タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Macとreviewに関するbukumaのブックマーク (3)

  • 新型MacBookでWindows Vistaをドライブした

    前回の記事では、発売されたばかりの新型MacBook(MB466J/A)にWindows XPを導入してベンチマークテストを行った。今回は、OSに32ビット版のWindows Vista Ultimate(SP1)をインストールしてパフォーマンスをチェックした。 Windows用のドライバ一式はMacBookのパッケージに付属するDVDメディア(Mac OS X Install DVD)の中に入っており、Windowsをインストール後にメディアを挿入すれば一通りの環境ができあがる。 システムのプロパティやCPU-Zなどを使って見たところ、Windows XPのときと同様にCPUは45ナノメートル製造プロセスのPenrynコア(開発コード名)、FSBは1066MHz、2.0GHz駆動で3Mバイトの2次キャッシュを備えたCore 2 Duo P7350と認識された。PC3-8500対応の2Gバ

    新型MacBookでWindows Vistaをドライブした
  • 西川和久の不定期コラム「新型MacBookがやって来た! その2」

    ■西川和久の不定期コラム■ 「新型MacBookがやって来た! その2」 ~Windowsとの共存 前回は新型MacBookのハードウェア面を中心にレポートした。今回は、このMacBookを期にWindowsからのスイッチやWindows環境との併用も徐々に増えると思われ、その環境などをまとめてご紹介する。 筆者自身、自宅も事務所もMacWindowsの混在環境でパソコンを触っている。もちろん既存のユーザーから見れば、「こんなことは当たり前!」と言う内容ばかりであるが、お付き合い願いたい。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●どうしてもWindowsが必要な場合 昔とは違い、Macの環境も(特にIntel CPUになってから)徐々に良くなり、ネット中心ならもうあまりWindowsを必要としないようになってきた。それでもWindowsが必要となるケースは大きく分けてこの

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」新形MacBookとMacBook Proを試す

    15インチMacBook Pro(左)とMacBook。底面積のサイズはともに従来機種から変更されていない フルモデルチェンジとなったMacBookMacBook Pro。高剛性で質感の高いアルミ削りだしのボディと液晶面のガラスカバーを用いた新製品の試用機が手元に届いた。短期間の試用ではあるが、そのインプレッションと性能について取り上げることにしたい。 試用したのは2.40GHzのCore 2 Duoを搭載するMacBookの上位機種、および2.53GHzのCore 2 Duoを搭載するMacBook Proの上位機種である。それぞれの構成はメモリ容量も含め、すべて標準スペックと同じだ。 ●高い性能と品質感 まず簡単な結論を先に述べておきたい。 NVIDIAの手によるGeForce 9400Mのパフォーマンスは、内蔵グラフィックスに対する偏見を払拭するに充分なパフォーマンスを備えている。

  • 1