タグ

2016年12月2日のブックマーク (10件)

  • 山本寛 公式ブログ - この世界の片隅に4 - Powered by LINE

    映画「この世界の片隅に」製作プロセスの秘密 「クラウドファンディングの支援者は、片渕監督を押し上げたいという匂いを感じてくれた、大衆無視のエンタメ業界に不満がある人が多く存在していたのではないか。原作者のこうの史代さんと片渕ファンだけでなく、アニメらしくないアニメ映画、でも物が見たい。支援者の中にはこんな方々がいたんじゃないかと思っています」 アニメにとって、今年はまさに「民意に問う」一年だったと思う。アニメ界の「国民投票」。 それはイギリスやアメリカと同様、日(の映画界)を大きく揺さぶる結果となった。 そしてこの流れは、同じようなものばかり作らされてクサクサしていた業界を刺激し、当分続くのだと思う。 しかし予算2.5億もあったのか・・・ああ、これくらいあったらなぁ。

    山本寛 公式ブログ - この世界の片隅に4 - Powered by LINE
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “しかし予算2.5億もあったのか・・・ああ、これくらいあったらなぁ”
  • そりゃそうなるよな - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010790081000.html(自民と連合が5年ぶりに政策協議) ・・・自民党部で5年ぶりに行われた政策協議には、自民党から茂木政務調査会長らが、連合からは、逢見事務局長らが出席しました。この中で、連合の逢見氏は、「大きな影響力を持つ自民党との意見交換は大変ありがたい」と述べ、労働者の雇用の安定やすべての世代が安心できる社会保障制度の確立などを要請しました。 これに対して茂木氏は、「連合の政策に最も近いのは自民党ではないかと自負している。労働界を代表する連合との意見交換を通じて、働き方改革などの実現につなげていきたい」と応じ、協議を続けていきたいという考えを伝えました。 このあと連合の逢見氏は、記者団に対し、「相撲でいえば、お互いの感覚が一致して、立ち会いができた。自民党とは政策面での距離感は無く

    そりゃそうなるよな - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “もちろん、その黒猫は猫をかぶっているだけで、白猫を追い出したらもっと性悪になるかも知れないという議論はあり得るけれども” そこの議論が一番肝心な感も
  • 「ワシの年金」バカの脳内積立妄想 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先日、権丈善一ゼミの学生さんたちが作ったユース年金学会上映ビデオを拝見して、改めて思ったこと。 それは、この世の中で年金について一番たちが悪いのは、いわゆる年金積立論者ではない、ということ。権丈さんは意見が違うかも知れないけれども。 いわゆる年金積立論者というのは、現在の年金制度が積立方式ではなくて賦課方式、つまり年金世代が自分でむかしむかし積み立てたお金をもらっているんじゃなくって、今現在現役世代が汗水垂らして働いて稼いだお金を年金世代が「仕送り」してもらっている、ということを事実認識としてはちゃんと分かった上で、それが間違っている、ケシカラン、来の積立方式にしろ、と主張するものです。 その政策論に対してはもちろん、そんなことできるわけないだろ、他いろいろな議論は可能ですが、根っこの事実認識自体が間違っているわけではありません。 ところが、前にもブログで書いたように、この世の中で平然

    「ワシの年金」バカの脳内積立妄想 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “権丈さんは意見が違うかも知れないけれども。” ここがポイントかな。ワシの年金」バカのおかげで年金の安定性が保たれてるとも言えるのではないかと思うわけですよ。「バカ」がいなかったらすぐに減らされる
  • 英国人アナリストの辛口提言──「なぜ日本人は『日本が最高』だと勘違いしてしまうのか」 | いまこそ読み直したい!

    の「おもてなし」は世界一だ、「ものづくり」は高く評価されている──これらはすべて妄想だ。バブル絶頂期に不良債権問題をいち早く予見した伝説のアナリストが、日人の「自画自賛」体質を一刀両断する。 「クールジャパン」なんて、相手から言われることであって、自分から言うものではありません。そもそも、これは「クールブリタニア」から来た表現です。 大英帝国時代に、英国が世界を支配するということで「ルールブリタニア」という表現があった。それを皮肉って、もっとクールになろうよ、ということでクールブリタニア戦略ができたのです。 これは、事がまずいとか、英国の良くないところをいろいろと変えていくための目標としての「クール」だったのです。表面の言葉だけ持ってきた日は、変化しないことを良しとした、自画自賛の「クール」。全然違いますね。 当にクールジャパンは残念です。アニメやアイドルが好きな人ばかりを日

    英国人アナリストの辛口提言──「なぜ日本人は『日本が最高』だと勘違いしてしまうのか」 | いまこそ読み直したい!
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “こうした思考法に日本の「弱み」が表れています。すなわち、真剣に分析しないで、一方的な思い込みだけで戦略を立てる、というところです。” アンチ日本かとおもったら普通に良質な分析っぽい。見出しが悪い
  • トランプ氏、米企業の海外移転には「影響」伴うと警告

    12月1日、米国のトランプ次期大統領は、国内企業に対し、海外アウトソーシングによる「影響」を被ることになると警告した。訪問先のインディアナ州の工場で撮影(2016年 ロイター/Mike Segar)

    トランプ氏、米企業の海外移転には「影響」伴うと警告
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “工場を訪問したトランプ氏は「企業は今後、影響を受けずに米国を離れることはできない」と述べた。 影響がどのようなものになるのかに関しては触れなかった。” 率直に言って大丈夫なのか
  • <庵野監督>古巣を提訴…エヴァ制作会社に債務返還求め (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」や映画「シン・ゴジラ」で監督を務める庵野(あんの)秀明氏が経営するアニメ制作会社「カラー」(東京都杉並区)が、かつて庵野氏が在籍し、エヴァンゲリオンなどの制作に関わったアニメ制作会社「ガイナックス」(武蔵野市)に対し、借入金約1億円の支払いを求める訴訟を東京地裁立川支部に起こしていたことが分かった。ガイナックスの経営難に伴う資金繰り悪化が背景とみられる。 ガイナックスの山賀博之社長と庵野氏は大学時代からの友人。1984年の同社設立には庵野氏も関わり、2007年の退社後も協力関係が続いていた。 訴状などによると、両社は、庵野氏が手掛けた作品の商品化でガイナックスが収入を得た場合、一定の使用料(ロイヤルティー)をカラーが受け取る契約を結んでいた。しかし、ガイナックスにカラーに対する多額の債務が発生。カラーは14年8月、1億円を別途貸し付けるなどしたも

    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “16年7月期の収入は約2億4000万円で、5年前の10分の1となり、約1億円の債務超過に陥っていた” 苦しい状況とは思っていたが、ここまで……
  • 映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?

    映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “失礼な物言いを許して頂きたいんですけど、だけど、こうのさんファンだけでも、片渕監督のファンだけでも、これだけの人数、金額には届かないと思うんです。” 真木Pといえども常識に縛られてるのを感じる
  •  昭和初期に長野県内の魚屋の店内がどのようだったか分かる資料があるか。できれば写真がよい。 | レファレンス協同データベース

    事例作成日 2015年07月03日 登録日時 2015/09/20 09:51 更新日時 2015/09/20 14:06 次の資料を紹介。 1 『昭和のはじめ、長野の町』 光風舎 当館図書請求記号【N673/12】 昭和初期の長野市の店舗の写真集。 魚屋は2店舗掲載されているが、店頭写真なので奥の方はよく分からない。 p78 六四 木島屋魚店 p92 七八 能登屋昇信堂 (昭和2年(1927年)に信濃図書刊行会から刊行された『長中流商店銀行旅館建築構造写真帖 : 長野市 市区改正記念』を復刻したもの。) 2 『長野魚商百年の風光』 長野水産物協同組合 1988年 【N661/3】 時期は不明だが、p37に「魚里喜の年末年始の売出し風景」とある小さな写真が掲載されている。 記述文との関係から、大正末期から昭和の初期のものと考えられる。 店頭写真で、店内の奥の方はよく分からない。 3 『信濃

     昭和初期に長野県内の魚屋の店内がどのようだったか分かる資料があるか。できれば写真がよい。 | レファレンス協同データベース
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “昭和初期に長野県内の魚屋の店内がどのようだったか分かる資料があるか。できれば写真がよい” 新聞が基本かー
  • 映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?

    映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    “映画が支持されたと思えた今そう感じます。映画のプロの目利きより、3374人のほうが正しかった。” 声に出して読みたい日本語 #この世界の片隅に
  • 映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?

    映画「この世界の片隅に」に勝算はあった?
    bn2islander
    bn2islander 2016/12/02
    この世界の片隅にはこういう良質なインタビューがバシバシ出てくる