タグ

2009年4月21日のブックマーク (26件)

  • 日本からの視聴を遮断する動画サイトをGyaoReader+で攻略 :教えて君.net

    「youku」や「Tudou」など一部の中国系動画共有サイトは2009年になってから日韓国からのアクセスを遮断するようになってしまい、動画の再生やダウンロードができなくなってしまった。海外のプロクシを使えば再生可能になるが、ブラウザでプロクシを設定するのは面倒で無関係のサイト表示が遅くなるのも×。複数の動画共有サイトのダウンロードに対応したブラウザ「GyaoReader+」がオススメだ。 最初にプロクシの設定が必要になるが設定が終わればyoukuやTudouなどアクセス制限されているサイトでの動画再生や、クリック1つでの手軽なダウンロードができるようになる。設定したプロクシサーバはyoukuとTudouを見るときにしか使用されないので、ほかのサイトで動画を見る際にアクセスが遅くなることはない。中華系のサイトには日モノの激レア動画がたくさんある。中華系サイトで動画を探すなら、ぜひとも導

  • モバイルサイトのチェックが効率よくできるツール : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、『プチペット』を担当している吉沢です。 最近のモバイルサイトはキャリア間や機種に依存する問題が少なくなり、表現の制約も少なくなってグラフィカルに魅せることできるようになってきましたね。 グラフィカルに魅せることができるようになった分、HTMLソースも複雑になり、デザイナーやマックアッパーにコーディングを依頼する機会が増えてきていると思います。 状況は会社によって様々だと思いますが、今回は、効率よくデバックを行って完成度を高めたい、ちょっとした作業はディレクター側で行いたいというときに、PCサイトの作成でもおなじみのツールを含めた、モバイルならではのツールの使い方をご紹介したいと思います。 【1】FireMobileSimulator PCでモバイルの画面を表示することができるので、電波状況や通信速度を気にしなくてもよく、レイアウトのチェックから、機能面のデバックをスピーディに行

    モバイルサイトのチェックが効率よくできるツール : LINE Corporation ディレクターブログ
  • C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記

    今、C-teamというサイトの開発に関わっているのですが、あまりに効果が高くてスゴイので、結構ショックだったので紹介します。 C-team 今までWebディレクターとして、バナー制作をしたり、自分のサイトのバナーを制作会社に頼んでいたりしたんですが、これがいかに非効率だったかということを思い知って反省したので、紹介してみます。 自分の関わっているサービスをスゴイスゴイ言うと宣伝くさくなるので避けてたんですが、これは当にびっくりしたのです。通常のバナーの作り方 通常のバナー広告って以下みたいな手順をふむことが多いですね。 1. 宣伝したいサイトの運営者(ディレクター)が欲しいイメージを制作会社に伝える 2. 制作会社のデザイナーさんがいくつか作る 3. そのバナーでよさそうなものを運営者が選んでそのバナーを出す ここでの問題は、1も2も3も「こういうのがいいんじゃないか」って勝手に想像して

    C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「クリエーターが自由に作品を投稿して、それによって効果を見て、効果が高いと報酬がもらえる、という仕組みのC-teamみたいなものは、今後どんどんメインになっていくんじゃないかなあ、と思うこの頃でした。」
  • mocovideo.jp

    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    文書・画像をFlashで共有
  • Yahoo!アバターはじまったな - flyeagleの日記

    みなさんは Yahoo!アバター をご存知だろうか? 自分の分身を100x180ピクセルの絵であらわせるやつだ。ほら、こんなにかわいい。 見たところ、100枚ぐらいのレイヤーで構成されているようなので、アイテムを自由自在に組み合わせて遊ぶことができそう。 そう、例えばこれ。 シャッター。 ・・・は? あ、そっか、これ背景なんだ。きっと。 試着してみよう・・ ちょwww自分の姿見えなくなったwww しかもこれ、数秒待つと、 開いたし!!!1! ずっと放っておくと、開いたり閉まったり開いたり閉まったりで、迷惑なことこの上ない。 なんだよこのアイテム・・・ こんなアイテム買うやつなんているわけ・・・ めっちゃいました。 みんな、「シャッター」はまじ面白アイテムだよ。100円だし買えばいいよ。 [PR] 行こう、温泉♪ 温泉ドリルを解いてYahoo!アバターがもらえるよ!

    Yahoo!アバターはじまったな - flyeagleの日記
  • 給料日までに生活費が足りない時に金融会社を活用して乗り切るには

    キャッシングを利用していればわかりますが返済方法というのはいろいろな方法が増えています。対面方式が主流だった時は事務所に返しに行くか、もしくは取り立てに来た時に支払うかくらいしかなかったと思いますが、今はサラ金や消費者金融もたくさんの返済方法を用意しているのです。そしてそれらの返済の時に有利・不利というのもあるので覚えておいたほうがいいでしょう。特に銀行振込みについては結構不利なところが多いので注意が必要です。 レイクを例にとって考えてみますが、場合は返済方法が5つあります。一つがネットでの返済です。家の中に居ながらにして、インターネットが繋がるのであれば、そこから引き落としを支持することができるのです。当然自分の口座にお金が入っていないとできないですが、24時間受け付けていますしそこまで難しい操作が必要なわけではないのでかなり利用している若い人が増えているとされています。 加えて便利なも

    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「あなたの会社をレビューしよう」
  • 雑誌を携帯で立ち読みしよう!無料モバヨミサイト MagMe(マグミー)

    雑誌の無料立ち読みサイト『MagMe(マグミー)』誕生!登録など一切不要で有名雑誌掲載の記事が丸ごと読めちゃいます。MagMe(マグミー)とは?ケータイで雑誌の記事が立ち読みできる!無料で会員登録なども一切不要。さっそくMagMeでモバヨミ生活をはじめよう

  • 「日当払い方式」でお財布を簡単管理 | ライフハッカー・ジャパン

    泊まりの出張などに行くと、日当が支給されるからか自然とその金額の範囲内で行動しようと心がけたりしませんか? この考え方を、普段の生活にも取り入れると、簡単に支出コントロールができるんですよ。 ファイナンスブログ「Get Rich Slowly」では、シンプルな支出コントロールの方法として、1日に使う現金を予め決め、その範囲内でお金を使うという「日当払い方式」を提案しています。やり方は極めてシンプル。 まずは、家賃や光熱費・費・通信費などの固定費、貯蓄(手取り金額の8%が目安)、航空券やイベントチケットなどの特別支出(あれば)にわけ、その他のお金をすべて銀行口座から引き出します。この現金を日数で割り、一日分ずつ封筒などに小分けにすれば準備OK。毎朝、出かけるときに封筒から現金を財布に移し、一日ごとに使っていきます。 最初に費目に分けることで必要経費が既に別管理されているので、お金を使うこと

  • 【連載】Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 (48) 電子ファイリングで雑誌をデジタル化する | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    雑誌や書籍などの印刷物を、デジタル化してデータベースにしたい。読書家にとっては長年の夢といえるテーマですが、いまやツールの進歩で「あとはやる気だけ」といえそうなところまで来ています。 電子ファイリングを実用化したい この数年で、ITツールもそれを扱う集合知も、大変進歩しましたし、広まっても来ました。しかしそれでも、入ってくる情報量はどんどん増える一方、私たちの自由時間は、それほど増えているわけではありません。人によっては減ってすらいます。 となれば当然、情報過剰に悩まされることになるわけです。デジタルは増えても場所をとらないし、全文検索という手段が実用化しましたから、一応何とかなりますが、アナログは質的に困ります。増えれば場所をとるし、全文検索システムどころか、フォルダ分類に相当する整理整頓すら、まじめにコツコツやっていなければ、機能しなくなってしまうのです。 結局は色々と後生大事にとっ

  • 厳選!仕事がはかどる「最新文具」 - 日経トレンディネット

    【多機能ペン】は自分好みにカスタマイズする時代に 1にボールペンやシャープペンシルが入った「多機能ペン」はその携帯性からビジネスパーソンに人気が高い。最新の商品では、自分好みにカスタマイズできるタイプがトレンドとなっている。 三菱鉛筆の「STYLE-FIT」(スタイルフィット)は、5色、3色、単色用のホルダー16種類と、48種類のゲルインクボールペンと6種類の油性ボールペン、0.5mmシャープペンシルを好きなように組み合わせられるのが特徴だ。組み合わせられるだけでなく、定評のあるインクを採用しているのも魅力。油性ボールペンはスルスルと滑らかな書き味が人気の「ジェットストリーム」インク、ゲルインクボールペンには鮮やかな発色の「ユニボールシグノ」インクを使用し、太さは3種類用意した。これだけ揃えば、さまざまなニーズに応えられるはず。例えばビジネスパーソンなら、よく使う黒インクは油性とゲルの2

    厳選!仕事がはかどる「最新文具」 - 日経トレンディネット
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「クルトガのハイグレードモデル」「リングノート」「コクヨS&Tのカバーノート」「LIHIT LAB. Avantiスケジュールファイル」
  • WallCalendar: 壁紙に、Google Calendarを。384 | AppBank

    みなさん、お疲れ様です。経営コンサルティングファームは不況に激弱ですが、こんなときこそイノベーションのチャンスだと思って日々がんばっております、Economy Trapです。 iPhoneでカレンダーって、みなさん使います?僕は会社で使っているサイボウズをちょくちょく見る程度ですが、便利だなーと思います。 さーて、このたび紹介するWall Calendarは、Google Calendarの情報を引っ張ってきて、壁紙に変換するというアプリです。ふむ。個人的にはニーズはありませんが、こういうニッチなアプリこそ、必要としている人がいるのではないかと思って紹介します。 起動するとまずは入力画面。(Google Calendarの)ユーザーネームとパスワードを入力しましょう。 心優しくも、アプリ制作の方に、レビュー用のアカウントを頂いたので、ちゃちゃっと入力します。パスワードもささっと。そして「

  • Googleブック検索がいろんな意味ですごい。 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<

    今月2回目のまとめじゃない記事です。 今日も今日とて「Java関係のいいないー?」と知人にぐりぐりしてたら 『Googleブックで探せよ蛆虫。』と返ってきたので、 「なんでGoogle書評でも載ってるの?」と疑問に思いながら検索してみたら java - Google ブック検索 とまあ大袈裟に書くとあれですが、 一応「部分プレビュー」ということになっていて見れないページもあります ただ読む上でほとんど障害のないレベルの公開。 すげぇ!amazonのなか見とかのレベルじゃねぇ! 「ドラえもん」や「灼眼のシャナ」「村上春樹」などで検索してみた結果、 漫画ライトノベル、創作文学などはプレビュー登録されていない様子。 いまのところ、新書、参考書・解説書がプレビューできるみたい。 (自体はDBに登録されているからそのうち……。) それでこの

  • 世界の絶景100選を一気に見る動画 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【後編】 (1/6)

    廃墟マニアの聖地として有名な“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jp取材班は、一足先に長崎市の協力を得て軍艦島に上陸した。 軍艦島に上陸直後から目の前に飛び込んでくる廃墟の様子に完全に飲み込まれてしまった我々取材班(【前編】参照)は、今回長崎市が安全な通路として整備した全長220mの見学通路を見て回るべく取材を開始した。 見学通路があるのはドルフィン桟橋から島の南端に向かう方向で、鉱員社宅や、端島小中学校付近は遠目でしか目にすることができない。とはいえ、炭鉱関連施設を間近で見られるので、これだけでも時間の流れと大自然の脅威を十分に感じ取ることができるだろう。

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【後編】 (1/6)
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「自然の力強さと人間の作り上げたものの儚さを感じずにはいられなかった。30数年という月日が流れただけで、まるで戦争でもあったのではないかと思わせるほど崩壊し荒れ果てた姿には恐れを抱かずにはいられない。」
  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)

    廃墟マニアもそうじゃない人も、軍艦島という名前を耳にしたことのある人は多いはずだ。ちなみに軍艦島と呼ばれる島は国内にいくつかあるのだが、一般的に軍艦島といわれて思い浮かべるのは、世界文化遺産の暫定リストに登録された、長崎半島の西4.5kmの沖合いに位置する端島(はしま)のことだろう。 この島は1810年に石炭が発見され、1870年(明治3年)に炭鉱として開発開始、三菱石炭鉱業が閉山する1974年(昭和49年)までの104年に渡り、炭鉱として日経済の発展に貢献してきた。現在もその名をとどろかせているのは、炭鉱閉山後に無人島となり、数十年の時の流れに身を任せて巨大な廃墟島となったためだ。 そんな廃墟の島“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jpチームは、上陸解禁に先立ち長崎市の協力を得て、軍艦島に上陸してきた。 現在の軍艦

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • お米について、「精米鮮度」

    ■お米の家系図 ユニークなネーミングのお米をよくみかけるようになりましたが、実は現在作られているお米は、明治時代に作られていたおいしいお米の代表、「旭」と「亀の尾」の2品種から改良されたものです。 最近のお米は、”コシヒカリ”のおいしさをさらにおいしく、また病気にも強いものが開発されているのです! 九州全県で栽培されている「ヒノヒカリ」をはじめ、「はえぬき」や「どまんなか」といった品種は平成になってから開発されたお米です。 これらは、"コシヒカリ"の血を引くものです。「あきたこまち」「ひとめぼれ」などは異母兄弟になり、北海道の「きらら397」などは、ひ孫になります。 コシヒカリについて こしひかりの産地に負けないために、「おいしくて売れるお米」を開発しようと1979年から宮崎県農業試験場で研究が始まりました。こしひかりを父、黄金晴を母に持つ品種。粒はあまり大きくありませんが、厚み

  • Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見

    「作業にツールが必要だが適当なものがない」という状況に陥ったことはないだろうか。例えば、煙探知器の電池を交換しようというときや、ドアノブのがたつきを直そうというときのように。 こうしたときに必要なツールはいつも手元にあるわけではなく、場合によっては買いに行かなければならないかもしれない。開発者が忘れがちなのは、プロジェクトで対処しなければならない問題は、意外にも、バターナイフやつめ切りといった日用品になぞらえられるようなありふれたツールを使って解決できる場合が多いということだ。 アプリケーションセキュリティの分野に目を向けると、そうしたツールとしてFirefoxのアドオン「Web Developer」が挙げられる。 Web Developerは、セキュリティテスト用のツールと思われることはまずないが、この用途に重宝する。作者のサイトから手軽にダウンロード、インストールできて便利な上、無料だ

    Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「アプリケーションを徹底的にテストするにはWeb Developerだけでは足りないが、それでもこのツールは重要であり、一度使うと手放せないだろう。」
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 知っておくと便利なYouTubeの隠しパラメータ10個まとめ

    2009年04月19日 知っておくと便利なYouTubeの隠しパラメータ10個まとめ カテゴリ:画像・動画 YouTubeのタグはそのまま使う場合、あまり機能的ではありません。しかしこれから紹介するパラメータを指定すると更に使い勝手が広がります。 ◆1:ハイクオリティ(以下HQ)動画を指定する 動画の語尾に以下をつけることにより、よりクオリティの高い動画を見ることが出来ます ‘&fmt=18′(stereo, 480 x 270 ) ‘&fmt=22′(stereo, 1280 x 720 ) 例:http://www.youtube.com/watch?v=v-dO8RP5M4E&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=v-dO8RP5M4E&fmt=18 ※勿論、HQ動画そのものが存在しない動画はHQになりません。上記動画はHQ非対応 ◆2:サイト

    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「1:ハイクオリティ(以下HQ)動画を指定する→&fmt=18 3:再生時間の指定が出来る→#t=02m22s」
  • サウナで考えてみよう、砂時計の七ふしぎ - エキサイトニュース

    銭湯のサウナや、カップラーメンのお供や、ゼルダの伝説などで今でも使われている砂時計。砂時計は、約1000年前から使われていたといわれているが、そこには、現代科学をもってしても解明できていない、様々な謎が隠されているらしい。 そんな、砂時計にまつわる謎が紹介されているがある。タイトルはずばり、『砂時計の七不思議』(中央公論社)。著者は中央大学教授の田口善弘教授(執筆当時は東京工業大学助手)である。なんともロマンあふれるタイトルにいざなわれ、読んでみた。 には、タイトルの通り、砂時計にひそむ七つの不思議が紹介されている。例えばこんなものだ。 「砂時計の砂が流れ出る速さは、砂時計の上半分に残っている砂の量によらない」 これ、一見すると当たり前のように見えるが、これが水だとこうはいかない。 紙パックの牛乳の底近くの側面に穴を開けたとする。最初はいきおいよく牛乳が出てくるが、最後の方はちょろちょ

    サウナで考えてみよう、砂時計の七ふしぎ - エキサイトニュース
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「砂時計の砂が流れ出る速さは、砂時計の上半分に残っている砂の量によらない」「くびれ部分の直径が、砂粒の6倍よりも小さいと砂が流れなくなる」
  • 小学1年生がアサガオを育てるのはなぜ? - エキサイトニュース

    小学校では、今も昔もアサガオを育てる。 世の中に花はたくさんあるのに、どういうわけか1年生で育てるアサガオ。 昔は理科、今は生活科(1991年度までの理科・社会科)で、アサガオを育てる学校が多いという。 一体どうしてアサガオなんだろう? 現役の小学校の先生に話を伺った。 「アサガオは、初めて植物を育てる子どもでも育てやすく、毎日水さえあげれば大きくなっていく植物なんですね。また、学校へ着いた朝にちょうど咲いているので、登校するときの楽しみにもなるんです」 さらにアサガオには、教材として適している理由があるという。 「アサガオは、小さな種から芽が出て、葉っぱが広がり、ツルが伸びて花が咲きます。そんな植物の基となる育ち方の過程で、子どもたちは葉っぱや花の大きさに驚き、まっすぐ伸びないツルを支柱で支えてあげなければならないことなどを学びます。また、咲いた花は色水にできて、育てた最後には種もでき

    小学1年生がアサガオを育てるのはなぜ? - エキサイトニュース
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「学校によって育てる植物は違うものの、共通する目的は、植物の成長を通して子どもたちが成長していくこと。そのうえで1年生にちょうどいいアサガオが、多くの学校に採用されているみたいです。」
  • 美味しい「水出しコーヒー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    冷たい飲み物が美味しい季節になってきました。 特にアイスコーヒーは、「冷コー」と呼ばれていた昭和の時代から、サラリーマンの夏のお供でしたね。 自宅でアイスコーヒーを作るときは、ホットコーヒーを冷やすというのが一般的ですが、いったん熱湯で抽出したものを冷やしているからか、コーヒー独特の風味が少し損なわれてしまう気がします。 そこで、水出しコーヒーの作り方のご紹介です。多少時間はかかりますが、美味しいアイスコーヒーを自宅で簡単で楽しめます。Matthew Yglesiasさんがブログ「Internet Food Association」で紹介している水出しコーヒーの作り方は以下のとおり。 ステップ1 : 粗挽きコーヒー1に対し水4.5の割合で、コーヒーと水をピッチャーに入れる ステップ2 : 冷蔵庫で冷やす(12時間程度が理想) ステップ3 : (飲む前に)漉す。ピッチャーにメッシュがついてい

    美味しい「水出しコーヒー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/21
    「1:粗挽きコーヒー1に対し水4.5の割合で、コーヒーと水をピッチャーに入れる 2:冷蔵庫で冷やす(12時間程度が理想) 3:(飲む前に)漉す。」
  • Ajax開発等に超便利なページ内の変更部分が一発で分かるFirefoxアドオン「Firediff」:phpspot開発日誌

    Ajax開発等に超便利なページ内の変更部分が一発で分かるFirefoxアドオン「Firediff」 2009年04月20日- Firediff - In Case of Stairs Ajax開発等に超便利なページ内の変更部分が一発で分かるFirefoxアドオン「Firediff」。 これは欲しかった!という機能がついにリリースされました。 インストールにはFirebug1.4が必要で、Firebug1.4a17以降が推奨されています。 Firebug1.4のダウンロードはこちらから可能です。 まず、インストールすると、次のように、FirebugにChangesタブが表示されます。 で、実際どうやって使えるか?見てみましょう。 (1) DOMインスペクタをいじった結果をDIFF たとえば、DOMインスペクタの中で、要素を編集してみます。 2009年4月16日を2009年にしてみました。 す

  • 常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ

    1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 アドオンはあんまり数多くインストールすると結構重くなるので注意してくださいね。その場合は、インストールしても、使うとき以外は無効にしておくなど工夫しましょう。メモリてんこ盛り PC ならあまり気にならないと思いますが。 今回は数が多いので大まかにグループ分けして紹介してみます。あと、特定のアドオンに依存しているものもありますので、その辺はまとめています。

    常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ
  • Mozilla Re-Mix: 日本語IME環境が無くてもFirefoxで日本語入力ができるアドオン「Kitsune」

    在住で日語OSの入ったPCをお使いのかたなら、日語IMEが使えないということはほとんど無いと思います。 しかし、なんらかの理由で日語IMEが無い場合、ブログに日語でコメントなどを入力しようというときに困ってしまいますね。 こうした環境に出くわすのは、日語以外のOSでPCを利用した場合や、海外のネットカフェなどでパソコンを触るときぐらいでしょうが、日人ならこのような環境でも日語で入力しなければならない場合もあるでしょう。 そんなときは、PCにFirefoxがインストールできるのなら、「Kitsune」というアドオンをインストールして対処しましょう。 「Kitsune」は、日語IME環境の無いパソコンからでも、Firefoxで表示したコメント欄などに日語で入力を行うことができるというちょっと変わったジャンルのアドオンです。 アドオンをインストールすると、Firefoxのペ

  • ソニー「GPS-CS3K」

    デジタルカメラ向けの手軽なジオタグソリューションとして、2006年9月にソニーが発売したのが「GPS-CS1K」。その後マイナーチェンジの「GPS-CS1KSP」(2008年9月)を経て、最新モデルの「GPS-CS3K」が発売された。 従来機種についておさらいすると、GPSロガーである体を常時起動しておきログファイルを生成、同梱ソフト「GPS Image Tracker」でログファイルと撮影画像の日時をすりあわせ、撮影画像に位置情報を挿入するものだ。同梱ソフトの「Picture Motion Browser」(PMB)に取り込んだ後、PMBの機能のひとつ「マップビュー」を起動すると、地図上に撮影した画像がGoogle Mapsで表示され、PMBのほかに同じく付属の「Super Mapple Digital Ver.9 for Sony」でも画像のマッピングが利用可能。PMGが利用するGo