2024年6月6日のブックマーク (18件)

  • 「未払賃金立替払」、倒産増で23年度は2万4,000人に大幅増 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ

    勤務する会社が倒産し、賃金が支払われないまま退職した人の「未払賃金立替払制度」利用が急増している。倒産増加が背景にあり、2023年度(4-3月)の支給者数は2万4,300人と前年度から約1万人増えた。率に直すと71.0%の増加だ。2024年度の倒産は11年ぶりの1万件ペースで推移しており、未払賃金の立替払制度の利用はさらに増えそうだ。 未払賃金立替払制度(以下、制度)は、独立行政法人労働者健康安全機構が支払いなどの業務を手掛け、相談は労働基準監督署で受け付けている。 制度は、1年以上事業活動していた企業に勤め、その企業の倒産日(中小企業は倒産の認定申請日も可)の6カ月前~2年後までに退職し、未払賃金が残っている労働者が対象となる。 正社員やパートタイマーなど雇用形態は問わない。倒産する前に退職しても、未払賃金があれば退職の6カ月前まで対象となる。 退職理由は、自己・事業者都合を問わず、

    「未払賃金立替払」、倒産増で23年度は2万4,000人に大幅増 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
  • 【独自】神戸・三宮のガールズバー摘発の瞬間“客を横に座らせ”無許可の接待行為…経営者ら逮捕 | MBSニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    三者三様のキャラが良すぎるw
  • 「消費税4万円のはずが10倍以上に!」思わぬ勘違いで納税額が跳ね上がったフリー編集者のため息 混乱を招くインボイス制度の複雑さ | マネーポストWEB

    2023年10月より始まった適格請求書等保存方式、通称「インボイス制度」。国税庁によれば、個人事業主の消費税の申告件数は約197万2000件で、前年度の105万5000件から約87%増加。申告納税額は約6850億円で、前年度からは約9%増加したという。 インボイス登録により初めて消費税を納税する個人事業者がかなり増えたことがうかがえるが、その裏では制度の複雑さゆえに混乱を招くケースもあるようだ。 まず「インボイス(適格請求書)」とは、複数の税率がある消費税に対応した請求書のことで、インボイスが発行された取引については、消費税の仕入税額控除が適用される。インボイスを発行するには「適格請求書発行事業者」に登録する必要があり、この登録ができるのは消費税の課税事業者のみ。1年間の売上(事業収入)が1000万円未満の事業者については消費税の納付が免除されるが、適格請求書発行事業者に登録すると、売上が

    「消費税4万円のはずが10倍以上に!」思わぬ勘違いで納税額が跳ね上がったフリー編集者のため息 混乱を招くインボイス制度の複雑さ | マネーポストWEB
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    インボイス関係なさすぎワロタ
  • 『星野源ANN』1月2日の生放送回が「放送文化基金賞」奨励賞「ラジオの特徴を見事に生かした」【選考理由全文】

  • Google マップがプライバシー保護強化、位置情報履歴の保存先がクラウドから端末へと変更【やじうまWatch】

    Google マップがプライバシー保護強化、位置情報履歴の保存先がクラウドから端末へと変更【やじうまWatch】
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    “履歴データの保存場所がクラウドからローカルデバイスに変更され、当局を含む第三者にプライバシーを容易に参照されない仕様への転換を図るものとみられる”
  • 菓子 やめて「減量値上げ」 増大するコスト吸収できず中小卸が悲鳴

    公開順記事 |特集記事一覧 |トップニュース |ひと言 | 卸・品卸 | 飲料 | ビール類・RTD | 日酒・焼酎 | ワイン・リキュール | 乳製品 | 調味料 | 菓子 | 乾麺 | 乾物 | コーヒー | お茶 | 大豆加工品 | 健康品 | 冷凍品 | チルド | 漬物 | 人事 | 加工品 | アイスクリーム | はちみつ | 塩 | 砂糖 | 製粉 | 油脂 | 肉 | 野菜 | 水産 | 米・穀物 | 穀類・雑穀 | レトルト品 | 缶詰・瓶詰 | 即席品 | 即席麺 | 外 | 企業活動 | イベント | 介護 | 機械・資材 | 物流 | 市況 | 防災 | 産学官連携 | 素材・新素材 | 惣菜・中 | ふりかけ | コンビニ・ドラッグ・ディスカウント | 百貨店・量販店・品スーパー | 植物性品・代替肉製品 | 米粉・アレルギー対応 | ナ

    菓子 やめて「減量値上げ」 増大するコスト吸収できず中小卸が悲鳴
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    「メーカーさまは上代を変えなくても減量すればコストが下がるため粗利は伸びるが、われわれ卸の粗利は変わらない。人件費や物流費が上がり営業利益は自ずと減ってしまい、これが続くと経営的には非常に苦しくなる」
  • 【独自】大阪大学教授が盗撮用に細工したスマホ使用し女性のスカートの中を盗撮で現行犯逮捕 「歩道橋の下から覗く不審な男」と通報 警視庁|FNNプライムオンライン

    大阪大学の教授が東京・品川区で女性のスカートの中を盗撮した現行犯で逮捕されたことが分かりました。 この記事の画像(7枚) 捜査関係者によりますと大阪大学高等共創研究院の教授、槇原靖容疑者は5日午後3時半頃、肩掛けカバンに隠したスマートフォンで女性のスカートの中の下着を盗撮した現行犯で逮捕されました。 品川区の京浜急行・青物横丁駅前で「歩道橋の下から女性のスカートをのぞいている不審な男がいる」と110番通報が入ったことで発覚し、捜査員が槇原容疑者の所持品を確認したところ、肩掛けカバンの中から盗撮用に細工したスマホが見つかったということです。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(7枚)

    【独自】大阪大学教授が盗撮用に細工したスマホ使用し女性のスカートの中を盗撮で現行犯逮捕 「歩道橋の下から覗く不審な男」と通報 警視庁|FNNプライムオンライン
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    申し訳ないけどとにかく違和感が無い
  • 鹿児島県警 “秘密漏えい”事件 内部文書は別事件の関係先に | NHK

    鹿児島県警察部生活安全部の元部長、田尚志容疑者(60)は、退職後のことし3月下旬、個人情報などを含む警察の内部文書を第三者に郵送し、職務上、知り得た秘密を漏らしたとして、国家公務員法違反の疑いで逮捕されました。 漏えいしたのは、警察官による鹿児島県内でのストーカー事案の捜査結果の文書で、札幌市の第三者に郵送したことが、5日に裁判所で行われた勾留理由の開示手続きで明らかになっています。 この文書は、鹿児島県警の曽於警察署の巡査長が刑事事件の内部文書を福岡市の会社役員に提供したとして逮捕・起訴された事件の関係先から見つかっていたことが関係者への取材で分かりました。 5日の裁判所での手続きで元部長は「不祥事をまとめた文書を記者に送ることにした」と陳述していて、警察は、漏えいされた文書がさらに別の人物にわたっていた疑いがあるとみて調べています。 一方、元部長は内部文書を記者に送った理由について

    鹿児島県警 “秘密漏えい”事件 内部文書は別事件の関係先に | NHK
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    あまりにコメント能力なさすぎて鹿児島県警のコメントかと思ったら、コメント主は警察庁長官かよ
  • 衣類卸プロルート側、粉飾認める 金融商品取引法違反罪、東京地裁 | 共同通信

    Published 2024/06/06 13:05 (JST) Updated 2024/06/06 13:21 (JST) 架空売り上げの計上で粉飾決算をしたとして金融商品取引法違反罪に問われた衣類卸売会社「プロルート丸光」(大阪市)と、元社長安田康一被告は6日、東京地裁の初公判で、いずれも起訴内容を認めた。 検察側は冒頭陳述で、業績が年々悪化する中、コンサル契約を結んでいた石山恵介被告から収益を大きく見せかけ資金繰りを改善する方法を持ちかけられたと指摘。複数の会社との実態がない取引を売り上げとして計上したと説明した。 起訴状によると、安田被告は石山被告や前社長の森裕文被告らと共謀し、2021年3月期の連結決算で架空売り上げを計上し黒字にした有価証券報告書を近畿財務局に提出したとされる。

    衣類卸プロルート側、粉飾認める 金融商品取引法違反罪、東京地裁 | 共同通信
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    “検察側は冒頭陳述で、業績が年々悪化する中、コンサル契約を結んでいた石山恵介被告から収益を大きく見せかけ資金繰りを改善する方法を持ちかけられたと指摘。複数の会社との実態がない取引を売上計上したと説明”
  • 「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.05 21:55 最終更新日:2024.06.05 21:55 5月27日、「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットしてほしいという国民の声ははっきりしている。その先頭に立つのが、私の使命だ」と、都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への立候補を高らかに宣言した立憲民主党の蓮舫参院議員。 6月2日には、立候補表明後、初めてとなる街頭演説をJR有楽町駅前でおこなった。 「当日はゲリラ豪雨が東京を襲い、有楽町駅周辺もバケツをひっくり返したような雨でした。それでも200人ほどの聴衆が蓮舫議員の演説を聞くために集まっていました」(政治担当記者) 【関連記事:小池都知事に都内52首長が出馬要請…「知事から依頼あった」内情暴露した都議が「まさ

    「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    勝手にこんだけ風呂敷広げといてほぼほぼノーアンサーって
  • 鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く 前生活安全部長・本田尚志容疑者の勾留取り消し請求を裁判所が却下|FNNプライムオンライン

  • インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso

    phaさん(id:pha)が新刊を出したのをたまたま観測したので読んだ。 パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行) 作者:pha幻冬舎Amazon 個人的には2013年の最初のニートの歩き方』以来だったので10年分のphaさん情報を一気に知れてよかった。僕の認識している最後のphaさんは確か練馬のシェアハウスで相変わらず熊野寮にいる大学生のような生活をしていたと思うが、10年もあればあれから色々あってザ・ノンフィクションに出たりバンドを始めたりして四十代の中年にもなって流石の最強ニートもクライシスの最中にある、というのがこののテーマのようだ。 phaさんとは旧知の仲であるがあまり接点はない。会ったことが数えるぐらいしかないのだけどなぜか会話量に対して関係性が深く、恩人のようなポジションにいる。葬式とかあったら行けたら行くレベル 当ブログの以下の過去記事に練馬のシェアハウス

    インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    個人的には「大人になっても青春やれてて少し羨ましいな」という気持ちと、「でもああはなりたくないから彼系のコンテンツは避けよう」が共存した時代でした
  • プーチン大統領が韓国を「高く評価」 ウクライナに武器提供せず=関係回復に期待 | 聯合ニュース

    【モスクワ聯合ニュース】ロシアのプーチン大統領は5日(現地時間)、サンクトペテルブルクで各国の主要通信社の代表と面会し、「韓国が(ウクライナ)紛争地域に武器を直接供給しないことにした決定を高く評価する」として、韓ロ関係を回復する準備ができていると述べた。 ウクライナ支援問題を巡り、プーチン氏が韓国を肯定的に評価したのは初めて。このような発言は、北朝鮮ロシアの軍事協力などにより韓ロ関係の緊張が高まる中、先月7日に政権5期目に入ったプーチン氏が韓国に友好的な態度を示し、関係改善の可能性を示唆したものとして注目される。 プーチン氏は「われわれは韓ロ関係が悪化しないことを希望する。朝鮮半島全体と関連し、両国関係の発展に関心がある」と強調。「われわれ側ではチャンネルが開かれており、協力を続ける準備ができている」と述べた。 一方、日に対しては「ウクライナ危機に日が介入しているのを見ている」として

    プーチン大統領が韓国を「高く評価」 ウクライナに武器提供せず=関係回復に期待 | 聯合ニュース
  • 【前代未聞】「どうなの課」がTBSに“移籍” 激怒した日テレと甘かった中京テレビ 森川葵はなぜ出演していないのか(全文) | デイリー新潮

    6月3日、夜8時54分、テレビ業界に衝撃が走った。この時間、TBS系で放送された特番「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」が、今年3月末に日テレビ系でレギュラー放送が終了した「それって!?実際どうなの課」(中京テレビ制作)にそっくりだったのだ。同じ局内で放送時間の“引越し”はあっても、他局への番組の“移籍”となると前代未聞だという。 *** 【写真を見る】業界がザワつく「他局に移籍」はなぜ起きた? 番組冒頭、ナレーションで、番組で検証するウワサの内容が紹介される。 ナレーション:もうすぐ夏到来! 皆さんの体、たるんでいませんか? 薄着になる夏に向けて、巷に広がるダイエット法がどれだけ当なのかを検証……。 ――なんだか聞き覚えのある声だ。そして、高カカオチョコを前にべると太らないというウワサの検証を、お笑い芸人のチャンカワイ(Wエンジン)が実験している姿が映し出される。スタジオ

    【前代未聞】「どうなの課」がTBSに“移籍” 激怒した日テレと甘かった中京テレビ 森川葵はなぜ出演していないのか(全文) | デイリー新潮
  • 「ストレスがない人」は幸せで健康、でも脳の調子は悪化、米調査

    アメリカンフットボールのチームでクォーターバックを務めることは、ストレス要因ではあるものの、そのことを楽しめる人にとっては悪くはない。世の中にはストレス要因をまったく苦にしない人もいるが、それは必ずしも良いことではない。(PHOTOGRAPH BY BRIAN FINKE, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 人間を幸せにするものは何だろうか。大人の感情のプロセスを研究してきた米カリフォルニア大学アーバイン校の心理学教授スーザン・チャールズ氏は、その問題に何度も立ち返ってきた。ほとんどの感情は社会的な状況の中で経験されるので、「私たちは安全だと感じるときに幸せを感じます。他者との関係に満足しているときに、自分の人生は有意義だと感じるのです」と氏は言う。だから、私たちの生活に小さな波風を立てる日常的なストレスのもとを量的に測れば、他者との関係がもたらす幸せについて考えるヒント

    「ストレスがない人」は幸せで健康、でも脳の調子は悪化、米調査
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    “記憶による学習を促す海馬は、目新しいものごとが大好きだ。私たちは日常生活の小さなストレス要因をたえず克服することで、多くの新しい経験をし、成長できる。日常的な挑戦がないと、脳の調子は悪くなる”
  • 全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言

    今回、職務上知り得た情報が書かれた書面を、とある記者の方にお送りしたことは間違いありません。私がこのような行動をしたのは、鹿児島県警職員が行った犯罪行為を、野川明輝部長が隠蔽しようとしたことがあり、そのことが、いち警察官としてどうしても許せなかったからです。 野川部長は、令和4年に赴任されました。野川部長は、独断ですべてを決められる方で、我々の考えを部長に提案しても、部長の一存で否定されることが多く、多くの職員が疲弊し、考えても無駄だという雰囲気が広がっていきました。 そんな中、令和5年12月中旬、枕崎のトイレでの盗撮事件が発生しました。この事件で、容疑者は、枕崎署の捜査車両を使っており、枕崎署の署員が容疑者であると聞きました。 この事件は、現職の警察官の犯行ということで、野川部長指揮の事件となりました。 生活安全部長として、この事件の報告を受けた私は、現職の警察官がこのような

    全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言
  • 中学教諭が書類を紛失 生徒の個人情報がネット上に流出 札幌 | NHK

    札幌市の中学校で生徒の個人情報が記された書類を教諭が一時、紛失し、これを生徒がスマートフォンで撮影したとみられる画像がネット上に流出したことが分かりました。 流出した画像には、特定の生徒について「低学力」とか「嫌われている」などと書かれた内容も写っているということで、市の教育委員会が対応を検討しています。 札幌市教育委員会によりますと、ことし4月、市内の中学校の女性教諭が学級編成の参考にする引き継ぎ書類を一時、紛失しました。 書類には1年生260人余りの氏名のほか家庭環境や友人関係、性格などが詳細に書き込まれていて、およそ1週間後、体育館に置き忘れられているのが見つかりました。 当時、教育委員会は、回収される前の書類をスマートフォンで撮影した生徒がいたことを把握していましたが、画像はすべて削除させ、外部への流出は確認されていないと説明していました。 ところが、5日になって、生徒が撮影したと

    中学教諭が書類を紛失 生徒の個人情報がネット上に流出 札幌 | NHK
    call_me_nots
    call_me_nots 2024/06/06
    “当時、教育委員会は、画像はすべて削除させ、外部への流出は確認されていないと説明していました。流出した画像には、特定の生徒について「低学力」とか「周りから嫌われている」などと書かれた内容も”
  • エヌビディア株価上昇 時価総額 アップルを抜き世界2位に | NHK

    生成AI向けの半導体を手がけるアメリカの半導体大手、エヌビディアの株価が上昇し、企業の価値を示す時価総額が5日、初めて3兆ドルを超え、IT大手のアップルを抜いて世界2位となりました。AI需要の高まりへの期待が背景にあります。 5日のニューヨーク株式市場では生成AIの利用の急速な拡大でAI需要が高まっていることへの期待からハイテク関連銘柄に買い注文が膨らみました。 中でも生成AI向けの半導体を手がけ、業績が好調なエヌビディアの株価の終値は、1224ドル40セントと前日と比べて5.1%の大幅な上昇となりました。 このため、企業の価値を示す時価総額は初めて3兆ドル、日円で468兆円を超えてアップルを抜き、マイクロソフトに次いで世界2位となりました。 時価総額が3兆ドルを超えるのはアップルとマイクロソフトに次いで史上3社目です。 また、ハイテク関連銘柄の多いナスダックの株価指数は1.9%の大幅な

    エヌビディア株価上昇 時価総額 アップルを抜き世界2位に | NHK