タグ

社会に関するblackcatdeltaのブックマーク (22)

  • 豆乳 アレルギー症状に注意 NHKニュース

    健康志向の高まりで豆乳の消費が増えていますが、豆乳を飲んでアレルギー症状が出たという訴えが寄せられているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 全国の消費生活センターには、豆乳を飲んでアレルギー症状が出たという相談が、ことし10月までのおよそ5年間に15件寄せられているということです。 主な症状は、豆乳を飲んでまもなくせきや鼻水が出たとか、目の周りがかゆくなった、というもので、中には、じんましんが出て呼吸困難になり、入院に至ったケースもあるということです。 国民生活センターによりますと、こうした症状は、カバノキ科の植物の花粉症がある人に出るケースが多いということで、こうした人は、初めて豆乳を飲む場合、少しずつ飲むことや、症状が出たらすぐに病院へ行くことを呼びかけています。 また、国民生活センターは、豆乳の業界団体に対しても、アレルギーに関する啓発活動を行うことや、商品に注意を呼

    豆乳 アレルギー症状に注意 NHKニュース
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/12/08
    “少しずつ飲むことや、症状が出たらすぐに病院へ行く”結局飲んで確かめるしかないのかな?
  • 11月11日は1年で最も記念日が多い日 チンアナゴの日、ポッキー&プリッツの日など28件 - はてなニュース

    「チンアナゴの日」「ポッキー&プリッツの日」「まつげ美人の日」――。これらの個性的な記念日は、すべて11月11日です。実は、11月11日は“1年で一番記念日が多い日”なんです。 ▽ 1年でいちばん記念日の多い11月11日 - 一般社団法人 日記念日協会 日記念日協会によると、11月11日は以下28件の記念日が登録されています。 チンアナゴの日 十一の奈良漬の日 スーツセレクトの日 まつげ美人の日 いい出会いの日 ジャックポットの日 豚饅の日 モールアートの日 おかあちゃん同盟の日 美しいまつ毛の日 ロールちゃんの日 立ち飲みの日 アイドルドッグの日 ネイルの日 おそろいの日 ミュージカル「キャッツ」の日 コピーライターの日 鏡の日 介護の日 めんの日 ジュエリーデー ポッキー&プリッツの日 磁気の日 サッカーの日 きりたんぽの日 おりがみの日 鮭の日 長野県きのこの日 「ロールちゃんの

    11月11日は1年で最も記念日が多い日 チンアナゴの日、ポッキー&プリッツの日など28件 - はてなニュース
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/11/23
    日本記念日協会の存在に驚いた
  • 携帯電話が大嫌い

    このご時世、固定電話だけで仕事は成り立たないから、肌身離さず仕事用携帯を持つ肌身離さず持っていると監視されているようで嫌せめてもの抵抗でプライベート携帯は隔離しようとするプライベート携帯はたまに確認して数日前の着信やメールに返事をする放置するなんて常識がないと言われる抵抗虚しくプライベート携帯も肌身離さず持つようになる携帯が常にそばにあり、監視されてるような気分になる2台とも破壊したくなる急な連絡がくる腹が立つ破壊したくなるでも破壊できない世の中を恨む気が狂いそうになる助けて。

    携帯電話が大嫌い
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/26
    気が狂う前に捨てるんだ!
  • (10/27追記)子どもの死因1位は不慮の事故。命を落とさない為にチェックすべきこと。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    ☆子育てのをたくさん読んで、気になる情報をメモするブログを始めました☆ 子育てのをたくさん読む!ブログ とても悲しい資料をご紹介します。 厚生労働省のサイトにある 死因順位(第5位まで)別にみた年齢階級・性別死亡数・死亡率をまとめた表です。 大人は病気で亡くなることが多い一方で、子どもは不慮の事故、つまり家庭内で起きる些細な出来事で亡くなってしまうケースが多いことがわかります。 今回は、この「不慮の事故」に着目したいと思います。 [スポンサードリンク] こちらをご覧ください。先ほどのは平成21年度の資料でしたので、最新のものはないかと探していたところ平成23年の子どもの死因順位をまとめたものがありました。 この表は、消費者庁の「子どもを事故から守るプロジェクト」という資料から抜粋しています。 0歳児を除く子どもの死因の第1位は「不慮の事故」なのです。 「不慮の事故」というと、交通事故

    (10/27追記)子どもの死因1位は不慮の事故。命を落とさない為にチェックすべきこと。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/26
    不慮の事故って・・・・ざっくりしてるな。
  • 強盗容疑:週刊ヤングジャンプ編集長を逮捕 運転手に暴行- 毎日jp(毎日新聞)

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/16
    何これ。流行ってるの?
  • 別れ話で口論 男が交際男性刺殺 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12日、大阪マンションで男性を刺した容疑で、同居していた24歳の男が逮捕された 男性は腹部を刺されており、搬送先の病院で死亡した 男は「別れ話を巡って刺した」と、容疑を認めているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    別れ話で口論 男が交際男性刺殺 - ライブドアニュース
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/13
    あ、あれ。女性が登場しないよ。
  • 【衝撃事件の核心】「職質」で女性を恐喝した44歳・兵庫県警察官の“超最低”…前代未聞の不良警官「動機」は「ゲーム代」 (1/3ページ) - MSN産経west

    警察官に許された行政警察活動である「職務質問」。犯罪捜査の端緒をつかむことが目的のはずが、兵庫県警相生署の元巡査部長はそれを恐喝ネタに悪用した。神戸地裁は「警察に対する国民の信頼を損なった」として実刑判決を言い渡した(※写真は文とは関係ありません) 《警察官に声をかけられている場面を録画している。買い取らないか…》 こんな脅迫文が突然、車のフロントガラスに置かれていた。警察官による職務質問を受けた女性が、その警察官から“ゆすられる”という前代未聞の事件が起きた。恐喝未遂容疑で逮捕、起訴され、神戸地裁で9月24日、同罪で懲役1年6月を言い渡されたのは、兵庫県警相生(あいおい)署元巡査部長の上山貴宏被告(44)=懲戒免職、控訴。職務質問は「職質」「バンかけ」とも呼ばれ、警察官に許された行政警察活動だ。捜査の端緒をつかむことが目的であるにもかかわらず、上山被告はこれを末転倒の「犯罪の端緒」に

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/12
    あえて言おう。クズであると。
  • 文月メイの「ママ」はだれに向けた曲?虐待される子供心 - 8bit

    2013-10-12 文月メイの「ママ」はだれに向けた曲?虐待される子供心 社会 音楽 文月メイ「ママ」 - YouTube 歌詞は、虐待を受けて亡くなってしまった子どもが天国から母親へ見守っているよと語りかけるもの。母親を助けられなかったことや、母親をこの世へ残したことへの謝罪の言葉が書かれている。その衝撃的な内容に、有線は予定していた9月からの放送を見送ったと報じられている。 YouTubeの公式ミュージックビデオの説明文には「聴いてくれた方が『当の愛』と向き合ってくれれば、『気づき』の曲になってくれれば、嬉しい」とある。  出典 虐待を受けた子ども視点の歌詞が賛否両論 有線で放送見送りにもなった楽曲「ママ」が物議 - ねとらぼ これは文月メイさんがいってるように「気づき」の曲、誰に対してというと虐待した、している母親へむけた曲です。 コメント欄は賛否両論。  肯定的な声もあれば、虐

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/12
    考えさせられる。
  • 人の生命が奪われる物騒な国「日本」 - 雪見、月見、花見。

    は安全な国と言われます。 もちろん現実には国内でも痛ましい殺人事件が時折発生しており、それに目を背けてはいけませんが、海外に比べればまだまだ安全な国というのは共通の認識でしょう。 海外旅行に行く際になって、急に治安への不安が重くのしかかってくる、そんな方も多いのではないでしょうか。 それを裏付けるように、統計的にも日の殺人件数は年間10万人あたり0.4件と非常に低い水準で、下のリストの中でも7番目に殺人が少ない国(地域)となっています。 ■List of countries by intentional homicide rate - Wikipedia, the free encyclopedia ■Homicide_statistics2013.xls (Excel file by UNODC) 他国の状況をざっと見てみると、世界の警察アメリカさんでは10万人あたり4.7件、恐ろ

    人の生命が奪われる物騒な国「日本」 - 雪見、月見、花見。
  • パナソニック プラズマテレビから撤退へ NHKニュース

    経営の立て直しを進めている「パナソニック」は、国内の大手電機メーカーで唯一手がけているプラズマテレビ事業について、採算が悪化しているため今年度末をめどに生産を停止し、事業から撤退する方針を固めました。 パナソニックは2期連続で7500億円を超える最終赤字を計上していて、経営悪化の要因となっているテレビ事業の立て直しが急務となっています。 このうち特に採算が悪化しているプラズマテレビ事業について、パナソニックは今年度末をめどに生産を停止し、事業から撤退する方針を固めました。 当初パナソニックは、プラズマテレビは液晶テレビよりも大画面の画質が鮮明だとして薄型テレビ命に位置づけ、兵庫県尼崎市に3つの工場を建設するなど巨額の投資を行ってきました。 しかし薄型テレビの市場では、技術開発が進んで生産コストが安くなった液晶テレビのシェアが拡大し、パナソニックとしてはプラズマテレビ事業の継続は難しいと

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/09
    むしろまだやってたことに驚いた。
  • 『傷害事件の顛末』

    この記事を最初に投稿したのは2013年10月01日ですが、 編集作業の効率向上のため、 投稿日が変更してありますことを御了承ください。 * 傷害事件の顛末 2013/10/01 佐伯篤 ツイッターに投稿したものをここにバックアップします。 加筆・修正もあります。 削除リスクも承知で書いています。 バッシングされる方もいるでしょう。 読み返したい方はスクリーンショットしておいたほうが良いかもしれません。 読みたくない方の目に入った場合はごめんなさい。 これが遺書とならないことを願います。 ******************************************** 書けるうちに書いておきます。 2013年9月20日午前1時。サークルKに深夜勤務中の出来事です。 来店した酔っ払いが暴行を仄めかして店内で騒ぎ出したため、 危険回避のため咄嗟にとった行動の結果、 私は傷害事件の被疑者と

    『傷害事件の顛末』
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/08
    もっとうまくやれたはず。
  • 曲がった腰伸ばされ86歳死亡 看護師7人を書類送検 - MSN産経ニュース

    宮城県警は7日、高齢のために曲がっていた男性の腰を伸ばし、骨折による出血性ショックで死亡させたとして業務上過失致死容疑で、同県気仙沼市の医療機関の看護師6人と、当時勤務していた看護師1人の計7人を書類送検した。 書類送検容疑は、3月10日午後3時ごろ、この医療機関に入院していた岩手県一関市の無職男性=当時(86)=に水分補給や導尿を行う際、抵抗する男性の両手、両足を押さえて腰をまっすぐ伸ばすなどして、腰椎脱臼骨折による出血性ショックで死亡させた疑い。 県警は、男性の背中に枕を置くなどして安定させ、けがを防ぐ注意義務があったのに、看護師らが怠ったと判断した。

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/08
    何事も無理やりはいけないということだな。
  • 「誰かがとるから…」天然トラフグ、迫る枯渇 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    用フグの最高級品といわれる日近海の天然トラフグが、資源量枯渇の危機に直面している。 全国の水揚げの約4割が集まる「フグの場」として日一の取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)市場では、2012年度の取扱量が過去40年間で最低となり、ピーク時の6%にまで激減した。乱獲が原因とみられ、専門家は「このままでは絶滅してしまう」と警鐘を鳴らしている。 トラフグの漁場、日海や瀬戸内海に面する下関市の南風泊市場は、日最大の天然フグの市場として圧倒的な取扱量を誇る。連日、山口や福岡県沖を始め、遠くは秋田県沖でとれたフグも水揚げされ、「下関ブランド」のフグを求める大消費地・首都圏などへ出荷されていく。 だが、山口県水産研究センターによると、取扱量は1987年度の1891トンをピークに減少傾向が続き、2008年度以降は100トン台で推移。12年度は109トンまで落ち込み、統計が残る1971

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/07
    高いからどうせ食べられない。
  • しまむら店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕 北海道警は7日、商品が不良品だと訴え、衣料品店の店員に自宅に来て謝罪するよう約束させたとして、強要容疑で介護職員の女(43)を逮捕した。店内で店員に土下座をさせ、携帯電話のカメラで撮影したという。

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/07
    “タオルケットに穴が開いていた”ぐらいで土下座させようとしている神経がどうかしている。交換してもらえば済む話。
  • 非喫煙者だけど、嫌煙者の言い分には納得出来ない

    タイトルの通りなんだけど。 よく耳にする嫌煙者の言い分を反論してみる。 (最初に言っておくけど、もちろん歩きタバコや禁煙のところで吸うようなマナ悪喫煙者は論外で。) 健康に良くないただ嗜好品なんだし、自分に迷惑かけていない人にまで一概に叩くのはちょっとちがうんじゃない? 健康面だけをいうなら、菓子や酒やらもう嗜好品全般だって健康に良いとは言えないのではないか。「健康がー」とか言いながら毎日菓子くってBMI25overの人とか滑稽だよ。 金の無駄それは人の自由。 吸わない人にも悪影響これはもっともだなぁ。でもちゃんとマナーを守って場所もわきまえて吸ってる人もまとめて叩く気にはなれない。 医療費がー(略)。もっと税金をかけろ最初のに派生してよく聞くやつだけど。 でもそんなこと言う人達は、酒の一日の適正量はビールだと500mlとかいわれてるから、2杯目3杯目からは1000円とか2000円になっ

    非喫煙者だけど、嫌煙者の言い分には納得出来ない
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/05
    積み重ねだな。“マナーを守って場所もわきまえて吸ってる人”が少ないから嫌煙者になっていくのはしょうがない。
  • (福島県民は)死んでしまえ!あなた方は加害者なんだよ!

    そうらん(コロナ6回目予防接種済) @asabu44 福島で山太郎がマスク姿で演説したことに県民が怒っているらしい。呼吸からの内部被曝が一番恐ろしいのにね。福島はいつから北朝鮮になった?現実から目を背けるならみんな死んでしまえ!あなた方が立ち上がらない限り、目覚めない限りあなた方は加害者なんだよ! 2013-10-04 06:41:31 いいな @iina_kobe 加害者→ @asabu44 福島で山太郎がマスク姿で演説したことに県民が怒っているらしい。呼吸からの内部被曝が一番恐ろしいのにね。福島はいつから北朝鮮になった?現実から目を背けるならみんな死んでしまえ!あなた方が立ち上がらない限り、目覚めない限りあなた方は加害者なんだよ! 2013-10-04 20:52:36 💉ひろ☆ひろと💉 @manchi1130 キチガイ→ @asabu44: 福島で山太郎がマスク姿で演説した

    (福島県民は)死んでしまえ!あなた方は加害者なんだよ!
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/05
    あなたの考え方が一番恐ろしいよ。
  • 公務執行妨害 被告の男性に無罪 NHKニュース

    職務質問を受けた際に警察官を殴るなどしたとして公務執行妨害の罪に問われた男性に対して、東京簡易裁判所は「男性の承諾を得ないまま警察官が行った違法な所持品検査への抵抗として、許される程度の行為だ」と指摘して、無罪を言い渡しました。 無罪を言い渡されたのは東京・新宿区の38歳の男性です。 男性は、去年11月、新宿区内で自分の自転車に乗って帰宅途中、新宿警察署の警察官から、盗んだ自転車ではないかと疑われて職務質問を受けましたが、その際、警察官の胸を殴ったり足を蹴ったりしたとして、公務執行妨害の罪に問われました。 4日の判決で東京簡易裁判所の村田正臣裁判官は「警察官は職務質問の中で、服の上から体を触って所持品検査をしたが、男性の承諾を得ておらず違法だ」と指摘しました。 そのうえで「男性の行為は、違法な所持品検査への抵抗として許される程度のものだ」と判断し、無罪を言い渡しました。 無罪判決について男

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/05
    職務質問される前に、あの横柄な態度について質問したい。
  • 忘れ物児童に招き猫ポーズさせ撮影…教諭を注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市の市立小学校の男性教諭が、忘れ物をした複数の児童に招きのようなポーズを取らせて写真撮影していたことがわかった。 市教委は「不適切な指導」に当たるとして男性教諭を口頭注意した。 市教委によると、教諭は今年1~7月頃、学習用具を忘れた児童を黒板の前に立たせ、片足を上げて「許してにゃん」と言うよう求めていた。5月以降は、その様子をカメラで撮影していた。児童11人の写真データが残っていた。外部への公開はなかったという。 8月下旬、教諭の行為に不快感を覚えた女子児童の保護者からの連絡で発覚。女子児童はポーズを取らされなかったが、9月下旬から不登校になったという。 男性教諭は「忘れ物をなくすための指導の一環だった」と説明。市教委は「教諭の行為は軽率。指導を徹底させたい」としている。

    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/04
    口頭注意だけか・・・そうゆう目的で教師になっているんだから、辞めさせないと次の被害者がでる。
  • ショッピングモールより、まずは自動車、国道だ――ロードサイドの精神性について - シロクマの屑籠

    朝夕の国道沿いは、いつも渋滞している。とりわけ、地方都市と地方都市を結ぶ幹線道路はうんざりするほど車が溢れかえり、往復にかかる費用と労力は大都市圏の電車通勤に決してひけをとらない。 一頃、いつもの道路、いつもの交叉点で、私はプジョーのロゴをつけた軽自動車とすれ違った。フランスのプジョーが軽自動車を作っているわけがないのだが、その軽自動車にはプジョーのロゴがついている。見目形はどうみてもワゴンRなのだが。 国道沿い、いわゆるファスト風土を語る時、首都圏で暮らす人はショッピングモールにまず目を向けるようだ。あるいはユニクロ、ファッションセンターしまむら、ヤマダ電機といった店舗の看板に。確かにそれらは重要で、地方の暮らしを一変させた。けれども、そうした構築物の大前提になっているのは、どこまでも続く道路、そして自動車だ。モータリゼーションこそがショッピングモールをショッピングモールたらしめ、ロード

    ショッピングモールより、まずは自動車、国道だ――ロードサイドの精神性について - シロクマの屑籠
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/04
    スマホの登場で、プライベートをネット中心に持つ人も増えた。電車に乗っていた方が、それらを持ち運ぶことがたやすいのではないか。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    20組以上の自転車系YouTuberが集結!各地のチェックポイントを回って関西をエンジョイ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    blackcatdelta
    blackcatdelta 2013/10/03
    ソフトバンクは確かに悪いけど、サポセンの人も大変だな・・・