タグ

2021年4月15日のブックマーク (6件)

  • 大阪知事“重症患者の病床300床まで増やしたい”|NHK 関西のニュース

    大阪府の吉村知事は、新型コロナの感染の急拡大で重症患者の病床がひっ迫しているとして、現在、232床を運用している重症病床を300床まで増やしたいという考えを示しました。 感染の急拡大を受けた大阪府の緊急の対策部会議では、府内の重症患者が急増して専用の病床数を上回っており、5月下旬にならないと下回らない見通しであることが報告されました。 これについて吉村知事は会議の後、記者団に対し、「300人から400人の重症者が出ると予測され、重症患者の病床は300床を目標に積み上げたい。非常に高い目標だが、医療機関と連携して達成したい」と述べ、現在、232床を運用している府内の重症患者用の病床を300床まで増やしたいという考えを示しました。

    大阪知事“重症患者の病床300床まで増やしたい”|NHK 関西のニュース
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    リソースは、頑張っても(仕組み自体変えるのでなければ)直線的にしか増やせないし、すぐ頭打ちになるけど、感染は指数関数的に広まる。だからこそ感染が広まる前のタイミングでの徹底した予防策が大事。なのに…。
  • 東京都 保健所の公衆衛生医師 3割が欠員 入院調整などひっ迫 | NHKニュース

    東京都内の保健所などで新型コロナウイルスの感染経路の調査や入院調整などを担う医師に多くの欠員が出ていて、十分に配置できない事態になっていることがわかりました。医師が足りず、入院調整が限られた医師に集中するなど業務がひっ迫していて、人材の確保が急務です。 保健所などで住民の健康づくりなどにあたる公務員の医師、「公衆衛生医師」は、感染経路の調査や患者の入院調整など、新型コロナウイルス対策で重要な役割を担っています。 都が、毎年、選考して、都内の保健所などに配置していますが、今月1日時点では116人で、定数の3割余りの58人が欠員となっています。 欠員は過去10年で最も多く、一部の保健所では十分に配置できず、入院調整が限られた医師に集中するなど業務がひっ迫しています。 昨年度1年間で17人が退職した一方、新たに採用できたのは4人にとどまったことが原因で、都は、大量退職の背景には多忙を極める新型コ

    東京都 保健所の公衆衛生医師 3割が欠員 入院調整などひっ迫 | NHKニュース
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    まずは、医師でないと出来ない業務とその他がしっかり切り分けられているかどうか。出来てないならそこを真っ先に見直すべき。併せてそもそもの業務効率化も。
  • 【詳しく】変異ウイルス 感染急拡大 “重症化スピード速い” | NHKニュース

    新型コロナウイルスのうち、イギリスなどで見つかった「N501Y」と呼ばれる変異が起こったウイルスは、感染力が従来のものより強いとされ、国内で急速に広がっています。 この変異ウイルスの広がりについて各自治体が調査を進めた結果、感染者に占める割合が大きく上昇していることがわかりました。 医療現場からは「従来のものと比べ重症化スピードが速い」「基礎疾患のない40代や50代の患者が重症化する場合もある」などの報告も寄せられているといいます。 各地の現状や今後に関する専門家の見解などをまとめました。 東京都 東京都内では、今月11日までの1週間に都の研究機関と民間の検査機関で新型コロナウイルスに感染した人合わせて510人の検体を調査して「N501Y」の変異があるウイルスかどうか調べました。 その結果、25.5%にあたる130人がこの変異ウイルスと確認されました。 この割合は先月28日までの1週間は3

    【詳しく】変異ウイルス 感染急拡大 “重症化スピード速い” | NHKニュース
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    ↓日本発と思われる変異株は既に広まってるんでしょ。宮城や東京などで広まってるE484Kタイプ。
  • 変異ウイルス「N501Y」 首都圏でも5月初めには8割超か 感染研 | NHKニュース

    感染力が強い、変異した新型コロナウイルスは、関西ではすでに全体の80%を占めていて、東京など首都圏の1都3県でも来月初めには全体の80%以上が従来のウイルスから置き換わるとする推定の結果を国立感染症研究所がまとめました。 イギリスで最初に確認された「N501Y」という変異のあるウイルスは、国立感染症研究所の分析で、感染の広がりやすさを示す「実効再生産数」が従来のウイルスより平均で1.32倍高く、これまでのウイルスから急速に置き換わっているとみられています。 国立感染症研究所が変異ウイルスを調べる検査の結果などをもとに、新たに示した4月13日時点での推定では、大阪府と兵庫県、京都府の2府1県ではことし2月から変異ウイルスが急増し始め、3月中には半数以上が変異ウイルスに置き換わったとみられています。 その後、4月初めの時点では全体のおよそ75%、現時点ではすでに80%を占めていると推定され、こ

    変異ウイルス「N501Y」 首都圏でも5月初めには8割超か 感染研 | NHKニュース
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    割合がそのように変わると言うことは、ほぼ、絶対数も同様に増えると言うこと。まだ、従来株と変異株が直接的に競合する程の数じゃないので、割合の増加はほぼ絶対数の増加によるもののはずなので。
  • 現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸

    (追記:2021/04/21 この記事よりも新しいデータを元に書いた記事はこちらです→「長いワクチン待ちの行列はどのように消化されていくのかについて」) なんとなく夏ぐらいには、私たち一般市民にもワクチンの順番が回ってくるような気になっているが、実際はどうなのか。 NHKのワクチン特設サイトと、官邸の「新型コロナワクチンについて」のサイトを総合すると、長い長いワクチン待ちの行列が見えてくる。 発表されているスケジュールまず、NHKのサイトでスケジュールと優先接種対象者とその人数を頭に入れておきたい。 接種の優先対象者は、医療従事者が480万人、高齢者が3600万人。必要な接種回数は一人につき2回だから、それぞれに必要な接種回数は、960万回と7200万回となる。 現在までの実績続いて、官邸のサイトでダウンロードできる実績レポートを見ると、医療従事者は昨日(4月13日)までに、1,743,4

    現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    今からでも国内生産についてファイザーやモデルナと交渉すべき。兆円単位を国費で負担しても。
  • 科目登録で3次申請まで申し込んだのに10単位以上落とされ、最低推奨単位数すら履修できず、大学から救済もない…早稲田大学学生の訴え

    なあ、誰そ? @naataso_wsd 学部の事務所に行って話を聞いてきましたが、一昨年まではあったAdd-only(3次登録の後にも単位数が満たなかった場合に追加できる制度)もコロナの影響という理由でなくなっており、単位数に満たない学生に対する措置は一切行われていないとのことでした 2021-04-14 14:26:58 なあ、誰そ? @naataso_wsd chng.it/jpXcLdPK5k 署名のフォームを作成しました。 「早稲田大学に科目登録システムの変更と早急な対応を求めます。」 "誰一人取り残さない"早稲田大学で取り残されている学生が沢山います 皆様どうか同意や拡散など、ご協力お願いいたします!! 2021-04-14 23:17:01

    科目登録で3次申請まで申し込んだのに10単位以上落とされ、最低推奨単位数すら履修できず、大学から救済もない…早稲田大学学生の訴え
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/15
    要領悪いだけと言うコメントあるけど、単純に科目ごと抽選だと、競争率2倍の科目10個含む形で選んだとしても、9つ当たる人や1つしか当たらない人もそれぞれ512人に1人は出てしまうわけで、補正ロジックや救済対応は必要