タグ

2021年1月30日のブックマーク (7件)

  • 好きなアニソン教えてください

    家にいる時間が増えたのでアニメを見はじめたんだけど、いい曲めちゃくちゃたくさんあるよねー。 特に最近のお気に入りがこの2曲。 ・ゆるキャン△SEASON2「亜咲花/Seize The Day」https://youtu.be/uysFq8BMjGQ モータウンやインヴィクタスを彷彿とさせるシャイニーかつ軽やかなソウルで最高! ・IDOLY PRIDE -アイドリープライド-「星見プロダクション/The Sun, Moon and Stars」https://youtu.be/Y5EoVaaUhG8 星々の煌めきを宿した最高のガールズポップ。2話のエンディングで流れてきた時は(1話でもうっすら流れたけど)モニター前で快哉を叫びスタンディング・オベーションを送りたくなりました。 ステイホームでヒマなので自分の好きな感じのアニソンをつらつらあげてみたんだけど、フリーソウルっぽい曲やドラムンベース

    好きなアニソン教えてください
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
    けものフレンズの『僕のフレンド』と彼方のアストラの『glow at the velocity of light』ストーリーを反映してる歌詞のEDがめっちゃ好きです。
  • 昏い雪国

    朝起きると、障子の隙間から雪が舞っていた。またお前か。もうお前の顔は見たくない。叱りつける様に、障子をピシャリと閉めたい衝動に駆られるが、布団から抜け出す気力がない。 そうはいっても、仕事である。雪に備えて、目覚ましはだいぶ早くにセットしてある。布団から出て、長を履いて、車に積もった雪を落としにいく。道路が混むから、早くに家を出ないといけない。気忙しく身支度を整える。屈とした心情とは裏腹に、自分の行動は手馴れ、随分と雪国に調教されたものである。そんな自分に、どこかで嫌気が差す。 車を走らせながら、私は、1月前半の大雪と、その時に出会ったある女のことを思い返していた。 1月の3連休は、ひたすら雪をかいた。前半は家の周りの雪かき、そして後半は除雪のための休日出勤である。集中除雪を行うため、対象の道路を一時通行止めにする。信号や曲がり角に人が立ち、入ってこようとする車を迂回させる。そういった

    昏い雪国
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
    各地を転々としたけど、気候によって気分も少なからず影響されるようだ。北国の冬は鬱屈した気分になる。風の強い場所は雨が嫌いになる。海に近い町は夏でも夜涼しくて散歩したくなるほど開放的な気分になった。
  • 変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省 | NHKニュース

    イギリスで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスに、埼玉県の同じ職場の関係者3人が新たに感染していたことが分かりました。この職場の関係者で感染が確認されたのは合わせて7人で、厚生労働省は、変異ウイルスで初のクラスターが発生したと見ています。 厚生労働省によりますと、埼玉県では新たに40代から60代の男女合わせて4人が、イギリスで感染が広がっている変異ウイルスに感染していることが確認されました。 このうち3人は、すでに変異ウイルスへの感染が判明していた都内の40代の男性らと同じ職場の関係者だということです。 この職場で変異ウイルスへの感染が確認されたのは合わせて7人で、厚生労働省は変異ウイルスで初めてのクラスターが発生したと見て、感染経路を調べています。 また、都内でも、イギリスに滞在歴がない50代の男性が変異ウイルスに感染していたことが新たに分かりました。 男性は、すでに変異ウイルス

    変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省 | NHKニュース
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
    一年前のリバイバルっぽい。ワクチン行き渡るまで頑張って時間稼ぎするしかないなぁ。
  • 人間『これできる?コインをこう!』猫さん『…こう』意図が通じてることと反射神経がわかる動画「見たことを真似してる」

    投稿先には「がこの人間に教えた」「うちの子も賢い(自慢)」「これがCOPYCAT!」など非常に有意義な指摘があります。

    人間『これできる?コインをこう!』猫さん『…こう』意図が通じてることと反射神経がわかる動画「見たことを真似してる」
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
  • 山口一男(シカゴ大学社会学教授) vs 女子大生起業家

    Yo𝕏ano @SeanKy_ もう一度整理しますと、まずもって私の問題意識としては所得の男女格差をどう減らすかという話で、基的には山口先生と同じ問題意識で同じようにデータを追ってほぼ同じ認識できたわけです。問題は解決法の話。 2021-01-31 18:33:55 Yo𝕏ano @SeanKy_ 私は海外の解決法の事例を調べているうちに、例えばアーダーン首相のように配偶者に主夫になってもらっているケースが結構あることに気が付いたわけです。この方もそうですね。 twitter.com/Monomon3777773… 2021-01-31 18:35:52 Yo𝕏ano @SeanKy_ もう一つメイドに任せる方法もあり、シンガポールなどでは制度化されていますし、欧州でも名目上の異文化交流制度(オペア)を日の外国人研修生制度のように安価な労働力輸入の抜け道として使っていたりもした。

    山口一男(シカゴ大学社会学教授) vs 女子大生起業家
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
    男女の賃金格差問題、機会平等になったとして、最終的に昇進/残業/勤続年数による結果不平等は残りそうではある。前2者はエリート層に期待するとしても、後者は産後の復帰し易さ等制度改善は必要かと思う。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
  • 『今季目標は達成、黒字も出している。しかし勤務態度が気に入らないのでマイナス査定。勤務態度を改めたら月給を元に戻す』と言われたら、態度を改める?それとも…。

    TJO @TJO_datasci 平成生まれでは無く昭和生まれのおっさんだけど、以前の現場で「お前は今季目標は達成したし黒字も出しているが、勤務態度が気に入らないのでマイナス査定だ、月給は7%カット」「心を入れ替えて勤務態度を改めろ、そうしたら月給は元に戻るかもな」と言われて、頑張る代わりに転職した 2021-01-29 09:05:29 TJO @TJO_datasci 「奮起を促すために給料を下げる」って話は時々聞くけど、そもそも給料が下がってやる気が出る人間ってどれくらいいるんだろうか(特に目標も達成していて会社の業績も好調な状況で) 2021-01-29 09:35:28

    『今季目標は達成、黒字も出している。しかし勤務態度が気に入らないのでマイナス査定。勤務態度を改めたら月給を元に戻す』と言われたら、態度を改める?それとも…。
    cad-san
    cad-san 2021/01/30
    まともな会社は実績による評定と態度による評定の配分が固定されているし、実績<態度の配分になることは無いし、不明瞭な理由で数値を設定しないので、本人に勤務態度の具体例を告げないならまともな会社ではない