タグ

2008年2月15日のブックマーク (8件)

  • Webアクセシビリティ53についての覚書 - ねんがんのWebユーザビリティテストに参加した

  • Re:ユーザーの動き。

    ちょっと前に書いた、ユーザーの動き。ですが、アレはただの自分専用メモだったので、自分だったらこーするかもって事と言葉足らずだった部分の補足エントリーです。 いわゆる、ユーザビリティテストっていうのに参加してきました。 目の前でターゲット層に比較的近いユーザがサイトを見ている様子を見るのは滅多にない経験だったので、非常に有用な一日でした。 年齢は、20代前後くらいで、普段から当たり前のようにネットやってる人は殆ど居なく、時々調べ事に使う程度くらいの方々が大半っていう状況での結果です。 だから、ターゲット層によっては、この結果はあんまり役に立たないかも知れないし、見事なまでに合致してる場合は、それなりに使える情報かもわかりませんね。 ロゴクリック=トップページに戻るという認識は殆ど無い。 だから、リンクは張りませんって結論にはならないので、対策としてはやっぱりグローバルナビゲーションやロゴの近

    Re:ユーザーの動き。
  • ユーザーの動き。|CSS HappyLife

    ボクたちみたいな、ウェブサイトを閲覧するのが当たり前の人間からすると、全く気づかない事に気づかされたりしたので、自分用メモ。 2008年2月14日の22:47頃に追記 ボクのただのメモ書きをもうちょっとちゃんと以下のエントリーで書いてもらってるので、あわせてご覧になって頂くと、良いかと思います。 Webアクセシビリティについての覚書 - ねんがんのWebユーザビリティテストに参加した ロゴクリック=トップページに戻るという認識は殆ど無い。 トップページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタン。 サイドバーのバナーは、認知すらされない傾向が強い。 そもそもバナーとして押せるものではなく、デザイン上の飾りとして見られる場合も。 リストのマークとかのマーク部分をクリックしよーとする人が居る。 それにより、クリックできないと諦めるケースも。 プルダウン(ドロップダウン)型メニューは、近くのボタンを押

    ユーザーの動き。|CSS HappyLife
  • 独自ドメインやサブドメインで運営されるブログがSEOに有利な理由 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Googleにはひとつの検索結果に同一ドメインのページを2個までしか表示しないという制限がある。 ただ、最近は少しルールが変わったらしく、それについては以下のページで説明されている。 » Google、SERPにおけるサブドメインの表示ルールを変更 :: SEM R Googleは検索結果に表示するページは、1ドメインあたり最大2件としているが、ホスト名が異なる場合は同一ドメインでも2つ以上表示していた。 しかしMatt Cutts氏によると、一部のロングテールワード検索時に同ドメインから多数のリンクが表示されることに対する不満の声があったという。 そこでGoogleは、サブドメインが異なっても同一ドメインの場合は、2件目以上は表示されにくくなるようにアルゴリズムの変更を行った。この変更は数週間前に実施済みだという。 このように、以前はサブドメインが異なれば別のドメインとして扱われていたが

    独自ドメインやサブドメインで運営されるブログがSEOに有利な理由 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • Yahoo!とGoogleで異なる「関連検索キーワード」表示の仕組み | 評判管理の技術――ソーシャルメディア最適化の実践テクニック

    Yahoo!Googleの関連キーワードの表示ロジックYahoo!Googleの検索結果に「関連検索キーワード」というものが表示されていることにお気づきの方は多いのではないでしょうか。 ユーザーにとっては、うまい検索キーワードが見つからずに、とりあえず単キーワードで検索をしたとき、そのキーワードに関連したキーワードが表示されるので、とても便利な機能と考えられます。しかし、企業側にしてみると、企業名で検索したときに過去の不祥事に関するキーワードが表示されるなど、困ったことも少なくないようです。 まずは、Yahoo!Googleの関連キーワードの表示ロジックをまとめてみましょう。 Yahoo!の関連検索キーワード直前までの検索キーワード(ユーザーが検索に利用したキーワード)の中から、ある時間枠において頻繁に用いられるものを候補として表示しています。たとえば、夏の高校野球大会の決勝戦で、試

    Yahoo!とGoogleで異なる「関連検索キーワード」表示の仕組み | 評判管理の技術――ソーシャルメディア最適化の実践テクニック
  • How 404 pages work in Google Toolbar Beta 5

    I thought I’d play hooky from a meeting and talk about how the newest version of the Toolbar handles 404 pages for users, because I see some people writing about it this morning. We tried to give a heads-up in a couple places. The Toolbar beta 5 announcement on the Google blog mentioned “You’ll get suggestions instead of error pages: If you mistype a URL or a page is down, now the Toolbar will giv

    How 404 pages work in Google Toolbar Beta 5
  • クチコミポータル:SHOOTI(シューティ)

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • グーグルとヤフーのユーザーの違い - 株式会社Eストアー調べ in SEOブログ from SEO塾

    グーグルとヤフーのユーザーの違い - 株式会社Eストアー調べ 悪く言えば、Yahoo!ユーザーは凡庸、Googleユーザーはオタク ヤフーを視る! グーグルを識る! 検索エンジンを斬る!! SEOブログ アルゴリズム社の「SEO塾の公式ブログ」 検索エンジン最新情報の「新 SEOブログ」。検索上位表示対策と順位変動、インデックス更新、その他の話題など。 SEOの最新情報は、『Yahoo!Googleの順位と変動をリサーチする「SEO塾の公式ブログ」』をご利用ください。 独自の検証と実験を続けるSEO塾が、検索エンジンのアルゴリズムとペナルティの謎に接近。 順位変動に迷わない、回復リカバリーを成功させたい。そう思った方は、順位変動対策のSEOセミナーをご覧ください。 2008-02-14 グーグルとヤフーのユーザーの違い - 株式会社Eストアー調べ 「グーグルな人、ヤフーな人」と題され