法律に関するblackspringのブックマーク (251)

  • 自由法曹団 東京支部 〔東京都迷惑防止条例改正に反対する意見書〕

    はじめに 警視庁は、平成30年第2回都議会定例会に、「公衆に著しく迷惑をかける暴力行為等の防止に関する条例の一部を改正する条例案」(以下、現行の同条例を「迷惑防止条例」といい、同改正案を「改正案」という。)を提出する。 平成30年2月7日付「公衆に著しく迷惑をかける暴力行為等の防止に関する条例の一部を改正する条例案の概要」(警視庁)(以下「警視庁概要」という。)によると、現行の規制に加えて、5条の2第1項第1号に「みだりにうろつくこと」を、同第2号に「監視していると告げること」を、同第3号に「電子メール(SNS 含む)を送信すること」を、同第6号に「名誉を害する事項を告げること」を、同第7号に「性的羞恥心を害する事項を告げること」をそれぞれ付け加え、新たにこれらの行為を規制の対象として、罰則を重くすることとされている。 同様の規制は、ストーカー行為等の規制等に関する法律(以下「ストーカー規

  • 民法改正案が衆議院通過、システムの開発契約などにも影響

    物品の売買や契約のルールなど「債権」に関する民法の改正案が2017年4月14日、衆議院を通過した。今後、参議院に送られる。成立後施行されれば、システム開発の契約にも影響を与える。 考えられる影響の一つが、完成後のシステムに欠陥が見つかった場合に関するもの。現行法ではユーザー企業はITベンダーからの引き渡し後1年以内に、欠陥の修正などを求める必要がある。改正案では欠陥があると気付いてから1年以内にITベンダーに通知すれば、通知後5年以内は修正、報酬の減額、損害賠償などを求められるとしている。 システム開発の委託契約形態である「請負」や「準委任」にも影響が及ぶ。現行法では請負の場合、ITベンダーはユーザー企業に対してプログラムなどの成果物を完成させる義務を負う。ユーザー企業はその成果に対して報酬を支払う。一方の準委任ではITベンダーはユーザー企業に特定業務の提供を約束する。成果物の完成義務につ

    民法改正案が衆議院通過、システムの開発契約などにも影響
  • 120年ぶりの民法大改正のポイント - 生和コーポレーション

    今年3月に改正案提出、2018年ごろに施行 今回大改正されるのは債権法の部分 「民法の一部を改正する法律案」(民法改正法案)が、2015年3月31日に閣議決定され、同日、国会に提出されました。これは、民法の債権関連の部分、いわゆる債権法の改正に関わる法案です。 債権法分野については、様々なルールが判例で形成されてきましたが、条文には記されていませんでした。そこで、「現代社会・経済への対応を図り、国民一般にわかりやすいものとする」ことを目的に、5年以上検討が重ねられました。 民法改正法案が成立すれば、債権法が含まれる民法財産編が1896年(明治29年)に制定・公布されてから、実に120年ぶりの大改正ということになります。 今回の改正で、従来判例に基づいて形成されてきた解決ルールなどが明文化されます。大改正となるので、2〜3年が周知期間に充てられ、施行されるのは2018年ごろとなります。 民法

  • 民法改正に伴う原状回復に関する事項について【木下の賃貸】|仲介手数料不要の賃貸マンション・賃貸アパートなど賃貸情報が満載

    民法改正に伴い、原状回復に関しては下記の通り改正されます。 【改正民法第621条】 賃借人は賃借物を受け取った後にこれに生じた損傷(通常の使用及び収益によって生じた賃借物の損耗並びに賃借物の経年変化を除く。以下この条において同じ。)がある場合において、賃貸借が終了したときは、その損傷を原状に復する義務を負う。ただし、その損傷が賃借人の責めに帰することができない事由によるものであるときは、この限りでない 上記内容により、これまで確かな規定がなく、あくまでも不動産賃貸借契約における慣行とされてきた敷金ですが、今回の民法改正でその定義が設けられることとなります。 それと同時に、敷金の返還義務も明文化されることとなります。賃料の未払い分や、故意・過失による損傷の修繕費用などがない限り、賃貸借契約が終了して明渡す際に原則として敷金の全額が返還されることになります。通常の使用による損耗や経年劣化など

  • 民法改正案が衆議院を通過

    施行後は家賃債務保証会社の利用増加か 14日、債権に関わる民法の改正案が衆議院を通過した。 今国会で成立改正されれば、2019年秋以降の施行になる。 賃貸業界に関する事項は、これまでの判例を基におおむね実態に伴った内容に改正される見込みだ。 今回の改正で注目されているのは、主に個人保証の制限と、敷金の定義が設けられたことだ。 たとえば賃貸借契約時に個人が連帯保証人になる場合、保証極度額の開示が必要になる。 これまで未払い家賃や入居者の過失による部屋の損傷を改修する費用など、責任の範囲は賃借人と同様と考えられ、極度額は設けられていなかった。 施行後は、連帯保証人の契約書に極度額が設けられるようになる。 たとえば『家賃10カ月分』や『100万円』までといった内容だ。 国土交通省がガイドラインで極限額の基準を設ける可能性もあるだろう。 しかしこれまでなかった責任の範囲を明記することで金額を負担に

    民法改正案が衆議院を通過
    blackspring
    blackspring 2017/05/26
     「今回の改正で注目されているのは、主に個人保証の制限と、敷金の定義が設けられたこと」「敷引きを適応している物件では、条件の見直しが必要になる」
  • 民法(債権関係)改正の実務への影響vol.2「経営者・営業のための債権法改正の重要ポイント」

    ■21世紀における企業の契約観と債権法改正 債権法(債権関係の民法)の改正では、パブリックコメントが2回行われるなど、幅広い議論がなされました。特に、民事法の研究者(大学教授)と経済界の対話がなされ、多様な業界から意見が出ました。そのなかで、「企業の契約観」も明らかとなってきました。 大手商社の法務部で、債権法に関する著作もある方は、企業の契約観を次のように抽出しました(※1)。 1. 当事者間の中心的な合意内容は、個別に柔軟に認定すべき。 2. 契約内容の全体については、表示主義的である。営業担当者と相手方の共通理解の範囲や、個別の担当者に特有な運用よりも、契約書に表示されている内容で拘束力が生じている。 3. 契約ごとの個別の特約が多く、柔軟に認定される合意内容に従った判断が優先するから、民法の任意規定の役割は大きくない。 4. 情報格差を考慮した新しい義務などは、局所的・例外的であり

    民法(債権関係)改正の実務への影響vol.2「経営者・営業のための債権法改正の重要ポイント」
  • 民法(債権関係)改正の実務への影響vol.1「民法(債権関係)の改正法は、いつ、適用される?」

    (6/30修正 法案が成立し、2017年6月2日に公布されましたので、6月20日時点での内容に文の内容を更新しました) (12/15追記 改正民法の施行日が、2020年4月1日となりました。 参考:法務省Webサイト PDF ) ■民法改正法案は2017年成立、施行は2020年4月1日 債権関係の民法は、主に、契約に関する私法の基ルールです。この民法の改正法案は、政府案(閣法)の「民法の一部を改正する法律案」として、2015年3月31日に、第189回国会に提出されました。しかし、国会の法務委員会において、刑事訴訟法一部改正など多数の法案があったため、この改正法案の審議開始は、第192回国会の2016年11月18日にずれ込みました。 法務委員会での審議入りは、日経済新聞でも報道され(2016年11月16日付)、民法改正へどう対応すべきか話題となりました。その後、衆議院法務委員会で9回ほ

    民法(債権関係)改正の実務への影響vol.1「民法(債権関係)の改正法は、いつ、適用される?」
  • エピソード - 時論公論

    原発から出る放射能レベルが極めて高い廃棄物の処分場の選定をめぐり佐賀県玄海町で第一段階の調査が始まりました。核のごみ問題の議論を進めるために何が必要か考えます。

    エピソード - 時論公論
    blackspring
    blackspring 2017/03/21
     警察に都合のいいGPS捜査を可能にする法案を現政権は出してくるのでしょう。先の盗聴法(通信傍受法だっけ)といい今回の共謀罪(テロ「等」準備罪だっけ)の閣議決定といい、国会議員って何のためにいるのだろう…
  • 「可視化法案」って言ってもさ - みんなどこか変わってるから大丈夫

    blackspring
    blackspring 2016/05/24
    「自白の強要(によるえん罪)を防ぐという趣旨から始まった話です。それなのに・・・えん罪の可能性を高める『司法取引の導入』と捜査機関の権限濫用に繋がる可能性が高い『盗聴法の緩和』が一緒くたにされてい」る
  • 盗聴法拡大・刑事訴訟法改悪案/仁比議員の反対討論/参院本会議

    共産党の仁比聡平議員が20日、参院会議で行った盗聴法拡大・刑事訴訟法改悪案に対する反対討論の要旨を紹介します。 冤罪(えんざい)事件は、憲法と刑事訴訟法に反する捜査権限の乱用が生み出してきたものです。根深い自白偏重主義の温床は、わが国の刑事司法の構造的問題です。 法案は盗聴の自由化と司法取引導入、取り調べの部分録画を柱にした憲法違反の治安立法に他なりません。 「どれだけ国民が苦しめば、冤罪を防ぐ法律をつくるのか」と訴えた冤罪被害者の怒りに背を向け、成立をはかろうなど断じて許されません。 反対理由の第一は盗聴の拡大です。 盗聴の質は犯罪に無関係の通信をも根こそぎつかむ盗み聞きであり、適正手続きと令状主義を侵害する明白な憲法違反です。 法案は、対象犯罪を窃盗や詐欺など一般犯罪に拡大するものです。2人以上があらかじめ窃盗など役割を分担する意思を通じていると容疑をかけられれば、通信傍受が

    盗聴法拡大・刑事訴訟法改悪案/仁比議員の反対討論/参院本会議
  • 「盗聴法」改正案の問題点とは?/青木理×山下幸夫 - SYNODOS

    警察の恣意的な捜査が可能に?――安全保障関連法案をめぐり大きく揺れた国会。その陰では「通信傍受法」、いわゆる「盗聴法」に関する審議が密かに進められていた。その改正案の問題点について、ジャーナリストの青木理氏と、弁護士の山下幸夫氏が解説する。TBSラジオ「荻上チキSession‐22」2015年07月29日「安保法案の陰で審議が進む『盗聴法』改正案の問題点とは?」より抄録(構成 / 大谷 佳名) ■ 荻上チキ Session-22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこち

    「盗聴法」改正案の問題点とは?/青木理×山下幸夫 - SYNODOS
    blackspring
    blackspring 2016/05/24
     成立した名前だけの可視化法に抱き合わせで盛り込まれている、捜査機関の権限を大幅に拡大した改正通信傍受法の問題点。
  • 公共R不動産 | 公共R不動産

    「公共R不動産」とは、全国から公共空間の情報を集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのウェブサイトです。

    公共R不動産 | 公共R不動産
    blackspring
    blackspring 2016/02/22
     「上野公園での商売と的屋」「どこの公園でも物を売ることができる」
  • 公共R不動産 | 公共R不動産

    「公共R不動産」とは、全国から公共空間の情報を集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのウェブサイトです。

    公共R不動産 | 公共R不動産
    blackspring
    blackspring 2016/02/22
     「上野公園の中になぜ料理屋が?」
  • 売春防止から女性支援へ 法改正への動きが加速|福祉新聞

    婦人保護事業の根拠法である売春防止法の改正に向けた動きが加速している。 全国婦人保護施設等連絡協議会(全婦連)は昨年末から順次、厚生労働省、法務省、内閣府に同法改正の要望書を提出。人権保障、自立支援の視点での改正が必要だとしている。 この動きを広げようと、東京都社会福祉協議会婦人保護部会(会長=阿部千恵子・救世軍新生寮施設長)は1月24日、都内で集会を開き、約120人が参加した。 「婦人保護事業は女性を支援するものだと言えないところがつらい」「若い女性は婦人保護施設を刑務所のようなところだと思い込んでいる」——。集会に参加した都内の婦人相談員らは、現状を報告した。 集会には同事業にかかわる福祉関係者のほか、性産業に従事する女性、民間シェルターの運営者などさまざまな立場の人が参加。シンポジストの戒能民江・お茶の水女子大名誉教授らが法改正の必要性を説明すると、会場から発言が続いた。 支援を必要

    売春防止から女性支援へ 法改正への動きが加速|福祉新聞
  • 美術表現に関わる国内裁判例25選 Θ HAPS

    A 表現の自由と美術館の展示・収蔵にかかる裁量権 1 富山県立近代美術館天皇コラージュ事件 (第一審:富山地裁平成10年12月16日判決、控訴審:名古屋高裁金沢支部平成12年2月16日判決、上告審:最高裁判所平成12年10月27日決定) 【原告】大浦信行(美術家)、県内外34名 【被告】富山県・富山県教育委員会 【事案概要】昭和61年3月から約1ヶ月、富山県立近代美術館で、選考委員会によって選抜された30人の作家による企画展「’86 富山の美術」が開催され、その中で、富山県出身の大浦氏の連作版画「遠近を抱えて」14点のうち10点が出品されました。この作品は、既成の写真素材(昭和天皇、古今東西の名画の一部、頭蓋骨、人体及びイカの解剖図、裸婦、入れ墨の後ろ姿、木の幹、家具など)によるコラージュの連作で、一部は同館の収蔵品でした。しかしこの展覧会の終了後、県議会でこの作品について議員から「不敬だ

  • 法務省:民法772条(嫡出推定制度)について

  • 人として生きる術を奪われた「無戸籍児」を救うには(下)~山下敏雅弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    人として生きる術を奪われた「無戸籍児」を救うには(下)~山下敏雅弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース
  • 人として生きる術を奪われた「無戸籍児」を救うには(上)〜支援団体の井戸代表に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    人として生きる術を奪われた「無戸籍児」を救うには(上)〜支援団体の井戸代表に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    blackspring
    blackspring 2014/07/24
    民法772条(離婚後300日規定)
  • 児童買春・児童ポルノ処罰法改正が残した課題

    「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(児童買春・児童ポルノ処罰法)が改正された。前回の記事「児童ポルノ法改正の何が問題なのか」(2013年10月10日)では、自民党と公明党、日維新の会の3党合意による改正案ができあがるまでを取り上げた。今国会(第183回国会)では、3党に加えて、民主党と結いの党も加わった5党合意による改正案が提出されていた。 今回の改正のポイントは、「児童ポルノ」のうち、曖昧だと指摘されがちだった「3号ポルノ」について、より明確なものにしたこと、単純所持を禁止した上で、自己の性的好奇心を満たす目的での所持を罰則対象にしたこと、さらに、アニメ・漫画CGについては、児童の権利侵害との関係性に関する調査研究が、3党合意から削除されたことだ。 子どもの性的搾取画像は守られない? 「3号ポルノ」は「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって

  • Attorney@law

    この話を書き始めた2006年は、Winnyのネットワークを利用した情報漏えい系のウイルスが流行っていた時期でした。 当時、博士こと金子さんに対するメディアの扱いは酷く、まるで、マッドサイエンチストのような扱いでした。 しかし、実際の金子さんは、悪しき意図とは無縁の、純朴で、世間知らずな人物でした。 私の目の前にいる金子さんをみんなに知ってもらいたい。 当は、被告人にそんな感情移入するのは、刑事弁護のプロフェッショナルとしては、冷静さを欠いて失格かもしれません。 でも、金子さんといると、そんなことがどうでも良いと思えてきたのです。 そういう想いからアターニアットローを書き始めたのですが、文章力ないわ、遅筆だわ、仕事忙しいわで、そんなこんなしている間に、事件が終わってしまって、金子さんの人生まで終わってしまって、当初の目的はどこにいったのやら状態になりました。 Winny事件の最高裁決定がで

    Attorney@law
    blackspring
    blackspring 2014/07/09
    壇俊光 Winny裁判