タグ

ヘイトスピーチに関するbraveroboのブックマーク (2)

  • 踊らされるネトウヨに踊らされる私たち - 没個性テーマパーク

    日記 最近よくネット右翼関連の記事がホッテントリになって上がってますけど、そういう議論って、なんかもう飽きますよね……。 2ちゃんねるに代表される匿名掲示板や、このはてなでだってよく話題にされるけども、全然発展性がないというか、そもそも議論にすらなっていなくて、ただの誹謗中傷合戦になってて「あーあ」って思うんだけど、政治的思想とかをネットで標榜するのは言論の自由があるから、まぁ素晴らしいことなんでしょうけど、ひとつ自分の固定概念を壊さないで(特にネットでソースの不明な情報に振り回されて)完全にカチコチになった頭で持論を振り翳したって、それじゃ何の意味もないような、そんな気がする。 特に匿名掲示板だと、ネット右翼ていう言葉が既に蔑称になってて、逆に左翼的なのはブサヨって言われて、そちらも蔑称になってて、そんな言い合いを見ていたら、ただの小学生の口喧嘩くらいの域を出ないような、「お前のかーちゃ

  • レイシストと批判者の間で「みんな同じ」と叫ぶ - アケガタ

    そりゃ人間ですからー/前説http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071024/1193181386ニコ動で声の大きいレイシストがうるせえというような話があったのでいついた。Tez racism, web 少数のファナティックな連中が目に付きやすいメディアではある.こういうものを表出させられる場を作って"そういう人もいる"では済まないのも確か.はてなブックマーク - ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - HINAGIKU 『らめぇ』たいしたことのないコメントですが。こういうのが(少数であっても、いや少数だからこそ純化されてめんどくさい)噴出して高速増殖炉のように憎悪や差別が再生産されること自体もとても困った話なのだが*1、有効な対策はグアンタナモに基地を作ることしか思いつかなかったのでこの際保留する。それよりb:id:yoko-23aという

  • 1