タグ

ブックマーク / mainichi.jp (104)

  • 口蹄疫:人、車両での伝播の可能性示す…専門家委の委員長 - 毎日jp(毎日新聞)

    宮崎県内で牛や豚への感染や感染疑い例が出た家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の対策を協議する専門家委員会が6日、農林水産省で開かれ、田原健委員長(鹿児島県家畜畜産物衛生指導協会専務理事)は終了後、報道陣に「風によるウイルスの拡散は考えにくく、人、車両による伝播(でんぱ)を否定できない」との認識を示した。 理由として田原委員長は、1例目の発生地周辺での続発が7例目までで途絶え、その後の発生地は少し離れており、両者の間にも畜産農家がある点を挙げ、「風を完全否定するわけではないが、中間を飛び越えている」と述べた。 山田正彦副農相もこの日の会見で「(畜舎の)入り口の牛、豚で発生している。人か物を介して伝播しているという感じだ」と述べた。そのうえで山田副農相は、現行の防疫対策の徹底で封じ込めを図る考えを示した。 一方、九州地方知事会の広瀬勝貞会長(大分県知事)は6日、農水省を訪れ、山田副農相に▽ま

  • 食品廃棄:安易な廃棄「待った」 消費者団体がガイドライン提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    ちょっとした表示ミスなどで品が捨てられる「品ロス」が相変わらず多い。健康に害がなくおいしくべられるのに捨ててしまったらさすがにもったいない。現状を見かねた消費者団体が回収・廃棄を減らす「のリコールガイドライン」を提案している。捨てなくてすむものなら--。無駄な廃棄を減らす知恵はないだろうか。【小島正美】 ◇健康危害の有無、基準に/国が目安示して 企業による品の自主回収・廃棄は、菓子や肉製品などの品偽装が相次いだ2007年から急に増えた。農林水産消費安全技術センターの集計では、07年の自主回収件数は前年の3倍以上の770件に膨れ上がった。翌08年は845件とさらに増え、昨年は723件と減らない。内訳は、不適切表示が361件(約50%)で最も多く、品質不良96件、基準違反など87件、異物混入53件が続く。 「廃棄は当然なのだろうか」。そんな疑問から、日消費生活アドバイザー・コンサ

    blackrook368
    blackrook368 2010/04/22
    これは良い。この方向でもっと議論がなされると良いね。
  • 記者の目:酪農牛の感染症 厚労省が過剰反応=小島正美 - 毎日jp(毎日新聞)

    豊富なカルシウムを含む牛乳や乳製品は卓に欠かせない。その生産現場が深刻な事態になっている。牛のヨーネ病という聞き慣れない伝染病が広がっているのだ。乳製品の原料の安全性にかかわるだけに、消費者も見過ごせないが、厚生労働省の対応の失敗が混乱に拍車をかけている。 ことの発端は3年前。07年10月下旬、神奈川県の酪農場でヨーネ病の疑いのある乳牛が発見された。問題は、感染牛からしぼった牛乳を捨てるか、捨てるならいつの分から回収するか、だった。 厚労省は品衛生法9条を適用し、感染の疑いが分かった段階で乳製品の販売を禁止する措置をとった。具体的には「検査結果が出た日」ではなく「採血した検査日」にさかのぼって乳や乳製品を回収するとした。これは、同月上旬、福島で見つかった別の伝染病の牛のケースで示した見解と同じである。 これを受け、首都圏に流通していた牛乳約60万が回収・廃棄された。牧場や製造工場では

  • トランス脂肪酸:優先なぜ? 消費者庁が含有量表示へ指針 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇日での摂取量少なく 消費者に誤解も マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸が、心臓疾患などのリスク要因として注目されている。消費者庁が、その情報開示のガイドラインづくりに乗り出した。ただ、たんぱく質、炭水化物など基的な栄養成分の表示さえ義務化されていない。その段階でなぜ、トランス脂肪酸だけが優先されるのか。「まずは栄養成分の表示を」という声が専門家らから出ている。【小島正美】 トランス脂肪酸は、マーガリンのほか、菓子パン、クッキー、ドーナツ、ケーキ類などに多く含まれる。サクサクした感が出るメリットがある。ただ、欧米ではとり過ぎると悪玉コレステロールが増え、動脈硬化など心臓疾患のリスクが高くなるとの報告がある。03年、WHO(世界保健機関)とFAO(国連糧農業機関)の合同専門家会議が示した目安がある。「1日の総エネルギー摂取量に占めるトランス脂肪酸の比率を1%未満に」 * では、日

    blackrook368
    blackrook368 2010/04/19
    『心臓疾患のリスクを高める要因は、バターや肉類などに多い飽和脂肪酸やコレステロール、塩分、アルコールの取り過ぎ、喫煙、高血圧、肥満などだ。トランス脂肪酸は一要因に過ぎない』
  • 不適切表示:スーパー安藤、食品に 県が改善指示 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    加工品の表示が不適切だったとして、県は25日、「スーパー安藤」(静岡市駿河区、安藤幸一社長)に対し、JAS法に基づいて改善指示を行ったと発表した。 県県民生活室によると、同社が展開するスーパー3店舗(現在は2店舗)で「まぐろ味醂(みりん)漬」や「縞(しま)ホッケ開き」「カレイミリン漬」などの加工商品について、仕入れ先が伝えてきている原材料名をきちんと表示せずに販売していた。 また、「インド鮪(まぐろ)落ちとろ」については来、原産国である「台湾」と表示する必要があったのに、「インド洋」と水域だけ表示していた。 静岡農政事務所の定期調査で昨年8月、不適切な表示が発覚。その後、同事務所や県が5回、口頭指導したが、改善されなかったため指示に踏み切った。 県によると、同社は「データを入れ間違ったり、確認ミスがあった。水域のみの表示に関しては原産国を表記しなくていいと勘違いしていた」と話したという

    blackrook368
    blackrook368 2010/03/26
    そうそう!マグロはたくさんあって大変だったよ。あと、鮮魚は貼るべきシールがとっても多い。チーフはそのへんちゃんと押さえとかないとね。二度目以降は故意だと思われてもしょうがないぞ。表示はしっかりと。
  • 炭まき:「松林再生に協力を」 市民団体、20日に高崎の観音山で /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇マツクイムシ侵入を阻止 立ち枯れが目立つ松などの樹勢を、炭の力で取り戻そうと活動する「日の森を元気にする仲間たち in 群馬」(宮下正次会長)が20日、高崎市の観音山で「炭まき」を実施する。同会では「松林の再生を」と参加者を募集している。 同会によると、観音山周辺には約5万4000の松があったが、1981年ごろから松枯れが始まり、9000程度に減ってしまったという。林野庁職員だった宮下さんは「樹木が根から養分を吸収するのに必要な土壌中の微生物が、酸性雨による土壌の酸性化で激減して樹勢が衰え、マツクイムシが侵入する」との考え方をもとに、土壌に粉炭をまく活動を続けている。「炭は、アルカリ性で土壌を中和させるとともに、炭自体が微生物のすみかになる」という。 県内では前橋市の敷島公園の松を01年3月から4年間かけて再生させたほか、今年2月から桐生市の吾山でモンゴリナラの再生に取り組むなど

    blackrook368
    blackrook368 2010/03/19
    これって、EMと同じようなもんじゃないか?土壌改善はいい。したきゃしよう。だけど、発生してしまったマツクイムシもなんとかしようぜ。
  • 25時:言霊とミカン /宮崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    ミカンに「ありがとう」「死ね」と話し掛け、変化の有無を観察する「言霊(ことだま)大実験」が昨秋、県南地域の中学校であった。言葉の大切さを考える道徳学習だという。 対象はビンに入れた3個のミカン。約2カ月後、生徒から悪い意味の言葉を掛けられた方が腐り始めた。良い言葉の方は変化なし。発案した教諭、そして多くの生徒が「言葉が伝わったのでは」と思ったという。 言霊とは、言葉が霊的な力を持つという信仰だ。そして人は、古くから森羅万象に魂が宿ると信じてきた。位田晴久・宮崎大学教授(野菜園芸学)は「園芸作物を育て、心の癒やしや安らぎを得る効果は間違いなくある。若い世代が事実の検証を重ねて不思議な現象を明らかにすることに期待したい」としたうえで、「植物に人間の言葉の持つ意味を理解する器官は確認されておらず、現時点で真理として教えるのは適切ではない」と指摘する。 大阪大の菊池誠教授(物理学)も「ミカンはただ

  • iPS細胞:作成技術で長寿に? 米チーム、老化にかかわるテロメア修復 - 毎日jp(毎日新聞)

    染色体の両端部「テロメア」が異常に短くなる難病の患者の皮膚細胞から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作り、長さを回復させることに、米ボストン小児病院などのチームが成功した。テロメアは老化や細胞のがん化にかかわることが知られており、生命活動の営み解明やがん治療に役立つ可能性がある。17日付の英科学誌ネイチャー電子版で発表した。 チームは、先天性角化異常症という遺伝性疾患に着目。テロメアを維持する酵素「テロメラーゼ」が不足してテロメアが短くなる難病で、老化が早まるほか貧血や皮膚の異常などが起こる。患者3人の皮膚細胞を採取し、山中伸弥・京都大教授が開発した4種類の遺伝子を導入する方法でiPS細胞を作成した。 その結果、患者の元の細胞では、テロメラーゼを構成する分子の一部が不足しているにもかかわらず、iPS細胞ではテロメラーゼが正常に働くようになることを突き止めた。また、テロメアが修復され、正常の長

  • 粘菌:ネットワーク構築の性質、物流経路の設計に応用可能 - 毎日jp(毎日新聞)

    左側は、光をあてない場合(A)と標高の高い場所や湖に相当する場所に光をあてた場合(B)の粘菌ネットワーク。右側は上から、Bのネットワークを点と直線で図示した結果(C)、実際の鉄道路線(D)、点同士を単純に結んで作られる最短のネットワーク(E)=サイエンス誌提供 脳を持たない単細胞生物の粘菌を関東地方の形をした寒天上で育てると、実在の鉄道路線に似たエサを輸送する経路を作った。北海道大、広島大など日英の共同研究チームは、輸送効率や頑強性などは実際の鉄道以上に優れていることもあると分析。粘菌の経路を数値計算で再現し、物流や情報のネットワークの設計・評価に応用できるとしている。22日付の米科学誌「サイエンス」で発表した。 真正粘菌は環境によってアメーバ状の変形体になる。複数のエサがあれば各エサを囲む小集団を作り、その間を管状の経路でつなぐ。北海道大の手老(てろう)篤史・科学技術振興機構専任研究員(

  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え 反響特集Q&A 浸透じわり、高まる関心 - 毎日jp(毎日新聞)

    卓に広がっている遺伝子組み換え作物の現状をリポートした「卓どこへ・遺伝子組み換え」(11月2~6日)にたくさんの質問や意見をいただきました。日々の生活にかかわるだけに、遺伝子組み換え作物への関心も高まっています。寄せられたいくつかの質問に答えます。【小島正美、遠藤和行】 Q 組み換え遺伝子が8種類というトウモロコシって? ◇防虫、除草剤耐性に効果 A それは、米国の種子開発大手「モンサント」と「ダウ・アグロサイエンス」が共同開発した「スマートスタックス」という新商品で、今年、発売されます。害虫の被害を防ぐ「防虫効果」と特定の除草剤をかけても枯れない「除草剤耐性」の二つの効果があります。八つの遺伝子は「2種類の除草剤に対する効果」と「地上部の茎などを害する3種類の害虫と地下部を害する3種類の害虫」を退治する作用があります。たくさんの害虫に強い性質を持たせたものです。 Q ビー

    blackrook368
    blackrook368 2010/01/21
    /IPハンドリングしてないんだから『不分別が実質的に組み換え』かはわからない。Q&Aならば厚労省の方が詳しいのでそちらをお勧めする→http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
  • Dr.中川のがんから死生をみつめる:/34 たばこの害、周囲にも - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省が11月9日に発表した08年の国民健康・栄養調査で、日人の健康志向がくっきり浮かび上がりました。男性の肥満が減り、運動志向が高まっていました。成人の喫煙率は21・8%、6年前より約6ポイント低下しました。男性は36・8%と、前年より2・6ポイント、03年との比較では10ポイントも低下しました。 それでも、40歳代の男性の喫煙率は51・9%に達し、先進国の中では、日はいまだにトップクラスの「たばこ大国」と言えます。 たばこの問題がやっかいなのは、吸う人だけではなく、周囲にも「累が及ぶ」点です。ときどき「たばこを吸っている自分は健康なのに、吸わないが肺がんになってしまった」という人がいます。自分が吸わなくても、周りに吸う人がいると、肺がんの危険性は20~30%も増えるといわれています。1日1箱以上のたばこを夫が吸うの場合、肺がんになる確率は、夫が吸わないの2倍以上とのデー

    blackrook368
    blackrook368 2010/01/15
    アルコールに関して。アセトアルデヒド分解能が低い人は肝硬変や肝臓がんのリスクが、アルコールに強い人は依存症のリスクが上がるはず。
  • 名古屋市長:「がん施設」建設へ…損害賠償金無視できず - 毎日jp(毎日新聞)

  • 新型インフルエンザ:ワクチン接種後、死亡者100人超す 8割が70歳以上 - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は28日、新型インフルエンザワクチンの接種後に死亡した人が100人を超えたと発表した。25日現在、医療機関から1899件の副作用報告があり、入院相当以上の重篤が294件、死亡が103件含まれていた。この間の推計接種者は1492万人で、死亡の報告頻度は0・0007%だった。 死亡者のうち80人が70歳以上で、持病を持つ優先接種対象者だった。【清水健二】

  • サンデー時評:たばこ「増税」するなら筋を通せ - 毎日jp(毎日新聞)

    納得いかないことはいくつもあるが、今週は、たばこ増税について-。 あいつ(私のこと)、またたばこの話か、と禁煙論者のみなさんが顔をしかめるのが目に見えるが、それを承知で書かなければならない。折り目筋目のことだからである。 喫煙場所が日々狭まっていくのはもうあきらめている。喫煙者はすでに社会的弱者、いや社会的はみだし者扱いだが、それも仕方ない。先月三十日、仕事で新幹線新神戸駅で降り、タクシーに乗ったところ、〈禁煙〉の表示がないではないか。 「おっ、たばこ、いいですか」 と私は思わず口走っていた。 「どうぞ、どうぞ。だけど、きょう限りですわ。あすから兵庫も大阪も全面禁煙……」 「全面かあ、東京と同じになるんだ」 「すんません。わたしも喫うから不便なんやけど、お客さんには迷惑かけるんでねえ」 「なぜ全面なの」 「わかりまへん。方針ですわ」 「どこの方針?」 「会社の方針ですわ」 運転手と議論して

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/27
    筆者は新聞記者なんだよね?健康管理してるところと税収管理してるところが同じ視点でやってると思ってんの?厚労省が決めてたんなら1000円もあり得たんじゃない?
  • 質問なるほドリ:遺伝子組み換え作物って、安全なの?=回答・遠藤和行 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆遺伝子組み換え作物って、安全なの? ◇「健康被害」の懸念、根強く 農作物99品種のみ流通認可 なるほドリ スーパーで買った納豆に「遺伝子組み換え大豆は使っていません」って書いてあったけど、何のこと? 記者 他の生物から取り出した遺伝子を組み入れて品種改良した大豆のことですね。同じ種どうしを交配させる改良は時間がかかり、失敗も多くありました。それが技術の進歩で異なる種の遺伝子を利用できるようになり、約13年前から登場しました。 Q どんな作物があるの? A 例えば害虫に強いトウモロコシは、土壌中の細菌から取り出した遺伝子の一部を細胞の核に入れて生まれました。組み込まれた遺伝子によってできるたんぱく質を害虫がべると、消化機能が働かず餓死します。強い品種の登場で農作物の収穫量が増えれば、深刻化が予想される料問題の解決につながるとの期待もあります。 Q 虫が

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/16
    なぜ「人間には影響ない」なのか考えてみたらいいと思う。ヒトは体内でどのアミノ酸合成をするのか?とか消化管内はアルカリ性か?とかレセプター持ってるか?とか。でもって自分も遺伝子8種類も知らないので調べる
  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え/5止 日本の研究、実用化に壁 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇健康効果あるイネ、イチゴ…規制厳しく屋外試験困難 「海外勢に特許独占される」 ガラス張りの実験温室は厳重に屋外から隔離されていた。近くの田んぼでは稲刈りが進むが、温室では青々としたイネが穂を垂らし始めたばかりだ。 温室は茨城県つくば市にある独立行政法人・農業生物資源研究所の敷地内にある。農林水産省が所管する日の遺伝子組み換え(GM)研究の中核だ。高辻博志・耐病性研究ユニット長は「複数の病気に強いイネを研究している」と言う。日最先端のGM試験イネだ。 「イモチ病」「白葉枯れ病」は農家を悩ませる。その抵抗力を高める組み換え品種作りが目標だ。GM作物への拒否感に配慮し、他の生物の遺伝子を組み込むのではなく、イネの遺伝子をやりくりして効果を出す。さらに、用ではなく家畜飼料米としての研究だが、壁が立ちはだかる。 高辻さんは「実用化には、屋外農場での実験が必要」と言う。「だが日海外に比べて

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/06
    署名記事結びで殴りたくなったのは私だけか。GMOに頼らざるをえない状況が間近に迫ってるからGMのリスクとベネフィットをちゃんと評価しなきゃいけないんでしょうが。とりあえず何か書く予定。
  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え/4 消費者に拒否感、不安 広がる反対運動 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「植えない」耕作地拡大/輸入ナタネ繁殖懸念 遺伝子組み換え(GM)作物に対し、拒否感や不安を持つ消費者は少なくない。品自体の安全性や、自然環境への影響などが理由だ。反対運動も広がっている。 □  □ 「ここはGMOフリーゾーンです」 「遺伝子組み換え作物は植えません」 千葉市花見川区の住宅と畑が混在する一角に、6畳サイズの大看板が立つ。フリーゾーンとは「存在しない」の意味。GM作物を植えない場所を広げるという反対の意思表示だ。 看板は「生活クラブ生協千葉」(組合員3万6500人)や、賛同農家などが資金を出し合い06年3月に設置した。その場所は近くの露地野菜農家、小川達也さん(35)が提供した。小川さんも自分の畑2ヘクタールでフリーゾーンを宣言している。 同じ宣言をした県内農家は約300軒にのぼり、千葉県だけで東京ドーム100個分の460ヘクタールになる。 「遺伝子を操作することは生命倫

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/05
    なんていうか、科学が科学的根拠によってではなくただ漠然とした個人の不安感や危機感から否定される現状が怖い。マスメディアの影響の大きさを知るにつけ、もっと責任を持って書いてほしいという憤りを抑えきれない
  • 火災:古寺全焼 10歳少年「火つけた」名古屋 - 毎日jp(毎日新聞)

    3日午後4時半ごろ、名古屋市中川区戸田3の「西照寺」(神戸誓真住職)から出火、堂や庫裏などを全焼し、南隣の別の寺など建物4軒の一部に延焼、計約820平方メートルを焼いた。42歳と61歳の住民の女性が消防車のホースにつまずいて転倒したり、煙を吸って治療を受けたが、いずれも軽傷。消防車約30台が出動し、約6時間半後に鎮火した。 この火事で愛知県警中川署は同日、現場近くにいた名古屋市の少年(10)を児童相談所に送致した。少年は「物が燃えるところを見たかった。ライターで火をつけた」と話しているという。 市ホームページによると、同寺は1487(長享元)年に創建された真宗大谷派の寺院。帰宅して火事を目撃した近所の女性は「お寺が真っ赤に燃え上がっていた。びっくりした」と興奮した様子で話していた。 現場は近鉄名古屋線戸田駅の北約700メートルで、保育園や小学校が建ち並ぶ住宅街。【岡崎大輔、中村かさね】

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/04
    善悪の判断はついていたのかどうなのか。
  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え/3 米農家「安全性、疑問ない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇栽培拡大、トウモロコシで8割 ◇しのぎ削る種子会社 8遺伝子入る新種も トウモロコシ、大豆の畑が大海のように広がっていた。米中部の穀倉地帯、ミズーリ州のトウモロコシ農家、キース・ウイットさん(51)は振り返る。「遺伝子組み換え(GM)の栽培を始めた十数年前は、市場が受け入れるか不安だった」 米国は世界のトウモロコシの4割を生産。その栽培面積の8割がGMで、日が輸入するトウモロコシの9割超が米国産だ。 畑はセントルイス市から車で西に1時間ほどに位置し、広さは東京ドーム260個分もある。トウモロコシは日べる品種と違って硬い。栽培面積の7割がGMだという。当初は1~3割だったが、栽培を重ねるうち実感した。「害虫にほとんどべられず、品質が良く収量も増える」。農薬散布量も減った。 ノンGMの実は先端が虫にわれて黒ずんでいた。「害虫が実をべて、そこからカビが生え、品質ランクが落ちがちだ

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/04
    結びは微妙だが他は悪くない。というか、真っ先に伝えてもいい内容じゃないか。ところでスイートコーン(食用)のGMってどのくらいあるんだろう?
  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え/2 表示義務「対象外」多く - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇油脂、甘味料、家畜飼料…EUは例外なし/基準厳格化求める声も スーパーに遺伝子組み換え(GM)と表示された品はあるだろうか? 首都圏の数店舗を回ってみた。 豆腐、納豆、みそ、しょうゆ……。いずれの包装にも「組み換えではありません」と表示されている。西洋ナタネ(キャノーラ)を原料にした用油の表示に目がとまった。 --なたね油 遺伝子組換え不分別(遺伝子組換えなたねが含まれる可能性があります)。 その用油を独自ブランドとして販売している流通大手のイオンは説明する。 「お客さまにGM情報を可能な限り正しく伝え、選択の基準の一つにしてもらうよう、独自に取り組んでいる」。ほかにも清涼飲料水、菓子などに遺伝子組み換え不分別の記載があった。 生協が経営する店でも見つかった。日生協連合会が販売元のマヨネーズ、缶詰などに「遺伝子組み換え不分別」と表示がある。でもそのものずばり「遺伝子組み換え」と書

    blackrook368
    blackrook368 2009/11/03
    「GMパパイヤの5%」って意味不明。なんのためにGMになってるか理解して書いてるのか。0.9%にしたら分別流通にしてコストをかけても基準を超えるところが出るだろう。ライン完全分離による値上げの覚悟はあるのか?