2021年9月6日のブックマーク (15件)

  • バイデン演説を関西弁で訳すと、その圧倒的な『言い訳する力』がスガ氏とは全然違うとわかる。

    国際政治学関係の日の学者さんがこぞって「バイデンのアフガン撤退演説は酷かった」と口を揃えていっているのが面白くて、どれどれ・・・と思ってYou Tubeで見たんですけど、そしたら26分間にわたって ・いかに完璧な退避作戦だったか ・アフガン戦争全体はいかにちゃんと当初の目的を達成した成功だったか ・退避時のトラブルは全部トランプがタリバンと適当に結んだ約束のせいでバイデン政権は悪くない と延々と堂々とした言い訳だけを述べ続けていて、政治家に「こういうの」を求めてる文化の人からすれば我が国のスガ氏の評価が低いのも当然だなと思ったりしました(笑) 普段あまりアメリカ大統領の演説とか聞かない自分が聞いてみると、むしろあんな泥沼の撤退をしておいてここまで堂々と言い訳を述べきるのって凄いな!!と感心してしまった。 日の首相も同じことをやるべき・・というのは暴論だと思っていて、実際やったら袋叩きに

    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    “勝手なイメージですけど関西弁で訳させてもらいました” また関西弁はそういうイメージをなすりつけられるのか。
  • 王女を誑し込むために息子に民間の房中術を仕込む母と

    誑し込まれた王女を取り戻すために王家秘伝の房中術を仕込まれる王女の弟 っていう設定のエロ漫画を読みたい。 民間母x民間息子民間息子x王女教育係(or王妃)x王女弟王女弟x民間母王女弟x王女(王女弟+民間息子)x王女王女弟x民間息子で最後はメス堕ちした民間息子が王女弟の性奴隷になって裕福な暮らしを得てハッピーエンド 【追記】 時系列だと1→2だけど、読みやすさなら2→1(回想)の方が良いか。

    王女を誑し込むために息子に民間の房中術を仕込む母と
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    1と3 は料理番組では合わせ調味料的な扱いになりそう。4は剥いた後の皮でもう一品(きんぴら)的なパートか。
  • 不気味の谷を乗り越えても今度は「大量生産されたヒューマノイドの顔」が人間に不快感をもたらす可能性

    人間に高いレベルで外見を似せたロボットや人形に違和感や恐怖心を抱く「不気味の谷現象」は、ヒューマノイドの外観が人間と見分けが付かないほどになると乗り越えられることが報告されています。ところが、新たに日の研究チームが発表した論文では、「不気味の谷を乗り越えても今度は『大量生産された同じ顔』が不快感を引き起こす」ことが示唆されています。 The clone devaluation effect: A new uncanny phenomenon concerning facial identity https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0254396 Unease beyond the uncanny valley: How people react to the same faces: Resea

    不気味の谷を乗り越えても今度は「大量生産されたヒューマノイドの顔」が人間に不快感をもたらす可能性
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    “画像内の人数が4人になると顕著に不気味さや非現実感が増した” 三つ子はそれなりにいるけど四つ子はあまりいないから?
  • 「Uber Eats」の配達員に嫌味なツイートをした糸井重里に、韓国文学の傑作を読んでほしい(書評家・豊崎由美)(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ) - Yahoo!ニュース

    糸井重里のいくつかのツイートに、書評家・豊崎由美は違和感と不信を覚えた。かつて雑誌の反戦特集号で「まず、総理から前線へ。」と痛烈な権力批判のコピーを放った当人がなぜ、コロナ禍に苦しむひとたちへに嫌味のようなことしか発信できないのだろうか。輝かしい功績を見てきた世代として、韓国の傑作『こびとが打ち上げた小さなボール』を、殿上人になってしまった糸井さんに届けたいと痛切に願う。 【画像】パンケーキをべるシャイなお爺さんの顔をしていた菅義偉に読ませたかった一冊 糸井重里はかつてたしかにスターだった2018年から「ほぼ日5年手帳」を愛用しています。1日分の見開きが5年分に分割されている、A6のサイズ感と紙質が気に入っているからです。ただ、ひとつだけ不満があります。それは、右ページの一番下に誰かが放った言葉が記されていること。 左に仕事の予定や締切を記入し、右に書評で取り上げたのタイトルやその日あ

    「Uber Eats」の配達員に嫌味なツイートをした糸井重里に、韓国文学の傑作を読んでほしい(書評家・豊崎由美)(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
  • パラ閉会式の演出家は小橋賢児氏ら制作・演出チームが公表される - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピックのフィナーレを飾るパラリンピック閉会式(5日)の制作・演出チームが公表された。 クリエーティブチームのトップに名を連ねたショーディレクターは、国内外で活躍するクリエーターの小橋賢児氏(42)が務めた。世界規模のイベント、都市開発の企画制作に携わり、伝統の花火とテクノロジーを掛け合わせた世界的エンターテインメントショーをプロデュースした実績を持つ。 以下、制作・演出チームのメンバーと肩書(敬称略)。 潤間大仁(クリエーティブディレクター) 梨威温(チーフ振付家) 栗栖良依(ステージアドバイザー) 末澤紀子(振付家) 吉田一樹(振付家) 斎藤ヒロスミ(衣装デザイナー) 安藤慶次(衣装デザイナー) 相澤樹(衣装ディレクター) 廣岡香織(アクセスコーディネーター) 冨沢ノボル(ヘア&メーキャップ) 西郡勲(ビデオディレクター) 柳町建夫(セットデザイナー)

    パラ閉会式の演出家は小橋賢児氏ら制作・演出チームが公表される - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    小橋賢児と言えばULTRA MUSIC FESTIVAL呼んでた印象があるけど、たしかにああいうフェスっぽさはあったかもしれない。
  • 密・酒提供の音楽フェス、参加者2人の感染確認

    愛知県常滑市で開催された野外音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」で酒類が提供されるなど新型コロナウイルス対策が徹底されなかった問題で、大村秀章知事は6日、参加者対象のPCR検査で同日までに、2人の感染が確認されたと明らかにした。 イベントは8月29日に県国際展示場で開かれ、主催会社によると、約8千人が参加。県と名古屋市は参加者を対象に無料のPCR検査をしており、6日現在で計958人が申し込んだ。

    密・酒提供の音楽フェス、参加者2人の感染確認
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    密造酒提供したみたいになってる
  • Jack Posobiec 🇺🇸 on Twitter: "This is the City of Philadelphia today https://t.co/sIj5Em51zn"

    This is the City of Philadelphia today https://t.co/sIj5Em51zn

    Jack Posobiec 🇺🇸 on Twitter: "This is the City of Philadelphia today https://t.co/sIj5Em51zn"
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    生々しいのか現実味がないのか頭がグラグラする。チャイルディッシュ・ガンビーノの新作MVと言われたら信じそう。
  • ビートたけしさんの車襲撃、容疑者は組関係者「弟子入り志願無視」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ビートたけしさんの車襲撃、容疑者は組関係者「弟子入り志願無視」:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    たぶん関係ないけど、どっかの組員が厳戒体制の中よその組長に近づくために「サイン下さい!」やったことあったな。
  • 蛭子能収「俺、死なないかも」|くらたまのいま会いたい手帳|みんなの介護ニュース

    今回のゲストは漫画家でタレントの蛭子能収さん。蛭子さんは2020年7月に放送されたテレビ番組で自身がアルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症が併発した軽度の認知症であることを公表しました。認知症になっても決して悲観することのない蛭子さん。2019年10月には『死にたくない 一億総終活時代の人生観』を上梓しており、著書の中で自らの人生を「『死にたくない』と思って生きてきただけ」と振り返っています。「人生100年時代」と言われる現在の日で、蛭子さんのように生きるにはどうしたらよいのか。漫画家くらたまと語り合いました。 構成:みんなの介護

    蛭子能収「俺、死なないかも」|くらたまのいま会いたい手帳|みんなの介護ニュース
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    “まずはお気に入りの公園を見つけることかな(笑)。つらい時とかさびしい時も公園に行って、コーヒーを飲むといいですよ。それで、公園で子どもを見て、迷子になるの待つ(笑)” キャッチャーインザその辺の公園
  • 白メシがもりもりすすむ「きゅうり料理」を考えたい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:納豆を思いっきりかき混ぜたければ「ひっぱりだこ飯」の壺で きゅうりにつきまとう「清貧」の空気 突然ですがみなさん、ある日、家で夕飯のしたくをしてくれているお母さんからこんなLINEが来たらどう思いますか? ? 「ものすごくわくわくする!」という方はあまり多くないのではないでしょうか? むしろ「なにかあったのか心配になる。今日は早く帰ってあげよう」という方のほうが多いのではないでしょうか? 「無性に怒りがこみあげてくる」という方もいるかもしれません。そういう方は、日々積極的にカルシウムをとることを意識してみてください。 とにかく、きゅうりって、「ごはんをもりもりべる」というイメージからはちょっと遠い存在ですよね。 いやもちろん、ごはんが

    白メシがもりもりすすむ「きゅうり料理」を考えたい
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    胡瓜のうな重風やってみたい。/うちは胡瓜と牛肉を酢と唐辛子メインで味付けした炒め物が夏の定番で、「今日は胡瓜と肉をなんかしたアレよ〜」「ワーイ胡瓜と肉をなんかしたアレ大好き〜」てなってたな。
  • 蜂の巣作りと幸せの話

    自宅のアパートの廊下に大きな蜂が巣を作ってしまった。 何日か前から、なんだかブンブン飛んでいやがるな、とは思っていた。それが、ある日出勤するときに廊下を通り過ぎようとしたら階段の頭上に何匹も無数に集まって、大勢でえんやえんやと巨大化を図っていたのだ。 サイズはソフトボールぐらいで、急に出現したとしか感じられないぐらい、その前段階みたいなものを見た記憶がない。 おそらくは、当に一日、二日のうちに寄ってたかって今の大きさまで作り上げてしまったのではないかと思う。基的に狩りと営巣以外にやることのない連中だから、勢いがついたらすごいのだ。実際、「すげーな」と見ていて思わず言ってしまった。 たまたま、アパートを出たところで大家さんに会ったので(目の前にお住まいである)、状況を報告した。 保健所に連絡しましょうか、と提案したらご自分でどうにかなさるという。大家さんと二人、なぜか再び階段を上って場所

    蜂の巣作りと幸せの話
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    作家が「波」とか「ちくま」とかで書いてるエッセイの連載中盤に出てきて「明らかにネタ切れだけどやっぱり読ませるなー」と思うやつだ
  • パラリンピック閉会式で「ミライトワ」と「ソメイティ」が出演!「ついに日の目を見た!」「真打ち登場!」と盛り上がる

    Tokyo 2020 @Tokyo2020jp Tokyo 2020 Paralympic Games Closing Ceremony #ミライトワ と #ソメイティ が登場! #Tokyo2020 #パラリンピック #Paralympics #閉会式 #WeThe15 twitter.com/yuking1125/sta… 2021-09-05 21:06:38 リンク Yahoo!ニュース 公式マスコット、ソメイティ パラ閉会式カウントダウン映像登場、番でもミライトワとダンスパフォ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 東京パラリンピックは5日、13日間の全日程を終え、無観客の東京・国立競技場で閉会式が行われた。大会公式マスコットキャラクターの「ソメイティ」も中継でのカウントダウン映像に登場、番でもフィールドで 2 users 157

    パラリンピック閉会式で「ミライトワ」と「ソメイティ」が出演!「ついに日の目を見た!」「真打ち登場!」と盛り上がる
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
  • やるなとは言わないが色々ビミョーな時期にやっている人を見ると「見えねぇ所でやってくれ」と言いたくなる

    バラサイト@マビ復帰中(時間が溶けるね) @Gigant7th 裁量与えたり貰ったりして仕事してるときにクッソ下らねえことで火種でるといつもこう思う。火種消しに走ってちゃんと回るようにするのは自分の仕事ではないので尚更( twitter.com/0109Sky/status… 2021-09-04 17:35:03

    やるなとは言わないが色々ビミョーな時期にやっている人を見ると「見えねぇ所でやってくれ」と言いたくなる
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    漫画の画像に代弁させるの、やるなとは言わないけどむにゃむにゃ
  • 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』を、法華信仰の面から解説します。

    中村圭志 Daydream Believer 白昼夢研究所 @seattlelubbock 『サクリファイス』のニューエイジ的部分の解析は後に回すとして、宮沢賢治『銀河鉄道』に話を進めます。こちらは日人の作品ですが、しかし戦前の熱狂的仏教徒のメッセージは現代日人読者には全然通じていない、という皮肉な好例です。『銀河鉄道』は法華信仰なのに読者の印象ではキリスト教です。 pic.twitter.com/aQdB2RJAIn 2021-08-04 13:50:29

    宮沢賢治『銀河鉄道の夜』を、法華信仰の面から解説します。
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
  • ミライトワとソメイティが閉会式に登場 式典の出番ない中サプライズ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミライトワとソメイティが閉会式に登場 式典の出番ない中サプライズ:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2021/09/06
    “ソメイティは競技会場で踊ったり愛想をふりまいたりしていた” 「愛嬌」ではないのか(愛想せんでも愛嬌十分やろ派)/ きぐるみになった時に生じるシワやもたつきが愛らしさを増幅して良い