タグ

ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (9)

  • クリストファー・ノーラン『インターステラー』インタビュー - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    [:large:left] スマホばかり見てないで、宇宙を見ようよ! クリストファー・ノーラン監督インタビュー 『インターステラー』公開当時に映画秘宝に掲載したものです。 取材・文 町山智浩 ――『インターステラー』は最初、スティーヴン・スピルバーグ監督で発表されましたが、どんな経過で企画を引き継いだんですか? ノーラン もともとパラマウントのために宇宙物理学者のキップ・ソーンが恒星間航行をリアルに描こうとして企画した。それで脚に僕の弟のジョナサンが雇われたんだ。でもスピルバーグのドリームワークスがパラマウントを離れたんで、僕が監督を引き受けたんだ。 ――でも、スピルバーグ的な要素は『インターステラー』にいっぱい残ってますね。父親が子どもを捨てて宇宙への夢に賭けてしまうのも、得体のしれない何かの力に導かれていくのも『未知との遭遇』だし、少女と幽霊の交信は『ポルターガイスト』で……。 ノー

    クリストファー・ノーラン『インターステラー』インタビュー - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2016/06/08
  • ダーティ・シェイム - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ジョン・ウォーターズの新作『ダーティ・シェイム』を見る。成人指定だった。 http://www.imdb.com/title/tt0365125/trailers-screenplay-E21277-10-2 タイトルはボルチモアの御婦人の口癖「まあ、恥ずかしい」みたいな意味らしい。 ボルチモアの郊外住宅地のコンビニで働く中年の主婦(トレイシー・ウルマン)の娘が事故で頭を強く打ったショックで色情狂になる。 彼女は同じように脳震盪で自分の性欲に目覚めた人々の集いに参加する。 そして変態たちが次々に登場する。赤ちゃんプレイマニア、ウェット&メッシー・マニア、ゴミマニア、自分のウンコを人に見られたいマニア……。 このへんは『セシル・B・シネマウォーズ』とそっくり。クローネンバーグの『クラッシュ』とも似てるけど。 その変態たちのリーダーは『jackass』のジョニー・ノックスヴィル。彼は文字通り木

    ダーティ・シェイム - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2015/08/01
  • 菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    その後、俳優名を役名に統一するなど細かい部分をいじったため、4月17日に上げた文章とは細かい部分で違っていますが、論旨は同じです。 初期バージョンはこちらにありますので比較できます。 日では今日(4月17日)から公開される映画『セッション』を、ジャズ専門家である菊地成孔先生がジャズ音楽家の立場から酷評しています。 http://goo.gl/Jt1sc3 それを公開前に読んだ人々の間で「素晴らしい批評」などと評判を呼んでいます。 「自分はジャズがわからないが、ジャズ専門家が観れば駄作なんだろうな」とか 「映画はまだ観てないが、ジャズを知らない100人の評価よりも菊地さん一人を信じる」とか とにかく、いちばん問題だと思うのは「菊地さんの酷評を読んで『セッション』を観るのをやめた」という人が決して少なくはないことです。 また、『セッション』ではスパルタでハラスメントなフレッチャー先生(JKシ

    菊地成孔先生の『セッション』批判について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2015/04/17
  • 「あまちゃん」テーマで泣く子も踊る - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    オイラも同じレベル

    「あまちゃん」テーマで泣く子も踊る - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2013/07/05
    オープニングクレジットの2番目だもんな。大友良英。
  • キックアスより狂った自主製作ヒーロー「スーパー!」公開! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    いよいよ土曜日から『スーパー!』がシアターNと新宿武蔵野館で公開されます。 http://www.finefilms.co.jp/super/ フランクは身長195センチの大男だが、気が弱いのと自信が無いのと真面目すぎるのとで、40歳近いのに童貞で、汚いダイナーのコックとして貧しく暮らしていた。 そんなフランクがなぜか美女(リブ・タイラー!)と出会い、結婚した! それは彼の人生で最も輝かしい瞬間だったが、はすぐにリッチでダンディなドラッグの元締め(ケヴィン・ベーコン!)に奪われてしまった。 目の前が真っ暗になったフランクが救いを求めて福音派クリスチャン向けチャンネルを見ると、聖書の教え通りに子供たちを善導するヒーローが(アメリカには当にこういうチャンネルとヒーローがある)。 ヒーローになれ! そんな天啓を受けたフランクは自作のコスチュームを着て夜周りに出動、配管用レンチでドラッグの売人

    キックアスより狂った自主製作ヒーロー「スーパー!」公開! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2011/08/05
  • 「小説すばる」に「愛すれど心さびしく」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    今、発売中の「小説すばる」の連載「町山智浩のトラウマ映画館」で、映画「愛すれど心さびしく」について書きました。 小説すばる 2010年 09月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/08/17メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 60回この商品を含むブログ (5件) を見る カーソン・マッカラーズの原作「心は孤独な狩人」は言葉の問題があるから絶版のままなのかなー。

    「小説すばる」に「愛すれど心さびしく」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2010/08/04
    先週の
  • 「ノーカントリー」の結末の夢の意味 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    現在、公開中のアカデミー賞作品『ノーカントリー』の劇場用パンフレットにコーエン兄弟とトミー・リー・ジョーンズのインタビューを書いています。 さて、『ノーカントリー』を観た人ならいくつかの疑問があるでしょう。 特にNo Country for Old Menというタイトルの意味と、 ラストのトミー・リー・ジョーンズが語る夢の意味は気になるでしょう。 今日はそれについてちょっとお話します。 警告! もちろんネタバレになっています。 No Country for Old Menは、アイルランドの詩人W・B・イェイツ(1865〜1939年)の詩「ビザンチウムへの船出」の冒頭の引用です。こんなふうに続きます。 それは老いたる者たちの国ではない。 恋人の腕に抱かれし若者たち 樹上の鳥たち その唄と共に、死に行く世代たち、 鮭が遡る滝も、鯖にあふれた海も、 魚も、肉も、鶏も、長き夏を神に委ね 命を得たも

    「ノーカントリー」の結末の夢の意味 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • ミクシイはあなたの日記をあなたに無断で商品化します - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    mixiにも入ってるんだけど、この4月1日に利用規約が新しくなる。 それを読んでmixiを今すぐ止めなきゃ、と思っている。 mixi利用規約http://mixi.jp/rules_sample.pl 制定日 平成20年4月1日 制定 第18条 日記等の情報の使用許諾等 1. サービスを利用して、ユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。 2. ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。 オイラはミクシイの日記に、原稿を書く前の草稿や、プライベートな写真を載せているが、 それをミクシイに勝手に出版されても、文句は言えないということだ。 しかも、勝手に改変される可能性すらある! オリジナルのイラス

    ミクシイはあなたの日記をあなたに無断で商品化します - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2008/03/05
    気づいた置屋に全部持ってかれてたかもしれんのですな
  • 世界を騒然とさせた『ラスト、コーション』のセックス描写 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    今週のTBSラジオ「ストリーム」はネットで全世界に中継するそうですよ。 http://www.tbs.co.jp/radio/st/ 今日の「コラムの花道」ではアメリカ中国合作映画『ラスト、コーション』について話します。 http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/12/1211_cced.html 過激なセックス描写のために中国土では濡れ場をごっそり削除、アメリカでも成人指定になった問題作のどこが問題なのか? 予告編↓

    世界を騒然とさせた『ラスト、コーション』のセックス描写 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    bow-end
    bow-end 2008/02/20
    ストリームのpodcast。勝手にまぐわる二人の心の中をセリフ化。 ”男女の駆け引きはパワーゲーム”というのにも納得。 セカイ系のストーリー+スリリングな駆け合い+絵作りのうまさ、とでもいうか。
  • 1