タグ

2010年8月24日のブックマーク (26件)

  • [書評]ヒストリエ 1-6(岩明均): 極東ブログ

    こんな面白い物語を読んだのは何年ぶりだろう。「ヒストリエ(岩明均)」(参照)は、たまたまブックマークコメントで知った歴史物のマンガだった。 扱っている時代は、私が関心を持っているアレキサンダー(アレキサンドロス)大王とおそらくその死後である。主人公は大王の書記官となるエウメネス。面白いところに目を付けたなと思い、とりあえず一巻目(参照)を買って読んでみた。この時点ではそれほどの期待はしていなかった。 冒頭いきなりスプラッタなシーンで始まる上、背景となる物語は一巻の終わりで回想シーンに接続するため、スターウォーズエピソード4から1に戻るような印象もあった。巻頭から登場する主人公エウメネスと他の登場人物の関連も多少つかみにくい。エウメネスのキャラクターもシニカルで冷たく、描画上もいわゆる主人公らしさは薄い。私など、カルディア包囲の指揮官に「あれがマケドニア王だったんじゃないかのかなァ」というエ

  • http://tweetphoto.com/39759671

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

  • 人生の相棒“ガンプラ”捨てられ自宅放火「一緒に焼け死のうと…」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    人生の相棒“ガンプラ”捨てられ自宅放火「一緒に焼け死のうと…」 人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルを親に捨てられたことに激高し、自宅に放火したとして現住建造物等放火の罪に問われた住所不定、会社員(30)は24日、神戸地裁姫路支部(森浩史裁判長)で開かれた裁判員裁判の初公判で「その通りです」と起訴状の内容を認めた。 起訴状によると、会社員は大切にしていたプラモデルを家族に処分されて自暴自棄になり、2009年8月9日午後2時10分ごろ、当時住んでいた兵庫県加西市の2階建て木造住宅に放火、約220平方メートルを全焼させたとしている。けが人はなかった。 検察側は冒頭陳述で、高部被告はプラモデルの箱200〜300個を部屋の天井近くまで積み上げていたと説明。この一部を家族に処分され「ガンダムのプラモデルは人生をともにする相棒のような存在。捨てられるくらいなら一緒に焼け死のうと考えた」と指摘

  • 時事ドットコム:149歳、戸籍上は生存=高齢者不明で−東大阪市

    149歳、戸籍上は生存=高齢者不明で−東大阪市 149歳、戸籍上は生存=高齢者不明で−東大阪市 全国で高齢者の所在不明が相次いでいる問題で、大阪東大阪市を籍地とする今年で120歳以上になる228人が、戸籍上では生存している状態になっていることが24日、分かった。最高齢は江戸時代の1861年生まれの149歳。性別はいずれも不明で、住所地も分からないという。  同市が市内に籍地がある高齢者を調べた結果、判明した。所在の分からない高齢者を職権で除籍するためには、法務局に申請の上、許可を得る必要があるが、同市は2000年以降、こうした手続きを取ってこなかった。  今後の対応について、市の担当者は「法務局とも相談しながら検討したい」としている。(2010/08/24-21:40)

  • 戸籍上「文久元年生まれ」も生存…東大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高齢者の所在不明問題を巡り、大阪東大阪市で、江戸時代の文久元年(1861年)生まれとなる149歳の人を最高齢に、120歳以上の高齢者が228人、戸籍上、生存したままの状態で残っていることがわかった。 いずれも住民基台帳には登録されておらず、年金や健康保険などの住民サービスは受けていなかった。 同市によると、家族から死亡届や失踪(しっそう)宣告の手続きがあれば、戸籍は抹消されるが、この228人はそうした手続きがなされなかったとみられる。同市は「以前から戸籍だけ残っているケースは気付いていたが、正確に把握していなかった」としている。 住民登録は居住実態のないことが判明すれば、市の職権で抹消できるが、戸籍の場合は法務省の許可が必要。同市では少なくとも10年間は、戸籍の抹消を行ったことがないという。 市は「戸籍の抹消は義務ではなく、ほとんど行っていなかった。今後はあまりにも高齢の場合、抹消する

    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    歴史の生き証人だ。草の根分けても探し出すべき。→草葉の陰で発見。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 崩壊に無自覚な目出度い日本まとめ

    汚ッサンオーグ魔北葵 @makitaaoi 昨日ダニエル兼光さんに「日人は性的表現の楽園に生まれ育った為それが当然だと思っていて、他所の国の人が如何に規制された表現の中でもがき苦しんでいるか理解できない」と言う旨のレスを返した後やはりこれは日の事情全般に言える事だと気付きました。(続 2010-08-19 07:53:41

    崩壊に無自覚な目出度い日本まとめ
  • ゲームやアニメがライトな趣味になっても、困る人はあまりいないのでは? - シロクマの屑籠

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1531241.html 昔、子どもじゃないのにゲームやアニメを深く追求する人達が「おたく」と呼ばれた時代があった。 昔、セガサターンや深夜アニメを愛好している人達が、自嘲気味に「オタク」を自称した時代があった。 ところが今はまったく違う。 ゲームやアニメがコミュニケーションの触媒として――それこそ、かつてのトレンディードラマやミリオンセラーのように――用いられることに違和感がなくなっている。ゲームやアニメの話題がコミュニケーションを橋渡しするための“便利な”アイテムと化し、それどころか、ゲームやアニメのデザインがプリントされた衣服を“オシャレ”の一環として取り扱う人まで現れるようになってきた。 10〜15年ほど昔、ゲームやアニメのTシャツを着ていたのは、良くも悪くも当にゲームやアニメが好きで好きでしようが

    ゲームやアニメがライトな趣味になっても、困る人はあまりいないのでは? - シロクマの屑籠
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    リンク先の参照ソースは「ユーザがライトになったために売れなくなったら供給側は困るなあ」という話ですね。
  • <コミケ>企業出展の舞台裏 50万人へのプロモーションに期待 オタクの“ライト化”に危惧も(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    13〜15の3日間で56万人が来場した日最大のマンガの祭典「コミックマーケット(コミケ)78」。プロ作家からアマチュアまで約3万5000サークルが参加する同人誌即売会がメーンだが、年々成長しているのが、テレビアニメやゲームといった商業作品を扱う企業ブースだ。コミケに出展する企業の狙いを追った。(毎日新聞デジタル)  【写真特集】コスプレ、行列、限定品…盛り上がったコミケ企業ブース コミックマーケットは、75年から始まったマンガや小説音楽ゲームソフトなどを扱う同人誌即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。企業ブースは、95年夏から導入され、96年冬から格的にスタートした。当初は、アマチュア作家たちの表現の場であるコミケの趣旨に反することなどから反対意見あったというが、準備会では「プロやアマの立場を超えて、表現の可能性を見直す。(企業は)利潤が目的でも表現を通じた交流が生まれ

  • 痛いニュース(ノ∀`) : オタクは本当に「ライト化」しているのか? - ライブドアブログ

    オタク当に「ライト化」しているのか? 1 名前: MPS AA-12(神奈川県):2010/08/21(土) 21:29:57.11 ID:Zf6u/Mty0● ?PLT <コミケ>企業出展の舞台裏 50万人へのプロモーションに期待 オタクの“ライト化”に危惧も 8月17日11時1分配信 まんたんウェブ 今回も56万人と過去最高の来場者を記録し、ますます盛り上がるコミケだが、 あるゲームメーカーの展示担当者は「人数は多いのだが、全体的に“薄く”なった気がする。コアなギャルゲーのグッズなどは売り上げがいまいち伸びきらない。オタクのライト化が進んでいるのでは」という声もある。不況に強いとされるエンターテインメント産業だが、コミケの企業ブースの動向で未来が占えるのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000006-man

  • 音楽CDが売れなくなった原因とテレビの衰退は関係があるのではないか - 空中の杜

    大手CDショップHMVの渋谷店が閉店となりました。 www.nikkei.com この閉店の理由としては、やはりCDの売り上げが低下していることが一因としてあるでしょう。 CDが売れない、というのはここ数年、かなり聞かれています。しかし、その理由はその発言がなされる立場によって様々です。とりわけレコード会社など販売側の方からは、「P2Pなどでの違法ダウンロードが原因」という声が聞かれることがよくあります。それに対してネットでは「P2Pのせいにするな」とネットで反論されたりするのもお約束になりつつありますな。 音楽CDが売れない原因は何か CDを買うための動機の必要 放送によってなされていた受動的な音楽視聴 インターネットの普及と受動的音楽試聴時間の低下 インターネット時代における音楽を聴かせる(紹介する)方法 追記 音楽CDが売れない原因は何か さて、音楽CDの売り上げ減少は、当にP2P

    音楽CDが売れなくなった原因とテレビの衰退は関係があるのではないか - 空中の杜
  • 実はスマートフォンユーザのほうがケータイ依存症になってるのかも

    お盆は、実家に戻りました。 でまあ、大した準備もせずに帰ったものだから、あの、iPhoneの充電ケーブルを忘れてしまった。 帰りの日は、いろいろ連絡しなければならないので、泣く泣く、向こうでの1日間は電源を切ることに。 いやー。困る困る。 最近は、なんか思いついたら、FastEverというアプリで、Evernoteに即ぶっこまないと不安になる。 会議中だろうと何だろうとぶっこむ。 あーポロポロ落ちてく! 二度と出会わない考えかもしれないのに! ちなみに最新のぶっこみには「コンビニで買ったパンが予想通りのうまくもなくまずくもなかったときの普通の顔」って書いてありました。多分、オモコロのライターの原宿君がTwitterで「普通って実は面白い」とか言ってたので、例を考えたんだと思います。全然入れたの覚えてません。 話戻すと、あれだ。空き時間にネットもできない。メルマガがgmailに溜まってたので

  • iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    3ヶ月前に「iPad入手1週間、外出時に持ち歩かなくなった」という記事を書いたことを覚えている人からはお叱りをうけそうなので、ひと言弁解。僕は、レビュー記事を書くのなら2回は書くべきだと思う。購入直後の「最速レビュー」とかいわれるタイプと、「最遅レビュー」とでも呼ぶべきじっくり使い込んでからのレビューの2。最速レビューって、購入したてで嬉しくて仕方がないので、いいことばかり書いてしまうって人が多いように思う。でも1、2ヶ月使い込んで当はどうだったの、という話が聞きたいものだ。なので、僕も2回目のレビューを書こうと思う。 最近はネットを見ていると「iPadを使わなくなった」という声をちらりほらりと見かけるようになった。仕事をするにはパソコンのほうがいいのは初めから分かっている。iPadのよさは電子書籍映画などのコンテンツを手軽に利用できるところにあると思うのだが、そうしたコンテンツがま

    iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    「最近はAmazonの電子書籍リーダーアプリKindle for iPadに辞書機能がついたので、英語の電子書籍を読むのが楽しくなった」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    おそらく、アップルは1億$位かけたセキュリティ対策室で安全性を確保していて、他の会社でもアカウントハックは起こるという比較をし、最後にPayPalアカウントの正しい持ち方を教えてくれると思う。心配いらない。
  • サーバ管理者日誌 2010年08月23日

    私がこの事件について色々と調べ始めて、直接得た情報で強く違和感を感じたことの一つが、 6月22日の記事、 岡崎市立中央図書館に電話してみた[http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20100622S1] に書いた様に、市側の担当者が 図書館の自由に関する宣言[http://www.jla.or.jp/ziyuu.htm] を知らないということだった。 図書館の自由に関する宣言は、戦前、戦時中に、図書館が国民の思想統制に加担する結果となったことを反省し、国民の知る権利を保証し、図書館の利用履歴を重要な個人情報として保護していくという事を宣言した文書であり、 岡崎市立中央図書館[http://www.library.okazaki.aichi.jp/] もこの宣言を 掲げている[http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/a

    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    読書記録も漏らしてるっぽいし。>「新聞記事文中に」「年間利用冊数が出てきたということは、図書館は読書記録、利用記録も警察に渡したかマスコミにしゃべった、ということ」http://magia.at.webry.info/201008/article_7.html
  • サーバ管理者日誌 IT版ストックホルムシンドローム

    岡崎市立中央図書館事件[http://www26.atwiki.jp/librahack/] を見ても感じるのだが、ひどいシステムを導入あるいはひどい運用をされているにも関わらず、発注側担当者が開発会社あるいは運用会社をかばうという「IT版ストックホルムシンドローム」が、自治体においては良く見られる。 ストックホルムシンドローム[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4] とは、 犯罪被害者が、犯人と一時的に時間や場所を共有することによって、過度の同情さらには好意等の特別な依存感情を抱くことをいう。 (中略) 「警察が突入すれば人質は全員殺害する」となれば、人質は警察が突入すると身の危険が生じる

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Online classifieds Top 10 Luxury Cars Healthy Weight Loss music videos Dental Plans Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

  • 行動分析 - Wikipedia

    行動分析学(こうどうぶんせきがく、Behavior Analysis)とは、バラス・スキナー (Burrhus Frederick Skinner) が新行動主義心理学をさらに改革し、新たに起こした徹底的行動主義 (radical behaviorism) に基づく心理学の一体系である。歴史的には、フロイトやユングらの精神分析学に対抗する形で発展してきた。 行動分析学とは字義通り人間または動物などの行動を分析する学問である。行動は、生物ができるすべての行動を対象とする。具体的には、独立変数(環境)を操作することで従属変数(行動)がどの程度変化したかを記述することによって、行動の「原理」や「法則」を導き出す。これを実験的行動分析(じっけんてきこうどうぶんせき、en:Experimental analysis of behavior)という。これにより、行動の「予測」と「制御」が可能になる。そ

  • 電車待ちの列を押す、先頭の男性はさまれ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    23日午後8時40分頃、東京都新宿区の京王線新宿駅のホームで、電車を待っていた80歳ぐらいの男性が、京王八王子発新宿行き準特急電車と接触、電車とホームの間に挟まれた。 男性は病院に運ばれたが約1時間後に死亡した。 警視庁新宿署は、電車待ちの列にぶつかって男性を電車に接触させたとして、東京都日野市南平2、アルバイト藤井幸則容疑者(42)を過失傷害容疑で現行犯逮捕、容疑を過失致死に切り替えて調べるとともに、死亡した男性の身元確認を進めている。 発表によると、藤井容疑者は当時、ホームでしゃがみ込んでいたが、電車が来て立ち上がろうとした際に電車を待っていた人の列にぶつかり、直後にホームに入ってきた電車と列の先頭にいた男性を接触させた疑い。 藤井容疑者は調べに対し、「酔って座っていたら電車が来たので立ち上がったが、ふらついて目の前に立っていた人にぶつかってしまった」と供述しているという。

  • asahi.com(朝日新聞社):電車待ちの列に男ぶつかる 先頭の男性死亡 京王新宿駅 - 社会

    23日午後8時36分ごろ、東京都新宿区西新宿1丁目の京王線新宿駅ホームで電車を待つ客の列に男がぶつかり、先頭の男性が押し出され、電車とホームの間に挟まれた。男性は病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。警視庁新宿署は、日野市南平2丁目、アルバイト藤井幸則容疑者(42)を過失傷害の疑いで現行犯逮捕し、容疑を過失致死に切り替えて調べている。  同署と京王電鉄によると、現場は3番線ホームの6号車の乗車位置付近。客らは3列で折り返しの始発準特急を待っていた。藤井容疑者は酒に酔い、列の左側の数メートル離れた所でしゃがんでいた。  電車が入ってきたため、立ち上がろうとした藤井容疑者がふらついて、列の左側の人にぶつかり、数人が体勢を崩した弾みで、右側の先頭にいた80歳ぐらいの男性が押し出されたという。  藤井容疑者は酒を飲んでおり、「ふらついてしまい、目の前にいた人にぶつかった」と話しているという。

    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    これ酔っ払いだから分かりやすく責められるけれど、単なるめまい・立ちくらみとか子供が遊んでいてとかが原因でも起こりうるわけで。ホームドアか。
  • http://twitter.com/kataoka_k/status/21869526754

    http://twitter.com/kataoka_k/status/21869526754
  • 芸能レポーター・梨元勝さんの死を悼む|日刊サイゾー

    梨元勝さんが8月21日に亡くなった。享年65歳。 「梨もっちゃん」と私の付き合いは長い。彼が、講談社の女性誌「ヤングレディ」で芸能モノの記者をしていた頃からだから、40年近くになる。 私は「週刊現代」(同)の編集者だったが、ほぼ同年ということと、ウマがあったのだろう、よく会っては、学生運動崩れの連中が集まる新宿の居酒屋で、大酒を呑んだものだ。 彼は当時、大宮あたりに住んでいたと思う。お祖父さんに育てられたそうで、両親の話は聞いたのだろうが、忘れてしまった。お祖父さん子で、可愛がられて育ったのだろう、私のようにひねくれてない、明るく、気持ちの優しい、誰からも好かれる好青年だった。 一緒にサウナやトルコ風呂へ行ったり、焼き肉好きな彼とあちこちの焼き肉屋をべ歩いた。 彼もあちこちでしゃべっていたが、「ヤングレディ」時代は取材の報告をさせると面白いが、原稿を書かせるとからきし駄目な記者だった。

    芸能レポーター・梨元勝さんの死を悼む|日刊サイゾー
  • 自転車事故における過失割合の新基準に端を発する、安倍吉俊氏周辺の自転車に関する議論まとめ

    安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly 自転車事故:歩行者との事故、過失相殺認めず 自転車側に高額賠償 - 毎日jp - 自転車の事故が増えてるから罪を重くするって……。安全に走れる場を作ってからにしてくれ http://tumblr.com/xgighgb4j 2010-08-23 14:51:00 治島カロ @kijincalo まったくもって同意です RT @abfly: 自転車事故:歩行者との事故、過失相殺認めず 自転車側に高額賠償 - 毎日jp - 自転車の事故が増えてるから罪を重くするって……。安全に走れる場を作ってからにしてくれ http://tumblr.com/xgighgb4j 2010-08-23 14:52:05

    自転車事故における過失割合の新基準に端を発する、安倍吉俊氏周辺の自転車に関する議論まとめ
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    ”自転車道路の議論”か…
  • @faust_editor_j #publisher #seikaisha たった500円の文庫本を読んだ経験が、人の一生を左右する。人生のカーブを切らせる。

    星海社公式 http://www.seikaisha.co.jp/ 講談社の社是である「おもしろくてためになる」を踏まえた上で、「人生のカーブを切らせる」出版。それが僕たち星海社の理想とする出版です。 "人生のカーブ"検索結果 http://tinyurl.com/25oh5d4 続きを読む

    @faust_editor_j #publisher #seikaisha たった500円の文庫本を読んだ経験が、人の一生を左右する。人生のカーブを切らせる。
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    インド人を右に
  • 【アニメじゃない】紙でクシャトリヤ作ってみた【ホントの事さ】

    ペーパークラフト・クシャトリヤの組立ダイジェスト動画です。クィン・マンサも作っちゃいました sm31707701 (2017年8月追加)材質は勿論、全部紙。縮尺は1/60で高さ40cm超えです。2010年夏のキャラホビ用に製作したものです。製作過程などはwebサイトへhttp://twotypeb.blogspot.jp/   ※キャラホビ参加時のサークル名は「J-cube FC」です。うっかり、いつもの名前にしてしまいました。

    【アニメじゃない】紙でクシャトリヤ作ってみた【ホントの事さ】
  • プラモじゃない! 本当に紙さ~な、ガンダムUCペパクラ(動画)

    技術の進歩はガンプラだけじゃありません。 ガンダムUCに登場する「クシャトリヤ」を1/60スケール・ペーパークラフトで実現したのがこちら。超高精細になりすぎたせいか、A4色画用紙90枚ほど。もはや製作に何時間かかるか分かりませんが、その再現度はハンパないです。しかも製作は「素人にはオススメしない」ってことなので、見て楽しむのが無難そう。 こちらのペパクラは8月28、29日に開催されるキャラホビ2010、J-cube FCにて展示されるので気になる方は是非見に行ってくださいね。 [どつぼの趣味のブログ via はぅわ!] (野間恒毅)

    プラモじゃない! 本当に紙さ~な、ガンダムUCペパクラ(動画)
    bunoum
    bunoum 2010/08/24
    フェルトの人もいたような/あった。http://www.nicovideo.jp/watch/sm3002392