blog819TMMのブックマーク (450)

  • 時間がある日 - 迂闊にも程がある

    私的3連休3日目(2日目はど~した?)。 昨日はここまで書いて(下記参照)キーを叩く指がピタリと止まった。 私的3連休2日目。 日中は残暑っぷりが凄い。 昨日も当はもっと中之島界隈を散策したかったけど、 貧しさに もとい 暑さに負けた。 それでも朝晩は空気感が秋めいてきて、夜はエアコンなしで眠れる日が続いている。 ただ、言いたくはないけど明日の私の住む地域の予想最高気温は37℃らしい。 指が止まったのは暑さに負けたのではなく久しぶりに飲んだ白ワインに負けた。 寝落ち率100パーの女ここに在り(堂々感を出すでない)。 昨日の様に別に何も起こらない日にこそ、島根旅の2日目を書けば良かった、と後から思ったりして…。 あの旅の光と影はどこへ行ってしまったの(「八月の濡れた砂」のイントロ流れる)。 今日も今日とて5時前から起きている。 寝落ちするのだから後1時間くらい寝てりゃぁいいものを目が覚めて

    時間がある日 - 迂闊にも程がある
  • もう萩の花が・・・ - こすもす ちるどれん 

    萩の花が開花しました。 まだまだ暑い日が続いているので、開花も遅くなるかな、なんて思っていましたが・・・。 花芽がたくさん付いているのでこれからどんどん咲き広がってくれそうです♪ お彼岸の頃には満開かしらね♪ cosmos-children2021.hatenablog.com

    もう萩の花が・・・ - こすもす ちるどれん 
  • 【ランチ】『YOTSUBA TEA(自由が丘)』オープンサンド&ティーフリーのランチセット - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 さて、 以前にカフェ利用させていただいた 自由が丘の 『YOTSUBA TEA』で ランチをいただきました。 hitorijikan-nico2.hatenablog.com 自由が丘はよく訪れるので、 いつも新規開拓したいな~と思いつつ、 行くお店がだいたい決まってきて しまいました。 そんな中で『YOTSUBA TEA』は 今年に入って見つけた新しいお店です。 路地裏にあるので 隠れ家的なお店になっていて、 窓越しに見えるお庭の樹々を眺めながら 過ごせるのも魅力的です。 《『YOTSUBA TEA(自由が丘)』開店直後に行ったら貸し切り状態だった》©nico 前回はあまり時間がなかったのですが、 今回はゆっくりランチをいただくつもり。 《『YOTSUBA TEA(自由が丘)』ランチメニュー》©nico

    【ランチ】『YOTSUBA TEA(自由が丘)』オープンサンド&ティーフリーのランチセット - 東京ひとり時間
  • 年賀状じまい - こすもす ちるどれん 

    毎年恒例のように出していた年賀状。 数年前から、 「年賀状辞めたいな~」 と思うようになりました。 年賀状の時期になると、 暮れのギリギリに追いまくられて! 急いで印刷して! 取り敢えず一文添えて! ポストに投函! まるでやっつけ仕事のようにこなしていました。 「もっと早くから書き始めていれば、一人一人丁寧に書いて出せるのに・・・」 と反省しつつも、毎年同じことを繰り返してしまう・・・。 「儀礼的に送るなら送らない方がいいよなあ・・・。」 「親しい仲なら尚のこと送る必要ないし・・・。」 などなどの色んな理由から思い切って年賀状じまいをすることにしました! 10月から郵便料も値上がりするしね!(笑) 一人一人書きたい内容が違うので、文面はみんな違う内容。 不思議ですね~。 年賀状じまいのご挨拶状となると、 「今どうしてるかな?」 「今年いただいた年賀状には確かこんなこと書いてくれていたなあ」

    年賀状じまい - こすもす ちるどれん 
  • 何の話や という話 _(._.)_ - 迂闊にも程がある

    私的3連休初日。 3連休だからどっか行こっかなとは思っていた。 だからと言ってどうしてもここに!とかはないのだけど、 時間と気持ちにゆとりがあれば行ってみたいと思う所へ行って来た。 大阪市立東洋陶磁美術館 4月にリニューアルされたとの事で一度行ってみたいと思っていたので。 こじんまりしているけど洗練された建物で中央公会堂を見ながらお茶できるガラス張りのカフェは何かいいかも(私は入ってないけど)。 美術館は土曜日でも人も少なくゆったりと鑑賞できた。 しかも、ノーフラッシュなら写真は撮っていい。 この界隈はレトロという言葉では片付けられない様な建築物の宝庫。 この美術館のすぐ横は中央公会堂、その横には中之島図書館や中之島レトロなどなど。 お昼ご飯をべた後、中之島図書館で「山崎豊子展」へ。 あの船場の昆布や塩昆布の老舗の「小倉屋山」が山崎豊子氏の実家であることを初めて知った。ちゃんと「小倉屋

    何の話や という話 _(._.)_ - 迂闊にも程がある
  • 残暑厳しいですが我が家の借景は秋色に - こすもす ちるどれん 

    急に涼しくなって秋だわ~と思ったのもつかの間。 残暑が戻ってきました! それでも真夏のころとは違って朝晩はとても過ごしやすくなっています。 今日我が家の前の田んぼも無事稲刈りが終わりました。 こちらの田んぼは、この地域の中では、田植えも稲刈りも遅いほう。 途中全く雨が降らないので農家さんも心配していましたが、無事稲刈りが終わって一安心されていることでしょう。 我が家はいつもこちらの農家さんから1年分のお米を購入しているので、私もほっと一安心。 勿論農家さんはこれからしばらく忙しい日が続くのですが・・・。 まだまだ残暑は厳しいですが、我が家の借景は一気に秋色に変化して、夏の終わりの寂しさをじんわりと感じた一日でした。 cosmos-children2021.hatenablog.com

    残暑厳しいですが我が家の借景は秋色に - こすもす ちるどれん 
  • 私はせっかち - あかねの日記

    昨日の続きで、妹と旅行していてラクな点を思い出したのでもうひとつ。 それは、事のペースが同じこと。 私も妹もべるペースが早い。 健康診断や人間ドッグの問診票に「べるスピードが周りにくらべて早いですか?」のような項目があるが、二人とも迷うことなく「早い」に丸をつけることが判明している。 早いとは言っても早い競争みたいにとにかくスピード重視なわけではなく、料理が出てきたらまずはべることを優先し、おしゃべりは控えめにして、熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに、手際よく片づけていく感じ。 話したとしても、「これおいしいね~」など料理の感想がほとんど。 で、話したいことがあればいったん落ち着いてから話す。 次の料理が出てくるまでの間とか、後のコーヒーの間とか。 夕はアラカルトで頼むことがほとんどなので話す時間も十分あるけれど(コースは量が多いので基避ける)、昼だとものの十

    私はせっかち - あかねの日記
    blog819TMM
    blog819TMM 2024/09/07
    同じセッカチーズとして、首がもげる程頷きながら読みました。
  • 【ピアノ】離見の見(りけんのけん) - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 さて、 『離見の見』という言葉を ご存知でしょうか? ピアノのレッスンで先生が よくおっしゃることの一つで、 世阿弥の言葉だそうです。 世阿弥は室町時代の能役者で、 自分の芸の伝承や 後継者の存続のために 『風姿花伝』を始めとする 多くの著作を書き、 その中で数々の珠玉な言葉を残しています。 『離見の見』もその内の一つです。 演者が自分をはなれ 観客の立場で自分の姿を見ることを 意味します。 簡単に言えば、 客観的な視点で自分の姿を見なさい ということ。 ピアノのレッスンでも 先生にしょっちゅう言われます。 ピアノを習い始めて2年とちょっと。 年齢の問題か、 能力の問題か、 課題曲をクリアするのに 毎回相当な時間がかかってしまっていて、 これまで達成できたのは2曲。 現在は先生がおすすめしてくださった ショ

    【ピアノ】離見の見(りけんのけん) - 東京ひとり時間
  • ぴーすふるないちにち - 迂闊にも程がある

    今週は仕事が週3勤務なのでこころにゆとりあり。 今朝は涼しかったなぁ。 あまり早くからゴソゴソするのも何なので7時前になるまで待って、裏のボ~ボ~の南天と植えた記憶の無い木がびっくりするくらい育っていたのでバッサリいってやった。植木ばさみでは太刀打ちできず、のこぎりでギコギコ。 裏側だからって手は抜きませんよ、ええ。この場所は我が家の襟足みたいなもん。 家主がソフト刈り上げなのに、こんなボ~ボ~は許しませんとも。 スッキリ! 9時半を狙って父のところへ。 9時過ぎだと朝礼されていたりするので。 父はまた履いたままベッドで寝転がっていた。 その顔の上に私の顔を近づけて「おはよ~」と声を掛けると、 絵に描いた様なびっくり顔したので吹いてしまった。 昨日来た息子の写真を見せたりして談笑…と言いたいところだが、補聴器をしていないので会話はほぼほぼ成立していない(笑)。 でも、写真のチカラはでかい

    ぴーすふるないちにち - 迂闊にも程がある
  • 秋がやってきた - こすもす ちるどれん 

    昨日くらいから急に涼しくなってきました(^^♪ 陽が刺すと暑さも感じますが、それでもこの夏の暑さに比べれば快適~~~♬ あずきとホタテは避妊手術で昨日は動物病院にお泊り。 今朝、朝一で、お迎えに行ってきました! あずきです あずき、なんか痩せた気がする・・・。 ホタテです ホタテもお腹がすこし細くなった??? 「2人とも小さいのによく頑張ったね(^^♪」 親ばかです(笑) にしても、あずきもホタテもカラーに慣れるのがめちゃ早い! 家に帰ってきたらすぐにカラー付けて家中走り回っています! あずきとホタテの様子が落ち着いたので、バラの手入れと大根の種まき。 雨降り続きで庭は雑草だらけになっているので雑草も取らないとな~~~。 と思ったいるけれど、、、 ん~~~、 それはまた今度・・・(笑) 今度にしたら雑草は膝丈まで伸びてしまいそう~~~(笑) 久しぶりの晴天だから、 この後の時間はまったりと

    秋がやってきた - こすもす ちるどれん 
  • 息子あらわる ~それはいつも突然に(笑)~ - 迂闊にも程がある

    仕事が終わって帰ろうと車に乗り込んだら息子からラインが。 ウチに少し寄るとの事。 「え?何時ごろ?」と返すと「もう着きました」と。 早っ! いつも事前連絡なく突然の訪問である。 同じ大阪住まいではあるけれど車でも1時間近い距離。 せめて家を出る前に連絡せーよ、とは思いつつ帰宅を急ぐ母なのである。 どうやら自分の部屋の片づけの続きをしに来たらしい。続きて…前回はもう数カ月前ちゃう?まぁ、いいけど。 息子はでかくなっていた。身長は176cmくらいだけど何と体重が78㎏になってしまったらしい。 「機嫌よく毎日たらふくべて運動しなかったらこんな仕上がりになりま~す」 との事(笑)。 異動前の事業所ではちょっとアレな上司と反りが合わずストレスで体重の増減が激しかったから、機嫌良く増量しているならまだいいか。今の上司とはかなり上手くいっているらしいし。 息子のために豚キムチと小鉢ものを急いで作る。

    息子あらわる ~それはいつも突然に(笑)~ - 迂闊にも程がある
  • 久々に摂食障害について思うところを長々と - あかねの日記

    ピカリと晴天。こんなに眩しい朝は久しぶり。 台風が過ぎ去って、吹く風も秋の装い。 ここ数日のジメジメを一掃しようと、家中の窓を開け放って風を通した。最初はよかったが、徐々に気温が上がってきて三十分ほどで降参。窓を閉めてクーラーを稼働させた。残暑とは言えないくらいの猛暑ぶり。 その代わり、晴れた日に洗濯しようと思っていたものをまとめて片付けられた。カラッカラになるくらいに乾くのが気持ちよい。冬は冬で空気が乾燥するのでよく乾くが、夏の方がたっぷり日に当たってふかふかになった感がある。(なってないけど) 週末、台風で家にいたあいだ、摂障害を発症したことがある方のブログをいくつか拝見していた。 普段は購読しているブログを拝読するのみで(同じ時期にブログを開設された方が多い)、摂障害カテゴリで追っていることは特段ない。しかし、自身の摂障害(拒からの過)を振り返って「あれはどういうことだった

    久々に摂食障害について思うところを長々と - あかねの日記
  • 次女のバレエショールが完成してからのアレコレ - 迂闊にも程がある

    昨日は日中もエアコンなしでも過ごせる久々の涼しさだったけど、今日は首筋が焦げるのではないかと危惧するほどの猛暑日となった。 いつもの様に午前5時前に自然に目が覚める。 休日の夏の早朝タイムが心の底から好き(笑)。 時計を気にすることもなく、ゆっくりと朝を頂きコーヒーを煎れる。 ポコポコとコーヒーメーカーの心地よい音もゆったり耳に届く。 後のコーヒーを飲みながら庭を眺めるゆとりがある事も嬉しい。 ゴーヤときゅうりのグリーンカーテンを背景に洗濯物たちが微風に揺れている。 グリーンカーテンの向こうには夫婦二人分の敷きパッドが仲良さげに並んで陽射しを浴びている(部屋は別室ですが何か?) 髪を切りに行く。 美容室の開店時間までまだたっぷりと時間があるので、次女のための三角ショールを仕上げる。ユザワヤのワンダーコットンのお陰でグラデーションが美しいショールが出来上がった。シンプルな二通りの編み方で

    次女のバレエショールが完成してからのアレコレ - 迂闊にも程がある
  • パソコンを新しくしました! - こすもす ちるどれん 

    今使っているパソコンの動きがあまりにも遅すぎるので、 日、パソコンを新しくしました!!! と言ってもリユースパソコンですが・・・。 パソコンのことは当よくわからん! わかったことは、これまで使っていたパソコンはWindows10でメモリが4.0GB。 このメモリでは何をどうやっても動きが早くならないことはわかった! 今回購入したリユースパソコン。 メモリ8.0GB、Windows11。 使ってみた感想は・・・。 感激~~~!!! 電源入れて1分のしないうちに立ち上がる~~~♬ なんてサクサク動くの〜〜〜♪ 感動~~~♬ いやいや、これ、普通ですから〜〜〜♪ インターネット開くのもクリックしたらすぐに表示される~~~♬ 感動~~~♬ いやいや、これ、普通ですから~~~♪ これまで、皆さまの記事を読むのも、記事を開くのにめちゃ時間がかかっていた( ;  ; ) 皆さまの記事もサクサク読めま

    パソコンを新しくしました! - こすもす ちるどれん 
  • 【学士会館】夏の思い出、休館前最後のビアホール! - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 さて、 最近は用事で神保町に行く機会が増え、 そのついでに周辺をお散歩しているのですが、 その中でたまたま知った 『学士会館』のビアホールに 夫と行って来ました。 どうやら今まで知らなかっただけで、 いつから始まったかはわからないけれど、 毎年恒例の夏イベントだったみたいですね。 今回は学士会館が年内で営業終了となるため、 休館前の最後のビアホールに行く 貴重な機会が得られました。 《『学士会館』2024夏!ビアホールの案内》©nico このビアホールは 昭和レトロがテーマです。 建物自体が昭和初期に建てられたので、 おのずと昭和レトロになる気もしますが、 ポスターなどに昭和感があふれていました。 《『学士会館』昭和レトロがテーマのビアホール》©nico 会場となった201号室は ドラマ「半沢直樹」の撮影で

    【学士会館】夏の思い出、休館前最後のビアホール! - 東京ひとり時間
  • 【アラ50のアップデート】フレグランスソープを使ってみた - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 昨年末から今の自分に合わせるべく アップデート中です。 きっかけについては 下記記事をご参照くださいませ。 hitorijikan-nico2.hatenablog.com さて、 ずっと前にテレビで 芸能人のお散歩番組を見ていたら、 フレグランスソープ (香りのいい石鹸)を紹介していました。 女優さんたちが 手に石鹸の泡をつけて試されていて、 香りの高さや泡のきめ細かさなどを 絶賛されていました。 一つ3000円以上していましたが、 バスタイムも自分も グレードアップ できるのではないかなと 興味を持ちました。 そんな時に雑貨屋さんで見つけたのが、 『フロリンダ フレグランスソープ』。 種類によって少し違うのですが、 お値段は 1つ700円前後! (Amazonでまとめ買いだと更に安い) ミラノ近郊の ベ

    【アラ50のアップデート】フレグランスソープを使ってみた - 東京ひとり時間
  • 夜明け - こすもす ちるどれん 

    午前5時 夜明けが随分とゆっくりになってきました 間もなく日の出をむかえます あまりにも美しい空だったので 朝から何枚も写真をとってしまいました ● ● ● ● ● ● 美しすぎる自然の芸術 この瞬間に同化できる幸せ 自然と一帯になってる・・・ 頭の中が空っぽになっていく・・・ 生命が少しずつ目覚めていく わたしのいのちも静かに躍動していく 生きるって当はこの感覚だけでいいのかも・・・

    夜明け - こすもす ちるどれん 
  • 「歩きたい」と父は言った ※長文 - 迂闊にも程がある

    父のおでこの縫い傷の抜糸に行って来た。 午前9時の予約だったけど父を迎えに行って病院には8時半ごろ到着。 駐車場や病院内での移動は車椅子なので何だかんだと時間がかかるので。 (えらい早よ着いてしもたわ)とは思ったけれど、そこはさすがの月曜日の病院である。もう既に各診察室前のベンチは人で一杯。 その人々の前を車椅子の親子が花道のごとく通っていくのだ。おでこに約5cm四方のガーゼを貼り付けている父は診察を待つ退屈な民衆の格好の好奇の餌 もとい 注目の的である。 かろうじて空いていた席で次女のバレエショールを編みながら待っていると、隣に座っている母娘と思われる方たちの会話が否が応でも耳に入ってくる。 思わず聞き耳を立ててしまった話題は娘さん(と思われる)のお姑さんの断捨離っぷりだ。何とほぼすべての器を捨て娘さん達や来客の際は紙皿・紙コップ・ペットボトルでもてなすそうだ。衣類もほとんどなくて部

    「歩きたい」と父は言った ※長文 - 迂闊にも程がある
  • 人それぞれの家事がある - 脱力生活くらぶ

    「お米がなければ、うどんをべればいいじゃない」空っぽのお米売り場を見る度、マリーアントワネットの言葉を思い出します。言ってませんか? 「お米がないわよねぇ。あってもアホほど高いわよねぇ」と、普段一人暮らしをしている帰省中の息子と、主婦の会話が出来るようになった。 「母ちゃんは、ほんまにすごいと思うわ」と、息子が私に言う。1日3作ることらしい。 自分は同じものばっかり作ってべていて、長期休暇は大学の堂もお休みなので3自炊しているが、それがとても大変なんだと。 可哀想で泣けるけれど、泣いていてもつまらないので、念のため聞いておきます。「どれくらいすごい?」ってね。 すると、息子はしばらく考えた後、「ひよこのオスとメスを見分ける人くらいすごい」と返してきた。 ただの主婦の私が、そんな特殊技術を持った人と同じくらいすごいのか。光栄である。 ほんの一瞬、ひよこのお尻を見ただけで判別してしま

    人それぞれの家事がある - 脱力生活くらぶ
  • 【湯西川♨️湯治旅】(まとめ)秘境温泉で平家の歴史に触れる旅 - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 数回に渡り、 栃木県「湯西川・湯治」 夫婦ふたり旅について書いていますが、 最終回としてまとめさせていただきます。 旅のテーマ 山深い秘境「桓武平氏の里」で湯治をしながら、平家の歴史に触れる2泊3日の素泊まり旅行。 旅程 1日目 出発|浅草~湯西川温泉へ 浅草で駅弁を買っていざ湯西川温泉へ。電車とバスで約3時間。 ↓ ホテル|亀の井ホテル 日光湯西川 今回のお宿。季節ごとの景観が窓越しに楽しめるラウンジが最高。荷物を預けたら村を散策。 ↓ 観光|平家の里 平家の落人伝説を継承する里。展示などのほか、里の味もいただけます。 ↓ 参拝|高房神社 上社 湯西川集落の鎮守様を参拝。御神木は樹齢800年のパワースポット。 ↓ 散歩|平家集落 湯西川沿いの趣ある集落。川べりの散策も◎ ↓ 買い物|温泉街 コンビニはない

    【湯西川♨️湯治旅】(まとめ)秘境温泉で平家の歴史に触れる旅 - 東京ひとり時間