Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。
格安SIMの話になるとあまり目立たないながらも MVNO業界1位となっているOCNモバイルが Ingressに向いているのではないか ということについて書いていきたいと思います。 Ingress(イングレス)とはGPSを利用した 特徴的な場所を2陣営に分かれて専有し合う陣取りゲームみたいなものです。 Ingress - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Ingress ポータル・レゾネーター[編集] 文化的・芸術的・宗教的に重要な場所がポータルとなっている。 具体的には史跡、記念碑、彫像、パブリックアート、図書館、郵便局、駅、教会、神社など[14][15]。 ただし、大学を除く学校や、消防署や病院、警察署のような拠点、個人の宅地、危険な場所、景観、永久的でないものについては承認されない可能性が高いとされる。 その地域でポータルに適すると思われる
HTTPS通信などに使われる暗号アルゴリズムの「RC4」を突破する新たな方法をセキュリティ研究者グループが発表した。 HTTPSなどの暗号化通信に使われている暗号アルゴリズム「RC4」の弱点を突いて、旧来の手法よりも短い時間で暗号化されたユーザーのcookieを解読できてしまう方法が見つかったという。ベルギー・ルーベン大学の2人のセキュリティ研究者Mathy Vanhoef氏とFrank Piessens氏が、「RC4 NOMORE」と題する論文を発表した。 RC4は、30年以上前に開発された古い暗号アルゴリズム。既にWindowsなどではサポートされていないものの、Webサイトの暗号化通信などではサポートが継続され、まだ3割程度の通信で使用されているという。 研究者らによると、この弱点を使った攻撃は、まず悪質なJavaScriptを埋め込んだWebサイトをユーザーに閲覧させ、暗号化された
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 並のエンジニアからすれば「通信の秘密」と聞いて「そんなの秘密でなくね?」と違和感を持つのはわかる。だが、ヘッダを見てルーティングすることでさえ一旦「通信の秘密侵害」としたうえで「正当業務行為」として違法性阻却されるという、法律上の考え方なので、技術感覚で文句を言っても始まらない。 2015-07-17 00:57:43 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 医師による外科手術も構成要件上は傷害罪を構成しているが、医療従事者による医療行為として行われるものは正当業務行為として違法性阻却されるという考え方になっている。そのため、医師であっても医療行為から逸脱する行為をすれば傷害罪を構成する。(同意の下でも傷害罪かという別の論点はある。) 2015-07-17 01:03:50 Hiromitsu
中国にて開催中の“MWC 上海 2015”の会場にて、Taisys Technologiesは同社の旅行者向けSIM『slimduet』を展示。来場者に体験用SIMカードを配布していたので、早速試してみました。 『slimduet』は、SIMを交換することなく1枚のSIMだけで複数の国での通信が可能なサービスです。こういった1枚で複数ヵ国に対応できるSIMは『GigSky』などほかにもありますが、多くはローミングを利用したサービスとなっています。そのため、データ料金などは現地キャリアのプリペイドプランに比べると高くなってしまいます。 slimduetの場合は、ローミングではなく現地キャリアの番号が付与され、電話番号を切り替えることで現地のプランに近い通話料や通信料が利用できるのが特徴です。
懸賞で「新車」が当たった――。そんな幸運の持ち主から、当たった車の税金の手続きについて、税理士ドットコムに相談が寄せられた。 投稿者は、懸賞で税込550万円の新車が当選し、とても喜んでいたそうだ。ところが、改めて、応募要項を確認してみると、「当選の際にかかる源泉所得税は当選者様本人の負担となります。商品受け取り後、確定申告を当選者本人の責任において申告してください」という文面を発見。どのように申告したらよいのかわからず、「いつ、どうやって、いくら払えばいいのでしょうか?」と途方に暮れている。 懸賞で「賞品」が当たった場合、税金を払わないといけないのか。もしそうだとしたら、手続はどうなっているのだろうか。阿久根寛宜税理士に聞いた。 ●懸賞の賞品は「一時所得」 「懸賞や福引きなどで賞金や賞品が当たった場合は、所得税法上の『一時所得』として課税されます。 広告宣伝のための賞金や賞品の場合、企業が
全国のJR・私鉄、空港などが7月21日から、駅などでエスカレーターの安全利用を呼び掛ける「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを一斉に実施する。エスカレーターで片側を空ける習慣は「危険な事故につながる場合もある」として、「エスカレーターでは立ち止まり、手すりにつかまる」ことを呼び掛けていく。 客がエスカレーターでバランスを崩して転倒したり、駆け上がったり駆け下りたりする際にほかの客と衝突し、転倒させるケースが起きているという。 エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空ける習慣があるが、「片側を空けて乗ることのできないお客にとっては危険な事故につながる場合もある」として、エスカレーターは立ち止まって手すりにつかって利用するよう、ポスターなどで呼び掛けていく。 キャンペーンに賛同する、昇降機関連企業で構成する日本エレベーター協会はWebサイトで「エスカレーターの安全基準は立ち止まって利用す
ヒトのiPS細胞から卵子と精子の元になる「始原生殖細胞」を効率良く作り出す手法を、京都大の斎藤通紀教授らが確立した。今後、この細胞から卵子や精子が作れるようになれば、不妊や遺伝病の原因解明につながると期待される。 米科学誌セル・ステムセル電子版に17日発表する。始原生殖細胞は受精卵が子宮に着床した後に現れるため、母体から取り出して研究に使うことは倫理的に難しかった。 斎藤さんらは2011~12年、体のあらゆる種類の細胞に変わるiPS細胞を使って、マウスの始原生殖細胞を作り、卵子と精子に変えて子どもを得ることに世界で初めて成功。だが、ヒトのiPS細胞はマウスと性質が異なり、ヒト始原生殖細胞を安定して作ることができなかった。 そこで、始原生殖細胞に特徴的… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま
安保関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決された。 採決の過程が、与党のみによる単独可決で、いわゆる「強行採決」だったことが批判の的になっている。 新聞各社の社説でも、《戦後の歩み覆す暴挙》(朝日新聞)《「違憲」立法は許さない》(東京新聞)と、さんざんな言われようだ。 まあ、問題だとは思う。 とはいえ、政権与党が単独で議決可能な議席数を確保している以上、最後の手段として自分たちだけで法案を可決することは、言ってみれば彼らの権限でもある。 おすすめできるやり方だとは思わないし、憲政の王道だとはなおのこと思わない。 でも、最低限、違法ではない。 強行採決は、多数決民主主義を支える建前になっている国会審議が膠着状態に陥った場合の最後の手段として、これまでにも度々用いられてきた手法だ。 早い話、野党の側が審議拒否をすることと、与党が強行採決に持ち込むことは、通常の議論が決裂した場合のお約束の大
安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明しました。 また、安倍総理大臣は「手続きの問題、そしてまた国際社会との関係、オリンピック・パラリンピック開催までに工事を終えることができるかどうか、またラグビーワールドカップの開催までには間に合わなくなる可能性が高いという課題もあった」と述べました。そして、安倍総理大臣は「本日、東京オリンピック・パラリンピックの開催までに間違いなく完成することができる、そう確信したので決断した。オリンピック組織委員会の森会長の了解もいただいた。ラグビーワールドカップには、残念ながら間に合わせることはできないし、会場として使うことはできないが、今後とも、ラグビーワールドカ
▼ 転入助成 義務教育修了前の子を扶養する世帯が、区外から区内の民間賃貸住宅に住み替える場合に、転居一時金および引っ越し費用を助成する。 助成の内容 仲介手数料・礼金の合算から最大36万円および引っ越し代最大20万円を補助 主な条件 過去6か月新宿区に居住していないことと、転居後の家賃が18万円以下であること 申請に関して 募集数 30世帯(予定) ▼ 転居助成 区内の民間賃貸住宅に住む義務教育修了前の子を扶養する世帯が、子の成長や出生に伴い、区内の一定面積以上の民間賃貸住宅に住み替える場合に、家賃の差額および引っ越し費用を助成する。 助成の内容 家賃差額月々最大25,000円(最長2年間)、および引っ越し代最大20万円を補助。 主な条件 転居後の家賃が18万円以下であること、転居後の住宅の専有面積が規定以上であること。 申請に関して 募集数 30世帯(予定) この制度は家賃の負担を軽減し
2008-07-08 IT女子が会社に連泊するときの7つの心得 まだまだ徹夜&連泊必至な制作業界ですが、いかに楽しく、効率よく、会社に連泊できるかをまとめてみました★ 一泊でなく連泊なので長期戦のときに有効なポイントになっています。 1.完璧なストレスフリーで。 一泊する場合は、がっと集中してできるので特に服装など何でもいいですが、連泊確定したらできるだけ楽な格好で過ごすのが1番。私はいつも、部屋着を持ち込んで過ごしています。あとやっぱりスポブラは必須。(おススメ) 2.睡眠は財産。 寝れないけど、眠いから作業進まない…。というときは思い切って寝る。その場合、短時間でも集中して寝れるように、アイマスクと耳栓をすること。(参考:http://asiamoth.com/mt/archives/2007-04/03_2343.php) また一度寝たら寝すぎてしまいそうな人は、誰かに目覚ましに
数々の「仕事のできる人たち」は、ほぼ例外なく努力をしていた。 無論、努力をしたからといって成功するわけではない。だが、努力なくして成功はない。努力は成功のための前提条件であり、要件である。 だが、「努力が苦手」という人は少なからずいる。頑張れない、続けられない、「どうしたら努力できるか?」と悩む方も大勢いるだろう。 私は、数々のコンサルティングの現場で数多くの「努力できる人」と「努力できない人」を見聞きし、そして、両者は一体何が違うのかということに強い関心を持った。 その結果、努力できる人とできない人は、「能力」が異なるのではなく「考え方」が異なるのだという結論に至った。 実際、能力の高低にかかわらず、努力を続ける人達がおり、現場ではそのような人たちが結果を出していた。 では、その「考え方」のちがいはどこにあるのか。それは大別すると6つある。 1.努力とは、精神論でなく、方法論である 努力
2015/07/17 ■ 4980円の3Dプリンタがおうちにやってきた!! Amazonさんの「史上最大のセール」こと、Amazon Prime dayが7月15日にありました。このセール、セールといいつつ値引きが微妙な商品もありつつもTITANX 3Way SLIの超化け物PCが10万円などと目玉商品はそれこそビックリするような価格で出てきて非常に面白かったのでした。 そんななか、やはり目玉商品だったのが3Dプリンター ダヴィンチ Jr. 1.0。もとの販売価格が49800円のところ、なんと90%オフ!の4980えん!!実は販売価格は実際に販売される瞬間まで知らず、元の価格よりある程度安ければいいなーくらいの気持ちで参戦したのですが、驚きのセール価格で買えました。 で、実際に届いてみたらこれが良い!セール価格は当然のことながら、これ通常販売価格でもむっちゃ安い良いモノじゃないですか!!
お笑いコンビ「ピース」又吉直樹(35)の芥川賞受賞をめぐり、テレビ朝日系「報道ステーション」での古舘伊知郎キャスター(60)の発言が物議を醸している。 16日放送の同番組では又吉の著書「火花」の芥川賞受賞を報じたが、ニュースVTR明けに古舘キャスターは「みんなすごいなとは思うんですけど、それとは別に芥川賞と本屋大賞の区分けがなくなった気がするんですけどね」と発言した。 芥川賞は純文学の新人に与えられる賞で選考委員はプロの作家。一方で本屋大賞は新刊書店の店員による投票で選ばれる賞で、これまで受賞作は大衆小説が多く、歴代受賞作はその後ベストセラーになっている。古舘キャスターの発言には芥川賞が大衆化、商業主義になっており、芸人であり話題性もある又吉が受賞したのではとの皮肉が読み取れる。 番組サブMCを務める小川彩佳アナ(30)はすかさず「ちょっと読んでみないと分からないですけど」と“フォロ
2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が東京都内で講演し、都が負担する競技施設の整備費の見積もりが8000億円近くに膨らんでいることを明らかにしました。 森喜朗会長:「もう一度、全部、検討し直してみましょう。そうしないと、8000億円近いお金を東京都が出さなきゃいけない」 森会長は、建設工事の人件費や資材費の高騰で競技施設の整備費の見積もりが8000億円近くに膨らんでいると明らかにしました。これは、開催都市に立候補した時に発表した1538億円の5倍以上になります。そのため、施設の大幅見直しを、都だけでなく組織委員会が直接、整備する施設でも進めているとしました。具体例として、品川区の潮風公園に予定されているビーチバレーの会場を場合によっては砂を用意する必要が少ない港区のお台場海浜公園に移してもいいという考えを示しています。
2009年「第3回小学館ライトノベル大賞ガガガ文庫部門」で、ガガガ大賞を獲得した「あやかしがたり」でデビュー。 2011年から第2作目「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(略称“俺ガイル”)を執筆中。現在10巻まで発売中 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(略称“俺ガイル”)の舞台、千葉について Q.千葉がよく登場しますね。千葉の思い出は? A.JR千葉駅や稲毛駅周辺のラーメン屋は、ほとんど制覇! という勢いで通っていました。稲毛駅や京成稲毛駅・稲毛海岸駅周辺は、高校の帰り道だったのでいろいろな所に行きましたよ。小学生のころ、津田沼の塾に通っていたので津田沼サンペデックや船橋駅周辺にも、よく行っていました Q.稲毛は、どこに行っていた? A.稲毛商店街は、自転車でよく通っていました。稲毛浅間神社のお祭りや初詣も、高校の友達にばったり会ったりして楽しかったです。JR稲毛駅前
米国産牛肉の高騰と円安のダブルパンチで、昨年から今年春にかけて相次いで値上げを発表した、すき家、吉野家、松屋の牛丼大手3チェーン。デフレ下では並盛280円という激安価格で一世を風靡したが、今では3チェーンとも300円台となった。 今年春、トヨタ自動車を筆頭に多くの大手企業で過去最高のベースアップが実現し、夏のボーナスも多くの業種で増えた。昨年の消費増税の影響もあり、実質賃金はまだ増加に転じてはいない。ただ、減少幅は確実に縮小している。 そんな微妙な状況のなかでの値上げの結果は、果たしてどうだったのか。牛丼3社の中でいち早く2015年度第1四半期決算(3月~5月)を発表した吉野家ホールディングスは、前年同期比で売上高3.4%増、営業利益58.9%減。主力の吉野家に限ってみれば、売上高も1.8%減で、値上げによる客数減少が浮き彫りとなった。 客足が減少しているのは、すき家や松屋も同じ。さらに他
民営化30周年の節目を迎え、大きな変貌を遂げようとするNTTの戦略を徹底分析した「NTT30年目の決断 脱『電話会社』への挑戦」を発行しました。詳しくはこちら これまで何度も浮上しては、導入を見送られてきた光回線の「1分岐貸し」問題。その再戦とも言える議論が総務省の接続政策委員会で2015年2月から始まっていた。結論を先に述べると、またしてもNTT東西に軍配が上がったわけだが、当面は接続料の大幅な低廉化を見込めることが濃厚となった。光回線だけでなく、携帯電話回線も同様である。以下では、この不思議なカラクリを紹介したい。 NTT東西の劣勢だったが、急転直下の逆転劇 発端は、総務省の「2020-ICT基盤政策特別部会」における規制改革議論だった。同議論ではNTT東西による光回線の卸提供「光コラボレーションモデル」を認める一方、従来の相互接続による競争促進も必要と判断。接続料の算定方法を含め、接
新国立競技場は50年先とか、80年先に東京五輪のレガシー(遺産)として残して、日本の文化、経済、科学技術、スポーツを世界中に発信する中枢にすべきなんです。それがアベノミクスでしょ。われわれはそういう理想に向けてなんとか歯を食いしばって国の財政にも迷惑かけないようにやってるんです。 僕も無報酬だよ。わずかばかりの議員年金は家内に渡してね。日当は手をつけず組織委のメンバー全員の盆と暮れの打ち上げ代に貯めてるんです。 僕は組織委に2つを言ってるんだ。1つは派閥を作るな。もう1つは自分の出身の組織を向いて仕事をするな。組織委員会に現在380人ほどいるが、来年には倍になる。その人たちがみんな自分の出身の組織を見て仕事をしたら一体どうなりますか。だから、自分の出身組織のことは考えずに五輪を成功させることだけを考えてやりましょうと。俺もいろいろ気を遣ってるんだよ。 =このインタビューは7月14日に行いま
僕は専門家じゃないけどキールアーチが問題なのは分かる。でもそれを前提にして基礎設計をやってるんですよ。キールアーチをやめるとなると全部やり直しだ。そうすると実施設計まで1年半かかり、プレ五輪に間に合わない。 それにキールの部材は7月中に発注しないと間に合わないそうだ。あまりに巨大だから全体を作って競技場に運べないから切断したのを運んで現場で接合するしかない。だから仮設工場もいるんですよ。 問題は総事業費だけど、そこは腹をくくって国家的事業だからということで納得してもらうしかないんです。大事なことは、五輪は国と東京都と組織委員会が協力してやることなんです。そして経費を徹底的に精査すること。僕が組織委員会にきて2000億円くらいはすでに圧縮したよ。 それでも東京都が3000億円、組織委員会もトータルで7000億~8000億円はかかる。でも国は2520億円しか出さない。おかしいと思いませんか。3
ラグビーもサッカーもグラウンドに雨が降っても別に構わない。問題は屋根が空いたままだったらコンサートや文化行事ができないことなんです。 新国立競技場の維持費をまかなうにはコンサートを開きたい。大きいからいろんなことをやれる。文化、経済、スポーツ、すべての集積する場にしようという計画だったんです。 日本武道館は一度も赤字を出したことはないのはなぜか。コンサートで7~8割の運営経費をまかなっている。東京ドームもポール・マッカートニーやEXILEのコンサートをやってるでしょ。屋根がないとそういうことができない。騒音問題が出て環境問題になる。 これは五輪にとっても死活問題なんです。なぜかというと開会式は半年以上前から準備する。多くのマンパワーを要するからリハーサルは夜しかできないんです。毎晩電気をつけて音楽かけてたら、たちまち騒音問題になるじゃない。 だからほんとは天蓋は必要なんです。抗しきれなくな
ラグビーだけじゃない。サッカー協会は女子W杯の誘致を希望しているが、それにはスタジアムがいる。それに可動席スタンドが必要なんです。ラグビーは6万人でいいけど可動式スタンドと観客席の屋根は重大な問題だ。 さてそこで、屋根の問題がなんでこんな風にこじれたかといえば、これも下村さんなんですよ。初めて公式に舛添さんに協力の依頼に行ったでしょ。 その時に舛添さんが沖縄県みたいにカメラやマイクを入れて下村さんと会見をやったわけですよ。僕は下村さんに「気をつけて話しなさい。間違っても議論をふっかけるようなことはしないように」と忠告してたんだ。下村さんも「わかりました、よく気をつけます」と頭を下げときゃいいのに、知事に言われて大見得を切ったんだ。 「考えてますよ。スタンドは仮設にして屋根はやめる」と。これは余計なこと。最後に切るカードを先に出しちゃったんで「屋根がいらない」と独り歩きしてしまった。そうじゃ
僕が言いたいのは、2019年のラグビーW杯だけじゃなくてプレオリンピックに間に合わせないと世界中の笑い者になるぞ、ってことなんです。 それに7月末にクアラルンプールでIOC総会がある。ここでまだ決まってなかった自転車競技の会場と、メーン会場がすべてセットされましたという報告を私がしなきゃいけない。 IOCのトーマス・バッハ会長はなかなか腹のある人で、6月のローザンヌでの理事会では「メーン会場の話はしないで結構です。私は日本の仲間を信じている」と武士の情けをかけてくれた。理事たちも何も言わずに我慢してくれたが、次も決まらないと一悶着あるよ。各国にいろんな日本の新聞情報が入ってみんな心配してるんだから。 次のIOC総会できちんと報告できなかったら、契約違反になる。東京都とJOCが「こういう開会式でこういう風にやります」という文書をIOCに出し、契約したんですよ。 無責任な評論家は「そんな競技場
だけどそれはそれ。舛添さんはそういう過去の経緯を承知して五輪をやるということで都知事になった。だから自民党都連が一生懸命、推したんだ。 まあ下村さんと色々ギスギスしてたけど遠藤利明さんが五輪相になったので、国と都の調整は遠藤さんにお願いすることになった。するとどうも下村さんは逃げよう逃げようとするんだな。五輪相がいたって所管は文科相なんだよ。 舛添さんは来年、リオデジャネイロで市長から五輪の旗をもらって「次は東京だ」とデモンストレーションするんですよ。そしてその旗を新国立競技場で振らなきゃならん。その栄誉を受けたのだから少しは協調性を持ってやってくださいと申し上げた。ものすごく頭の良い人だから記者にペチャクチャと学者みたいなことを言ってたら混乱する。 この間、舛添さんがここに来られた時、「風邪引いてる」とおっしゃるから、それで「田舎でもらった蜂蜜があるから持って帰りなさい」と言ったら「蜂蜜
招致が決まった時の都知事は猪瀬直樹さんだけど誘致できたのは石原さんの存在が大きかった。だから石原さんが推薦する安藤さんの意向を文科省もJOCも拒否できなかったのかな。 だから現都知事の舛添要一さんにも言ったけど、東京都は国がメーン会場を作ることに感謝しなきゃいけない。「迷惑だ」みたいなことを言う立場じゃないでしょ。前々からの経緯から言えば、少しでも資金援助をするのが、むしろ常識ではないかな。 石原さんの元々の構想では、晴海の競技場は国と東京都が折半でやるって話だったと聞いたよ。1000億円くらいを見込んでたんじゃないかな。それが1300億円、1500億円と膨らんでね…。 文科相の下村博文さんと猪瀬さんはこの問題で3~4回会ってますよ。あの2人は会う度にそれぞれが自分の手柄のようにアナウンスするからカチンとくる。その辺が国と都がギスギスした原因の一つかな。
あえて言えば2016年に招致を失敗した東京都とJOCが考えた案でしょ。それだけのこと。僕は反対だったんだけど、ああいう大きな事業だとWTO(世界貿易機関)関係で国際コンペをしないわけにはいかない。そこでザハって人に頼んだというのは僕もさっぱりわからないが、2016年招致からの経緯なのかね…。 あの有識者会議っていうのは、そんなことを決める会議ではないんですよ。投票権もないし。グラウンドの恩恵を預かる陸連とかラグビー協会とかサッカー協会とか学識経験者とかに「こう決まりました」って報告するだけ。私は当初からあんな生牡蠣をドロッと垂らしたようなデザインを見せられて「へーっ、こんなのは嫌だなあ」と思ったけどね…。 × × × そういう経緯もあるんだから東京都は逃げちゃいけない。東京都で開くんですからね。五輪をやりたいと手を挙げたのは東京都だ。その時は石原さんだった。正直言うと「知事選に出ない」と言
五輪招致では「立候補ファイル」というのをJOC(日本オリンピック委員会)と東京都がIOCに提出するんだけど、その中に新国立競技場の全貌が書かれていて、IOC委員の投票の決め手になっているわけです。 2013年9月のブエノスアイレスのIOC総会で日本に投票した委員は「日本はこんなすごいものを造るのか」となった。それに安倍晋三首相は「他のどんな競技場とも似ていない真新しいスタジアムから確かな財源措置に至るまで、その確実な実行が確証されている」と演説して大拍手だったわけよ。 そういうわけで五輪によって新国立競技場はあんな風に変わっちゃったんだが、共同通信の「はじめにラグビーありき」というのは実に下品な推測というか、怒りを覚えるね。 それにもう1つ。2019年にはプレ五輪がある。五輪と同じ競技場を使うわけです。それまでに新国立競技場を完成させなければならない。 それがなぜ「ラグビーW杯のために」と
私は鶏胸肉が非常に好きです。 魔法の水に浸して、ジューシーになった胸肉はたまらない美味しさ! www.okaimonoto.com 鶏胸肉でよく蒸し鶏を作ります。 2~3日冷蔵庫で保存可能なので、作り置きがあると安心する一品です。 簡単むね肉の蒸し鶏 深めのフライパンに観音開きした胸肉2~3枚を重ならないように入れる 酒・水各1/4カップ、しょうがスライスを入れ、蓋をして強火にする 沸騰したら弱火にして、両面5分ずつ蒸す 15~30分放置して余熱で中まで火を通す (追記)再度試したら15分で中まで火が通ってました。 簡単すぎたので補足すると、 観音開きにするのは、時短のため しょうがの他、ねぎの青い部分、昆布をいれると尚よい 爪楊枝で肉を刺し、透明な液がでれば、中まで火が通っている 残ったスープは、中華スープにすると美味 むね肉ともも肉で作るところ。 元ネタはこちらの有名レシピ。 www.
先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは~ん、ときたね。反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな」となった。耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日本陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議
2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決
野球解説者の張本勲さん(75)にまさかの「喝!」が落とされた。球界のご意見番、野村克也さん(80)から「選手批判する資格がない」「人のことを言う権利があるか!」と散々にこき下ろされてしまったのだ。 普段から野球に限らず、さまざまなアスリートに「上から目線」で「喝」をいれてファンから恨みを買っていただけに、「ノムさんよく言った!」と拍手が送られている。 「守備なんていないのと同然」 野村さんは2015年7月13日、横浜―巨人戦のテレビ中継(TBS系)に副音声の解説として出演。テリー伊藤さんや元楽天、中日の山崎武司さんとともにトークを展開していた。 今シーズン打棒好調の西武、秋山翔吾選手の話が出た時、テリーさんが「張本さんも8月末くらいまでは4割ぐらい打っていましたよね」と野村さんに思い出話を振った。すると 「いや、張本さんとはタイプが違う。張本はバッティングにしか興味がない。守備なんていない
The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i
コンビニ大手の「ローソン」は冷凍食品のピラフに製造工場の壁の一部が混入したとして、6万5000個余りを自主回収すると発表しました。問い合わせの電話番号は0120-07-3963で、月曜から土曜の午前9時から午後5時45分まで受け付けています。 会社によりますと、今月2日にピラフを食べた客から「石のようなものが入っていた」と申し出があったということです。異物は縦・横5ミリほどのモルタル片で、香川県の製造工場を確認したところ、壁を清掃した際に表面が剥がれた部分があり、これが製造ラインに混入したとみられることから、会社では同じ日に作られた6万5640個を自主回収することにしました。 ローソンは「お客さまにご迷惑とご心配をおかけしておわび申し上げます」と話しています。
私と共産党の赤嶺議員らが2度にわたって、「安保法制に関する特別委員会」で提出を求めてきた内部文書「イラク復興支援活動行動史」の、黒塗りを除いた「完全版」が防衛省から提出されました。 私たちは、サマワでの活動の実態が垣間見えるこうした生の文書を検証しなければ、自衛隊員をより危険にさらすことになる後方支援などの審議はできない、と訴えてきたのです。中谷防衛大臣は私たちの指摘を受けて、資料の提出を約束しました。私たちが提出された資料をもとに本委員会で検証を行うまでは採決は認められない、と主張する中、強行採決が行われたのです。 「完全版」が届いたのは、強行採決から数時間後でした。 以下、「黒塗り版」と「完全版」の両者をアップします。 (データが大きいため、PDFファイルをいくつかに分けています) ———– ●イラク派遣の成果と教訓をまとめた陸上幕僚監部発行の内部文書(2008年5月) 【黒塗り版】イ
コードを書くことコードを読むことコマンドラインをほぼ常に使うこと(「使わないわけないだろう」と思う人が多いと思うが、それができない人はそれよりも多い)ライブラリも可能な限り読むこともっとコードを読むことコピペしてもいいけど、コピペするコードの意味は絶対に把握すること自分の勤め先がクソなら、会社は辞めること(ある程度技術力があればどこでもやっていける)英語が読めること数学的・論理的思考をみにつけることオープンソースのコードを読むことなるべく根本的な概念を知ることひとつの言語に拘らず、何個も触ること(ひとつのパラダイムに固執する可能性がある)UNIX/Linuxをメインでつかうこと流行を追いかけ過ぎないこと(結局ソフトの上で踊らされているだけ)自分の知らない分野はいくらでもあると心得ること井の中の蛙にならないように心がけることマネジメント視点も取り入れること「他人のため」を考えること(独りよが
2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場をめぐり、安倍晋三首相は、総工費が2520億円に膨らんだ建設計画を見直す考えを17日に表明する方向で最終調整に入った。競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)の主会場にする計画は断念する。同日、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める方針だ。 安倍首相は16日、新国立競技場の建設問題について「国民の皆さまの声に耳を傾けながら、東京オリンピック、パラリンピックが成功するよう万全の準備を進めていきたい」と記者団に述べ、計画見直しに前向きな考えを示した。 だが、見直しを進めると19年W杯には完成が間に合わないため、ラグビー界に影響力が強い森氏と17日に首相官邸で改めて会談し、協力を求める。その後、下村博文文部科学相と遠藤利明五輪担当相に対し、見直しを指示する方向だ。 政権内ではすで
不動産会社はマンションを売るまでがお仕事です どうも千日です。値引してくれって、面と向かって言いにくいな…という人へ。ほとんどの不動産会社は売るまでがお仕事です。契約に判を押したら全くお付き合いは無くなります。 買う側は人生初にして最大の買い物です。皆が初心者です。それに対して売り手は百戦錬磨のプロです。特に新築マンションのモデルルームにいるのは、販売だけを代行する会社の社員です。 彼らのミッションは完売することです。ひやかしで無いなら堂々と値引交渉するべきなんです。今日は初心者が百戦錬磨のプロを相手に値引交渉を有利に進めるためのヒントです。 関連動画 目次 不動産会社はマンションを売るまでがお仕事です Ⅰ. 電鉄系、電力•ガス系は売って終わりじゃない Ⅱ. 電鉄系のメリット 鉄道会社の新築マンションの値引交渉 Ⅲ. 電気•ガス系のメリット 電気•ガス系の新築マンションの値引交渉 マンショ
こんちは。はてなブログで有名なチルドです。 今日は、カスタマイズについて。 はてなブログはPROすると、自由にデザインを変えられるようになるよ。 そこで、スマホ表示の要らないものを、バッサリ消す方法を書いていくね。 ヘッダにコピペするとスッキリ片付くから、ときめかない表示は消してしまおう。 <style type="text/css"> #globalheader-container {display: none;} /*上部のはてなブログ*/ .header-blog-icon {display: none;} /*タイトルのアイコン*/ #blog-description {display: none;} /*タイトルの説明*/ .entry-footer-section {display: none;} /*記事の日付・はてなID*/ .hatena-module-title{dis
こんにちは。らくからちゃです。 ここ暫く暑い日が続きますね。市場もこの前の雨模様から一転、久々の晴れ間を見ることが出来ました。わたしのポートフォリオも、駅探(3646)がストップ高を果たしてくれ、久々の含み益に転換しました。なんといってもギリシャ問題に見通しが立ったことが大きいですね。 さて、ギリシャといえば、以前こんな画像が出回っていました。 優雅な暮らしですねヽ(`Д´)ノ!! とてもとても、世界から金融支援をしてもらっている国の働きっぷりとは思えませんね。でもこれ、本当なんでしょうか?非常に残念なことに、日本のマスコミは、ギリシャの問題について『国民投票してるよ』『可決されたよ』『でも議会は別のこと言ってるよ』『なんか支援継続されるらしいよ』といった程度の報道しかありません。 そして、掘り下げてみようにも、ニュースサイトも個人のブログも、マスコミが情報源なので、ろくな情報がありません
子どもの自転車事故で多額賠償というニュースを聞いたことがある人も多いと思う。9000万円の賠償なんて普通には払えない。子どもを持つ親はゾッとしたことだろう。 こういった自転車事故を含む子どもによるトラブルへの備えとして入っておきたいのが個人賠償保険。今回はクレジットに付帯しているものをメインに見ていくよ! JCB「トッピング保険」 保険料:保障内容によって130円から380円まで幅がある。デパートの商品をうっかり壊した場合など日常あるあるに備えたいだけなら、130円の「日常生活賠償プラン」で。冒頭で紹介したような自転車事故に備えたいのであれば、260円の「自転車プラン」に加入しておこう。 補償限度:「日常生活賠償プラン」と「自転車プラン」はどちらも個人賠償保障限度が1億円となる。「ゴルフプラン」などは保障額が1000万円になる。 注意事項:JCBカードによっては加入できない。カード解約にな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く