タグ

2009年12月1日のブックマーク (4件)

  • 陰謀論に染まっていた小池百合子議員 - 玄倉川の岸辺

    小池百合子議員の「つぶやき」はどうやら気だったらしい。 私は「貧すれば鈍すとは言うけれどバカだなあ」「中共陰謀論はさすがにジョークだろう(トンデモすぎるし)」と思ったのだが、甘かった。 KOIKE Yuriko *メールマガジン* - 日骨抜き政策 民主党の小沢幹事長が、「外国人地方参政権」の成立に意欲を見せている。 国家や領土などへの基的意識が希薄な日では、 この制度の安易な導入は極めて不適切、危険といわざるをえない。 そもそも現代の日人の国家意識がなぜ希薄なのか。 昭和47年に明らかになった中国共産党による秘密文書なるものがある。 1.基戦略:我が党は日解放の当面の基戦略は、 日が現在保有している国力の全てを、我が党の支配下に置き、 我が党の世界解放戦に奉仕せしめることにある。 2.解放工作組の任務:日の平和解放は、下の3段階を経て達成する。 1国交正常化(第1期工

    陰謀論に染まっていた小池百合子議員 - 玄倉川の岸辺
    bunoum
    bunoum 2009/12/01
    「そうか!オバマにならって「twitter一度も使ったことがない宣言」すれば!」「メルマガどうすんだよ」「メルマガも使ったことはございません」
  • いくさぶねのふないたをはききよめろってば! | トゥルキスタン夜話

    << March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> RECOMMEND NEW ENTRIES 残酷 (02/19) セルカン・アヌルル博士号剥奪 (03/06) 月にかわっておしおきよ(古)! (11/23) セルカンは記憶される(アヌルル) (11/22) 文学をパクったトルコ人 (11/12) CATEGORY トルコ (28) トルコ語 (14) ハッピー中国 (1) 愛すべき老嬢 (16) 中央アジア (8) ARCHIVES February 2011 (1) March 2010 (1) November 2009 (3) October 2009 (4) August 2009 (1) June 2009 (2) May

    いくさぶねのふないたをはききよめろってば! | トゥルキスタン夜話
  • かながきはよみにくいのか? - 伝書閑古鳥

    はてなのトップページからとんで かながきのぶんしょうについて よんでいまして、 ものもうしたいということでは ないのですが、 いろいろと かいてみたいとおもいます。 トラックバックを とばすことになりますが、 ぼくなりのかんがえを かくだけなので、おきになさらずに。 ぼくは「かな」というやつがすきです。 「かんじ」というやつもすきです。 ぼくはいつも、「かな」と「かんじ」を つかいわけているのですが、 それは、つかいわけるように ならったから、だけでは かたづかないとおもうのです。 「かな」と「かんじ」がすきだから、なのです。 ぼくは むずかしいといわれる「かんじ」も、とくにためらいなくつかいます。 ただ、ぼくにはすききらいがあって、わざと「かな」でかくときもあります。 たとえば、ぼくは「僕」という「かんじ」がきらいでして、 おそらく このにっきには このきじいがいに「僕」はないはずです。

    かながきはよみにくいのか? - 伝書閑古鳥
    bunoum
    bunoum 2009/12/01
    適度な空白と改行に加えて、行間の開き方も読みやすさに貢献していると思う。
  • かながきの ぶんしょうは なぜ 「よみにくい」と いわれるのか? - やねごんの にっき

    ひとつ まえの きじを ひじょうに おおくの かたに よんで いただいたようです。まったく よそう して いなかった ことなので、おどろいて おります。とても ありがたい ことです。 ●じかん げんしゅは ちこくする ひとに めいわくが かかるので やめて ください この きじに たくさんの かたが ブックマークを して くださり、また コメントを かいて くださりました。きじの ないように ついての さまざまな コメントも いただいたのですが、わたしが かんじを ほとんど つかわずに ぶんしょうを かいて いる ことに ついての コメントも たくさん ありました。 ぜんかいの きじからは だいぶ あいだが あいて しまったのですが、きょうは、そうした かながきに ついての コメントを よんで かんがえた ことを かいて みたいと おもいます。 ●きじの ブックマーク・ページ(1) ●きじ

    かながきの ぶんしょうは なぜ 「よみにくい」と いわれるのか? - やねごんの にっき
    bunoum
    bunoum 2009/12/01
    目指すところの平等とは逆に漢字教育を受けられる富裕層とそれ以外との格差を固定しそう/いくさぶねのふないたhttp://blog.turkistan.moo.jp/?eid=259848/↓英語を母語としない英語話者を含めれば中国語のソレより多そう