21
    桜は素晴らしいですね。ここで昼からお酒飲んだら気持ちよさそうですね。😄
  • 錦帯橋と桜(1)周辺の風景<1>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【錦川(にしきがわ)上流に架かる錦城橋(きんじょうはし)より錦帯橋(きんたいきょう)を望む。橋の左側(東側=岩国国際観光ホテルなど)が岩国市岩国地区、右側(西側=吉香公園・岩国城など)が岩国市横山地区】 錦帯橋にやって来ました。桜がほぼ満開でした。山口県最大の大河である錦川に架かる錦帯橋は日三名橋(東京の日橋、長崎の眼鏡橋、岩国の錦帯橋)の一つです。 【錦帯橋の駐車場】 車を駐車場に入れました(300円徴収されました)。今日は平日ですが観光客の車が多数駐車していました。駐車場のすぐ側には錦川が流れています。【他の写真】 【横山地区の河畔から錦帯橋を望む】 錦帯橋は岩国藩3代目藩主・吉川広嘉(きっかわ・ひろよし)公により1673年(延宝元年)に創建されました。錦帯橋は5連のアーチからなる木造橋で、中央の3橋は無脚のアーチです。釘は1も使用されずに、組木の技術により造られています。橋の全

    錦帯橋と桜(1)周辺の風景<1>(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/04/13
    桜の時期の錦帯橋はこんなにきれいなんですね。この時期に1度行ってみたいなと思いました。🙂
  • 軍艦ミュージアム(3)1/100スケールの軍艦模型(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【1/100スケールの戦艦「大和」の模型(軍艦ミュージアム)】 1/100スケールの戦艦「大和」の模型が軍艦ミュージアムに展示してありました(軍艦模型の展示品は全てガラスケースに入っていますので写真にはガラスの反射などがあります)。戦艦「大和」の全長は263mなので、この模型の全長は2.63mです。【他の写真】 【1/100スケールの航空戦艦「伊勢」の模型(艦首右舷から撮影)・全長2.2m】 ミッドウェー海戦(1942年6月5日~7日)で主力空母4隻を失った日海軍は空母戦力を回復させる方針を決定しました。この方針に基づき、戦艦「伊勢」(1917年竣工)を改造、空母化し、1943年9月航空戦艦「伊勢」(公試排水量38662トン・全長219.62m、最大速力25.31ノット・乗員1600名)が誕生しました。カタパルト2基を装備し、水上偵察機「瑞雲」14機、艦上爆撃機「彗星」8機の合計22機を

    軍艦ミュージアム(3)1/100スケールの軍艦模型(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/02/12
    これだけの種類の戦艦を見るとワクワクしますね。😃
  • 軍艦ミュージアム(2)1/10スケールの戦艦「大和」と1/50スケールの軍艦模型(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【1/10スケールの戦艦「大和」(大和ミュージアム・写真は大和ミュージアムのサイトより)】 この1/10スケールの戦艦「大和」の巨大模型は、ここの軍艦ミュージアムではなく、大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館・広島県呉市)に展示してあります。旧日帝国海軍の戦艦「大和」(全長263m・基準排水量64000トン・最大速力27.46ノット)の10分の1の巨大模型(全長26.3m)は正確な資料や詳細な情報に基づいて、山造船株式会社(広島県呉市)により製作されました。【他の写真】 【1/10スケールの戦艦「大和」(大和ミュージアム・写真は大和ミュージアムのサイトより)】 戦艦「大和」は呉海軍工廠で建造され、1941年12月に就役しました。戦艦「大和」はミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦などに参加。天一号作戦(菊水作戦=沖縄への海上特攻)により山口県徳山湾に集結していた第二艦隊(旗艦・

    軍艦ミュージアム(2)1/10スケールの戦艦「大和」と1/50スケールの軍艦模型(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/02/01
    軍艦ミュージアムはとても人気ですね。私も行ってみたいと思っています。😃
  • 軍艦ミュージアム(1)超絶技巧によって製作された旧帝国海軍の戦艦や海上自衛隊の艦艇の模型14隻を展示(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【軍艦ミュージアム(アルパーク東棟4階)】 日最大級のホビーショップタムタム広島アルパーク店(2023年6月オープン)前の軍艦ミュージアム(運営管理=株式会社タムタム)に来ました。ホビーショップタムタムを運営する株式会社タムタムの創業者、安藤久史(あんどう・ひさし)氏により超絶技巧によって製作された旧帝国海軍の戦艦や海上自衛隊の艦艇の模型14隻を展示しています。【他の写真】 【軍艦ミュージアム(海上自衛隊艦艇模型展示)】 株式会社タムタム(名古屋市・資金4900万円・代表取締役=安藤治)は、プラモデル、ガンプラ、鉄道模型、ミニ四駆、ラジコン、フィギュア、エアガン、ジグソーパズルなどの多ジャンルを扱う日の総合模型ホビーチェーンです。全国に19店舗と軍艦ミュージアム(広島アルパーク店前)を運営管理しています。【他の写真】 【軍艦ミュージアム(旧帝国海軍空母・戦艦模型展示)】 スケール10

    軍艦ミュージアム(1)超絶技巧によって製作された旧帝国海軍の戦艦や海上自衛隊の艦艇の模型14隻を展示(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2024/01/13
    ここのミュージアムはとても迫力があっていいですね。😃
  • 周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023(2)天空のライティングフラワーショー(山口県周南市飯島町2丁目、青空公園) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【PH通り(平和通り方面を望む)】 私達は御幸通りからPH通りに入って、青空公園(天空のライティングフラワーショー)を目指して歩んでいます。静かなPH通りですが、街路樹イルミネーションがきれいだけでなく、彫刻やアート作品が点在して、芸術の路らしき雰囲気も醸し出していました。【他の写真】 【「ぞうさん」のブロンズ像】 PH通りにはいくつかのモニュメントや像も建っています。この「ぞうさん」のブロンズ像は童謡「ぞうさん」(作詞=まど・みちお、作曲=團伊玖磨)のモニュメントです。まど・みちお(1909年11月16日~2014年2月28日)は周南市出身の詩人・作詞家で、日芸術院賞など多数の賞を受賞しています。【他の写真】 【裸婦の像「暖流」】 裸婦の彫刻像「暖流」は岡銕二(おかもと・てつじ)作。岡銕二(1944年~)は新潟県上越市生まれの彫刻家で、東京芸術大学美術学部彫刻科大学院修了。神戸具象

    周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023(2)天空のライティングフラワーショー(山口県周南市飯島町2丁目、青空公園) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/12/31
    うちの近所のイルミネーションが中止になったので、うらやましいです。😃
  • 周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023(1)街路樹イルミネーション(山口県周南市御幸通り) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【ギフトボックス(徳山駅前ロータリー)】 周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023(点灯期間12月1日~12月28日)に行きました。御幸通りとPH通りの「街路樹イルミネーション」と青空公園の「天空のライティングフラワーショー」が見どころです。100万個のLED電球で彩られています。私達は2020年12月にも来ています。その後コロナで控えていましたが、3年ぶりです。 【ハート型のイルミネーション(徳山駅前ロータリー近く)】 このハート型の中で写真を取る家族やカップルが多く見られました。周南冬のウインターまつりは昭和60年に第1回開催以来今年で第39回目の開催。平成25年に日夜景遺産に認定されています。 【トンネルイルミネーション(徳山駅前ロータリー近く)】 周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023の主催は徳山商

    周南市誕生20周年記念「周南冬のツリーまつり」ウインターイルミネーション2023(1)街路樹イルミネーション(山口県周南市御幸通り) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/12/17
    イルミネーションはいいですね。😃
  • アルパーク(2)【東棟】「ピノキオ」と「ジュピター」に入りました(広島県広島市西区草津新町2-26-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【喫茶店「ピノキオ」アルパーク広島店(東棟3階)】 アルパークの西棟から連絡通路を渡って東棟に来た私達は、東棟3階の喫茶店「ピノキオ」(喫茶・洋)に入り、遅いランチべました。アルパークでは今まで和店、洋店、寿司店、中華料理店、韓国料理店などで事したことはありますが、「ピノキオ」は初めてです。 【喫茶店「ピノキオ」店内中央から西側を撮影】 昼時間を過ぎた店内は空いていて、ゆったりしていました。TVで紹介されていましたが、最近は昭和レトロブームとのことなので「ピノキオ」に来ました。やはり店内はシックというかレトロな雰囲気で落ち着いた気分になり、とても気に入りました(お店の許可を得て撮影しています)。【他の写真】 【喫茶店「ピノキオ」西側の窓際から広島市内を撮影】 喫茶店「ピノキオ」は子供の頃のワクワクを思い出すような昭和レトロなメニューと雰囲気を揃えているのがコンセプトです。ちな

    アルパーク(2)【東棟】「ピノキオ」と「ジュピター」に入りました(広島県広島市西区草津新町2-26-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/12/03
    ジュピターは、海外のショップに入ったのかなあと言う雰囲気を感じさせてくれますね。😃
  • アルパークに行きました(1)【西棟】~世界最大規模の売り場面積と品揃えの「無印良品 広島アルパーク」店~(広島県広島市西区草津新町2-26-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【アルパーク西棟2階】 車で広島市の大型商業施設「ALPARK(アルパーク)」にやって来ました。アルパークは何回も訪れていますが、東棟・西棟が全面改装し今年の春にリニューアルオープンしてからは初めてです。今日は他にも予定があるので、アルパークをチラ見して回ります。最初に西棟に入りました。改装前の西棟(1~4階)はメインテナントの天満屋(百貨店・社=岡山県岡山市)のほか、レストラン街、廣文館(書店)などがありましたが撤退し2020年1月に閉店。その後、新たに19店舗が入棟、東棟より1年早く2022年4月、リニューアルオープンしました。 【アルパーク西棟2階・INCUBE(インキューブ)】 最初に以前から来てみたかった雑貨店・INCUBEに入りました。トレンド商品や機能性に優れた便利グッズなど、日々の生活をより豊かにしてくれる商品が揃っています。(お店の許可を得て撮影しています)【他の写真】

    アルパークに行きました(1)【西棟】~世界最大規模の売り場面積と品揃えの「無印良品 広島アルパーク」店~(広島県広島市西区草津新町2-26-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/11/13
    売り場は広くて気持ち良い空間ですね。😀
  • ”瀬戸の花嫁”はきれいでした~結婚式に出席しました(山口県防府市) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    結婚式場】 親戚(新郎側)の結婚式に出席しました。“瀬戸は日暮れて 夕波小波 あなたの島へ お嫁にゆくの~” 美しい「瀬戸の花嫁」の歌詞のように結婚式は夕方から始まりました。結婚式場のある防府市は瀬戸内海に面した美しい街です。私も何回か訪れたことがあり、思い出の街でもあります。防府天満宮、毛利氏庭園、毛利博物館、大平山山頂公園、防府市青少年科学館「ソラール」、富海海水浴場など観光名所、施設も多数あります。【他の写真】 【結婚式場内部】 結婚式場内部はオシャレな感じでした。防府市は人口約11万人の商業・工業都市でもあります。マツダ防府工場、ブリジストン防府工場、イオンタウン、ルネサス、ゆめタウンなど多数の工場や商業施設があります。【他の写真】 【結婚式・新郎新婦入場・バージンロード】 新郎入場の後、お母様にベールダウンしてもらった新婦はお父様と共にバージンロードを歩みます。若い可憐な新婦、

    ”瀬戸の花嫁”はきれいでした~結婚式に出席しました(山口県防府市) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/10/28
    しばらくは人を呼んでの結婚式ができなかったので、結婚式を挙げたお二人は、とても幸せだったと思います。😀
  • 周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(2)さくら先生と歩んだアニメ「ちびまる子ちゃん」30周年記念企画(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【1階展示室】 「ちびまる子ちゃん展」の会場に入りました。アニメ「ちびまる子ちゃん」30周年記念企画ということで、1階展示室には5年ごとの軌跡が紹介され、セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約300点が展示されていました。【他の写真】 【1階展示室・映像コーナー】 1986年、少女漫画雑誌「りぼん」(集英社)で連載が開始された「ちびまる子ちゃん」は、作者のさくらももこの投影である小学3年生の「ちびまる子ちゃん」が家族や友達と共に繰り広げる日常生活を描いたコメディです。1990年にフジテレビ系でアニメ放送が始まり、2020年に放送開始30周年を迎えました。【他の写真】 【1階展示室・アニメ「ちびまる子ちゃん登場人物キャラクター紹介コーナー】 さくらももこ(まる子)、難波たまえ(親友)、さくらひろし(父)、さくらすみれ(母)、さくらさきこ(姉)など家族や登場人物が多数紹介されていました。「さ

    周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(2)さくら先生と歩んだアニメ「ちびまる子ちゃん」30周年記念企画(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    bkeita
    bkeita 2023/08/13
    展示の量がすごいですね。まる子ちゃんファンにはたまらないと思います。😄