タグ

ブックマーク / tech.voyagegroup.com (32)

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Redshiftの操作権限の設定とその方法

    2015年02月20日15:00 カテゴリDBAWS Redshiftの操作権限の設定とその方法 こんにちは。システム部の@yuu_itoです。 主に弊社のメディアサービスのデータ分析の業務を行っています。 昨今、世間ではセキュリティに関する問題が増加しています! 情報セキュリティにおいて最小権限の原則という用語もあったりしますが、 システムの利用者に当に必要な権限のみを付与することで 誤った操作を予防したり、外部からの侵入が起きてしまった場合にも 損害を最小限にできるように設計することが大事です。 前回の記事ではBigQueryについて書かれていましたが、 同様のDWH(データウェアハウス)機能を提供するサービスとしてAmazon Redshiftがあります。 今回はRedshiftのデータベースアクセスコントロールの設定方法について調べてみました。 ■ データベース データベースに

    brtRiver
    brtRiver 2015/02/20
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : BigQueryで使えるクエリをまとめてみた

    2015年02月16日15:55 カテゴリ BigQueryで使えるクエリをまとめてみた こんにちは。Zucks Ad Networkの開発に携わっている@smileeeenです。 最近では所謂ビッグデータを活用している事例も珍しくなくなってきました。 ビッグデータを用いて分析などを行う時に、便利なツールの1つとしてGoogleが提供しているBigQueryがあげられると思います。 弊社内でもBigQueryの活用例が増えてきているので、この機会にどのようなクエリが発行できるのか、お勉強を兼ねてまとめてみました。 ちなみに私は普段MySQLに慣れ親しんでいるので、MySQLではできないような事を中心にまとめてみたいと思います。 それでは、公式サイトのリファレンスに倣って確認していきたいと思います。 Query Reference - Google BigQuery — Google Clo

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 今、クライアントサイドのJavaScriptを書く前に知っておきたいこと ~ 2014年トレンド総まとめ

    2015年02月05日16:34 カテゴリ 今、クライアントサイドのJavaScriptを書く前に知っておきたいこと ~ 2014年トレンド総まとめ 皆さんこんにちは。adingoにてFluctという広告配信システムの管理画面を中心にクライアントサイドの開発を行っております、大関です。 今回は、先日、社内のエンジニア向けに開催した「2014年のJavaScriptのトレンド総まとめ」というコンセプトの勉強会の内容について紹介します。 JavaScriptトレンド総括(2014) from Tetsuharu OHZEKI それでは、スライドに書ききれなかった前提事項について、何点か補足と解説をします。 補足と解説 前提: なぜ「2014年」なのか JavaScriptを用いた開発、特にWebフロントエンドとも呼称されるクライアントサイドJSのトレンドは、非常に速いサイクルでの進化を見せて

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2014

    2014年11月30日11:43 カテゴリ Advent Calendar 2014 昨年、一昨年に続き今年もAdvent Calendarやりますよ。 若手とベテランが入り交じっていて、良い感じでカオスになりそうで楽しみですね。(11/30記載) VOYAGE GROUP エンジニアブログ Advent Calendar 2014 日付担当者エントリ 12/1@makoga挑戦し続けるために意識していること其の二:新しいことを学ぶときに最初のハードルを下げる2つの考え方 #vgadvent2014 12/2@tryal文系だけど、もっと勉強したいと思っている3つの理系メソッド #vgadvent2014 12/3@yuu_ito PureDataに投げるSQLを書く上で気にしていること #vgadvent2014 12/4katzchang エンジニアの評価観点について 12/5gaia

    brtRiver
    brtRiver 2014/12/24
    #vgadvent2014
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Node.js × Herokuで今日から始められる忘年会コンテンツ

    2014年11月10日22:41 カテゴリネタtool Node.js × Herokuで今日から始められる忘年会コンテンツ こんにちは、ECナビでアプリケーションエンジニアとして働いている@chocopie116です。いやーそろそろ年末ですね。忘年会の時期も近いですね。 えっ!?ちょっと早いって!?そう思う人は、ここでそっと画面を閉じてください。あなたが呑気に生きてる間に、幹事様は年末どうしようと一生懸命悩んでいます!!w さてここからは年末の忘年会ネタどうしようと悩む幹事の人だけ読み進めてください。 ・はじめに 今回のエントリーでは、忘年会どうしようと頭を悩ませる人たち向けに、VOYAGE GROUP総会で開発したクイズシステムを紹介します。 弊社VOYAGE GROUPでは、半期を通じて活躍した人材・プロジェクトを表彰する総会が年2回あります。内容としては、2部構成になっており、1部

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Node.js × Herokuで今日から始められる忘年会コンテンツ
    brtRiver
    brtRiver 2014/11/11
    楽しかった “VOYAGE GROUP総会で開発したクイズシステムを紹介”
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた

    2014年08月21日10:23 カテゴリiOS iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた こんにちは。VOYAGE GROUP で主に iOS アプリの開発をしている Swift はまだ様子見の @qmihara です。 iOS 8 では Push 通知に選択肢を付けられるようになりますね。実際にどのようにすれば良いのか気になったので試してみました。 尚、記事に記載されている内容は一般公開されているものをもとに記述しております。画像につきましても一般公開されているものを引用しております。環境Xcode 6 beta 6iOS 8 beta 5Parseお手軽に Push 通知を行うため Parse を使用しました。便利です。Push 通知の設定(Push 通知の証明書の発行は従来と変わりありませんのでここでは省略します。) iOS 8 から Push 通知の利用

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : iOS 8 で導入される選択肢付きの Push 通知を試してみた
    brtRiver
    brtRiver 2014/08/21
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : あなたにおすすめするたった一つの最高のキーボード

    2014年08月15日19:14 カテゴリネタprogramming あなたにおすすめするたった一つの最高のキーボード みなさまこんにちは! VOYAGE MARKETINGにてエンジニアをしている@gomachan46です。社内の非公式サークルとして音ゲー部なるものを立ち上げて日々熱心に活動しております。 さて、みなさまキーボードはどのようなものをお使いでしょうか? エンジニアな読者のみなさまは、キーボードには特段の思い入れがあるのではないでしょうか。 そこで、VOYAGE GROUPのエンジニア達がどんなキーボードを使っているか見てきました。 高級キーボードの代名詞的なREALFORCEや、 矢印キーのない非常にコンパクトなHHKB、 エルゴノミクスデザインが斬新なKinesis エルゴノミクスキーボードスレで定番と噂のTruly Ergonomic 打鍵音が良い、打鍵時の感触が良い、

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : あなたにおすすめするたった一つの最高のキーボード
    brtRiver
    brtRiver 2014/08/15
    FDD!! FDD!!
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : WWDC 2014フィードバック会を行いました

    2014年06月26日11:54 カテゴリ WWDC 2014フィードバック会を行いました みなさん、こんにちは。株式会社genesixでiOSエンジニアをやっています坂田(@huin)です。 6月の第1週目に行われたWWDC 2014ですが、みなさん情報のキャッチアップはできていますでしょうか? 例年通り新しいOS、OS X YosemiteおよびiOS 8が発表された今年のWWDCですが、今回の目玉はそれらよりも新しいフレームワーク/APIの追加にありました。Appleのティム・クックCEO自身も基調講演の中で「App Store始まって以来の最大のリリース」と表現していたように、多くのフレームワークが追加されています。 新言語「Swift」なんてその中の一つに過ぎません(笑) というわけで弊社でもイチ早く新しい機能/APIをプロダクトに取り入れるため、社内向けに勉強会を行いました。

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : WWDC 2014フィードバック会を行いました
    brtRiver
    brtRiver 2014/06/26
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 新人エンジニアに薦める1冊

    2014年04月30日16:40 カテゴリ育成 新人エンジニアに薦める1冊 巷では「新人エンジニアに勧める一冊」が流行ったらしいのでVOYAGE GROUPでも聞いてみました。 ▼1つだけ選ぶなら! 書籍名薦めた人理由いいねした人 計算機プログラムの構造と解釈 @suzu_v 全人類が読むべき @ajiyoshi @makoga @brtriver @hagino3000 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 @ajiyoshi 体系的に安全なWebアプリケーションの作り方を学べるから @suzu_v @makoga @brtriver Webを支える技術 ── HTTP,URI,HTML,そしてREST @brtriver 基礎だけどとても大事なことが学べる @suzu_v @makoga 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 @_zoo 研鑽の大切さがわかる

    brtRiver
    brtRiver 2014/04/30
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 運用しやすい管理画面とは

    2014年04月21日19:45 カテゴリ 運用しやすい管理画面とは こんにちは! (株)Zucks で  Zucks Ad Network というアドネットワークシステムを開発・運用している @brtriver です。 先週末に Symfonyユーザー会 主催 の Symfony 勉強会 #9 が フォトクリエイトさんのご協力のもと開催され、"管理画面Webアプリケーションのアクセスコントロール" というお題で話をしてきました。スライドは既に公開していますが、内容について補足しつつ "運用しやすい管理画面" について書いてみたいと思います。 管理画面のアクセスコントロール from Masao Maeda 運用しやすい管理画面とは 今回いいたかったことをまとめると以下の2点になります。 URLに必要な情報が含まれていること アクセスコントロール (ACL) がシンプルなことPermane

    brtRiver
    brtRiver 2014/04/22
    Symfony勉強会で発表したスライドの簡単な解説 #symfony_ja
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Route53をbind形式のzoneファイルで管理するツール, bind2route53を作成して公開しました。

    2014年04月10日12:23 カテゴリprogrammingruby Route53をbind形式のzoneファイルで管理するツール, bind2route53を作成して公開しました。 こんにちは。 VOYAGE GROUPのシステム部でインフラエンジニアとして働いている @s_tajima です。 DNSサーバーとしてRoute53を利用しようとした場合、 登録されたゾーン(HostedZone)やレコードをどのように管理するかというのに 悩んでいる方々も多いと思います。 特にVOYAGE GROUPでは、 現在 約100ゾーン,  約2500レコード というとても多いレコードを管理しているのでとても重要な問題です。 一般的にすぐに思いつく管理の手段としては,, Management Consoleを操作してゾーン/レコードを管理する。AWSが提供するSDK等を使い、Route53

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Route53をbind形式のzoneファイルで管理するツール, bind2route53を作成して公開しました。
    brtRiver
    brtRiver 2014/04/11
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Pagoda BoxでCakePHPをさくっと動かしてみた

    2014年03月12日20:23 カテゴリ Pagoda BoxでCakePHPをさくっと動かしてみた こんにちは、ECナビ事業部の新卒エンジニアのブライアンです。 ちょっと前に配属されたと思っていたら、4月には2年目突入です。1年なんてあっという間ですね。 オブジェクト指向やMVCやユニットテストなんてさっぱりな僕でしたが、 入社前は内定者エンジニア向け育成支援や、朝から晩までペアでTDD漬け等々の研修、配属後も優しくマサカリを投げてくれる先輩エンジニア達のおかげで、メキメキと技術力を伸ばしてきました。(自称) できることも増えてきて、なにか作りたい欲がふつふつ湧いてきましたが、 VPS借りてサービス公開するにも、いかんせんサーバーに関してはまだまだ勉強不足。 ということで、サーバーのことはお任せしてサービスの開発に集中できるPaaSを使ってみることに。 PaaSだとFacebookア

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Pagoda BoxでCakePHPをさくっと動かしてみた
    brtRiver
    brtRiver 2014/03/14
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 【番外編】バレンタイン緊急企画: エンジニアはPARCOさんへゆけ

    2014年02月13日12:00 カテゴリネタ 【番外編】バレンタイン緊急企画: エンジニアはPARCOさんへゆけ ご無沙汰しております。リサーチパネルエイジアのおおやまです。 今回は、弊社若手エンジニアの、とある一日を共有させていただきます。 おはようございまーす! 今日も元気に出勤するセッキー (@takkyuuplayer) 。 そう、彼は、今まさに急成長中の若手エンジニア仕事ではどんどん目標を達成する、まさに達成男なのですが、 聞いてみると、プライベートの方での充実について、進捗がさっぱりの様子。 わたくし 「目標は?」 セッキー 「今年中に彼女をつくることで、好みのタイプの女性は、具体的にはk(ry」 いったい彼に何が足りていないのか・・・。 そんな彼をリアルに充実させるには、どうしたらいいのでしょうか。 リアルに充実・・・、リア充・・・、 おや?そうだ、弊社VOYAGE G

    VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 【番外編】バレンタイン緊急企画: エンジニアはPARCOさんへゆけ
    brtRiver
    brtRiver 2014/02/13
    すぐに活用できる技術記事でした
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 【AWS re:Invent 2013 参加レポート】 AWSが切り開く大規模分散ストリームデータ処理の未来と、AWSを支えるエンジニアリング文化

    2013年12月03日18:24 カテゴリ 【AWS re:Invent 2013 参加レポート】 AWSが切り開く大規模分散ストリームデータ処理の未来と、AWSを支えるエンジニアリング文化 adingoプラットフォームエンジニアの @suzu_v です。11月12-15日にかけて米国ネバタ州ラスベガスにて開催されたAWS re:Invent 2013についてのレポートになります。 http://reinvent.awsevents.com/ re:Inventは年に一回開かれているAmazon Web Service(以下、AWS)のカンファレンスです。弊社でもAWSをサービス構築に利用しており、今後の展望や活用事例をヒアリングすべく、カンファレンスに参加してまりました。弊社からは私一人の参加となりました。 re:Inventは日からの参加者向けにツアーが用意されております。このツ

    brtRiver
    brtRiver 2013/12/05
    “顧客が最も大切だ”
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2013

    2013年12月01日00:17 カテゴリ Advent Calendar 2013 昨年に引き続き今年もAdvent Calendarやりますよ。 書き手は若手とベテランが入り交じっていて、良い感じでカオスになりそうで楽しみですね。(11/30記載) VOYAGE GROUP エンジニアブログ Advent Calendar 2013 日付担当者エントリ 12/1@makoga最適な技術で最高のプロダクトを! 12/2@s_tajimaAWSでリージョン間の自動DR構成を構築してみた #vgadvent2013 12/3@brtriver簡単にPHPをmakeしてみた 12/4@chocopie116幼き日の想い出 #vgadvent2013 12/5@yuu_ito寒い冬の過ごし方。 12/6@akiyah実践ハンバーガー統計学! マクドナルドのポテトSを10個べて信頼区間を推定した

    brtRiver
    brtRiver 2013/12/02
    今年も始まった VOYAGE GROUP アドベントカレンダー
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : アラートをXymonからチーム開発向けのめっちゃグレートなグループチャットidobataにpostする

    2013年10月30日14:16 カテゴリtoolインフラ アラートをXymonからチーム開発向けのめっちゃグレートなグループチャットidobataにpostする Zucksの技術環境整備係 @bash0C7 です。Zucksでは、Zucks Ad Networkというスマートフォンに特化したクリック課金型アドネットワークを担当しています。 さて、我々は今のところシステム監視にXymonという統合監視ツールを使っています。基のXymon Client連携の他、カスタムスクリプトで定期的にAWSのリソースの状態を監視したり、Fluentdからfluent-plugin-xymon経由でXymonにメトリクスを取り込んだりという手を加えながら、より高いサービスレベルの達成に力を注いでいます。 Zucks Ad NetworkではXymonが問題を感知したときの通知として、これまでは伝統的なメ

    brtRiver
    brtRiver 2013/10/31
    痩せないと。っと思った。
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : HRForecastでサービスの数値を見える化してディレクターに好評。そしてアンパンマン。

    2013年10月15日16:47 カテゴリtoolネタ HRForecastでサービスの数値を見える化してディレクターに好評。そしてアンパンマン。 こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiyah)です。 ECナビ でエンジニアをしています。 最近、同僚のコテツさんが社内にHRForecastを導入してくれました。 HRForecastとは数値を毎日/毎時で登録するとブラウザ上でわかりやすいグラフにしてくれるツールです。 HRForecast - もうひとつのデータビジュアライズツール - blog.nomadscafe.jp ディレクターの方が必要としている数値を、われわれエンジニアが出して渡すという運用は今までもいろいろな方法でやっていました。管理画面を作ったり、デイリーバッチで数値の入ったメールをメーリングリストに送ったり、エクセルファイルやCSVファイル、グラフ画像を更新

    brtRiver
    brtRiver 2013/10/15
    "そしてアンパンマン"
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(後編)

    2013年09月12日10:57 カテゴリイベント育成 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(後編) こんにちは。システム部 三浦@hironomiuです。 エントリーは 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編改めプロローグ) 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編)の続編エントリーです。 Treasure最終日打上げ 今回はTreasure2013の後半戦についてお伝えしていきたいと思います。 又、エントリーを見て圧倒的な成長をしたいと思って頂けた学生さんは 11/9(土)、10(日)、16(土)、17(日)の4日間で開催される 大規模サービス構築プログラムSunriseがありますのでエントリーお待ちしてます!! 後半戦は8/21-8/30の8日間で行われました。 今回はその8日間を振り返っていきたいと思います。 後半戦は4人1チームの5

    brtRiver
    brtRiver 2013/09/20
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編)

    2013年09月06日13:12 カテゴリイベント育成 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編) こんにちは。システム部 三浦@hironomiuです。 エントリーは圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編改めプロローグ)の続編エントリーです。 Treasure初日、個人開発環境構築 今回はTreasure2013の前半戦についてお伝えしていきたいと思います。 又、エントリーを見て圧倒的な成長をしたいと思って頂けた学生さんは 11月に大規模サービス構築プログラムSunriseがありますのでエントリーお待ちしてます!! 前回のエントリーで触れましたが前半戦は8/12-8/20の7日間で行われました。 今回はその7日間を振り返っていきたいと思います。 前半戦カリキュラム 前半戦7日間のカリキュラムは以下の技術的なキーワード、エッセンスを軸に組み立てました。

    brtRiver
    brtRiver 2013/09/06
    エンジニアインターンの前半まとめ
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編改めプロローグ)

    2013年09月03日13:19 カテゴリイベント育成 圧倒的な成長を目指す「Treasure2013」(前編改めプロローグ) こんにちは。システム部 三浦@hironomiuです。 今年も8/12から8/30までVOYAGE GROUPの夏の風物詩エンジニアインターンTreasure2013が行われました。 結果はTreasure2013に関わった全てのメンバーが最高に楽しく、圧倒的に成長が出来たインターンでした!! Treasure2013前半戦終了 エントリーは前半戦について振り返りながらTreasure2013の楽しさ、Treasure2013の テーマである圧倒的成長への醍醐味を皆さんに少しでもお伝えできれば幸いです。 又、エントリーを見て圧倒的な成長をしたいと思って頂けた学生さんは 11月に大規模サービス構築プログラムSunriseがありますのでエントリーお待ちしてます!

    brtRiver
    brtRiver 2013/09/04