タグ

saasとsfdcに関するbookslopeのブックマーク (2)

  • 今年2010年が「日本のクラウド元年だ!」 とプレゼンするための資料を集めてみた

    2010年は、主要ベンダが相次いでクラウドへと戦略の転換を示してきた1年でした。ちょうど今週末にNTTデータイントラマートのイベントで講演するための資料として、主要なベンダのそうした発表についてまとめてみたので、ここで読者のみなさんともシェアしたいと思います。 「2010年はクラウド元年であった」というプレゼンのつかみとして使えるネタだと思うので、参考にしてみてください。 今年に入ってから発表された、クラウドに関する主要各社の取り組み 主なニュースを日付順に並べました。 「クラウドの最強集団を作る」――日IBM、社長直轄の専門組織を設立 / ITmediaエンタープライズ 2010年1月14日 「2009年から(社内で実施してきたクラウドコンピューティング関連)の教育レベルをさらに上げ、クラウドビジネスの最強集団を作る」 日アイ・ビー・エム(日IBM) クラウド・コンピューティング事

    今年2010年が「日本のクラウド元年だ!」 とプレゼンするための資料を集めてみた
  • 国内SaaS市場:利用率は30%以上--CRMやメール、グループウェアが市場けん引

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナー ジャパンは5月20日、日国内のSaaS市場規模予測を発表した。2010〜2013年は年平均11.7%で成長して、2013年には427億円になるとしている。2008〜2009年に企業のIT予算が縮小される中で、低い初期コストで導入できるSaaSへの関心が高まり、利用率は2009年に31.2%まで上昇したとみられるという。 今後は、アプリケーション導入期間の短縮、商圏やビジネスモデルの変化に伴うシステムの拡張性と柔軟性へのニーズなどがSaaSの導入を後押しすると予測している。一方でベンダーのマーケティングキーワードとして多用されてきた結果、SaaSの定義が混乱し、ASPやアプリケーションホスティングなど既存サービスと混同が生ま

    国内SaaS市場:利用率は30%以上--CRMやメール、グループウェアが市場けん引
  • 1