2019年4月23日のブックマーク (13件)

  • 「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る | AERA dot. (アエラドット)

    TOP ニュース 「悲しいまでに凡庸」だった青年が日政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る 1937年の選挙で、安倍寛が掲げた“選挙マニフェクト”。貧富の格差を憤り、失業者対策の必要性を訴え、生活が不安定な勤労者や農家、中小企業経営者などに配慮を寄せる。一方、大資や財閥特権階級には厳しい視線を向けた 1958年の総選挙で初当選した安倍晋太郎。・洋子と (c)朝日新聞社 外遊後、箱根の旅館で静養中の岸信介。孫の晋三(左)、寛信と一緒に(1957年) (c)朝日新聞社 「安倍寛(あべかん)」という政治家をご存じだろうか。庶民目線の政治家として、道理を外した権力の専横にあらがい、戦時中に反戦を唱え、没後70年を経たいまも地元の人々に慕われ続けるこの人物こそ、安倍晋三首相の父方の祖父である。その志を継ぎ、リベラル保守の政治家として外相も務めたのが、息子の安倍

    「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る | AERA dot. (アエラドット)
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    “人間としての本質が空疎、空虚なものなのではないかという疑いすら生じさせる” 伝記はここから「わかる…俺も空疎…そう、彼の空虚は俺の空虚なんだ!」までいって対象にドン引きされるぐらいが面白いのに(私が
  • ナンパ避けとして呼ばれていた奴

    このブコメを書いたもんだけどよ http://b.hatena.ne.jp/entry/4667646239099437826/comment/vivi42 vivi42 俺を誘ってくれた女性がコレだったことにたった今気付いたよ そういうことだったのか ふざけやがってクソが スターをよこせ なんか謎の議論を起こしててすまんな https://anond.hatelabo.jp/20190422132141 俺を何度も誘ってくれる女性がおってな、俺は当然「進展」を期待していたわけだ 買い物に付き合ったり、カラオケ行ったり 普通に話も弾むし楽しいんやが、そういう雰囲気になるようなことは一度もなかった まぁ男友達多いし、俺はその中の一人にすぎないんやろなぁ、しゃーないなぁと思っていた そして2019年、「ナンパ避け」という概念に遭遇する 純粋無垢な俺はこの発想がまったくなかった 彼女は容姿がいい

    ナンパ避けとして呼ばれていた奴
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    id晒しても増田に書くとブクマカから増田と呼ばれるの、いつ見ても面白い。なんかそういう空間なんやな。(前に人命救助について書いたブクマカがやっぱり増田えらい!増田すごい!と言われてた。)
  • 第1回 私の中に「奇」はない | 橋本治+浅田彰 日本美術史を読み直す――『ひらがな日本美術史』完結を機に―― | 橋本治 , 浅田彰 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

    著者: 橋治 , 浅田彰 先日亡くなった橋治さんは、『ひらがな日美術史』全7巻完結後に、浅田彰さんと「新潮」2007年8月号にて対談をしました。浅田さんが『ひらがな日美術史』という仕事を高く評価していたことから実現したもので、活字になったの二人の対談はこれ一回のみです。二人の大ファンである私にとって、この対談は夢のような時間でした。今回、浅田彰さん、橋治さんご遺族のご厚意により、この「新潮」掲載版の対談を復刻掲載いたします。(編集長 松村正樹) 浅田 お久しぶりです。二十五年くらい前に、『広告批評』が紀伊國屋ホールで開いたシンポジウムで、オブザーヴァーと称して隣どうしに座らされて以来ですよね。 橋 あれは何だったんですかね。僕はオブザーヴァーになってくださいって言われた記憶もないんですよ。客席にいてくださいって言われて、何か最後に言ってくださいって言われて、すごく過激なことを言

    第1回 私の中に「奇」はない | 橋本治+浅田彰 日本美術史を読み直す――『ひらがな日本美術史』完結を機に―― | 橋本治 , 浅田彰 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    “近代以前は洗練する時間的な余地があった。でも、近代以後になると洗練する余地がなくなった。だから、年寄りよりも若者がやることのほうがいい、となってしまった”
  • 東京に住みたい

    この数日だけでもマック赤坂や全学連出身の極左の候補者が区議選で当選したり、元高級官僚が街中で死亡事故起こしたり。 そういうのって田舎だと絶対数が少ないからまず無いんだよね。 東京は絶えず色々なことが起きていて面白い。 数だけではなく人の質も違うと思う。自然に物事が起きてるだけじゃなくて、行動力があって意図的に何かしようって人が多いからなおさら加速する。 刺激の中で生きてる東京の人たちが羨ましい。

    東京に住みたい
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    大阪だって色々なことが起きてるし意図的に何かしようって人も多いよ。おいでよ。(絶対来ない)
  • 牧場ゲーム『Stardew Valley』のクリエイター、新たなスタッフを募る求人を出すも、業界関係者から苦言を呈される - AUTOMATON

    インディースタジオConcernedApeのEric Barone氏は4月20日、スタジオのスタッフを募る求人ページを公開した。しかしながら、その求人内容がやや“欲張り”であることから、業界関係者から苦言を呈されている。 Eric Barone氏は、『Stardew Valley』を手がけたクリエイター。古き良き『牧場物語』への回帰を掲げ、丁寧な牧場ゲームを作り上げた。結果的に『Stardew Valley』は、発売前は知名度の低いゲームであったが、350万以上の売上を叩き出すヒット作品へと成長。同作はChucklefish Gamesがパブリッシングを担当しており、マーケティングやローカライズ、そしてマルチプラットフォームのマネジメントやマルチプレイの導入など、クリエティブ以外の多岐にわたる面でゲームをサポートした。しかしながら、Barone氏はそうした面を含めて、すべてを自分たちで管

    牧場ゲーム『Stardew Valley』のクリエイター、新たなスタッフを募る求人を出すも、業界関係者から苦言を呈される - AUTOMATON
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    昔の零細企業にこういう何でも屋なおばちゃんいたな。たぶんミッキーハウスを建てる。
  • ぬいぐるみテニスの実例じゃん

    ぬいぐるみテニスの実例じゃん

    ぬいぐるみテニスの実例じゃん
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    昔夏の甲子園の中継で画面の下の方に流れてた着ぐるみがなんかするCMが大好きだった。ランク王国の動物CGが踊るやつと同じ箱に入れてる。
  • 文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?

    公園にて、いかにも文系らしき父親が子供に「ぱぱーなんでお空は青いのー?」と質問されて「海の色が反射してるから青いんだよ」と嘘を教えていた 文系の子供は「そっかー」と納得していた この子も将来は文系になってしまうのだろう 文系はレイリー散乱も水分子の赤外吸収も知らないから間違った回答をするのは仕方ないとして それならばもっとマシな嘘はつけないものだろうか 詩的な表現すらできない文系はもはやただの馬鹿である 理系より劣っているのは生まれつきだから仕方ないとして努力すらしようとしないその姿勢には軽蔑する

    文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    父「佐竹(1955)、大野(1979)。」
  • 女性の「着ぐるみ」着る男性 性に悩んだ先で得た「社会との接点」

    ずっと感じていた「人と違う」 Tさんの「もやもや」は何だったのか 初めて、マスクが売れた日 瞳の大きな笑顔に、カールのかかった鮮やかな金髪。そして、かわいらしい洋服。ここまで読むと、ひとりの美しい女性の描写だ。ただ、”変わっている”ことがあるとすれば、それは着ぐるみだということ。 そして、”中”には男性が入っているということだ。 「着ぐるみ」の男性との出会い 今年2月、さまざまなマニアがオリジナルグッズなどを販売するイベント「マニアフェスタ」(運営:別視点)を取材すると、あるブースで、にこやかな表情の着ぐるみが座っていた。「アニメか何かのマニアかな」、そう思って近付いてみた。着ぐるみは声を出さないが、視線を向けると元気に手を振ってくれる。 見た目やしぐさだけでは、男性か女性かもわからない。「何のマニアなんですか?」と聞くと、横のスタッフの女性が「カワイイキグルミマニア」だと教えてくれた。い

    女性の「着ぐるみ」着る男性 性に悩んだ先で得た「社会との接点」
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
  • 部落差別に抵抗した人々 その歴史が刻まれた京都のまちを行く - Yahoo!ニュース

    トンネルを抜けて、東京からの新幹線が京都駅へと減速していく。鴨川を渡ると、車窓から金網に囲まれた空き地と、古い団地が見える。京都は今、観光客であふれ、京都駅周辺はホテル建設ラッシュに沸く。観光地へ急ぐ人たちは通り過ぎてしまうが、京都には部落差別に抵抗した人たちの歴史も刻まれている。部落差別は、地名を明記して地区の現状や未来を語ることさえ、抑圧してきた。再開発の波にさらされ立ち退きが迫る京都駅前のまちで、出身地を隠すことを強いられてきた人たちに、まちへの思いを聞いた。(京都新聞社・岡晃明/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    部落差別に抵抗した人々 その歴史が刻まれた京都のまちを行く - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
  • お手軽健康食「はったい粉」を朝食・非常食にしよう

    「はったい粉」をご存じだろうか? オオムギやハダカムギを炒った上で挽いた粉末状の穀物である。「麦焦がし粉」・「こうせん」など様々な呼称があるが、ここでは「はったい粉」に表記を統一する。私が「はったい粉」の存在を知ったのは、「チベット旅行記」(著:河口慧海)という自伝の旅行記を読んでからである。 ……そこでまあ袋の中から麦焦しの粉を出して椀の中に取り入れそれに雪と幾分かのバタを加えてうまい具合に捏ねるです。それからまた一方の椀には唐辛子と塩とを入れて置きまして、そうして一方の麦焦しを雪とバタとでよく捏ねてその唐辛子の粉と塩とを付けて喰うのです。そのうまさ加減というものは実にどうも極楽世界の百味の飲もこれに及ぶまいかと思うほど旨かったです。(青空文庫より引用、太字ママ) 上記は、河口慧海氏がネパールからチベット国境へ入る雪山で事をとる場面である。チベットの主は「はったい粉」なので、他にも

    お手軽健康食「はったい粉」を朝食・非常食にしよう
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
  • 18歳の若さでこの世を去った天才アーティスト、imoutoidが遺したもの

    かつてimoutoidという若きサウンドクリエイターがいた。中学生の頃からコンピュータでトラック制作を始め、自作の音源をインターネット上に公開するようになった彼は、その才気みなぎるハイクオリティなサウンドが注目され、若くして音楽ファンやネットユーザーたちから“天才”と呼ばれ絶大な支持を得るように。当時メジャーレーベルなどからも多数の音源制作やライブ出演を依頼されていたとのことだが、将来に大きな期待が寄せられている中で、彼は2009年4月に心不全により天国へと旅立った。まだ18歳だった。 文 / imdkm imoutoidが生きた時代京都に住んでいた頃、imoutoidとは何度か会った。一緒にイベントもやった。名前は「セプテンバー9月」。出演は私、imoutoid、tofubeats、tomad。しかしなんてナンセンスなイベント名だろう、これも彼が発したひと言が命名のきっかけだった。 こう

    18歳の若さでこの世を去った天才アーティスト、imoutoidが遺したもの
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
  • 豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐち..

    豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐちゃぐちゃに混ぜて。マヨネーズをお好みでかけてオーブンにセット そして海苔があれば海苔をちぎって降りかかる うまい チーズ乗せて焼いてもいい ぶっちゃけ焼かなくても十分美味しい これをご飯にぶっかけても美味しい ビールはスーパードライ派です

    豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐち..
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    “海苔があれば海苔をちぎって降りかかる” 海苔は春の季語 / “が”で字余りなのがいいと思う。花しあらば〜的な。
  • 両親学級の妊婦体験で男性がお腹に7キロの重りを付けて「楽勝じゃん」と言って腹筋までしてしまう

    にこす@2y♂ @N1kostandby 折り返しー!20wになりました! だけど未だ感じない胎動。焦る必要はないのはわかっていても、どんどんでかくなる腹、増えすぎる体重、黒くなる乳首で我が子の成長を感じるのは寂しい。はよガツガツ蹴ってくれ! pic.twitter.com/cbE5ZrHsqV 2019-04-12 00:25:35 にこす@2y♂ @N1kostandby 今日両親学級に行ってきたのですが、パパのお腹に7キロの重りをつけて妊婦体験をする時に、案の定全然重くないとか楽勝じゃんとか言ったり、終いには腹筋始める人もいて、他所の旦那さんだけどほんとどうしようもねえなと思って見てた。そしてその人の奥さんがとても気の毒だった。 2019-04-20 16:20:16 にこす@2y♂ @N1kostandby @kogoro162 楽勝じゃん、と笑いながら言っていた方に対して、あの場

    両親学級の妊婦体験で男性がお腹に7キロの重りを付けて「楽勝じゃん」と言って腹筋までしてしまう
    bokmal
    bokmal 2019/04/23
    熊谷晋一郎氏だったか、障害への理解に関して疑似体験は時に有害に働くという話をしていたおぼえがあり、そうなのかと思ったが、こういうことなのかな。