2006年9月6日のブックマーク (14件)

  • バブル期の遺跡『消滅大学』

    バブル時代に日で起こったことというのはそのうち何十年かすれば歴史の教科書に載るかもしれないそうです。 バブル経済がなぜ発生してなぜ破綻したのか、その辺は経済学部の学生か教授にでも聞いた方が詳しいので割愛します。 エドモンズ大学日校は現在は近畿福祉大学として活躍していて既に廃墟ではありません。 バブル末期に、アメリカの多くの大学が日の企業に誘致され こぞって日キャンパスをオープンさせました。 日にいながらアメリカに留学できるわけです。 当時のキャッチフレーズは『私、日にいながらアメリカの大学通うの!』だそうです。 当時はテレビコマーシャルがあったらしく、かなり目についていたようです。 もちろんその学校を卒業すれば、アメリカの大学の博士号を取得できるわけですが 文部省(当時)管轄の教育機関ではなかったので日の法律では大卒とは認められず各種専門学校扱いと なってい

    blackspring
    blackspring 2006/09/06
     「問題になっているのは1990年前後に日本の投資家連中(会社経営者など)が誘致した学校です。投資家といっても、当時、地元の金持ちというのはたいてい地方議員をしていた・・・」
  • 深夜のシマネコBlog: 自民党の方が若者の事を理解している……だって!?

    ●売国奴安倍晋三の出馬表明。 マスコミは「美しい国日」という部分を強調しているようだけど、俺は「(各種既得権益者のためではなく)普通の人々のための政治を行なっていきたい」という部分に注目する。 「普通の人」というのは誰のことかと言えば、安倍晋三が否定する「既得権益者」を含む全ての人々の事。全ての人々が自分の事を「普通の人」だと思っているし、そうした意味ではこの発言は一見、何も言っていない発言のように思える。 しかし、「普通の人」であることを土台に、そことは少し違うことにアイデンティティーを持っている精神的に裕福な人たちに比べて、普通の人であることを土台に持たない人々がいる。それが「若者弱者」だ。 当然私を含む彼らは、「自分たちは普通の人のハズである」と思いながらも、普通の人が得られる「給料や尊厳」という重要な土台を得られないでいる。 そうした中での「(各種既得権益者のためではなく)普通の

  • 5円玉で地球の重さを量ることができるらしいのですが、その方法の分かり易い説明はありますか?…

    5円玉で地球の重さを量ることができるらしいのですが、その方法の分かり易い説明はありますか? また、このように何かの重さを測る時に使えるユニークな測り方はありますか?

  • 独学で英語を勉強しています。 本やサイトなどに載っている文章を利用していますが、細かいニュアンスや文法がわからないときに、詳しい人に質問したいと思うこ…

    独学で英語を勉強しています。 やサイトなどに載っている文章を利用していますが、細かいニュアンスや文法がわからないときに、詳しい人に質問したいと思うことがあります。 そこで、以下のようなサイトをご存知でしたらURLをご紹介ください。(有料・無料問いません) 1.英語に関する質問が気軽にできる(メール等オンラインの手段が希望です) 2.丁寧な解説で返答いただける 3.質問数の制限はなし 4.日人が答えてくれる マイペースでやろうと思っているので、 カリキュラムに沿って学習することが求められるオンラインスクールなどは対象外とさせてください。 よろしくお願いします。

  • Akahito Onishi

    「医療崩壊」 大西 赤人 ごく大雑把に言って裁判の場においては、刑事事件ならば検察と被告、民事事件ならば原告と被告双方の主張が対立する。言うまでもなくそこでは、裁判官によって“真実”が追求されるけれども、到達した結論――判決が当に“真実”に即したものだったかどうかは、残念ながら必ずしも保証の限りではない(だからこそ、象徴的な例として冤罪事件が発生する)。準拠する法律は同じであり、判例が積み重ねられるとはいえ、時勢を反映して法律解釈が変遷することだって起きる。しかしながら、ひとたび判決が下された時には、当事者としてどれほど不満があろうともそれに服すという鉄則が守らなければ、そもそも裁判など意味をなさない。 もちろん、一回の判決だけでは不備が発生しかねないから、日であれば三審制というステップを踏むことになる。しかし、とりわけ何らかの理由で被害を受けた一般国民が国や大企業など強い立場の相手を

  • 【Q&A】IE 7の自動インストールを防ぐには?

    Q:マイクロソフトは「Internet Explorer(IE) 7」をOSの「自動更新」経由で,自動的に配布すると述べている。IE 7がクライアントPCに自動的にインストールされるのを防ぐ方法はないだろうか? A:マイクロソフトは,IE 7の製品版がリリースされるとすぐに,「優先度の高い更新プログラム」としてWindows XPとWindows Server 2003に対して「自動更新」経由でIE 7を配布する予定だ。IE 7の自動展開を防ぎたい企業のために,同社は「IE7 Blocker Toolkit」というツールを既に公開している。また,レジストリを操作することで,IE 7のインストールを禁止することも可能だ。 まずは,IE7 Blocker Toolkitについて説明しよう。IE7 Blocker ToolkitMicrosoftのWebサイトで配布している(現時点では英語版の

    【Q&A】IE 7の自動インストールを防ぐには?
  • フォトレポート:出回り続ける修正写真の数々

    右側の写真は、(次ページ以降の写真と同様に)実物とはちょっと違う。これらの写真はいずれも、トリミングや露出修正といった修正が巧みに施されている。また、重要な情報が挿入されたり削除されたりしている写真もある。CBSが5月に公表したKatie Couric氏の写真は、彼女がスリムに見えるよう加工され、繰り返し利用された。左側の写真が最初にCBSが5月に正式に公表したKatieの写真である。この修正を最初に報じたmediabistro.comによると、右側の加工後の写真は、CBS傘下のWatch誌の9月号に掲載されているという。 提供:CBS 右側の写真は、(次ページ以降の写真と同様に)実物とはちょっと違う。これらの写真はいずれも、トリミングや露出修正といった修正が巧みに施されている。また、重要な情報が挿入されたり削除されたりしている写真もある。CBSが5月に公表したKatie Couric氏の

    フォトレポート:出回り続ける修正写真の数々
  • 「警察に協力的すぎたのが問題だった」Winny裁判の結審で金子氏がコメント

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • POLAR BEAR BLOG: 知識共有を阻む37の壁

    ブログの良いところの1つは、様々なブロガーによって過去の知識が掘り起こされることだと思うのですが、今日もそんなエントリがありました。 ■ Three-dozen knowledge sharing barriers (Anecdote) Gabriel Szulanski という方(INSEAD の教授?)が1996年に発表された「知識共有を阻む壁」を紹介しているエントリ。様々な阻害要因を網羅&個人・組織・技術の3つのレベルに分類してくれていて、参考になります。というわけで自分用に翻訳&メモ。 ※訂正 下のリストは Gabriel Szulanski 氏の論文からの 出展 出典(9/6 再修正しました -- ご指摘ありがとうございました!)ではなく、Andreas Riege 氏の論文、"Three-dozen knowledge sharing barriers managers mus

  • 日光を光ファイバーで室内に-- Sunlight Direct、太陽光照明システムを開発

    目が疲れる蛍光灯の下で懸命に働いているオフィスワーカーたちは、日中をより明るく過ごしたいと望んでいる。 Sunlight Directと呼ばれる企業は、ハイブリッド太陽光照明システムを開発している。このシステムは、光ファイバーケーブルを通じて屋内に日光を供給するもので、窓際の席でない人も日光を浴びることができる。 インテリアデザインの世界では、屋外の光を屋内で最大限利用するという考え方が一般化しており、天窓や屋根設置型の光ダクトなど、さまざまな方法が用いられている。 Sunlight Directは、ハイテクを駆使したアプローチを取っていて、米エネルギー省の研究結果を基にした製品開発を目指している。 同社のハイブリッド太陽光照明システムは、直径40インチ(約1メートル)の皿状の鏡を備えている。その鏡には、GPS連動の制御装置が付いており、日中は鏡の向きを変え採光量を最大化する。屋根で集めら

    日光を光ファイバーで室内に-- Sunlight Direct、太陽光照明システムを開発
    blackspring
    blackspring 2006/09/06
     日当たりが望めないため、光ファイバーを使って屋上から太陽光を部屋に引き込んでいる日本のマンション物件を紹介したニュースを見た気がしたのだが。
  • 光ファイバ照明システム--これからの主流になるか?

    光ファイバ照明が米国立公文書館に展示されている合衆国独立宣言書の照明に適しているというのなら、乳製品ケースの照明用にもよいはずだと、Fiberstarsの最高経営責任者(CEO)John Davenport氏は考えている。 オハイオ州ソロンに拠をおくFiberstarsは、産業用の照明設備と光ファイバ技術を組み合わせて、従来の蛍光灯や白熱灯よりもはるかにエネルギー消費の少ない室内照明システムを開発した。同システムはメタルハライド高輝度放電(HID)ランプを利用し、70ワットのメタルハライドランプ1個で50ワットの白熱灯8個分の光量を得ることができる。 「このシステムの消費電力は、エネルギー効率が最もよい蛍光灯の約3分の1、平均的な蛍光灯と比べると約4分の1だ」とDavenport氏は語った。さらに光ファイバ照明では、蛍光灯と違って水銀を使用しておらず、熱や紫外線も出さない。 Fibers

    光ファイバ照明システム--これからの主流になるか?
  • 温かく敗因を分析する教授オシムと、クソ作文を連発する新聞記者・久保武司 | Nereide Design Blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    温かく敗因を分析する教授オシムと、クソ作文を連発する新聞記者・久保武司 | Nereide Design Blog
    blackspring
    blackspring 2006/09/06
     「おそらくオシムが『国民を悲惨な戦争へ導く危険な記事を書くマスコミ』と言うのはこういうのを言うのだろう」
  • キャリアウーマンとは結婚するな: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    8月22日、アメリカの経済誌フォーブスが載せたあるコラムが、ちょっとした論争を巻き起こしました。激しい批判を受けたフォーブスは、一度ネットからその記事を下ろし、その後問題のコラムを、反論を併記する形で再掲載しました。 問題のコラムは、フォーブスの編集者であるマイケル・ノア氏の「キャリアウーマンとは結婚するな」。以下そのコラムを概訳してみましたので、何が問題なのか考えてみてください。 男たちよ、どんな女性と結婚してもいいが、仕事を持った女性とだけは結婚してはいけない。 なぜかって?多くの社会学者を信用するなら、険しい結婚生活を送ることになるからだ。そもそも結婚生活は難しいものだが、最近の調査結果によれば、仕事を持つ女性はより離婚しやすく、浮気しやすく、子供を作らず、子供を作れば作ったでより不満を持つ傾向が高いのだ。 多くの男性は、特に成功した男性は、知的で自立した女性に惹かれる。そしてそうし

    blackspring
    blackspring 2006/09/06
     ははは。
  • Blogmusik | Free Internet virtual ipod for Music Albums playlist Mp3 (BETA VERSION)

    これらのサブスクリプションに法的拘束力はありませんので、いつでもキャンセルできます。 これらのオファーは、Deezerプランを現在および過去に利用されたことがなく、Deezerプロモーションの特典や無料トライアルをこれまでに一度も利用されていないユーザーにのみ適用されます。 これらのオファーは、他のオファーとの併用ができません。 お一人様、一回限り有効です。

    Blogmusik | Free Internet virtual ipod for Music Albums playlist Mp3 (BETA VERSION)