タグ

2021年6月12日のブックマーク (20件)

  • 古い企業の現実は変わらない――「昭和」「理不尽」批判された秘書検定、それでも貫く「今の考え」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    6月1日、2022年春に卒業する大学生らの採用面接が正式に解禁された。就職活動を見据えた学生の多くが資格・検定を取得するが、そのなかでも知名度の高い「秘書検定」の問題がSNS上で波紋を呼んだ。出される問題が「理不尽」「現実に即していない」というのだ。半世紀の歴史を持つ秘書検定は当初、「女性が男性をサポートする」働き方を前提として作られた。時代が変わった今、秘書検定の存在意義とは。検定を運営する協会や現役の秘書に聞いた。(取材・文/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 秘書検定は「昭和」「理不尽」?「上司からミスを指摘されたときは、仮にそれが自分のミスでなくても、言い訳などしないですぐにわびる」「上座には上位の人が座る」「報告は自分の感情や憶測を除いて、事実だけを正確に提供する」(実務技能検定協会編『秘書検定集中講義2級 改訂版』) 秘書検定には、こうした「社会常識」が詰まっている

    古い企業の現実は変わらない――「昭和」「理不尽」批判された秘書検定、それでも貫く「今の考え」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    buu
    buu 2021/06/12
    “『古い企業、あるいはおじさんはこう思っているよね』というのを知っておいて損はないと思います」” 勉強する時間がもったいない。
  • 若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている…その「本当の理由」(前川 孝雄) @gendai_biz

    新社会人が入社直後に転職サービス「doda」に登録した件数は、10年前と比較して約26倍に増加している――パーソルキャリアは、衝撃的なデータを発表した。近年、若者の公務員や大企業離れが急速に進んでいることを象徴するデータといえる。 その理由について、プライベートを大切にするワークライフバランス志向の高まりとする向きが強いが、青山学院大学で長年教鞭も執り、「eラーニング 新入社員のはたらく心得」も提供する、人材育成支援企業(株)FeelWorks代表取締役の前川孝雄氏は、問題の質はそこではないという。若者の転職意向の高まりの背景にあるキャリアと雇用の変化を考察し、企業・組織に警鐘を鳴らす。 急速に進む、若者の大企業・公務員離れ パーソルキャリアの調査によると、2011年から現在までに「doda」に会員登録した人のうち、4月に登録した新社会人の数を集計したところ、10年間で約26倍に増加した

    若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている…その「本当の理由」(前川 孝雄) @gendai_biz
    buu
    buu 2021/06/12
    有能な人間が大企業や公務員を見限るのは当たり前のこと。若く有能な人材が安定を求める社会の方が未来がない。
  • 魚全滅、セコムを提訴「停電出動せずポンプなど停止」長崎県公社 | 毎日新聞

    停電時に警備員が出動しなかったため取水ポンプなどが停止し、トラフグやヒラメの養殖稚魚約10万5000匹が全滅したとして、長崎県漁業公社(同県佐世保市)が、警備大手のセコム(東京)に約760万円の損害賠償を求める訴訟を長崎地裁佐世保支部に起こした。提訴は5月22日付。 訴状によると、2020年9月2日夜、稚魚を養殖している佐世保市内の県漁業公社の事業所で台風による停電が発生。セコムの警備員は…

    魚全滅、セコムを提訴「停電出動せずポンプなど停止」長崎県公社 | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/06/12
    話し合いで解決できなかったのね。
  • 道理が通らなくて無理 - プール雨

    6 月 12 日(土)、朝日新聞に社会学者佐藤俊樹さんのインタビューが掲載されていました。 www.asahi.com 新聞の見出しは「科学生かせぬ政府/開催リスク示さず/感情的な反対呼ぶ」です。「すでに、五輪中止より緊急事態宣言による経済的損失の方が大きいという試算が示され、感染拡大によりお祭り騒ぎができないことは明らか」なのに、そうした知見を政府が生かさないので、市民からは、政府が科学的な知見を「理解できていない」ように見え、市民は政府に「対応能力がないことを見せつけられ」続け、それが感情的な反対も呼んでいる、ということです。インタビューはここまでで三分の一くらいで、後半に山場があるので、機会があったら読んでみてください。 日々、医療者から「無理」という悲鳴が上がり、感染症の専門家からはオリンピックを強行すると感染が拡大する可能性が高いという分析が出ているにもかかわらず、政府からは「安

    道理が通らなくて無理 - プール雨
    buu
    buu 2021/06/12
    だから、自民、公明、維新の政治家を落選させなきゃならない。安倍晋三、麻生太郎、甘利、下村博文、菅義偉、河野太郎、、、、こんなクズたちに一体誰が投票しているんだ?
  • 論戦の期待裏切った菅首相のひと言 党首討論から見える単純な発想 | 47NEWS

    菅義偉首相と立憲民主党の枝野幸男代表らによる初の党首討論が9日、ようやく開催された。2019年6月以来2年ぶりである。 「自己責任」の菅首相と「支え合い」の枝野代表。来なら、2人が目指す社会像の違いについて、骨太の論戦をじっくり聞いてみたかった。だが、今はそんな余裕はない。コロナ禍という有事なのだ。そしてこの状況下で菅首相は、国民の命と暮らしを守る明確な対策を示さないまま、東京五輪・パラリンピック開催に向け突き進んでいる。 どうやって国民の命と暮らしを守るのか。菅首相にその能力はあるのか。枝野代表は、菅首相にとって代わって国を動かせるのか。党首討論は、そうした切羽詰まった論戦の場として期待されるべきものだった。 そしてその期待は「最初の一問一答」で崩れ落ちた。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽外出抑制の効果、第一声で否定した菅首相 枝野氏は冒頭、3度目の緊急事態宣言発令を招いた原因が、菅

    論戦の期待裏切った菅首相のひと言 党首討論から見える単純な発想 | 47NEWS
    buu
    buu 2021/06/12
    菅義偉は少しでも長く首相でいたいだけで、そのためには五輪は何がなんでも開催したい。
  • 東京都 新型コロナ 467人感染確認 都「日曜も外出自粛を」 | NHKニュース

    東京都内では12日、新たに467人の感染が確認され、11日まで29日連続で前の週の同じ曜日を下回っていましたが、12日は上回りました。都の担当者は、「4週連続で人流が増えたことが影響していると考えられる。感染力の強い変異株で広がり始めると、一気に広がる可能性があるのであす日曜日も外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて467人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では11日までの29日連続で、前の週の同じ曜日を下回っていましたが、12日は31人多くなりました。 一方、12日までの7日間平均は前の週の88.8%にあたる390.9人で、3日連続で400人を下回りました。 467人の年代別は、 ▽10歳未満が18人、 ▽10代が36人、 ▽20代が160人、 ▽30代が87人、 ▽40代が68

    東京都 新型コロナ 467人感染確認 都「日曜も外出自粛を」 | NHKニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    そろそろ下げ止まりかな。
  • 流通経済大学ラグビー部で部員など76人が感染確認 | NHKニュース

    茨城県の流通経済大学で、ラグビー部の部員やスタッフあわせて76人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。県は部内で感染者の集団=クラスターが発生したとしています。 流通経済大学や茨城県によりますと、龍ケ崎市にある大学の龍ケ崎キャンパスで今月(6月)、ラグビー部に所属する学生の新型コロナウイルスへの感染が相次いで確認され、全部員とスタッフの検査を進めたところ、検査を受けた141人のうち半数以上にあたるあわせて76人の感染が11日までに確認されました。 ラグビー部は全部員131人とスタッフ4人が大学の寮で共同生活をしているということで、県は部内での感染者の集団=クラスターが発生したとしています。 重症者はいないということです。 ラグビー部では先月下旬にほかの大学と対外試合をしたということで、県が追跡調査を行っています。 大学では今月(6月)26日までキャンパスの構内を全面封鎖とするほ

    流通経済大学ラグビー部で部員など76人が感染確認 | NHKニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    ちゃんと対策してたの?
  • 首相、五輪開催へG7で決意 「強力な選手団派遣を」 - 日本経済新聞

    【コーンウォール(英南西部)=三木理恵子】菅義偉首相は11日午後(日時間同日夜)、主要7カ国首脳会議(G7サミット)で東京五輪・パラリンピック開催の決意を表明した。「安全・安心な東京大会の開催に向けて万全な感染対策を講じて準備を進めていく」と述べた。各国首脳に「強力な選手団を派遣してほしい」と呼びかけた。「世界のトップ選手が最高の競技を繰り広げることを期待している」と言及した。日政府による

    首相、五輪開催へG7で決意 「強力な選手団派遣を」 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2021/06/12
    みんなそっぽを向いて帰っていってる。
  • 安倍前首相、政治の表舞台復帰に秘めた「野望」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    菅義偉政権を揺るがすコロナ・五輪政局の混迷を横目に、安倍晋三前首相が政治の表舞台に復帰したことが、永田町に揣摩臆測を広げている。 尾身氏の「反乱」が揺さぶる菅政権と五輪のゆくえ 安倍氏は4月ごろから政治活動を格化させ、各種議員連盟の役員に次々就任する一方、テレビ出演や雑誌のインタビューなどで精力的に発信を続けている。中でも、コロナ禍に苦闘する菅首相について「(10月以降の)続投は当たり前」などと熱いエールを送ったことが、政局絡みで注目された。 菅政権が命運を懸ける東京五輪・パラリンピックについても、安倍氏は「オールジャパンで臨めば開催できる」と菅首相への全面支援を表明。「一議員として菅首相を支える」と強調している。 ■残る安倍前政権の「負の遺産」 こうした安倍氏の言動を受けて、自民党内保守派からは安倍氏の再々登板に期待する声が相次ぐ。安倍氏周辺からは「最大派閥の細田派を安倍派に衣替えして

    安倍前首相、政治の表舞台復帰に秘めた「野望」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    名前が出てくる政治家たちが全部クソなことに驚く。
  • ツイッターの登場で激変した 新聞と読者の関係:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ツイッターの登場で激変した 新聞と読者の関係:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2021/06/12
    95年入社だと外語大スキー部の中村さんあたりの世代かな。彼の初任地は福岡だったっけ?
  • 「俺が大学生の頃は学費なんて自分で払ってたよ」昭和と現在の国立大学の学費の違いを見ると世知辛さを感じてしまう

    リンク マイナビ進学 国立大学の学費 | 高校生のための進学ガイド|マイナビ進学 私立大学と比較して学費が安いと言われる国立大学。実際に4年間通うとしたら、どのくらいの費用が必要となるのでしょうか。学部やケースの違いに応じて試算してみましょう。 小籠包博士, Dr. Xiaolongbao @drxiaolongbao @hkni_n @hiranok 私の時は半期15万円でした(S62入学)。それよりもっと前、グラフの左の方の人は、「あ、いっけねぇ、授業料払うから貸して」と友達数人にから借りたら簡単に支払うことが出来たそうです。 2021-06-11 16:08:53

    「俺が大学生の頃は学費なんて自分で払ってたよ」昭和と現在の国立大学の学費の違いを見ると世知辛さを感じてしまう
    buu
    buu 2021/06/12
    85年入学の俺は252000円。家庭教師のバイト代が最低2500円/時で、俺は2時間で7500円もらっていた。
  • 「住みたい街ランキング」常連の鎌倉で、物件選びの「常識」が通用しないワケ(針山 昌幸) @moneygendai

    有数の観光地であると共に、豊かな自然に囲まれ成熟した文化の薫り漂う憧れの高級住宅街、そんな「顔」を持つ鎌倉。そこには首都圏における高級住宅街とは一線を画した、鎌倉特有のステイタスがある。 横須賀線で東京から約1時間という何とも絶妙な距離で、通勤にはギリギリセーフといったところ。ここまで都心から離れると地価はそれなりに安くなるのが普通だが、鎌倉だけは例外だ。一般的な「郊外の常識」は当てはまらないのはなぜなのか、不動産テックHousmartの針山昌幸氏が解説する。 東京へのアクセスはJR横須賀線のみ 東京から鎌倉へのアクセス手段はJR横須賀線で約1時間の距離。しかし他の鉄道路線は何もありません。あるのは、鎌倉と藤沢を結ぶ「江ノ電」だけ。 もし横須賀線が不通になったら、バスで大船まで行ってJR東海道線を使うか、江ノ電で藤沢まで迂回してJR東海道線、もしくは小田急線を利用するしかありません。い

    「住みたい街ランキング」常連の鎌倉で、物件選びの「常識」が通用しないワケ(針山 昌幸) @moneygendai
    buu
    buu 2021/06/12
    横浜市民からすると不便で排他的で他所者が住むところではないというのが常識なので「あそこをどうやって褒めるんだ?」と思って読み始めたら、ダメなところを満遍なく書いてあって好感を持った。
  • コロナ感染させた人 マスクなし96.4% 金沢市調査(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス陽性者を対象にした金沢市の調査で、濃厚接触者に感染させたとみられるケースでは、96・4%がマスクをせずに会話していたことが11日、分かった。対象の感染者84人のうち、81人がマスクを着けていなかった。市はマスクの感染予防効果は大きいとみて、まん延防止等重点措置が解除される14日以降もマスク着用の徹底を呼び掛ける。 金沢市は、福井県がコロナ対策として打ち出した「福井モデル」を参考に調べた。4月1日~5月19日の陽性者664人から無作為抽出した200人のうち、濃厚接触者に感染させたのは84人。その中でマスクをしないで会話していた81人が計148人に感染させたとみられる。 一方、マスクを付けて会話して感染させたのは3人。市によると、この3人についても意識せずに外した瞬間があったり、マスクの着け方に不備があったりした可能性があるという。 福井モデルは徹底した積極的疫学調査とPCR

    コロナ感染させた人 マスクなし96.4% 金沢市調査(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    マスクしていれば濃厚接触者にカウントされないのだから、どこまで信頼できるのか良くわからない。
  • 柏崎刈羽、未完工事89カ所 東電新潟代表「早く伝えたかった」 | 毎日新聞

    報道陣の質問に答える橘田昌哉代表(左)と石井武生所長=東京電力柏崎刈羽原発ビジターズハウスで2021年6月10日、内藤陽撮影 柏崎刈羽原発7号機の安全対策工事で新たに72カ所が未完了だったと10日発表した東京電力。いずれも火災防護区画の壁や床に空いた貫通部で、発表済みのものと併せて未完了は89カ所に上る。新潟社の橘田昌哉代表は陳謝し、「できる限り早く(工事完了を)伝えたかった」と釈明した。【内藤陽】 橘田代表は石井武生・同原発所長との合同記者会見を開き、7号機安全対策工事の未完了を受けた総点検と核物質防護の取り組みの状況について中間報告した。工事未完了については、社と原発社員でつくる改革チームが総点検を実施する中で、延焼を防ぐため耐火材を巻き付けるなどの防火処理が貫通部72カ所に施されていないことが判明した。貫通部8000カ所のうち2700カ所は金属製の箱に入っており、直接目視ができな

    柏崎刈羽、未完工事89カ所 東電新潟代表「早く伝えたかった」 | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/06/12
    こんな組織に原発を任せられるわけがない。
  • 「世論はころっと変わるよ」支持率は37%に激減…それでも五輪に突き進む“菅政権のホンネ” | 文春オンライン

    「安心な大会を実現する」と言うだけ そもそも「五輪への懸念」が急拡大したのは4月半ば、大阪・兵庫で新型コロナによる医療逼迫が深刻化した頃だ。不安をかきたてたのは、例えば、流行地域の国の選手からワクチン接種が進んでいない地域の選手へと感染するリスク。開幕の盛り上がりで街に人の流れが生じ、大阪のような感染爆発が東京で再現されるリスク。そして一般医療、コロナ対応、さらに五輪への対応を迫られ医療が逼迫するリスクなどである。 懸念が国民の間に広がり、朝日新聞が5月中旬に行った世論調査で「中止」「再延期」の合計が83%、5月下旬の日経新聞の調査でも同じく合計が62%に上った。 3度目の緊急事態宣言の発出に追い込まれた菅首相は、記者団から「緊急事態宣言下でも五輪を開催できると考えるか」と問われたが、「当面は宣言の解除を」と言うのみで、都合の悪いシナリオには言及しなかった。 かつて郵政民営化を掲げて「殺さ

    「世論はころっと変わるよ」支持率は37%に激減…それでも五輪に突き進む“菅政権のホンネ” | 文春オンライン
    buu
    buu 2021/06/12
    “(感染が)落ち着けば(世論は)ころっと変わると思いますよ” 俺もそう思う。
  • 下着の色まで指定 行き過ぎた“校則” 見直しを 文科省が通知 | NHKニュース

    生徒の下着の色まで指定するなど、行き過ぎた校則や指導が問題となる中、文部科学省は全国の教育委員会に対し、社会常識や時代に合わせて積極的に校則を見直すよう通知しました。 学校の校則については、大阪の府立高校の頭髪指導をめぐる裁判をきっかけに、各地で見直しの動きが広がり、下着の色を「白」と指定して実際に確認するといった人権上の問題や、マフラーを禁止するなど、合理的でない校則への指摘が相次いでいます。 これを受け文部科学省は、全国の教育委員会などに対し、校則が子どもの実情や保護者の考え方、また社会の常識や時代にあった内容になっているか、絶えず積極的に見直すよう、通知しました。 各地の改善事例も紹介し、教育委員会の取り組みとして、校則の内容や見直し状況の実態調査をした例や、校則について生徒が考える機会を設け、改正手続きを明文化するよう求めた例を挙げています。 また、学校単位の取り組みとして、学校の

    下着の色まで指定 行き過ぎた“校則” 見直しを 文科省が通知 | NHKニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    最低限の指針ぐらいは示せよ。
  • ひろゆき氏 日本の企業給与が上がらない理由「無能をクビにできない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    実業家のひろゆき氏が11日、ツイッターに新規投稿。日の企業で給与が上がらない理由を解説した。 ひろゆき氏は「日の法では無能をクビに出来ないので、優秀な若者の給料を低くして無能を温存します。無能が多数派なので、優秀な若手は無意味な慣習を押し付けられ潰されたりします。結果、大企業は利益率が低いので、給与も上がらず。庶民はお金がないので、安い商品ばかり売れます」と短い言葉で説明した。 厚生労働省のホームページによると、「1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与」は1996年に470万円を超え、その後は減少傾向に転じ、2014年に419万円、18年は433万円となっている。

    ひろゆき氏 日本の企業給与が上がらない理由「無能をクビにできない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/06/12
    無能をクビにできないのはその通り。優秀な若者はさっさと外資系に出ていくので、日本の企業は無能の集団になり、収益が悪化して、給与を払う余裕もない。沈んでいく船からは、能力が高い人間から逃げ出す。
  • Shin Hori on Twitter: "わかってない人が多いけど、日本の大企業が終身雇用をやめて「必要な人間だけ採用し無能はすぐ首にする」という仕組みにしたら、新卒一括採用する理由も無くなるので、若者も倒れます。 https://t.co/B6vPeuj9DM"

    わかってない人が多いけど、日の大企業が終身雇用をやめて「必要な人間だけ採用し無能はすぐ首にする」という仕組みにしたら、新卒一括採用する理由も無くなるので、若者も倒れます。 https://t.co/B6vPeuj9DM

    Shin Hori on Twitter: "わかってない人が多いけど、日本の大企業が終身雇用をやめて「必要な人間だけ採用し無能はすぐ首にする」という仕組みにしたら、新卒一括採用する理由も無くなるので、若者も倒れます。 https://t.co/B6vPeuj9DM"
    buu
    buu 2021/06/12
    新卒一括採用もやめろという話なんだが(苦笑)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Some of our favorite Bose headphones and earbuds are back to all-time low prices

    Engadget | Technology News & Reviews
    buu
    buu 2021/06/12
    自分が使っているヘッドフォンやイヤフォンを持っていって、聴き比べないとなのかなぁ。
  • 慢性社会的敗北ストレスは父マウスから子へ「精子にのって遺伝する」と明らかに - ナゾロジー

    親の「経験」は遺伝するようです。 6月7日に米マウントサイナイ医科大の研究者たちにより『Journal of Neuroscience』に掲載された論文によれば、うつ状態にあるマウスの精子は遺伝活性が変化し、子どももストレスに対して弱くなるとのこと。 つまり、親の「経験」が精子に乗って子どもに遺伝していたのです。 にわかには信じられない話ですが、論文が掲載されたのは40年もの歴史がある神経科学分野では有名な科学雑誌であり、信ぴょう性は確かなようです。 しかし、いったいどんな仕組みで「経験」の遺伝が起きていたのでしょうか?

    慢性社会的敗北ストレスは父マウスから子へ「精子にのって遺伝する」と明らかに - ナゾロジー
    buu
    buu 2021/06/12
    「卵子」という単語を使うだけで信用しない。