2021年11月4日のブックマーク (12件)

  • ノーベル食べ合わせ賞はっけんした

    ポテチとカルピス しょっぱさと甘ったるさがめっちゃあう コーラがあげられがちだけど実はカルピスがダークホースだった

    ノーベル食べ合わせ賞はっけんした
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    食べ合わせはお腹壊したりするやつじゃなかったっけ?食べ物のナイスな組み合わせを指す言葉ってなんかあったかな(マリアージュ以外で)/ 牛乳強すぎる。しるこサンドと牛乳が好きだ。
  • スペインみたいなところに生まれたかった

    人間がどうとかは全部どうでもよくて(どこに行っても人間はある程度カス)とにかく乾燥していて日照時間が長いっていうのがいい カンタンに地平線を拝めるのもいい レンフェの電車に乗って、適当な駅までバーっと行って、降りて、20分も歩いたら、ガチで何にもない、荒野って感じの場所に行ける そういうのって素敵だと思う 日における「山」が、スペインにおける「荒野」な感じがする 俺は荒野の方が好きだ 街もいい なんかこう、地面が石造りなんだよな 石造りじゃない場所も当然あるが、旧市街みたいなとこに行くとまあ石造り そんでこう、石がなんつうかドッシリしてんだよな サンダルで踏むと、自分の矮小さが不安になっちゃうくらいドッシリしている 巨大なもののごく浅い表層に、ペラペラのサンダルで立っている 大地を踏みしめているんじゃなくて、なんかこう、ペラいゴム底で表面をペシペシ叩いてるみたいな感じがして、いたたまれな

    スペインみたいなところに生まれたかった
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    三重県志摩市に生まれたかった増田ではなかった。
  • 立花隆「後期高齢者になってはじめて人間は人間になるこの感覚は歳をとってみないとわからない」|賢人論。|みんなの介護

    立花隆氏は3万冊のを読み、100冊のを著した〝知の巨人〟である。1970年代、『文藝春秋』に発表した「田中角栄研究──その金脈と人脈」は当時の総理大臣を退陣に追い込み、1980年代後半から1990年代前半にかけて取り組んだ「脳死問題」に関する一連の著述は、あらためて死とは何かを日社会に問いかけた。後期高齢者となってからも、がん、心臓手術を乗り越えた体験と最新脳科学の知見をもとに『死はこわくない』を上梓。それから5年──80歳を目前に今も健筆を振るい続ける立花氏に、現在の心境をうかがった。 文責/みんなの介護 60歳還暦を迎えてやっとスタート。70歳になって一人前 みんなの介護 立花先生は今年の1月にも新刊『知の旅は終わらない』を出版されました。失礼ながら、後期高齢者となってもいっこうに衰えを知らないその先生の執筆欲はどこから湧き上がってくるのでしょう? 立花 え?と、後期高齢者って何

    立花隆「後期高齢者になってはじめて人間は人間になるこの感覚は歳をとってみないとわからない」|賢人論。|みんなの介護
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    “遺体をほかの材料と混ぜて発酵させるなどしてコンポスト(堆肥)にして畑に撒く。そうすればほかの動物と同じように、人間の肉体も自然に回帰できる” 墓に入れてもその辺に撒いても数千年後には同じかな
  • 決まり事のある界隈でジャンル違いやレーベル違いの作品を偽って表記されると困るよねという話『斬新だから良いという問題ではない』

    𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami アメリカのRomancelandia(ロマンス小説界隈)のできごとです。 しばらく前に、「HEA(ハッピーエンド)のないロマンス小説を書きたい、または書いた」という作家のつぶやきがあり【元tweetはすでに削除】、Romancelandiaの住人らは「またか」とうんざりしながら、いっせいにその間違いを正しました。 2021-10-31 22:26:26 𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami 「HEA=ハッピー・エヴァー・アフターで終わらなければ、それはロマンス小説ではない、なぜならHEAはロマンスの必須要素だから」 Romancelandiaの人々(作家、出版社、読者など)がたびたび主張していることです。 2021-10-31 22:32:49 𝙷𝚒𝚛𝚘_𝚃 @Noharaazami ロマンスの要素のある恋愛小説で、主

    決まり事のある界隈でジャンル違いやレーベル違いの作品を偽って表記されると困るよねという話『斬新だから良いという問題ではない』
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    NTR者ではないので不案内なのだが、NTられとNTりを厳密に分けよというクレームはあるのだろうか。あくまで読み手がどこに視点を置くかの問題なのか。
  • 羽海野チカ氏「猫にアロマは危険」とフォロワーに指摘される (2年ぶり4回目!)

    羽海野🌸チカ @CHICAUMINO 今みんなのおすすめにしたがって「アロマをたく」「好きな音楽をかける」等を試しています。あとはお風呂に入って明日は寝まくります。ばなたん…こういうときは寝るのが一番ですよね! RT @kahanaaloha:もう時間の観念がなくなるまで寝るべし、寝るべし、寝るべし! 2010-08-08 01:57:09 なが・まき @naga_maki @CHICAUMINO アロマですが、ちゃんには毒になることも多いので、お部屋を分けるとか工夫してあげて下さいね~。エッセンシャルオイルは基的に濃縮された成分が強すぎてにはきついのだとか。油なので分解もできずたまっちゃうそうです… 2010-08-08 02:10:06

    羽海野チカ氏「猫にアロマは危険」とフォロワーに指摘される (2年ぶり4回目!)
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    ねこ飼いキャラを多少なりとも売りにすると、こういうコストも発生するということかな。
  • キリギリスでもコオロギでもない!「ヤンバルクロギリス」がカッコいい

    いよいよ格的に秋だ。 いかに沖縄といえど、日が落ちれば肌寒さを覚える。 南国の森からも生物たちの息遣いがいくらか聴こえづらくなってきたこの頃である。 だが、この季節の沖縄だからこそ出会える素敵な大型昆虫がいる。 その名も「ヤンバルクロギリス」だ。 V6と同年にデビュー ヤンバルクロギリスの生息地は世界でも沖縄島にしか生息していない。 さらに言えば、その小さな沖縄島の中でも北部エリアに広がる山林地帯、通称「やんばる」にしか分布しないというレアモノぶりである。 ある日、何かの拍子にやんばるの森が消えてしまったら、ヤンバルクロギリスは地球上から姿を消すことになる。極端な話だが。 原生の自然を残すやんばるの森 ところで、こうしたある地域にしか分布していない生物のことを当該地域における「固有種」という。 やんばるといえば今年2021年には西表島や奄美諸島と併せてUNESCOが定めるところの世界

    キリギリスでもコオロギでもない!「ヤンバルクロギリス」がカッコいい
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    ヤンバルク・ロギリス
  • 【漫画】「地下アイドルの運営に洗脳されかけた話」 回避した最後の一手に注目

    みっちぃ垢は大切 捨てない @haid137 アイドルではないけど 自称コンサルタントと言い出した方を思いだしました。お手伝いからマネージャーからコンサルタント(´・_・`) 法則すら私ですら、そんなんだっけ?違うべ?ッて引っかかりはじめたが遅かった。洗脳されたんだと(;ºДº)ハッ 詐欺師さまでした twitter.com/kayaharakurese… 2021-11-03 22:36:03

    【漫画】「地下アイドルの運営に洗脳されかけた話」 回避した最後の一手に注目
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    自分のネット対策もできない人に他人のプロデュースは無理という話?
  • 「町の本屋さん」をアマゾンから守れ! フランスが配送“実質無料”禁止へ新法 | 書店は文化的産物だから | クーリエ・ジャポン

    オンラインの大手書店の台頭などのため、日でも「町の屋さん」がどんどん減っているというニュースが報じられているが、そんな状況は諸外国でも同じようだ。 しかし、フランスでは個人が運営する独立系の書店を「文化的産物」と位置づけ、さらなる保護策を打ち出した、とこれまでの歴史を振り返りながら、米紙「ワシントン・ポスト」が報じている。 アマゾン配送料たった1セント フランスの新法は、とてもフランスらしい方法で、独立系書店を保護しようとしている。アマゾンなどの大手小売による割引を相殺するため、書籍配送に最低価格を義務付けるというものだ。 フランスでは、書店は必要不可欠な業種だ。少なくとも、フランスで3度目の新型コロナウイルスによるロックダウンが行われた際には、そうとされた。 文化的産物としての独立系書店の保護は、国家の優先事項でもある。1981年に制定された法律では、書籍は一定の価格で販売し、5%以

    「町の本屋さん」をアマゾンから守れ! フランスが配送“実質無料”禁止へ新法 | 書店は文化的産物だから | クーリエ・ジャポン
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    Google検索の現状を見るに、寡占の下の「自由」には便利さも豊かさも期待できない。何かについての本を探そうとすると大量の「調べてみました!〜いかがでしたか?」が立ちはだかる世界。
  • バス会社でバイトしてた時に「渋滞で遅延した時絶対に謝ってはいけない」と教えられた→その理由は不可抗力による責任の回避

    してきや⋈(ながとの人)狭軌人間 @shitekiya 何度も言うがバス会社でバイトしていた時に先輩から「渋滞で遅延したときには絶対に『遅れて申し訳ありません』などと謝ってはいけない。不可抗力でありこちらには非は無いのにお客から『お前謝ったな!じゃあお前が遅れて接続の電車乗り遅れた責任取れよ!』と言われることがある」と教育された。 2021-11-02 01:19:35

    バス会社でバイトしてた時に「渋滞で遅延した時絶対に謝ってはいけない」と教えられた→その理由は不可抗力による責任の回避
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    “日本人が無闇やたらに謝りすぎって大学の時に言われた”“肩ぶつけてSorry言うたら、めっちゃ言われるし” これはちょっと都市伝説めいてて、実際は欧米でも都会は気軽にsorry言う気が(地域や言い方もあるかもだが)
  • https://twitter.com/ragemax/status/1455697087002132480

    https://twitter.com/ragemax/status/1455697087002132480
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    信用が命の「地元の店」が淘汰されることを求めた結果、我々にはリスクが平等に与えられた。
  • 音楽のジャンルや技法が分からなすぎるんだがどこで習うんだ?

    たとえばギターのギュインギュインってのを「アーミング(Armstrong)」って呼ぶらしいことを最近知った。 どうもギターには棒みたいなのがついててそこを腕で思い切りグリグリすると音がフニョ~~~ンってするらしい。 俺は小中高で12年音楽を習ったし小学校時代はピアノを習っていた(右手の小指と薬指はバラバラに動くけど左手の薬指と小指は半分ぐらい繋がっている)が、全くそんなの知らなかったぞ。 技法だけじゃなくて音楽ジャンルも分からん。 1 クラシック(電子楽器とかチャラチャラしたボーカルがない) 2 ポップ(ロックだろうがメタルだろうが昭和歌謡も含めて全部コレだ) 3 民族(和楽器とかはこれだが和メタルはポップだ) の3種類しか分からん。 メタルとかロックとか言ってるけどぶっちゃけ理解はしてない。 ビートルズはロックらしいが、ビートルズっぽい歌い方をしてる日のアニメソングがJ-PoPでいいの

    音楽のジャンルや技法が分からなすぎるんだがどこで習うんだ?
    bokmal
    bokmal 2021/11/04
    “「右手でピロピロしつつたまに左手でペチッペチッと別の音を出す」の世界”
  • 「残さないといけない文化だと思った」 廃業の危機にあった書店、小説家が経営引き継ぐ その思いを聞いた

    廃業のピンチに陥っていた書店の経営に人気作家が名乗りを上げた――そんな話題がTwitterで注目を集めています。なぜ経営を引き継いだのか、どんな店にしていくのか、聞いてみました。 経営難で廃業の危機に陥っていたのは、大阪府箕面市にある書店「きのしたブックセンター」。1967年創業で、最盛期には4店舗あったものの、全国的な書籍の売り上げ減の中で1店舗に減っていました。 その経営に名乗りを上げたのは、『羽州ぼろ鳶組』シリーズ(祥伝社)などで人気の、滋賀県に住む時代小説家、今村翔吾さん。今村さんが10月に書店の経営を引き継ぐことをTwitterで明らかにすると、「応援します」「感動しました」など反響がありました。 「きのしたブックセンター」は今村さんが出資することで、事業の継続を実現し11月1日にリニューアルオープン。作家が書店の経営をするという驚きの事態に至ったいきさつや思いを今村さんに聞いて

    「残さないといけない文化だと思った」 廃業の危機にあった書店、小説家が経営引き継ぐ その思いを聞いた
    bokmal
    bokmal 2021/11/04