タグ

EOSに関するcaprinのブックマーク (5)

  • 気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:キヤノンEOS 70D【第2回】 実戦投入! 魚眼から望遠までのレンズ4本を試す

  • キヤノンEOS 40D関連記事リンク集

    ・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。 ・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。 ・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

    caprin
    caprin 2008/08/27
    EOS40Dのリンク集
  • Canon EOS 40D ファームウェア変更

    このファームウェアの変更(Version 1.1.1)は、以下の修正を盛り込んでおります。 EF 85mm F1.2L II USM レンズを使用時に電池容量が十分あるにも関わらず、カメラのバッテリーチェックのタイミングによってはカメラの表示パネルに表示している電池残量が”もうすぐ電池切れになります”や”電池を充電してください”と表示することがある現象を修正しました。 撮像素子の前面(ローパスフィルター)に付いたゴミを自動的に取り除く、セルフクリーニングセンサーユニットが正常に作動しているにも関わらず、カメラの電源 ON などのタイミングによっては、カメラの表示パネルや液晶モニターに”Err 06, セルフクリーニングセンサーユニットが壊れています”と表示することがある現象を修正しました。 キヤノンのホームページからダウンロードしたピクチャースタイル(エメラルドなど)を”ユーザー設定”の”

    caprin
    caprin 2008/04/08
  • CANON EOS 40D - 日経BP セカンドステージ

    EOS 40Dと出合ったとき、心がときめいたものだ。女房、子供が携帯電話で撮りまくる写真とは、一線を画したい気持ちもあった。デジタル一眼レフこそ大人の男にふさわしいカメラ。そう納得してEOS 40Dを購入した……のだが、いざとなると、撮影の機会はなかなか訪れない。「難しく考えすぎ」という家族の言葉に後押しされて、とある休日、EOS 40Dを下げて銀座の街をブラブラと散歩しながら、心に触れた風景にカメラを向けてみた。 カメラを持っているだけで、普段とは行動範囲が変わってくるものだ。いつもは歩かない通りに足を向け、いつもは曲がらない角を曲がったところに、キヤノンギャラリー銀座はあった。この日、ギャラリーでは著名写真家の個展を開催中。素晴らしい作品の世界を堪能でき、写真という世界の持つおもしろさや可能性を再認識することになった。 ショールームでEOS 40Dの機能や操作方法についてレクチャーを受

  • タムロン、28-300mm Di VCとEOS 40Dの組み合わせで注意を喚起

    タムロンは6日、一眼レフカメラ用手ブレ補正機構付き交換レンズ「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC(Model A20)」を、キヤノン EOS 40Dに装着した際に、AIサーボAFでは連写速度が遅くなると発表した。 速度が低下する理由、および、どの程度速度が低下するかは「現在解析中」としている。 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical (IF) Macroは、35mm判にも対応する高倍率ズームレンズ。同社初の光学手ブレ補正機能も搭載する。キヤノン用が10月26日に発売済み、ニコン用が2008年春の発売予定。価格は8万4,000円。 ■ URL タムロン http://www.tamron.co.jp/ ニュースリリース http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/1106.html

    caprin
    caprin 2007/11/06
  • 1