タグ

ブックマーク / mainichi.jp (60)

  • 入試出願のGメール不具合が解消 神奈川県教委「登録集中で制限」 | 毎日新聞

    神奈川県内の公立高校入試で9日以降、インターネット出願に必要なメール登録にGメール(@gmail.com)が使えない不具合が続いた。県教育委員会は19日の記者会見で、不具合が全面的に解消したと説明。原因については、「登録に大量のGメールが利用されたことでGメール側のシステムに制限がかかった」としたうえで、今後出願する受験生に対し、できるだけGメールの利用を避けるよう呼びかけた。 県教委によると、公立高を受験するには、今年からインターネットでの出願が義務づけられた。ネット上の出願システムを通じて、受験生の氏名や住所、志望校などの情報を登録することが求められる。登録の際にはメールアドレスなどでアカウントを作成する必要があるが、Gメールではアカウント作成に必要なメールの送受信ができない不具合が起きた。

    入試出願のGメール不具合が解消 神奈川県教委「登録集中で制限」 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2024/01/23
    明らかな設定ミスを「障害」としたりGoogleのせいにして逃げ切ろうとするのは教育機関としてよくないと思うの
  • なぜ北海道の感染者が突出? インバウンドだけではない特殊事情 | 毎日新聞

    都道府県別の新型コロナウイルスの感染者数で北海道が“突出”している。死者が3人になり、北見市では小規模な集団感染(クラスター)が発生するなど、深刻化する増加の背景を探った。【真貝恒平】 「人が各地域から集まり、地域にまた帰る。そういった都市構造の問題を踏まえて、感染拡大のスピードを抑えることを考えていかなければならない」。鈴木直道知事は2月28日に「緊急事態宣言」を出した際、道内の感染の典型例として、2月中旬に北見市で開かれた生活関連商品の展示会に言及した。2日現在、関係する感染者は10人にまで増えている。 道内の感染数が突出していることについて、札幌保健医療大学の小林清一教授(臨床免疫学)は「冬の観光地を訪れた外国人観光客が全道から集まった人と接触し、地方に散らばったことで感染が拡大した」と指摘する。道によると、2019年1~3月の宿泊客数は472万人。そのうちインバウンド(訪日外国人客

    なぜ北海道の感染者が突出? インバウンドだけではない特殊事情 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2020/03/04
    「人が各地域から集まり、地域にまた帰る。そういった都市構造の問題を…」/千葉民「えっ…」/神奈川民「町田は神奈川!」/さいたま民「池袋はさいたまさいたま!!」
  • 新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症や「桜を見る会」について、25日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は新型コロナウイルスへの政府の対応について「先手先手」と自己評価。「自信を持って言い切れるか」との質問に対しても「先手先手だと思う」と繰り返した。今後の対応については、感染の集団を意味する「クラスター」が発生した自治体の支援が重要だとの認識を示し、「より踏み込んだ対応を行っていきたい」と述べた。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

    新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2020/02/26
    先手先手で判断を国民に丸投げ
  • JR東:羽田空港アクセス線 2028年にも開業 | 毎日新聞

    JR東日は3日、東京都中心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について、早ければ2028年にも開業する方針を公表した。今年度中の環境アセスメント着手を目指す。 JR東によると、同線は、浜松町駅(東京都港区)-東京貨物ターミナル駅(品川区)間は休業中の貨物線を活用し、ターミナル駅から空港…

    JR東:羽田空港アクセス線 2028年にも開業 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2018/07/04
    前にも話あがっていたけど結局作るのか。完成したらモノレール売却したりして
  • 秩父:三峯神社、人気のお守り頒布を当面休止 6月から | 毎日新聞

    埼玉県秩父市三峰の三峯神社は15日、毎月1日に配る人気のお守り「白い氣守(きまもり)」の頒布を6月から当面休止すると発表した。人気が高じて4月には過去最長となる約25キロの渋滞ができ、路線バスが運休するなど市民生活に影響が出たことを重く見た。 大型連休があった5月は頒布を1日から11日に変え、大きな混…

    秩父:三峯神社、人気のお守り頒布を当面休止 6月から | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2018/05/16
    ロープウェイが現存していたら、、、
  • セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞

    コンビニエンスストア「セブン-イレブン・ジャパン」の加盟店を経営する福井県の男性が、今年2月に豪雪の中で長時間の営業継続を強いられたと訴えていた問題で、同社の部(東京都千代田区)は20日、男性に謝罪したことを明らかにした。19日に担当者が店舗を訪ね男性に「うまくコミュニケーションが取れず、反省し…

    セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2018/04/21
    セブン「家族が倒れても『保険で対応しろ』と提案しました」
  • 皇室:退位19年4月30日 政府8日に閣議決定 | 毎日新聞

    5月1日即位・改元 政府は1日午前、天皇陛下が退位される日程を決める前提として安倍晋三首相が意見を聴く皇室会議を宮内庁特別会議室で開いた。皇室会議は陛下の退位日を2019年4月30日とする意見を決定した。陛下が19年4月30日に退位し、翌5月1日に皇太子さまが新天皇に即位され、同日から新元号を施行する日程が固まった。12月5日の閣議に報告し、8日に退位日を決める政令を閣議決定する。 皇室会議は午前9時46分に始まった。約1時間の予定だったが、午前11時まで約1時間14分間、行われた。

    皇室:退位19年4月30日 政府8日に閣議決定 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2017/12/01
    SE「えっ、ゴールデンウィークがなくなる」
  • 社説:MXテレビ 電波の公共性、自覚せよ | 毎日新聞

    公共の電波を預かる放送局の自覚が厳しく問われる事態である。 東京の地上波局、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)が放送した「ニュース女子」の沖縄報道に批判が相次いでいる。 問題になったのは、米軍北部訓練場のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)建設に対する抗議行動を取り上げた1月2日の放送分だ。 軍事ジャーナリストが地元住民に聞くなどした現地報告は、「(反対派が)救急車を止めて現場に入れない事態が続いていた」という明らかな虚偽が含まれていた。「テロリストみたいだ」「(沖縄の)大多数の人は米軍基地に反対とは聞かない」といった根拠のない発言もあった。 沖縄の反基地運動に対する敵意が底流にある、常軌を逸した内容だ。こうした番組を公共の電波に乗せたMXの責任は重大である。放送に至る経緯を検証しなければいけない。 「事実関係が誤っている」など、視聴者の指摘を受け放送倫理・番組向上機構(BP

    社説:MXテレビ 電波の公共性、自覚せよ | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2017/02/22
    「MXの有価証券報告書によると、DHCはMXの最大の取引先になっている」…そうだったのか。そういうのならば「スポンサーに都合の悪い話題は取り上げない」というのも同等に考えられるべきだと思う
  • セブン-イレブン:バイト病欠で「罰金」 女子高生から9350円 東京の加盟店 | 毎日新聞

    セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で勤務を休んだアルバイトの女子生徒に渡した給与明細。「ペナルティ」「9350円」との手書きの付箋が表紙部分に張られ、9350円が支払額から差し引かれていた=家族提供(一部画像を加工しています) コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で欠勤したアルバイトの女子高校生(16)から9350円の「罰金」を取っていたことが分かった。セブン-イレブン・ジャパンは「労働基準法違反に当たる」として、加盟店に返金を指導した。 親会社セブン&アイ・ホールディングスの広報センターなどによると、女子生徒は1月後半に風邪のため2日間(計10時間)欠勤した。26日にアルバイト代を受け取った際、給与明細には25時間分の2万3375円が記載されていたが、…

    セブン-イレブン:バイト病欠で「罰金」 女子高生から9350円 東京の加盟店 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2017/01/31
    これインフルエンザだったら出勤して店内にウイルスばらまいてもいいってことなんだろうか
  • 平野レミ:生放送クッキング再び 60年目記念の「きょうの料理」特番で - 毎日新聞

    caesium
    caesium 2016/10/25
    リアルキャシー塚本ふたたびw
  • 安倍首相:消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は26日、来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを再延期する意向を固めた。現在の世界経済の情勢を2008年のリーマン・ショック直前と似ていると分析。予定通り増税した場合は、経済が急速に悪化する懸念があり、政権が目指すデフレ脱却が困難になると判断した。 首相は26日、主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)に出席後、記者団に「今回のサミットで、世界経済は大きなリスクに直面しているという認識については一致することができた」と強調した。 首相は首脳会議で、世界経済に関し、エネルギーや料、素材などの商品価格について、資料を示しながら「最近の14年6月〜16年1月にはリーマン・ショック前後の08年7月〜09年2月と同じく55%下落した」と指摘。さらに中国など新興国や途上国の投資伸び率については「リーマン・ショック後の09年は05年以降では最低の3.8%だったのに対し、

    安倍首相:消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2016/05/27
    このタイミングで出すのはシナリオ通りという印象
  • キーパーソンインタビュー:伊集院光さん「ラジオの動かす力は圧倒的」 初の朝番組に熱弁 - 毎日新聞

    いじゅういん・ひかる 1967年、東京都生まれ。高校在学中、三遊亭円楽一門に入門。91年に始まったニッポン放送「伊集院光のOh! デカナイト」(95年4月に終了)などで人気ラジオパーソナリティーとして知られるようになった。NHK・Eテレ「100分de名著」(月曜午後10時25〜50分)で司会を務め、昨秋にBS12トゥエルビで放送されたテレビ番組「伊集院光のてれび」(全13回)のブルーレイが3月から毎月1巻ずつ発売されている。183センチ、130キロ。 TBSラジオ「深夜の馬鹿力」(毎週月曜深夜1〜3時)が抜群の人気を誇り、「ラジオの帝王」とも称されるタレントの伊集院光さん(48)が、11日から同局で始まる「伊集院光とらじおと」(月〜木曜、午前8時半〜11時)で初めて朝の帯番組に進出する。深夜ラジオは縦横無尽なトークで笑わせ、テレビは知的なイメージでクイズ番組でも活躍する伊集院さん。インタビ

    キーパーソンインタビュー:伊集院光さん「ラジオの動かす力は圧倒的」 初の朝番組に熱弁 - 毎日新聞
  • テレビ放送への政治関与:相次ぐ番組介入に自律を守れるか - 毎日新聞

    NHKの報道番組について記者会見するBPO放送倫理検証委員会の川端和治委員長(左から2人目)ら=東京都千代田区で昨年11月 テレビ放送に対する政治の関与の在り方が問われ続けている。自民党の情報通信戦略調査会が昨年4月、番組内容を巡ってNHKとテレビ朝日の幹部を事情聴取し、11月にNHKと民放が設置する第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)が「圧力だ」と批判した。放送法が規定する「政治的公平」を巡る議論もあった。放送の自律を守ることはできるのだろうか。【青島顕、樋岡徹也、日下部聡】 この記事は有料記事です。 残り1450文字(全文1634文字)

    テレビ放送への政治関与:相次ぐ番組介入に自律を守れるか - 毎日新聞
    caesium
    caesium 2016/02/08
    前は「テレビはストーリーが最初から決まってすぐ誇張するから」とかいう風潮あったけど、最近は政治介入のほうが酷く写ってきた
  • 485系特急:北海道新幹線開業で引退 3月ラストラン | 毎日新聞

    函館から青森に向かう特急「白鳥」。デザインは各特急で変更されている=北斗市で2016年1月21日午前11時51分、遠藤修平撮影 クリーム色の車体に窓枠の赤いデザインが特徴だった特急車両「485系」が3月、定期列車としての運行を終了する。同月26日の北海道新幹線開業に伴い、最後の定期列車となっていた特急「白鳥」(新青森−函館)が廃止されるためだ。485系は旧国鉄時代の1968年に登場。鉄道ファンは「半世紀にわたって日各地を走った名車だった」と名残を惜しむ。 485系は、電流の周波数が異なる東日、西日両地域を直通運転できる初めての車両だった。68年には上野−仙台間の「ひばり」と上野−山形間の「やまばと」などで運行。約1400車両が製造され、大阪−青森間の「白鳥」や岡山−博多間の「つばめ」など全国各地で使用された。

    485系特急:北海道新幹線開業で引退 3月ラストラン | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2016/01/29
  • ツタヤ:通知カードを会員登録に利用 政府「適切でない」 | 毎日新聞

    レンタルソフト店大手「TSUTAYA(ツタヤ)」が、マイナンバー制度の個人番号が記載された「通知カード」を新規会員登録の際の人確認に利用していたことが25日分かった。政府の担当者は通知カードを人確認書類として扱うことは適切でないとしている。 ツタヤ広報部によると、同社は、昨年10月16日から、保険証や光熱費の請求書と合わせた人確認に通知カード…

    ツタヤ:通知カードを会員登録に利用 政府「適切でない」 | 毎日新聞
    caesium
    caesium 2016/01/26
    自分主導でないところには番号流出の恐れという一方で消費税還元とかポイントカード化とかあれやこれやで持参させようとしている政府
  • JR北海道:進むローカル線整理 発言権増す「東」派遣組 - 毎日新聞

  • 対面高速:10年間1400人死傷 検査院「分離帯」提言 - 毎日新聞

    caesium
    caesium 2015/10/25
    4車線化すること自体は歓迎なのだけど、最近若者の犯罪発生率のように印象だけで語られるけど事実は真逆ということもあるから、中・長距離走る車が多い一般道の事故発生率と比較してどのくらい違うのかが気になる
  • マイナンバー制度:クレジットカード機能も検討 - 毎日新聞

    caesium
    caesium 2015/09/29
    マイナンバーって初期のころは行政の横の連携強化されるなら良いんじゃないって思っていたけど、いざ始めるとなった途端にカード発行してあれこれ機能つけようとしてきたから「これ大丈夫?」感じるようになってきた
  • NHK受信料:自民党小委が義務化求める提言まとめる - 毎日新聞

    caesium
    caesium 2015/09/24
    義務化するなら、いま契約してる人達には長期割とか適当に作るなりして優遇処置を。あと放送センター建て替えを理由に割引しないなら費用3400億円の内訳を明確にしてもらいたい
  • 五輪エンブレム中止:「遅きに失した」 識者ら批判の声 - 毎日新聞

    caesium
    caesium 2015/09/01
    デザイン自体も否定すると間接的にベルギーのデザイナーを否定することにならないかい?