2021年2月10日のブックマーク (18件)

  • 水道について

    これは半分釣りです。業界関係といっても日が浅く、決して専門に勉強しているわけではないのです。ここからより詳しい増田がでてくることを期待します。 最近、水道関連で立て続けにニュースがありましたね。浄水業界に少しだけ関わっているのでちょっとだけ。 まず、水道事業は古くから各自治体が主導であり、地域ごとに歴史文化やしがらみがあります。なのであなたの地域では当てはまらないケースは多々あると思いますし、自分の知るものがマイナーだってケースもあるはずです。 水を生産する浄水場においては、主に以下の薬剤を使うのが一般的だと思います。 pH(ピーエイチ)調整剤:濃硫酸や苛性ソーダ(水酸化ナトリウム) 凝集剤:PAC(ポリ塩化アルミニウム) 消毒剤:次亜塩素酸ナトリウム pH調整剤濃硫酸や苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)。今回の事件(https://gigazine.net/news/20210209-ha

    水道について
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    民間が商品を水増ししようとしても既に水しかない状態だもんな
  • 森会長発言 ボランティア辞退 500人超 聖火リレーのランナーも | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長の女性蔑視と取れる発言などを受けて、大会を支えるボランティアを辞退する動きが広がり、10日までに少なくとも500人を超えているほか、聖火リレーのランナーを辞退する人も出始めています。 聖火ランナーでは、3月25日に全国に先駆けて始まる福島県で選ばれていた57歳の男性が、組織委員会や国などが森会長を擁護しているのは納得がいかないとして、参加辞退を申し入れていたことがわかりました。 組織委員会によりますと、8日までに、お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんを含め2人が辞退したということで、森会長の発言に関連した聖火ランナーの辞退者は少なくとも3人となっています。 このほか、大会の運営を支えるボランティアをめぐっても、自治体が採用し、観客らに交通や観光の案内をする都市ボランティアを辞退する動きが広がっています。 10日までに最も多い東

    森会長発言 ボランティア辞退 500人超 聖火リレーのランナーも | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    緊急事態宣言出さないと
  • 片手間で天井ブクマを取る神字書きが嫌いだ。

    はじめに。 腐女子の底辺字書きが神字書きに嫉妬しているだけの話です。 自カプは長寿ジャンルのマイナーカプだ。ジャンルだけなら時たまオンリーが開かれるぐらいの規模だが、自カプはPixivに三桁には程遠い二桁しか作品がない。そのうちの半分は私が書いた話だ。 ブクマは天井でも三十に届かず、一桁がデフォ。ブクマしてくれる人はいつも同じ顔ぶれで、コンスタントに活動している字書きは私ともう1人だけ。絵描きも似たようなものだ。 神字書きことAさんは普段は別ジャンルをメインに活動している。自カプを書く頻度は半年〜年に一作程度だが、作品を上げると天井に近いブクマがつく。 Aさんが最初に自カプを書いてくれたときは、純粋に自カプの作品が増えていることが嬉しかった。他の人が書いた話は滅多に読めないので、一行一行を噛み締めるように読んだ。 Aさんの文章は作中の情景が鮮やかに浮かんだ。読んだ後の余韻は翌朝になっても醒

    片手間で天井ブクマを取る神字書きが嫌いだ。
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    多種多様な短編を書ける作家というのはそれだけたくさんのことを取材していて、具体的には人づきあいが幅広く、人のことをよく観察していることが多い。
  • 相手の漫画力を確かめるのにちょうどいい漫画ある?

    初対面や、まだそこまで親交が深まっていない人から「漫画が好きです」と言われたとき、どのくらい読んでるのか探りを入れるためにちょうどいい漫画ってある? 「漫画」ってキーワード出してくれたんだから、そこに乗っかりたい。とはいえ、喜び勇んで好きな漫画漫画家を話題に上げるも、「知らない…」と言われてしまえば、辛いし申し訳ない。だから、ちょうど良さを探るジャブになる漫画とかないかな。 個人的な経験では、九井諒子はいいジャブになる。「九井諒子が好きで…」で通じたら、ダンジョン飯を持ち出しつつ、引き出しにテラリウムとかまで話を広げる。短編集の話ができたらその後も結構安心して話ができるかなって印象。一方、ダンジョン飯であんまりピンときてないようなら、潔くキングダムまで撤退する、みたいな。

    相手の漫画力を確かめるのにちょうどいい漫画ある?
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    この点アニメは今期何見てる? で話が済むので楽
  • 中途半端人生

    中学までは井の中の蛙。上手くいってた、と思う。 高校。「どうせ負けるのに、何でこんなに頑張らなきゃいけないのだろう」といった思考から、部活を欠席しがちになる。結果、インハイ予選をブッチ。会場へ行く列車を何も見送り、駅でただボーっと過ごす。それ以降、部のメンバーと険悪になり、かといって誰にも相談は出来ず、幽霊部員になる。小学生の頃から続けていたスポーツだったからか、かなりダメージが大きかった。ちなみに、俺がいた時は万年地区予選敗退だったのに、抜けた次の年に部は団体戦で全国大会入賞。誰が原因だったかは一目瞭然。かつてのメンバーが、全校集会で表彰される光景を体育館隅から死んだ目で見守り、終了後に部のメンバーから「ベンチにでも入ってれば表彰台に上がれたのにね」と嗤われる。 理系の短大進学。友達が出来ないまま2年過ごす。かとい勉強等の何か別の事にも熱中出来ず、ただ堕落し続けて20歳まで過ごす。そし

    中途半端人生
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    人生わりと30とか40くらいから始まることもあるのだけれど、就職まではいかに線路を踏み外さないかが人生みたいなところがあるから、脱線したときのダメージがでかくて人生終わった感じになるよな
  • 百合が絶望的にダメで辛い

    百合=女の子同士がキャッキャウフフするやつ。 Web小説が好きだ。なろう系とか俺TUEEEE(笑)なんて馬鹿にされるけど、スナック感覚で自分の叶えられない欲望を補うのに最適だし、無料で膨大な量の作品が読めるのは有難い。 もちろん全体的な質は低いが、ある程度慣れてくれば鼻につく一人称語りも、小説の作法に則っていない表記も殆ど気にならなくなった(顔文字や絵文字は未だに違和感を覚えるけど)。 しかし未だに受け付けない要素がひとつだけ。 それが、「百合」である。 Web小説はとにかく、「百合」を挟みたがる。とくにVTuberや配信者になる話はその傾向が強い。 女主人公VTuberデビュー → 同期と連絡を取る → コラボしよう?的な展開に → 気楽にオフ会をはじめる → !!!!百合描写!!!!あ゛あ゛あ゛ぁ????????!?!?!?!くぁw背drftgyふじこlp;@:「」 私は女の子同士の

    百合が絶望的にダメで辛い
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    自分はどうやら性別はわりとどうでもよくて感情さえ重ければいいらしいと最近おもっている
  • 異世界ファンタジーと同じことを銃でやると「治安」と言われる

    最近始まったゲームの話なんですがね。 そのゲームの話になるすとぐみんな「治安」と言い出す。 たしかにそのゲームでは学生が銃を乱射して爆弾で街を壊し、銀行強盗をして、毎日のように銃弾をお互いのコメカミにめり込ませている。 だが待ってくれ、こんなのファンタジーだったらいつものことだろ。 魔法が飛び交い、ギルドが壊され、剣でぶった切られても、それがファンタジーならほのぼの暴力で終わるのか? 飛び交う弾が鉛玉か火球かの違いでしかないのに、何故こんな扱いが変わるのだろうか? まさか、世の中のIQが90未満ぐらいの人間には現実と空想を区別する力がない?

    異世界ファンタジーと同じことを銃でやると「治安」と言われる
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    モルカーゲーム化したん?
  • 「はてブのゾーニング」って何なんだ??(再追記有)

    どう見てもアウトなブコメを量産してる奴がいたので問い合わせフォームから通報してみたんだが、返信がこれ このたびは、問題のあるコンテンツについてご連絡いただきましてありがとうございました。 内容を確認し、ポリシーに沿って対応させていただきます。 なお、確認結果、対応内容、対応時期などについて個別のご回答はいたしておりません。 削除ではなく表示範囲の制御(ゾーニング)による対応を取りますので、削除されていない場合も弊社として問題がないと判断したということではありません。 ご理解いただきますようお願い申し上げます。 「個別の回答はしない」と言いながら次の行で具体的な内容を即書いちゃってるのもなんだかアレだが、はてブの「表示範囲」なんて全然聞いたことがない いったい何をするつもりなのだろうか? 詳しいブクマカがいたら教えてほしい (追記) プラベ化→されてない 一覧・人気で見えないように→なってな

    「はてブのゾーニング」って何なんだ??(再追記有)
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    エレファントモシモシしか言えない体に改造されちゃうんだよ(象ニング)
  • ハンドメイド界隈がひどい

    今に始まったことじゃないが 自分は絵を描いてそれをsuzuriとかでスマホケースにしたり 粘土でオリジナルビーズ作って材料として販売したり、それをピアスなどに加工して売る趣味を持っている 地元でしか活動していない弱小ハンドメイド作家である ものを作るのは楽しい。 だが最近は物をつくるというより安価な転売品をハンドメイドと偽り 買う額販売する輩が多い。 あとべ物をレジンコーティングして大儲けする作家が出て それに便乗したカビ作品売るド素人が現れた。 そして駆け出しハンドメイド(貧乏人)に「こうすれば売れる」という 情報商材が横行。 そりゃ宣伝力で自分の作品の売れ行き左右されるが、 それは運と実力(作品の完成度)が重要であるのになぁ。 オカンアートと侮辱される荒れはまだまし。 こういう人としてどうよと思うような事物が多くてげんなりする。 私の発言でなにか変わることはないから、 ただ黙ってオリ

    ハンドメイド界隈がひどい
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    悪貨は良貨を駆逐する。悪いおかんが良いおかんを駆逐する。
  • 麒麟がくる

    ゾウさんもくる シマウマもくる サイもくる ライオンもくる ハイエナもくる

    麒麟がくる
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    信長の葬式に駆けつけるも、法事にはアサヒスーパードライと決まっているだろうと追い返されるキリン一番絞り
  • なんでモルカーは流行ったのに

    100日後に死ぬワニは廃れたの?

    なんでモルカーは流行ったのに
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    やっぱりニャッキはいつやってるかわかりにくかったのが難点だったよな。好きだったけどいつ見られるか全然わからなかったもん(本文未読)
  • 「隗より始めよ」の応用

    塊より始めよ 問題解決は枝葉末節からではなく複数の小問題を解決する問題の塊から始めること 魂より始めよ まずは真剣な思いを持つことから始めること 鬼より始めよ 桃太郎の物語をあえて鬼の話から始めることで目的意識を聞き手と共有すること 愧より始めよ まず己を恥じるところから始めること 蒐より始めよ まずは情報や道具を集めるところから始めること 槐より始めよ 庭に木を植えるときにまずエンジュを植えること

    「隗より始めよ」の応用
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    隋よりはじめよ:いきなり遣唐使だと相手が大物すぎて緊張しちゃうので、まずはリハーサルとして短命な随に遣隋使を送ろう。失敗しちゃってもすぐ倒れるから大丈夫。
  • とある女性声優ファンだったけど、嫌いになった話

    私には好きな女性声優がいた。 歌手と声優両方やっている女性声優Yちゃん。 Yちゃんは演技はそこそこ上手いくらいだけど歌が抜群にうまくて、とにかくYちゃんの歌が大好きだった。 感情を乗せるのも当に上手で、歌声は真っ直ぐで、私は涙が出るほどYちゃんの歌が好きだった。 この素敵な歌声の持ち主はどんなことを考えているのだろう? どんな人生を歩んできたんだろう? Yちゃんの歌声だけではなく、Yちゃんの人格にも興味が湧いた。 多くの時間をYちゃんに費やした。誰かにハマる感覚は久しぶりで、当に楽しかった。 しかしYちゃんのインタビューやラジオを聴いたりライブのMCで話しているのを聞けば聞くほど、大嫌いになった。 楽しい時間はとても短かった。 性格が、ただただ悪いとしかいえない。 人を下げて笑いを取るタイプで、とても苦手だった。 自分が良ければそれでいいという気持ちが丸わかりの傲慢さに愕然とした。 天

    とある女性声優ファンだったけど、嫌いになった話
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    本来は内面まで売り物にする商売ではないのだから、生身の部分にあまり過度な期待をしないほうがよかったのだ。
  • 男だけどスペックの高いイケメンに執着されたい

    女とちょっと楽しそうに話してたらすごい形相で睨まれたり シャンプーとかボディソープも勝手に決められたい オフ会への参加とか絶対許してほしくない(もちろんそいつに許す権利も許さない権利もない) 昼飯に貧相なもんってるの見つかったら無理矢理高い飯わされたい 友達作ったらそいつに対してメチャクチャマウンティングしてほしい ちなみにホモではない

    男だけどスペックの高いイケメンに執着されたい
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    女性Pとまゆ的な?(というか侑ちゃんと歩夢か)
  • 重曹すげえええええええええええ

    フライパンとかグリルとかなんでもいいんだけど、 油っぽい料理したあと、そのままタワシと洗剤であらうんじゃなくて、 いったん重層をひとつかみ入れて80度くらいまであっためて5分くらい加熱 すると油ほぼ消えてる しゅんごほおおおおおおおおおいっ

    重曹すげえええええええええええ
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    でもうちアルミなのよね……
  • サトシとピカチュウ 、太一とアグモン、のび太とドラえもん

    あと幽霊だけどヒカルと佐為とか ああいう自分のためだけの異形の相棒みたいなのに憧れる 最近サトシ見てると嫉妬で狂いそうになる

    サトシとピカチュウ 、太一とアグモン、のび太とドラえもん
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    三蔵と孫悟空は悟空が主人公ぽく見えちゃうけど、関係性はこの系譜だよな
  • 【必読】 森喜朗会長の性差別発言を受けて、●●はどう反応したか の読み方

    ■【追記アリ】 森喜朗会長の性差別発言を受けて、自民党女性局・自民党女性国会議員はどう反応したか https://anond.hatelabo.jp/20210209083036 シリーズの読み方、というか注意点を列挙する。 まず、来最初のエントリをあげたら、エントリに書く様なことをすぐに書く予定だった事、クソガキみたいな茶々や揶揄するトラバ等にプッツンして、急遽全与党議員分の作業を先にしてしまったという言い訳をさせていただきたい そして結論から先に言えば、一連のエントリでの発言チェックは「SNSで森発言へ言及した」事に主眼を置くべきで、「SNSで森発言へ言及しなかった」事は主眼に置くべきではないという事だ。 SNSを常時使っている議員はさほど多くはない一番最初にこれは言っておくべきで、表の「メディア」欄へのT(witter)やF(acebook)は、あくまで自民党のWebページの議員

    【必読】 森喜朗会長の性差別発言を受けて、●●はどう反応したか の読み方
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    義務的にアカウント持ってるだけの人がそれなりにいるであろうことは予想できる。
  • 森喜朗会長の性差別発言を受けて、公明党議員はどう反応したか

    【必読】 森喜朗会長の性差別発言を受けて、●●はどう反応したか の読み方 https://anond.hatelabo.jp/20210209233648 元エントリ https://anond.hatelabo.jp/20210209083036 https://anond.hatelabo.jp/20210209195738 の続き 手法は元エントリと同じ。 公明党衆議院議員公明党衆議院議員28名を確認。メンバーリストは以下。氏名 メディア稲津 久 TF 佐藤 英道 TF 井上 義久 none石井 啓一 T 富田 茂之 none太田 昭宏 TF 岡 三成 TF 高木 陽介 none高木 美智代 TF 古屋 範子 TF 太田 昌孝 TF 大口 善徳none伊藤 渉 TF 竹内 譲 none北側 一雄 TF 佐藤 茂樹 T 國重 徹 TF 伊佐 進一 TF 浮島 智子 TF 鰐淵 洋子

    森喜朗会長の性差別発言を受けて、公明党議員はどう反応したか
    c_shiika
    c_shiika 2021/02/10
    キャバクラ対応で忙殺されてそっちまで気が回らない可能性