タグ

2009年9月7日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):DNA入り「ご神体」で10億円所得隠し 金沢の宗教家 - 社会

    宗教家が100万円で販売した「ご神体」。上面に自分のDNA情報を入力したとされる電子チップがはってある  「病気が治る」と称し、自分のDNA情報を添付したとする「ご神体」という置物を販売して得た所得を申告しなかったとして、金沢市の宗教家の男性(62)が金沢国税局から約10億円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。重加算税を含む追徴税額は約5億3千万円に上るという。非課税となる宗教法人の所得を装ったと認定されたとみられる。  宗教家らによれば、「ご神体」は高さ約30センチ、幅約10センチの柱状のクリスタル製。04年に製作し、1体あたり100万円で国内や香港、シンガポールなど海外の信者らに計約1100体を販売した。  宗教家を身近に感じられるようにと信者たちが考案。宗教家の口の中の粘液から解析したDNA情報を電子チップに入力し、接着剤で「ご神体」の上面にはり付けたという。1体あたりの原価は

    bukuma
    bukuma 2009/09/07
  • asahi.com(朝日新聞社):「ずさん運用」神奈川歯大が告訴へ すでに損失52億円 - 社会

    学校法人神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)が投資ファンドで運用した資金のうち約66億円について、無断でファンドを解散するなどのずさんな運用があったとして、投資会社などに対し刑事告訴を検討していることが6日、学校法人や関係者への取材で分かった。すでに約52億円の損失を計上。最終的な損失は60億円を超える可能性がある。  捜査当局も背任容疑などを視野に法人幹部らから事情を聴くとともに、資料収集などを進めている模様だ。法人では6月末に理事8人が引責辞任。外部調査委員会を設置して、投資にかかわった理事らの責任についても調べている。同委員会の調査結果を受けて告訴の対象や容疑を詰める。  法人によると、投資は05年度から「減価償却引当特定資産」を原資に複数のファンドで始めたが、07、08年度で計約88億円の損失を出した。法人が投資内容を精査したところ、08年度までに東京、横浜、シンガポールの三つの投資

    bukuma
    bukuma 2009/09/07
  • asahi.com(朝日新聞社):芋煮が足りない 突然の配布中止に2千人どよめき 山形 - 社会

    芋煮の汁だけが残る直径6メートルの大鍋=6日、山形市。小宮路勝撮影芋煮が無くなり、払い戻しの列に並ぶ人たち=6日、山形市。小宮路勝撮影会場に置かれたアルコール液で手を消毒する人の姿も目立った=山形市馬見ケ崎  21回目を迎えた「日一の芋煮会フェスティバル」が6日、山形市の馬見ケ崎河川敷であった。青空の下、あちこちで家族連れが芋煮をほおばった。だが、主催者のミスで最後に芋煮が足りなくなる事態が発生。何時間も待った末に、芋煮を味わえなかった来場者も多くいた。  今年は直径6メートルの大鍋で「内陸風しょうゆ」約3万、3メートルの中鍋で「庄内風みそ」約5千を用意した。主催する「日一の芋煮会フェスティバル協議会」によると、来場者は約20万人で過去最多。自宅から持ってきた鍋に数人分の芋煮をよそってもらう人も多かった。東北を旅行中の神奈川県の農業芳野克男さん(60)は「河原でべるというのがまた

    bukuma
    bukuma 2009/09/07
    「(1杯300円の)券を予定の3万食分より多く販売したか、1杯の盛る量が多すぎた可能性がある」って杜撰な会計って事でしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):夢のような投資話…資産つぎ込む 神奈川歯大の巨額損失 - 社会

    不透明な資産運用による多額損失が明らかになった神奈川歯科大=神奈川県横須賀市  学校法人神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)が不透明な資産運用などで巨額の損失を出していたことが明らかになった。高配当に誘われ、投資先を十分把握しないまま資金はつぎ込まれていたという。刑事事件に発展すれば、大学の資産運用の失敗としては異例の事態となる。  法人や関係者によると、運用先の選定は理事会で承認されていたが「運用実態について詳しい説明はなかった」(久保田英朗学長)という。  06年夏。シンガポールの投資会社の日人社長が大学に売り込みに来た。「投資額が倍になると言われた。夢のような話だった」とある法人関係者は振り返る。社長からは「企業再生ファンド」と聞かされたが、どんな企業に投資するかなど具体的な説明はなかったという。  また、ファンドの一部は、理事会に正しく説明されないまま、法人の元投資顧問が経営する横

    bukuma
    bukuma 2009/09/07