タグ

Cardに関するcaprinのブックマーク (3)

  • 本物そっくり 偽造メモリースティックに注意

    ソニー製メモリースティックの模倣品が、ネットオークションで出回っている。特に小型で大容量の「メモリースティックPRO Duo」模倣品の出品が、今年3月ごろから急増しているという。 模倣品は、見た目は物にそっくりだが、著作権保護技術「マジックゲート」が付いていないことがほとんど。作りも荒いため、使用中にデータやハードが壊れる危険性があるという。 ソニーはオークションを監視し、模倣品出品者を見つけ次第警告したり、法的手段を取ったりしているが、取り締まっても次々に出品され、対応が追いつかない状況だ。同社は「模倣品が原因で発生した機器の故障は責任を負いかねる」とし、特約店で正規品を購入するようユーザーに呼びかけている(関連記事参照)。 物そっくりに“進化” ネットオークションでの模倣品販売は今年3月ごろから急増。同社がネットオークションで2GバイトのPRO Duoをランダムに落札したところ、8

    本物そっくり 偽造メモリースティックに注意
  • SanDisk ultraII にも偽物が存在した! - [デジタルカメラ]All About

    サンディスク製ultraIIにも偽物が! 先日、メモリースティックProDUOの偽物がオークションを中心に広まっているというガイド記事を執筆した。 かなりの反響があり、偽物のメモリーカードについていくつかの情報をいただくことができた。その中でガイドの興味をひくものがいくつかあった。 特に興味深かったのが、サンディスク社製のExtreamIIIやultraIIの精巧な偽物が存在するという情報。 複数の情報を得たので、間違いのないところだろう。 そして、今回は情報を提供していただいた方とのコンタクトを取ることに成功し、偽物のSanDisk ultraIIを入手した。 パッケージもすべて保存されていたので、そちらも見ていただこう。 というわけで、これがパッケージ。紙製のもので中国語が書かれている。 唯一、右下にあるはずのLIFETIME WARRNATY(永久保証)と書

  • 偽メモリースティックの見分け方 [デジタルカメラ] All About

    偽メモリースティックの見分け方ガイドが巷にあふれようとしている偽メモリースティックを入手。実際にデジタルカメラで使ってみた。真贋の判別方法も! 偽者をたずねて三千里? 先日、メモリースティックPro DUOのHIGH SPEED版とされるMSX-M2GNとMSX-M1GNで数多くの偽物がオークションを中心に販売されているという報道があった。 店頭で販売されている例もあるという。 筆者も秋葉原の店舗を巡ってみたのだが、偽物と思しきものは見つからなかった。店員にも尋ねてみたのだがどうやら先日、大きく報道されてからは店のほうでも気をつけているらしい。 オークションで購入するのも悔しいけれども、入手するにはそれくらいしか手はないか……などと思っていたところ、友人がオークションで被害にあっていた。 というわけで、これが紆余曲折の上に入手した偽メモリースティックだ。 偽物のパッケージは古いタイプのブリ

    偽メモリースティックの見分け方 [デジタルカメラ] All About
  • 1