タグ

2010年5月30日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    bow-end
    bow-end 2010/05/30
  • 鉛筆スケッチで写真に妄想をはめ込んだ「Pencil Vs Camera」

    レコードジャケットを使ったトリック写真や有名観光名所を安物の土産にすり替えてしまう写真、物の風景写真のように見えるジオラマの写真など、カメラと小道具をうまく使って現実と虚構をないまぜにする試みというのは多く行われていますが、カメラと絵心と少しの想像力があれば、自由自在に現実の風景を描き換えてしまうこともできるようです。 風景や妄想をスケッチし、手に持って背景とともに写真に収めるという手法で現実に虚構を合成したベルギー人のアーティストBen Heine氏による「Pencil Vs Camera」というシリーズを紹介します。 詳細は以下から。Ben Heine - Art - The Blog: Pencil Vs Camera Ben Heine氏はコートジボワール・アビジャン生まれのベルギー人で、現在はベルギー・ブリュッセルを拠点に画家・イラストレーター・写真家として活動しています。 ポ

    鉛筆スケッチで写真に妄想をはめ込んだ「Pencil Vs Camera」
    bow-end
    bow-end 2010/05/30
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:外人「ジャップの不良の格好ってダサ過ぎだろwww」 日本の不良が海外で馬鹿にされまくり

    1 アゴハゼ(東京都) 2010/05/29(土) 13:11:44.81 ID:sfBPQwHG ?PLT(12001) ポイント特典 日ヘアースタイルが職場じゃ開けないほど痛い!海外で話題に 代々木公園に集まった「フィフティーズ系」の集団が海外で話題となっている。フィフティーズ系とは、80年代に一時期流行した「竹の子族」の後発の集団で、リーゼントに革ジャンそしてロカビリーを流しながら踊る集団であり、今でも当時と同様に(もしかしたら進化しているのかもしれない)代々木公園などで集まり踊っている。しかし、海外の人々にとってどうやらそれは不思議な光景のようで、「職場じゃ開けないほど痛い」などと、彼らをネタにしている。 原宿代々木公園では今でも、当時の思い出を懐かしむ者や、新参者があつまり BGMはロカビリー、リーゼントに革ジャンという、王道スタイルで踊っている しかし、外国人にとっ

    bow-end
    bow-end 2010/05/30
    "実はあの形状はバルバスバウが元になってて、風を切って走るバイクでは 空気を整流して抵抗が減る "