2023年5月30日のブックマーク (3件)

  • form_withのlocal: trueって必要なん?これ何なん?(Ruby on Rails) - Qiita

    はじめに:私が犯した罪と償い 社内研修の一環で、プチIoTシステムを開発しています。 そんな中、自分のエラーの解消に大先輩3人の60分を溶かしてしまったので、せめてもの償いのために、学んだことをメモしておきます。 おかげで、 Railsのメソッドform_withの引数local: trueが何の役に立っているのか アプリ作成時のネットワーク通信のこと が痛いほどわかりました。 環境 Rails6.0.3, macOS Catalina 10.15.7 何のエラー出してたん? supplierモデルに対する、新規登録(new/create)のフォームで、バリデーションが通らなかった時にエラーメッセージをビューで表示したい! ただそれだけのことでした。しかし仕込んだそのエラーメッセージが表示されません! うまくいっていなかったビューはこちら。1行目にご注目。 <%= form_with mo

    form_withのlocal: trueって必要なん?これ何なん?(Ruby on Rails) - Qiita
    blue_night_blue
    blue_night_blue 2023/05/30
    form_withのlocal: trueについてめっちゃ分かりやすく書いてくれてる
  • Rails初心者はscaffoldとresourcesを使うな - Qiita

    はじめに この記事はRuby on RailsやWebフレームワークの勉強を始めた人を対象にしており 別にRailsやscaffoldとresourcesをディスる目的じゃなく 自分がRailsをはじめて触ったときに躓いた経験を元にした内容 まずscaffoldとresourcesとは

    Rails初心者はscaffoldとresourcesを使うな - Qiita
    blue_night_blue
    blue_night_blue 2023/05/30
    おお、俺はRails初心者なのでProgateで習った通りしこしこルーティングとか設定してるが、ビギナーなりに正しい手順を踏んでると思いたい。とはいえg resources,g scaffoldも分かっておこうとは思った。
  • 【Rails 5.2】 Active Storageの使い方 - Qiita

    Active Storageについて調べると、「軽く触ってみた」ノリの記事ばかりで、特に複数のファイルを扱う方法などがなかなか見つからなかったので、使い方のまとめ記事を作りました。 Active Storage とは Active Storageは、Rails5.2で追加された、ファイルアップロードを行うための機能です。これを使えば、フォームで画像の投稿機能などが簡単に作れます。また、Amazon S3, Google Cloud Storage, Microsoft Azure Storageなどのクラウドストレージサービスに対するファイルのアップロードを簡単に行うことができます。クラウドストレージの他に、ローカルディスクにファイルを保存することもできます。 Paperclip, Carrierwave, Dragonflyなどのgemの代わりになるとされていますが、現時点ではバリデーシ

    【Rails 5.2】 Active Storageの使い方 - Qiita
    blue_night_blue
    blue_night_blue 2023/05/30
    ちょい前の情報のため、aws登録周りの名称が色々変わってるので注意!とはいえ現時点ではほぼ決定版的な内容かと。俺のブログでアップデートしとこうかな。ようやくうまく動いたし。