タグ

2010年6月9日のブックマーク (7件)

  • 間違った科学をニセ科学と呼ぶか。(改)

    (旧タイトル:「ニセ科学」と「間違っている仮説」の敷居のあいまいさに注意。全否定はよくないのでは?) @HayakawaYukio さんの「ニセ科学批判の矛先は、科学を装ったニセモノだけに向けるべきである。結論が間違っているという理由で批判を集中するのはよくない。結論が間違っていても、科学の体裁をとっていれば、その存在価値を認めるべきだ。」に賛同した@ubitwのまとめ。 ※この後、@HayakawaYukio 氏と @kikumaco 氏の間で、Twitter上のやりとりで議論が続けられました。 http://togetter.com/li/28330 タイトルとリスト編集権を変更しています。

    間違った科学をニセ科学と呼ぶか。(改)
    blackrook368
    blackrook368 2010/06/09
    「ニセ科学」と「間違っている仮説」の敷居は全然曖昧じゃない。『「検証されて否定されたのに、それを無視して科学を装う行為」も「ウソ科学」の定義に入れたい』って、ニセ科学じゃダメなの?
  • 被害が及んでいるんだよ - とラねこ日誌

    早川由紀夫氏は、群馬大学教育学部教授であり、火山学者として有名らしい。研究室のページを見ると、教育学にも造詣が深いらしい。 早川由紀夫氏のツイッターでの発言。 ※利用規約に関連しての指摘がコメント欄に有りましたので、一時画像は撤去いたしましたが、alpinixさんがコメント欄でも問題がなさそうであることを指摘してくださり、さらに人力検索に於いて情報を集め確認をしてくださいました。http://q.hatena.ne.jp/1276133773 よって、画像を元のように再表示いたしました。有り難うございました。 氏は、「ニセ科学批判の矛先は、科学を装ったニセモノだけに向けるべき」という趣旨の発言を繰り返しており、それに対して、ニセ科学問題等にコミットされている諸氏から、反論や意見などが投げかけられ、その流れで出たモノが、上記の発言である。(と、どらねこは理解している) 定義の問題や、批判者の

    被害が及んでいるんだよ - とラねこ日誌
    blackrook368
    blackrook368 2010/06/09
    同意。考え方は同じじゃないかもですが、今払うコストと巡り巡って最悪な形になったときに払うコストを考えると今できることをしておきたいと思います。
  • 牛乳を奥から購入することの損得 - 食の安全情報blog

    スーパーの牛乳売り場で牛乳を奥側(日付が新しいもの)から購入することについて、思ったことを書いてみます。 奥側の商品の方が新しいというのはスーパーでは「先入れ先だし」という考え方で商品が陳列されているからです。新しく入荷した商品を棚に並べる際に、奥側に置くことで、先に入荷した商品は手前に配置されます。手前側から売れていくことで自然と商品が回転していきます。これは、小売業だけに限らず機械の工場でも同じように部品は管理されているはずです。奥側から商品を購入するということは、この流れを無視して「新しい」製品を入手したいという動機があると思います。私個人が買い物するときには手前側から購入しますが、こうした考えを持つ人はそれなりの数がいらっしゃるようで、たとえば発言小町には次のようなトピックがありました。スーパーで棚の奥から商品をとる。これは非常識?? では、奥側から商品を購入することは、個人にとっ

    blackrook368
    blackrook368 2010/06/09
    ライフスタイルは人それぞれなのでちょっと考える。ただ売り場を荒らすのはやめてほしい。
  • <トマト>声かけ&モーツァルト効果!? 1粒の種からたわわに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    恵庭市の「えこりん村」で、昨年11月に植えた1粒の種からトマトの苗が成長し、広がった茎に真っ赤に熟した多数の実が揺れている。 土を使わない水耕栽培で育てた。肥料の濃度と水温を一定に保ち、多くの酸素を根に流すと、土で栽培した場合とは比較にならないほど根が伸び、茎は根が直径約5.5センチに、葉は柱に支えられた棚をつたって幅8メートルほどに広げるまで育った。 これまでに実ったのは2795個。トマトの木が気持ちよく育ってくれるように、朝と夕方にはモーツァルトの名曲をかけ、お客さんからはトマトに声をかけてもらうというユニークな試みで、今年の10月までに2万個の収穫を目指す。【平田明浩】 【関連ニュース】 <トマトたい焼き>特産トマト果汁入り 大崎でお目見え /宮城 <変異トマト>筑波大遺伝子実験センター 850種公開 /茨城 <トマト自販機>もぎたて好評 農園脇の販売機で−−市原 /千

    blackrook368
    blackrook368 2010/06/09
    「1粒の種からわたに」と読んでそいつぁすげーや!って書こうと思ったのに。
  • 【マリオ】付箋でストップモーション

    【マリオ】付箋でストップモーション [エンターテイメント] とあるストップモーション動画に憧れて文化祭で作りました。付箋を使ったと言っても画用紙に貼って...

    【マリオ】付箋でストップモーション
  • そそのかされて安価でピアノ弾いてみた

  • 47NEWS(よんななニュース)

    眠らせない、懲罰房300日、100日連続プーチン演説聞かされる…ナワリヌイ氏のあまりに過酷な受刑生活 死因は最も「簡便」な病名

    47NEWS(よんななニュース)