ブックマーク / homepage1.nifty.com (21)

  • http://homepage1.nifty.com/spacekids/hw-hihan.html

    メディアで繰り返される[フンデルトヴァッサー建築デザイン批判]に思うこと。 高安正樹(有限会社スペースキッズ)/2006年3月記 2006年2月、東京放送(TBS)の「きょう発プラス」という番組で大阪市にあるフンデルトヴァッサーデザインによるゴミ焼却場と下水処理施設が「税金の無駄使いではないか・・・」ということで取り上げられたと聞きました。私はこの番組を見ていませんので、内容についてはコメントできません。 しかし、以前にも同じような批判が、あるメディアに掲載されたことがありますので、こうした批判への私の意見を以下に書いておきたいと思います。 施設の機能とは直接関係のない装飾を施したフンデルトヴァサーの建築デザインが「税金のムダ使いだ」と指摘する人々の気持ちは、私にも理解できます。しかし、彼がその建築デザインを通じて提唱した「自然と建築の共生」について考える時、大阪市のゴミ焼却場と下水

    blackspring
    blackspring 2015/07/04
     メディアで繰り返される【フンデルトヴァッサー建築デザイン批判】に思うこと@高安正樹
  • 中川浩一の東急電鉄史

    blackspring
    blackspring 2011/04/21
    「鉄道省は我社の幹部の養成所だと(五島慶太が)言うのを聞いて、東武の根津嘉一郎は嘆いた」/ 他にも政治と鉄道についての話(後藤新平や十河信二など)がいっぱいでおもしろい http://homepage1.nifty.com/ktymtskz/
  • 小さな町が大揺れに−豊郷小学校

    裁判所の命令を無視―。暴力団が、ではない。小さいとはいえ地方自治体である町が、である。この「町」とは琵琶湖の東南に位置する滋賀県豊郷町。人口約7千人の小さな町である。その町の豊郷小学校が事件の舞台となった。 裁判所が出した解体工事差し止めの仮処分命令に従わず、町長である大野和三郎氏が業者に命じて同小学校の窓を取り壊し始めたのだ。町全体を揺るがす大騒動に発展した。 (取材・写真/庄村有治) ★窓ガラスを次々と破壊★ 昨年12月20日のこの日、豊郷小は二学期の終業式があったばかりだった。児童が帰宅した直後、代わって現れたのは解体工事を請け負う作業員たちと引越し業者。10人以上の作業員が教職員の制止を振り切るように2階へ上がり、バールで窓ガラスを破壊し窓枠を外した。実質的な解体工事の開始である。 そのため、同小の保存・改修を訴える住民らともみ合う騒動に発展してしまった。 豊郷小学校の改築問題

  • 美術史の目と機械の眼

    スライドに光を当ててみたい。  美術史の授業を受けた経験のない人にはおそらく奇妙に思われるかもしれないが、ほとんどのばあい、そこではスライドが補助手段として用いられている。つまり、ここではいきなり講義室の照明が落とされ、スクリーン上に美術作品の複製映像が映し出されるのだ。聴講者の目の前には、作品の写真複製像、しかも時にそれがばらばらに分解された部分拡大図までもが、次々と映し出されては消えていく。その模様は、見世物小屋の出し物にかぎりなく近いのかもしれない。両者の違いはただ、作品映像の傍らで口上を述べる弁士が美術史家だということだけである。  この奇妙な授業スタイルは、今では「自明」のこととなっている。スライドという仕掛けは、芸術に関連した教育現場、とくに美術史の授業では必須の設備となっているのである。それどころではない。この、ガラスやセルロイドを組成分とする薄片と、簡単な構造をした光学機器

  • http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/kotoba.htm

  • 星空観望会information

    blackspring
    blackspring 2007/11/13
     「このページは、東京都府中市にある『府中市郷土の森博物館』で開催している、『星空観望会』を案内しています。『星空観望会』は、誰でも予約無しに参加できるイベントです」
  • DailyPortal Z べつやくれい まとめ。

    @nifty DailyPortal Z べつやくれい まとめ。 @nifty の DailyPortal Z ライター べつやくれい(イラストレター)のネタまとめです。 たくさんのサイトからのリンクありがとうございます。。。いやっほぅ♪ さて、、『ネコカルタ』なるべつやくさんの作品があるそうな。。。商品化希望。。。。。

  • おすすめ書籍紹介 私が読んだ本 : まなめはうす

    おすすめ書籍紹介 私が出会った数多くのの中でこれだけはぜひ皆にも読んで欲しい!という書籍だけを紹介します。 すべてが私の考えや行動の基的な部分に大きな影響を与えたばかり。 その中で、ジャンルも違い順番付けは意味のないものでありますが、敢えてオススメの順に並べてみます。 「自分の頭でものを考える方法」を教わったことはあるだろうか? 私自身、人としての価値は表現力がすべてだと思っている。 確かに表現するための価値を持つことも重要であるが、 表現力の基礎となるものは文章力である。 「考えて書く能力」が身につく一冊である。 私の考え方がいかに間違っていたかを認識したとき、 自分の表現力が目に見えて変化し、褒められたという経験が、 私が一押しする最大の理由である。 一見、なんのなのかも分からないタイトルだが、中身は素晴らしい。 リーダーシップ能力の一つとして身に付けるべき技術の一つだ

    blackspring
    blackspring 2007/10/10
     
  • フンデルトワッサー  日本にある建築物

    ■1■ 舞洲工場 (まいしまこうじょう) 地上7階地下2階のゴミ焼却及び粗大ゴミ処理工場 大阪にある、”ゴミ処理工場”です。 最新の排ガス処理設備を備えるなどして、 焼却時の熱エネルギーを蒸気と電気に変え、 工場と地域で利用しているそうです。 フンデルトヴァッサーが、ウイーンのゴミ焼却工場を デザインしていたことから、 大阪市がフンデルトヴァサーに依頼し、実現した建築。 2001年4月竣工。 [工場見学可能]10日前までに事前の申込みが必要。 大阪市環境事業局 管理課/TEL:06(6630)3353 http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec04/kengaku.html ★この施設が”税金の無駄使い”であるという論争に関する私のコメントは、 表紙からリンクされています。 ■2■ 舞洲スラッジセンター 地上6階地下1階の下水汚泥

  • 立教学院校宅(旧宣教師館)

  • http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-20/zone20to.htm

    blackspring
    blackspring 2007/07/13
     多面体と対称性
  • ようこそ!旧モーガン邸へ

  • http://homepage1.nifty.com/lawsection/index.htm

  • フンデルトヴァッサーワールド

    フンデルトヴァッサーは、絵画にとどまらず、建築、哲学の分野まで、既成の概念にとらわれることなく、 自由な魂の表現者として、大きな足跡を残したアーティストです。 また、森の中に住み、自然と共存することの素晴らしさを、自らの生き方をもって示しました。

    blackspring
    blackspring 2007/03/30
     メディアで繰り返される[フンデルトヴァッサー建築デザイン批判] に思うこと。→ http://homepage1.nifty.com/spacekids/hw-hihan.html
  • 近代建築ホームページ

    近代建築ホームページ .趣味で見て歩いている 東京の近代建築(明治〜昭和戦前期の建物)を中心にご紹介します。 (問合せ先、免責事項などはこちら) <更新状況> (2003.11.10)小笠原伯爵邸を全面改訂 (2003.11.29) 多摩地域の近代建築リストを追加 (2004.01.17) 野精吾を追加 (2005.09.15) 月刊 岡田信一郎 増刊号13を追加 (2006.10.29) ブログを開始 (2007.08.22) 立教学院旧宣教師館を追加

  • 自己愛性人格障害とはなにか

    自己愛性人格障害とはなにか    Ver 1.0 1999/05/14 自己愛性人格障害 ( Narcissistic Personality Disorder ) 内 容 (このページ内の項目にジャンプします) 特徴 原因 診断基準 自己愛性人格障害 アメリカ精神医学会 DSM-IV 妄想性人格障害       同上 「あらゆる星が北極星を中心として動いているように、世界は私を中心として動いている。私は秩序そのものであり、法律そのものである」 ---- シェークスピア 「ジュリアス・シーザー」(映画版に脚色されたセリフ)より 「俺様バンザーイ! 他人なんか糞喰らえ! 俺様バンザーイ!」 ---- アラバール「建築家とアッシリア皇帝」より 特 徴 自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、それは自

  • ウルトラセブン12話についての基礎知識

    ウルトラセブン第12話についての基礎知識 (from 2005/10/21) ウルトラセブン第12話はご存知の通り現在放映も写真公開もされていません。 かつて僕がスタッフを務めていた@niftyのウルトラマンフォーラム(2005年3月閉鎖)では、円谷プロダクションの公認をいただいていた都合上、ローカルルールでこの話題についての発言はご遠慮願っておりました。その他のウルトラセブン関連のBBSでこの話題を規制しているところは少なくありません。 ウルトラファンも放送を知らない世代が台頭し、欠番へのいきさつをご存知ない方も増えていますが、まとまった正確な情報が出版物などの形では最近まで流布していませんでした。そのため、誤った情報や過剰な思い込みから来るネット上でのトラブルがかなり生じています。 以下、ここに簡単な基礎知識と、当ページの主催者である矢的の見解を記しますので、それを踏まえた上で話題に

    blackspring
    blackspring 2006/08/02
     「遊星より愛をこめて」
  • (私訳)メイキング・オブ・キューブリック「2001年宇宙の旅」

    (私訳)  メイキング・オブ・キューブリック: 「2001年宇宙の旅」 ジェローム・アジェル編/山川コタチ訳 リンクフリー 目     次 1 プロローグ  初めに言葉ありき。 2 パーティ  語録集です。 3 前哨  クラークの短編――「2001年宇宙の旅」のまさに前哨です。 4 キューブリックの横顔  キューブリックとクラークが製作意図を語ります。 5 失われたインタビュー 映画の冒頭に置かれるはずだった構成インタビューです。一流の科学者、宗教家が地球外生命について論じます。今日さかんなこの種論議の先駆をなすものであり、一種の文明批評ともいえましょう。ラム師の言葉は心に残ります。 6 プロフィール:スタンリー・キューブリック 撮影ルポ――キューブリックは多忙で、撮影はハードで綿密です。 7 特殊撮影の監督たち  彼らは使う言葉も特殊です。 8 撮影 映画の進行にあわせて撮影状況がくわし

  • 印刷のテクニック プリンター編 用紙のサイズと表裏

  • http://homepage1.nifty.com/milkcrown/muji/