タグ

2013年6月5日のブックマーク (17件)

  • 米アマゾン、食料品のオンライン販売を計画=関係筋

    6月4日、米アマゾン・ドット・コムが料品のオンライン販売を計画していることが明らかに。写真はベゾスCEO。昨年9月撮影(2013年 ロイター/Gus Ruelas) [サンフランシスコ 4日 ロイター] - 2人の関係筋によると、オンライン小売世界最大手の米アマゾン・ドット・コムは料品のオンライン販売を計画している。 関係筋によると、同社は「アマゾンフレッシュ」という卵やフルーツ、肉などの宅配サービスをシアトルで少なくとも5年間試験的に行っており、ロサンゼルスでは今週中にも、サンフランシスコでは年内にこのサービスを始める予定。

    米アマゾン、食料品のオンライン販売を計画=関係筋
    border-dweller
    border-dweller 2013/06/05
    なんかみんなやりたがるのはなんでだろ
  • ネット通じた資金調達 検討へ NHKニュース

    政府は、新興企業や中小企業がインターネットを通じて投資家から資金を調達しやすくなる「クラウド・ファンディング」と呼ばれる制度について、検討を始めることになりました。 麻生金融担当大臣は、5日に開かれた金融審議会に、企業が株式と引き換えにインターネットを通じて多くの投資家から小口の資金を集めることができる「クラウド・ファンディング」と呼ばれる制度の整備などを諮問しました。 この制度は、信用力や知名度が低いため、投資家から資金を調達するのは難しい新興企業や中小企業などでも資金調達しやすくなると期待されています。 審議会では今後、インターネットを利用する「クラウド・ファンディング」で、証券会社以外でも企業の株式による資金調達を仲介できるよう規制緩和などを検討することにしています。 また、これとは別に、審議会では証券取引所に上場していない株式を取り引きする制度の見直しや、上場に必要な事務負担を軽く

  • 日経平均株価終値ことし3番目の下落幅 NHKニュース

    5日の東京株式市場は、経済の成長戦略についての安倍総理大臣の講演の内容は想定の範囲内にとどまったという見方から売り注文が広がって、日経平均株価は終値で500円以上値下がりし、ことし3番目の下落幅となりました。 ▽日経平均株価、5日の終値は4日より518円89銭安い1万3014円87銭、▽東証株価指数=トピックスは35.44下がって1090.03でした。 ▽1日の出来高は43億6833万株でした。 市場関係者は「投資家の間では、経済の成長戦略についての安倍総理大臣の講演の内容は想定の範囲内だったという見方が広がったうえ、外国為替市場で円高となったことから、期待感が先行して値上がりしていた輸出関連など幅広い銘柄に売り注文が増える展開となった」と話しています。

    border-dweller
    border-dweller 2013/06/05
    なんか毎日のように聞いている気がする
  • ドイツの「赤ちゃんポスト」、新法案きっかけに議論再燃

    ドイツ・ベルリン(Berlin)にある聖ヨゼフ(St Joseph)病院に設置された、「Babyklappe(赤ちゃんハッチ)」と書かれた看板(2013年5月21日撮影)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【6月3日 AFP】ドイツでは、政府が子どもに母親の身元を知る権利を保障する新法案を推進する中、「赤ちゃんポスト」をめぐる議論が再燃している。 ■ベルリンの「赤ちゃんポスト」 ベルリン(Berlin)のある病院敷地内に設けられた小道の先には「赤ちゃんポスト」の場所を示す標識が見える──春の花咲く花壇の間を抜けて、設けられた赤ちゃんポストの鉄製の小扉を開けると、そこには暖かいベッドが置かれている。 「数秒間のアラームが鳴る」と語るのは、ワルドフリード(Waldfriede)病院のガブリエレ・シュタングル(Gabriele Stangl)氏。首都の住宅街ゼーレンドルフ(Zehle

    ドイツの「赤ちゃんポスト」、新法案きっかけに議論再燃
  • 福島第一原発 汚染水タンクで水漏れ NHKニュース

    東京電力によりますと、福島第一原子力発電所で、5日昼過ぎ、放射性物質を含む汚染水をためている地上の鋼鉄製のタンクで、水漏れが起きていることが確認されました。 汚染水は、水漏れが相次いだ地下の貯水槽から移送しているもので、タンクのつなぎ目部分から3秒から4秒に1滴程度漏れているということです。 東京電力が詳しく調べています。

  • 66歳の男性、実は女性だったと判明 香港

    パリ(Paris)の病院で治療前にグローブをつける医師(2003年11月撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【6月4日 AFP】腹部膨張の治療のために香港の病院を訪れた66歳の男性に驚くべき診断が言い渡された──「彼」は、女性だったのだ。医師は、腹部の膨張が卵巣内の嚢胞(のうほう)であることを突き止め、患者が女性だったことを知ったという。医学誌「香港メディカルジャーナル(Hong Kong Medical Journal)」に掲載された。 この状況は、2つのまれな遺伝子異常の結果だった。 患者は染色体異常のひとつで、少女や女性に影響を及ぼし、不妊や低身長をもたらすターナー症候群を患っていた。患者はさらに、先天性の副腎皮質過形成症も患っていた。これは男性ホルモンが増加する疾患で、患者にはひげと「極小の男性器」のようなものがみられ、一見すると男性のように見

    66歳の男性、実は女性だったと判明 香港
  • ネットビジネス検証

    こんばんわ。七瀬葵です。 しばらく更新していない間に、 移転先だったブログが削除対象になっていたようですので こちらに記事を投稿することにしました。 ブログの更新をぱったり止めてしまっているところで察しが付くかと思います。 『私には合わなかった---』 与沢翼さんの勉強熱心で博識な所。 いじめられっ子から不良へ転落、 そしてそれから猛勉強して早稲田に合格。 アパレル会社を起業して成功されたという 人生の逆転劇に惹かれました。 どのようにして、大きな富を得たのか そのプロセスが聞けると思っていたのですが 実際には彼の行った工程は直接聞けず、謎のままでした。 具体的な作業自体は、 指示がありますのでわかりやすかったです。 途中まで、言われたとおりに行おうとしました。 でも、途中で ちょっとこういうことは 私には、できない、 したくないな と思うようになり いや、出来る人も居るんでしょうが。 ブ

    border-dweller
    border-dweller 2013/06/05
    なんか前から迷走していてそれっぽいこと言ってはいたけど
  • 人種差別というもの - aggren0xの日記

    家族に言うと心配するだろうから言わないのだけど、どこにも吐き出さないのもなんかむかつくのでここに書き留めるものである。 今日、パリの街を歩いていたら、前から歩いてきたおっさんが急に肩をこっちに向けて僕の胸にドゴっとぶつかってきた。自分よりちっちゃいオッサンなので衝撃が大きくはなかったけど、多少のけぞるくらいはした。 なんじゃこりゃ、と思ったら、通りすがりながら彼は言った。 「中国人は出て行け!」 別に痛いって言うほど痛くはなかったが、心の痛みっていうのか、3時間ほど前のことなのに、ぶつかられた部分がなんかまだズキズキとする感じがする。 前にもこの日記のどこかで書いたのですが、このような人種差別的行動に出会ったのは二回目です。実力行使されたのは初めてだけど。そして、過去二回とも同じなのである。彼らは「中国人」に対する差別感情を、僕に対して向けてくるのです。 クレイジーだ、フランスではそういう

    人種差別というもの - aggren0xの日記
  • 有給休暇を労働者に保障しない唯一の先進国 - himaginary’s diary

    と米国を評した論文をTim Taylorが紹介している(Economist's View経由)。ディーン・ベーカー率いるCEPRの論文で、著者はRebecca Ray、Milla Sanes、John Schmitt。 論文の図1では、OECD各国の制度的に保障された有休休暇・有給休日の状況が以下のようにまとめられている。 日の有給休暇は10日と他国に比べ少なく、有休休日はゼロだが、米国はいずれもゼロである。政府による規定が無いため、米国の23%の労働者には有給休暇が無く、同じく23%の労働者には有休休日が無いという。政府の調査によると、民間部門の平均的な労働者の有給休暇は10日で、有休休日は6日であり、日を除く他のすべての先進国の法的に定められた最低基準を下回っているとの由。また、低賃金労働者(下位1/4)のうち有給休暇を有しているのが49%に過ぎないのに対し、高賃金労働者(上位1/

    有給休暇を労働者に保障しない唯一の先進国 - himaginary’s diary
  • 春秋 - 日本経済新聞

    ある会社での実話だ。春、外からかかってきた電話を新入社員が受けた。先方が口にするAという名に覚えがない。困って全員に呼びかけた。「Aさんという方、居ますか」。女性社員のBさんがすかさず答えた。「それ、私の昔のダンナの名字だから。覚えといて」▼結婚で名が変わり、離婚で戻り、再婚でまた変わり。昔の名刺や知人の紹介で来る連絡がつながらなかったり、過去の業績が検索にかからなかったり。こうした不利益を現実

    春秋 - 日本経済新聞
  • ライカミング T53 - Wikipedia

    -1B: 860 hp (645 kW) -11: 825 hp (615 kW) -17: 1,500 hp (1118 kW) -701: 1,400 hp (1044 kW) -703: 1,800 hp (1342 kW) ライカミング T53(英語: Lycoming T53)は、アメリカ合衆国のライカミング・エンジンズが開発したターボシャフト/ターボプロップエンジンのシリーズ。現在は、ライカミング・エンジンズがハネウェル・エアロスペースに買収されたのに伴い、同社の製品となっている。 機の開発計画は、1952年より開始され、ユンカース ユモ 004の開発を主導したアンゼルム・フランツ博士によって主導された。1955年には試作機が完成し、1958年には最初の量産機が登場した。その圧縮機は、5段の軸流式圧縮機と1段の遠心式圧縮機によって構成されている。 バリエーション[編集] T-

    ライカミング T53 - Wikipedia
  • ジャッキーファンの夢が全部入り!KIRIN のどごし生の夢企画が最高で感動! - 941::blog

    KIRIN のどごし〈生〉CMギャラリー まぁ見ればわかるさ!石田ー!あんた最高だよ! ↓映画館で開催された新CM上映会で放映されたバージョン。編長め。 編を見てからメイキングを見たらもう涙、涙… 石田ぁ… とにかくこの素晴らしさ、まずは見ておかないとですぞ! 編→メイキング→編 がオススメ。曲も石田石田いってるし、吹き替えってのがまたいいね。 39J!&石田! アクション俳優で出演されている遊木さんはブログも書いてた ▼Loose Diary-B 〜アクション俳優・遊木康剛ブログ〜 こんなのも書いてます ▼ジャッキー・チェン「ポリスストーリー」の歌詞と和訳がついに判明! ジャッキー・チェン 〈拳〉シリーズ Box Set [Blu-ray] [Blu-ray]

    ジャッキーファンの夢が全部入り!KIRIN のどごし生の夢企画が最高で感動! - 941::blog
    border-dweller
    border-dweller 2013/06/05
    これは凝ってるなぁと思った 個人的にはツボのパリーン感が足りなかったけどw
  • 見えない稲妻が飛行機直撃で、一生分の放射線? ダーク・ライトニング発見

    見えない稲が飛行機直撃で、一生分の放射線? ダーク・ライトニング発見2013.04.11 18:00 福田ミホ もう飛行機、乗れない!? 雷は美しくも恐ろしい自然現象です。特に飛行機に当たった話なんて聞くと、大丈夫とは言われても怖いです。さらに最近の研究で、雷の中には目に見えないものがあり、それが飛行中の航空機に放射線を直撃させているかもしれないことがわかりました。 Washington Postでは、フロリダ工科大学のジョセフ・ドワイヤー氏が「ダーク・ライトニング(暗い稲)」を発見したとする研究について次のように伝えています。 「ダーク・ライトニングは時々、通常の稲と競うように現れることがあります。それによって雷を伴う嵐が、内部に閉じ込められた電気エネルギーを吐き出そうとしているのです」とドワイヤー氏。ダーク・ライトニングに打たれることは飛行機で飛んでいる最中がもっとも起こりやすい

    見えない稲妻が飛行機直撃で、一生分の放射線? ダーク・ライトニング発見
    border-dweller
    border-dweller 2013/06/05
    △□○ △□△ ダークライトニング!
  • エンジニアリングプラスチック - Wikipedia

    エンジニアリング・プラスチック (英: Engineering plastic)とは、特に強度に優れ、耐熱性のような特定の機能を強化してあるプラスチックの一群を指す分類上の名称である。一般には、100℃以上の環境に長時間曝されても、49MPa以上の引っ張り強度と2.5GPa以上の曲げ弾性率を持ったものが該当する。「エンプラ」と略称されることが多い[1][2]。 概要[編集] エンジニアリング・プラスチック(以降「エンプラ」と記す)は、耐熱性の高いプラスチックの一群である。熱に弱いという質的なプラスチックの性質を改善した耐熱性の高い合成樹脂が開発され、この高耐熱性によって同時に機械的強度も向上している。使用温度や強度の点で、金属部品と従来のプラスチック部品との中間的/補完的な位置にあり、多くの種類が開発されて用途に応じて使い分けられている。しかし、自然に逆らうようなベンゼン環構造を多く内包

  • One ocean One breath | Freediving Photography

    Freediving - Freediving Photography & Videos - Underwater Photography - Eusebio & Christina Saenz de Santamaria

  • 政策オプションとしてのヘリコプターマネー - himaginary’s diary

    についてのアデア・ターナーとマイケル・ウッドフォードの論争がvoxeuでまとめられている(H/T mainly macro)。ターナーがヘリコプターマネーを政策として検討すべき、と訴える一方で、ウッドフォードが懐疑論を展開している。以下は両者の主張の概要。 ウッドフォード ヘリコプターマネーも通常の量的緩和も、政府の財政および税政策が同じで、恒久的なマネタリーベースの増分が同じならば、完全予見における均衡は同一となる。 両者の効果が異なるとすれば、完全予見の前提が成り立たず、一般市民の受け止め方が違ってくることが原因である。 2001-2006年の日の量的緩和では、人々はマネタリーベースの増加が恒久的なものだとは信じなかったし、現在の英米の政策当局者も中央銀行のバランスシートの拡張が恒久的なものではないと強調している。そうした状況では、需要が増加すべき理由は無くなる。 しかもヘリコプター

    政策オプションとしてのヘリコプターマネー - himaginary’s diary
  • 橋下氏慰安婦発言:中央大教授が公開質問状 大阪市に提出- 毎日jp(毎日新聞)