タグ

2017年5月15日のブックマーク (5件)

  • “世界最古”にして現代ゲームAIの先駆。21世紀に『パックマン』が再評価される理由を、作者・岩谷徹氏×AI開発者・三宅陽一郎氏が解説【仕様書も一部公開!】

    歴史の話にくわえて、海外と日ゲームAIを巡る「認識の落差」についても、三宅氏に語っていただいているので、ぜひ未読の方はご一読いただければと思う。 ところで、この「ゲームAI」史の記事の中で、1980年に発売されたアーケードゲームの名作『パックマン』が、どうやら「ゲームAI」の起源らしいという話が、三宅氏によって語られている。 「世界一売れたアーケードゲーム機」としてギネス記録にも載っている、この40年も昔の名作が「世界最古のゲームAI」でもある――それは一体、どういうことなのか。しかも、『パックマン』の開発人数は、たった7〜8人。どのような経緯で、当時のナムコは21世紀のゲーム開発にも通じる「ゲームAI」の発想を必要としたというのか。 ――実は、その謎を解き明かすイベントが、去る2016年12月12日に開催されている。 『人工知能の作り方 ―「おもしろいゲームAIはいかにして動くのか

    “世界最古”にして現代ゲームAIの先駆。21世紀に『パックマン』が再評価される理由を、作者・岩谷徹氏×AI開発者・三宅陽一郎氏が解説【仕様書も一部公開!】
    bn2islander
    bn2islander 2017/05/15
    このインタビューはほんと面白い。日本のゲームに適したAIの解がここにある。あと、80年代ナムコはチートでありオーパーツ。未だに追い越せてなさそう
  • 自民 下村氏 憲法改正2020年施行へ党内議論急ぐ | NHKニュース

    bn2islander
    bn2islander 2017/05/15
    “これまでの党の憲法改正草案と違いが出るが、なぜ違いが出たのかも含めて党内でコンセンサスを作り” 大変というかお気の毒というか……
  • 受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会:時事ドットコム

    受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会 自民党の厚生労働部会であいさつする塩崎恭久厚生労働相=15日午後、東京都千代田区の同党部 たばこの受動喫煙対策を強化する法改正をめぐり、自民党は15日、厚生労働部会を開いた。小規模スナックやバー以外は原則禁煙とする厚生労働省案と、一定面積以下の小規模店に「喫煙可」「分煙」といった表示義務を課す妥協案について協議したが、意見集約できなかった。  妥協案も規制推進派の反対で事実上の白紙に追い込まれ、改正法案の今国会提出は厳しい情勢となった。  部会には90人近くが参加。塩崎恭久厚労相が自ら厚労省案を説明したのに続き、田村憲久政調会長代理が妥協案を示した。妥協案は、望まない受動喫煙を防止▽飲店はひとくくりに扱う▽表示義務を課す▽面積基準を設ける-の4点で、慎重派、規制派双方の幹部が8日に合意していた。  しかし質疑でいずれの案にも異論

    受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会:時事ドットコム
    bn2islander
    bn2islander 2017/05/15
    “質疑でいずれの案にも異論が噴出し、特に妥協案に対して厚労省案を推す議員からの反発が相次いだ” 受動喫煙対策推進の方は今国会見送りもやむを得ずと言うところなのかな
  • 高等教育の無償化 費用は出世払いで捻出? 財源巡り自民内熱い論議 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    安倍晋三首相の発言を受け、高等教育の無償化に関する議論が熱を帯びてきている。無償化に必要な巨額の費用をどう賄うのか-。自民党内では増税や教育国債の創設などが提案されているが、大学卒業後の「出世払い」を制度化するとのアイデアが新たに浮上してきた。

    高等教育の無償化 費用は出世払いで捻出? 財源巡り自民内熱い論議 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    bn2islander
    bn2islander 2017/05/15
    “文部科学省によると、国公私立大などの授業料を無償にするには、約3兆7千億円が必要。表明自体に唐突感がある上、財源の見通しがあるわけでもなく、実現へのハードルは高い” 唐突だったのか……
  • 【政界徒然草】小泉進次郎氏の威を借る自民党厚労族 「こども保険」で社会保障財源確保へ虎視眈々

    「子育てを家族の自助だけに委ねることはもうできない時代になったなと、そういったことは共有できたと思います」 自民党の「人生100年時代の制度設計特命委員会」で事務局長を務める小泉進次郎衆院議員(36)は5月8日の特命委会合後、記者団にこう述べ、自らが提唱する「こども保険」に党内の理解が広がっていることを強調した。 こども保険は、企業や働く人に保険料を支払ってもらい、子育て世帯に分配する構想だ。会社勤めなら厚生年金の保険料(労使折半)に当面は0・2%、自営業者らは国民年金の保険料に月160円程度上乗せして約3400億円を確保し、未就学児に1人当たり月5000円を支給する。将来的には厚生年金保険料に1%、国民年金保険料に月800円程度を上乗せして得られる約1兆7000億円をもとに給付を月2万5000円まで増やす。これにより幼児教育と保育にかかる家計の負担を大幅に軽減、無償化につなげるとしている

    【政界徒然草】小泉進次郎氏の威を借る自民党厚労族 「こども保険」で社会保障財源確保へ虎視眈々
    bn2islander
    bn2islander 2017/05/15
    小泉ジュニアの勝利ということかしら。父親と違ってパフォーマンスを活用するのでなく、最初に若手、次に政調会を動かし、ボトムアップで政策を積み上げていく手法をとっているのが興味深いですね