blogと美術に関するblackspringのブックマーク (20)

  • 萬美術屋 安村敏信の私的日本美術

    2013年9月に始まったこのブログも、『日美術全集』全20巻の刊行を終えるため今回をもって終了する。長期にわたって愛読して下さった皆様に深謝の意を表します。 最終回は私の身の廻りの話をしよう。 2013年3月に東京・板橋区立美術館を定年退職し、4月から萬美術屋の屋号で活動を始めたのはいいのだが、打合せ場所に困った。 近所の喫茶店での打合せが一日に何回も度重なると、飲み物にも飽きてくる。 ちょうど退職を機に家の外壁修理をしようと計画していたので、一階の駐車スペースを潰して壁で囲って打合せ場所を造った。 萬美術屋打合せ処と銘打ったのはいいが、机と椅子だけではガランとしている。 それなら壁に掛軸でも掛けようかと思ったが、毎月掛けかえる程の数がなく、その後何か縁のあるものを買って、ようやく今年になって、毎月変えられるようになった。 その中では、福岡の元気印、亀井少琹(かめい・しょうきん)の作

    萬美術屋 安村敏信の私的日本美術
  • 画廊店主のひとり言

    先日、ある地方に住んでいらっしゃるお方(Aさん)より電話がありました。 「B画伯とG画伯の絵を売りたいのですが。」 「保証書と共箱が付いていて、たぶん間違いのないものだとは思いますが、なんとなくこの絵を買った画商さんの事が信用できなくなったものですから、買った絵も気になって。」 とおっしゃいます。 「でもせっかくお買いになったのですし、もし物でしたら、そのままお持ちになっていたほうが良いのではないでしょうか。絵には何の罪もないことですし、それに今お売りになると随分お損もでることですし。」 と私が申し上げますと、 「それがね、居間に掛けておいて毎日観ているものだけに、不愉快な思い出を持った絵は持っていたくないのですよ。同じ飾っておくにしても、すっきりした気分の絵を飾っておきたいと思いましたね。」 とAさんはさらにおっしゃいます。 「お売りになりたいとおっしゃるのでしたら、喜んで買わせていた

    blackspring
    blackspring 2013/10/31
     おいだ美術
  • マコプリモード

    摩訶不思議系ドリームポップデュオ“まこみなみん” 半年ぶりの新作!楽曲リリースしました 「Maybe or Not - 脳イキして-」 レコーディングしたのは2023年頭!まだ妊娠中でようやく悪阻が落ち着いたタイミングでした 体の中のもうひとつの命と一緒に、心を込めて歌った作品です。懐かしい 一年越しにリリースでき嬉しいな 2023年は目まぐるしい、新しい体験だらけの、とても幸せな一年だったなと、作品を聴きながら想いを馳せました 新しいアー写 今年は初めての育児がスタートし、毎日バタバタであっという間に1日が終わる日々を過ごしております。 そんな中でも、こうして新しい作品をリリースすることができ幸せです 応援して下さる聴いて下さる皆様と、 Specialなクリエイティブチームの皆様のおかげです。 1人じゃ無理なことばかり、当にありがたいです 素敵なリリックにもご注目! リリックビデオ も

    blackspring
    blackspring 2013/10/14
    渡辺真子
  • 小森はるか・瀬尾なつみの東北移動報告

    3月に小森はるか、瀬尾なつみの活動を発表する場がありますので、お知らせを致します。 ぜひ、みなさま足をお運びください。 どうぞよろしくお願い致します。 『星空と路』 せんだいメディアテーク 上映『あいだのことば』 報告会『そこで出会ったことば―東北のいまー』 入場無料 日時 2012年3月10日(土) 上映『あいだのことば』60分 14:30-15:30 (7F上映室) 報告会『そこで出会ったことば』 16:00- (7Fプロジェクトルーム) 交流会 サロン・ド・わすれンヌ 17:00- (7Fプロジェクトルーム) 場所 せんだいメディアテーク7F http://www.smt.jp/hoshizoratomichi/ アクセス http://www.smt.city.sendai.jp/info/access/ 住所 〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1 小森はるか/瀬尾なつみの

    blackspring
    blackspring 2011/04/17
     「東京藝術大学大学院在学中。 3月30日に東京を出発し、各地のボランティアセンターを回りながら北上しています。 動いている間、道中で実際に見た情報を毎日発信していきます。」
  • 神庭信幸 ハムと薪と、それから保存

    文化財を観光資源として積極的に活用するのは結構だと思いますが、資源が消耗、劣化、枯渇してしまっては取り返しがつきません。バティカンのシスティナ礼拝堂の床は、急激な入場者の増加によって、摺り減りが加速していると聞いたことがあります。つまり、観光資源として大勢の人のアクセスを期待するならば、文化財に対する日々のケアが今以上に必須であり、そのためには財源の確保だけではなく、日々のケアを実践できる専門家を確保する必要があります。従来の学芸員だけで構成される博物館に、保存専門家が加わり協働することによって、持続可能な文化資源の活用が保証されることに繋がります。 多様な仕事に精を出し、忙殺される今の学芸員は、多様な仕事の一部でもシェア出来る相手が必要で、その中の筆頭が保存の仕事だと思います。今こそ声を大にして学芸員が主張すべきではないでしょうか。つまり、保存については保存の専門家(学芸員として在籍して

    神庭信幸 ハムと薪と、それから保存
    blackspring
    blackspring 2011/01/16
     東博保存修復課長 神庭信幸氏のブログ。
  • 奈良美智の日々

    『地図にない街』 1988年から12年間、僕はドイツという異国に住んでいた。その暮らしの4年目に電話をつけて、11年目にネットをつないだほど世の中に疎い生活だった。それでも日々の暮らしの中で日のことを思わないことはなかった。ただ、想い出そうとするその風景は、重なる記憶に妄想が入り混じって、昨日見た風景を思い出すようにはいかない。そんな頃に出会ったのが「シロ」と「クロ」。そして彼らが住む「宝町」だった。その街並みは上京して初めて歩いた新宿のようだった。しょんべん横丁で定って、高層ビルの間を吹き抜ける強い風に吹かれながら歩いた道。新宿ロフト前にはライブを待つパンクス達がたむろしていた。ネオンが溢れる歌舞伎町で補導される家出少女。南口ではいつも誰かがシンナーでラリってた。チンピラと警察の笑えるような追いかけっこ。「宝町」は僕の記憶の中にある町だった。実体験と妄想が入り混じった記憶の中の町

    奈良美智の日々
  • HEAVEN INSITE's Blog::芸術

    tags 漫画 (299) 映画 (232) 脚 (160) ゲーム (148) 雑記 (140) (116) 教育 (107) 生物学 (105) 科学 (92) 社会学 (80) 歴史 (72) テレビ (70) 芸術 (61) 政治 (50) 進化論 (40) 数学 (40) 情報 (38) サイト・ブログ (37) 語学 (37) 映画論 (36) 哲学 (32) 物理学 (32) 恐竜 (28) 資格試験 (28) 文学 (26) 化学 (25) 論文 (22) PIXAR (22) 育児 (18) 心理学 (18) 地学 (16) 地理学 (15) 気象学 (15) 技術 (13) 経済学 (12) 医学 (11) 玩具 (9) 司書 (8) 法律学 (7) 対談 (5) スポーツ (4) 映画の評価について (1) プロフィール (1) archives 202402

  • Home page of - www.connected-uk.org

  • 黒猫★☆白蜂

    ★DESIGN / MUSEUM / ART /茶の湯を愛する徒然日記。相棒はABARTH 595,Vespa100 & PEUGEOT。 ★2023年末小旅行後記;香港??といえば、子供の頃はBruce Leeの香港映画だった。 ※「Bruce Lee statue in Hong Kong」の近くにて 今日見たような李小龍 / ドラゴン? Bruce Lee 像のポーズを真似て、カンフーシューズを履きたくなった。 あ、大学時代の流行り映画なら「恋する惑星」(1994 )か_φ( 初めて訪れたのは1996年?照明探偵団(LPA)でのクリスマス夜景ツアーだったか…いわゆる香港返還(1997)前のこと。 憧れのNorman Fosterによる香港上海銀行の輝かしいデザインを見るのも目的の一つだった。 ★そして今回、12月に某国への旅の機会を失して、さて旅行に切り替えるかと…。 〓では周庭さん

    黒猫★☆白蜂
    blackspring
    blackspring 2009/12/11
     東博の照明デザイナー木下史青さんのブログ。Twitter → http://twitter.com/shiseiology007
  • 御即位20年記念特別展「皇室の名宝―日本美の華―」ブロガープレビュー

    10月5日(月曜日)に行われたブロガープレビューにご参加いただいた皆様のレポートです。 見どころなど、ご参考にしていただければと思います。 皇室の名宝-日美の華- 1期 (前編)@東京国立博物館平成館 上野の東京国立博物館平成館で明日から開催される「皇室の名宝-日美の華- 1期」のブロガープレビューに参加しました。 (Life with Art より)

    blackspring
    blackspring 2009/10/23
     恰幅の良い彼のblogのレビュー(http://taputapu.blog18.fc2.com/blog-entry-1007.html)が面白かった。「こういうのは専門分野に限定するよりも、あえて幅広く展開した方が面白いように思うのよ」というのはその通りだと思う。
  • 山口大学美学・美術史研究室

    実践女子大学の椎原伸博先生より、現代アート展の再現展の課題を論じたご論文を紹介頂いて、読みました。 椎原伸博「現代美術における展覧会の再展示について 「空虚 回顧」展、「態度が形になるとき」展、「大地の魔術師達」展をめぐって」、『実践女子大学文学部紀要』66巻、2024年3月、17-33頁。 https://doi.org/10.34388/0002000131 「空虚 回顧」展(パリ、ポンピドゥーセンター、2009年)は1958年のイヴ・クラインの個展(通称、空虚展)に着想源を持つ企画展です。「態度が形になるとき」展はハラルド・ゼーマンが1969年にクンストハレ・ベルンで企画した展覧会で、2013年にヴェネツィアのプラダ財団でジェルマーノ・チェラントによる再現展が開催されました。「大地の魔術師たち」展はジャン=ユベール・マルタンの企画でポンピドゥー・センターとラ・ヴィレットを会場に開催さ

    山口大学美学・美術史研究室
  • メキシコ文化研究会

    2013年12月3日(火) 朝の部10:30、夜の部19:00 第8回の講演では、絵文書にみられる創造神ケツァルコアトル(羽毛の蛇)とその世界観についてふれられましたが、講演では、このケツァルコアトル神を引き続きテーマとして取り上げます。 メキシコ湾岸文化を代表するエル・タヒン遺跡で見つかった石碑の図像に繰り返し描かれるケツァルコアトル神のシンボルは、その世界観を示したものだと解釈されています。 このエル・タヒン遺跡では、17基もの球技場が見つかっています。その中でも北の球技場と南の球技場と呼ばれる二つのものには、儀礼に関わるモチーフが描かれており、このモチーフにケツァルコアトル神の属性とされる、金星を示すシンボルなどが描かれているといわれています。 南の球技場の浅浮き彫り 右上の座っている人物には、金星のシンボルが描かれている そして、この球技の儀礼が人身供犠を伴う事から、ケツァルコア

    メキシコ文化研究会
  • 越後妻有・大地の芸術祭のまわり方

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • neoteny-japanさんの「ネオテニージャパン公式ブログ  」:イザ!

    「山口晃さんが奈良美智さんとコラボ!?」‐「neoteny=幼形成熟の意」をキーワードに、90年代以降の日の現代美術に注目した展覧会「ネオテニー・ジャパン―高橋コレクション」。事務局より多彩なイベント「ネオテニー・ジャパン―高橋コレクション」を5月20日から7月15日まで上野の森美術館にて開催中。  「neoteny=幼形成熟の意」をキーワードに、絵画、立体、映像、インスタレーションなど97点の作品をご紹介します。出品作家は、奈良美智、村上隆など国際的に活躍するアーティストから若手アーティストまで33名。会期中には、アーティストによるトークやワークショップ、ライブなど多彩なイベントを予定しています。展覧会や関連イベントの最新情報、見逃せない限定グッズの紹介や裏話まで、随時更新していきますのでお楽しみに。 音声ガイドのダウンロードはこちら http://neoteny-japan.iza.

  • school girl complex -スクールガール コンプレックス-

    毎日更新しています。/ I update a photograph every day. (過去のものも含めて)気に入った作品がありましたら、日付横の“☆”をクリックしてください。今後の制作の参考にさせていただきます。 モデル募集しています。作品に共感いただける方、ご連絡お待ちしています。 作品集販売しています。 http://store.yukaihands.jp/?eid=764561 (写真集出版を目標としています。応援よろしくお願いします。) TAG : school girl complex , スクールガール コンプレックス , 女子高生 , 女子校生 , 制服 , リボン , チェック , プリーツTITLE : undercover -ブルーのチェック- リンクやブログ等への紹介、歓迎します。 No Techno No Life http://rastaman.blog39

    blackspring
    blackspring 2009/04/30
     青山裕企 「ソラリーマン」の人。undercoverシリーズっぽい画像のブログ。→ http://yukiao.jp/
  • ミュージアムカフェ特集 ☆人気アートブロガー座談会☆「上野でアートを満喫しよう!」vol.1 【ミュージアムカフェ/Museum Cafe】

    東京国立博物館、国立西洋美術館、東京都美術館……東京・上野の街にはこれまでたくさんの名物展覧会を開催してきた美術館が目白押し。今回は大型展覧会が続々開催している“上野”をテーマにアートな記事満載の人気ブログを主宰している6名のみなさんにお集まりいただき、その魅力を語っていただきました! 行列必至の『国宝 阿修羅展』は、もちろん全員が観賞済み はろるど「2回行かれた方もいますよね?」 一村雨「僕とTakさんは2回行きました」 さちえ「私は平日に行ったら待ち時間ゼロ」 はろるど「今回はあの東京国立博物館・平成館をつかって、阿修羅をどう見せるかという演出がポイント。上から見られる、360度見られる、そしてあのライティング! 新しい阿修羅を観ることができたんじゃないかなと思います」 Tak「私は最初は一村雨さんと一緒に行きました。まず印象に残ったのは"色がちょっと違うな"というと

  • 二度とない風景

    これを入れ替えて考えると、トンカツに醤油かけるのは特別問題はないけど、刺身にソースかけてべるなんてハッキリ言って正気の沙汰じゃない。言っちゃ悪いが、そんな人は刺身をべる資格はないと言えるだろう。

    二度とない風景
  • http://fine.ap.teacup.com/whap/594.html

  • 湘南邸園文化祭2008

    開催趣旨 MOTIVE shonan_teien_festival.pdf 湘南邸園文化祭2008は、企業メセナ協議会助成認定、ハウジングアンドコミュニティ財団の財政的支援をいただきながら、開催いたします。 ●ウェブサイトに掲載された内容(情報、商標、写真など)の著作権は、当事務局との契約に基づくものを除き、原則として当事務局に帰属します。 従って、事前の承諾がある場合を除き、無断で使用、複製、改変などの行為を禁止します。 ●リンクフリーですが、事前に一言いただけますと幸です。 湘南邸園文化祭連絡協議会は、“湘南邸園文化祭”を実行するにあたり、各地のNPO等 が協働して設立したものです。 各邸園等での催しが湘南地域全体としての相乗効果を大きく生み出せるよう企画調整し、また、企画の実施を通じて、その効果や邸園利活用上の課題等を検証することで、今後、継続的かつ格的な湘南邸園文化祭に発展させ

  • autobiographical hentai

  • 1