タグ

2013年3月15日のブックマーク (3件)

  • 貯めこんだ電子マネー、発行会社が倒産したらどうなる?  : おとなの法律事件簿 : 暮らしの知恵 : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「お客さん、まさか無銭飲するつもりじゃないでしょうね」。私の薄い財布の中には、なんと紙幣が1枚も入っていませんでした。 居酒屋で飲んで、「さて勘定を」と財布の中をのぞき、慌てた私の様子を見ていた店員。その顔にはそんな疑いの気持ちがありありと表れていました。 私は大きな金額を財布には入れていません。小銭にいたっては、ほとんど入っていません。というのは、日常の買い物や支払いを電子マネーで済ましているからです。 この店では私が持っている電子マネーが使えなくて、あたふたしてしまったのですが、幸いクレジットカードが使え、事なきを得ました。 電子マネーが便利なのは、小銭が必要な時は電子マネーのカードさえあれば事足りるからです。電車やタクシー、バスへの乗車、ちょっとした買い物でも、カードだけ持っていればよいのです。昔は、小銭でズボンのポケットが膨らんで困ったものですが、今はそんな事はありません。世の中

  • 最近の電子マネーの動向について(2012年)

    2012 年 11 月 稿の内容について、商用目的で転載・複製を行う場合は、予め日銀行決済機構局まで ご相談ください。 転載・複製を行う場合は、出所を明記してください。 日銀行決済機構局 最近の電子マネーの動向について (2012 年) 1 ■要 旨■ 電子マネーの発行枚数・端末台数は、増加を続けている。伸び率は、一頃と比べ 鈍化したとはいえ、引き続き高い水準にある。このように利用環境が拡大するもとで、 電子マネーの決済金額・件数は、足許でやや増勢を強めている。1 枚あたりの決済金 額・件数は緩やかな増加を続けており、発行枚数の増加と相俟って全体の決済金 額・件数の増加に寄与している。 また、最近のサーベイ調査の結果をみると、電子マネーは、比較的少額の支払い 金額帯における決済手段として普及が進んでいる様子が窺われる。普及の度合いに ついては、(1)支払い金額帯だけでなく、(2)地域

  • 説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    厄年どまんなかの中山です。こんにちは。 先日、とある飲みの席で、「40歳になるのって、けっこう精神的にクルよね」、「29→30歳より、39→40歳のほうが精神的ダメージがデカイね」って話題がのぼりました。 同席していた50代の人は「そうそうっ!」って力強く共感し、30代の人は「僕も気になってました、実際どうなんですか!?」って膝を乗り出してきて、「あ、これはきっと誰もが気になるコトなんだろう」と思ったのです。 年代がひとつ上がるのって、ひとつ歳を取る以上の重みがありますよね。「アタシもいよいよ三十路か……ハァ」とか、「オレもとうとう四十路に突入だぜ……フゥ」みたいな、新しいステージに上る感が。ぜんぜんうれしくないステージですけど。 ということで、39歳以下の方々のために、「40歳になるとはどういうことか」をぶっちゃけてみようと思います。 「40歳って、こんなんでいいの?」って驚く 40歳

    説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ