タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

これはひどいデマに関するbraveroboのブックマーク (1)

  • 元『噂の眞相』副編集長・川端幹人氏の語る「東電のメディア支配」

    川端幹人 @riversidecry 原発報道のあまりのひどさに、久しぶりに原稿を書いてしまった(別冊宝島「誰も書けなかった日のタブー 東電マスコミ支配の実態」4月12日発売)。勢いあまって、ツイッターも。 2011-04-10 09:43:27 川端幹人 @riversidecry ネット上の煽るな圧力は、メタ的にふるまいたい自意識の表れにすぎないが、既成メディアのそれは、明らかに広告が原因。東電の広告費は300億円とかいわれてるけど、そんなレベルじゃない。 2011-04-10 10:01:39 川端幹人 @riversidecry 東電には広告とは別に、普及啓発費という予算がある。電事連や他の電力会社、原子力の天下り法人の広報予算などもあわせると、メディアに流れてる金は2千億円! ミヤネ屋も朝ズバッもめざましテレビもバンキシャも報道ステーションもNEWS23も東電がスポンサー。 2

    元『噂の眞相』副編集長・川端幹人氏の語る「東電のメディア支配」
    braverobo
    braverobo 2011/04/15
    陰謀論がまた一つ。こんなのに頷いていると笑われますよ。詳しくは孝好氏のツイッターを参照。http://twitter.com/soul_warden
  • 1