タグ

2012年10月3日のブックマーク (3件)

  • 第1回 クラウドを知る | gihyo.jp

    これから6回にわたって、各種クラウドについての比較とそれらの良い点悪い点について取り上げていきたいと思います。 対象としてはこれからエンジニアとしてクラウドを使用していく人を想定しています。 今回は初回ですので、概要と今後の予定についてまず説明していきます。 まずクラウドとクラウド以外の比較、そして各種クラウドサービスについて比較していく予定です。 クラウドの定義 クラウドがマーケティングバズワードになって久しいですが、ここで改めてこの記事におけるクラウドの意味について説明いたします。 簡単に(とくにオンプレミスとの比較の意味も込めて)クラウドについて定義すると「サーバを持たない」ということになると思います。 ホスティングやVPSはどうなるんだという話もありますが、クラウドとの比較という意味で、この連載ではオンプレミス、ホスティング、VPSをひとくくりにします。 筆者が思うに、クラウドとい

    第1回 クラウドを知る | gihyo.jp
    bonlife
    bonlife 2012/10/03
    すっきりと読みやすそうな予感。次回以降に期待!
  • ドコモが「はなして翻訳」「うつして翻訳」の両サービスを開始、海外旅行などで強い味方に #CEATEC2012

    NTTドコモは、通訳電話サービスの「はなして翻訳」、外国語の単語等をカメラ越しに邦訳する「うつして翻訳」を、それぞれ11月1日、10月11日からサービス開始すると発表した。現在開催中の「CEATEC JAPAN 2012」にて、一足先に体験できたのでレポートする(それぞれダウンロード用にGoogle Playへのリンクあり)。 「はなして翻訳」でスムーズに外国人と会話 「はなして翻訳」は、専用アプリを使ってドコモのAndroid2.2以上の端末からの通話を外国語に通訳してくれるサービス。また、目の前の相手と対面での会話時にも、通訳ツールとして活用することが可能だ。 サービス開始時は英語中国語、韓国語のみの対応だが、11月中にドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、タイ語、インドネシア語も追加され、全10カ国語への対応になるという。 アプリや通訳機能の利用は無料。クラウ

    ドコモが「はなして翻訳」「うつして翻訳」の両サービスを開始、海外旅行などで強い味方に #CEATEC2012
    bonlife
    bonlife 2012/10/03
    「うつして翻訳」がちょっと近未来!
  • オラクルの次期「Oracle Database 12c」、新機能プラガブルデータベースの利点とは?

    サンフランシスコで開催中のOracle OpenWorld。10月1日に行われた基調講演では、来年登場予定の次期データベース製品「Oracle Database 12c」の新機能が紹介されました。特に目玉機能となるコンテナデータベースは、データベースのコンソリデーションを実現するこれまでにない新しいコンセプトの機能となっています。 基調講演の模様を紹介しましょう。 コンテナデータベースとプラガブルデータベース 米オラクル、シニアバイスプレジデント、データベースサーバテクノロジーズ、Andrew Mendelsohn氏。 IT部門にとって、予算が増えない中でITに対する要求は増えていく。コスト削減のためにサーバを仮想化してコンソリデーションしていくが、データベースのコンソリデーションは難しい。 Oracle Database 12cは、コンテナデータベースを用いることで、仮想マシンではない方

    オラクルの次期「Oracle Database 12c」、新機能プラガブルデータベースの利点とは?
    bonlife
    bonlife 2012/10/03
    プ、プラガブル!?なんだか12cはとってもできる子な予感。Oracle DB運用の課題を1つ1つちゃんと解決してくれてるっぽい。