タグ

はてブに関するcaprinのブックマーク (10)

  • B!KUMA Q - ネットで話題のヱヴァ関連情報をまとめてチェック!

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開を記念して、スマホ向けアプリB!KUMA(ブクマ)シリーズに、新しい仲間が登場しました。その名も「B!KUMA Q」! B!KUMA Qを使うと、ネットで話題になっているヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)情報をまとめてチェックできます。 このキャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 B!KUMA Qのリリースにあわせて、プレゼントキャンペーンを実施します!賞品は、ヱヴァファンにはたまらない、新劇場版の全てが詰まった「全記録全集」のセット。さらに、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の特典付きチケットもご用意しました。応募方法は、このページをはてなブックマークに追加するだけ。ぜひご応募ください! 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:全記録全集」とは 庵野秀明総監督監修のもと、ヱヴァンゲリヲン新劇場版の制作会社であるカラーが編集。過去に発

    B!KUMA Q - ネットで話題のヱヴァ関連情報をまとめてチェック!
    caprin
    caprin 2012/12/06
    エヴァのコラボの節操の無さは異常
  • Internet Explorer 9 Betaに、はてなブックマークが対応

    Internet Explorer 9 Betaに、はてなブックマークが対応しました。Internet Explorer 9 Betaならではの機能で、はてなブックマークを素早く快適にご利用いただけます。 「ピン」は、Internet Explorer 9 Betaの新しい機能です。お気に入りのサイトをいつでもWindowsのタスクバーに表示できます。使い方はとても簡単。Internet Explorer 9 Betaで、はてなブックマークを開いた状態で、ブラウザのタブをWindowsのタスクバーにドラッグ&ドロップするだけです。 一度「ピン」として登録すると、クリックするだけで、はてなブックマークをすぐに表示できます。 「ピン」としてタスクバーに登録した、はてなブックマークのアイコンを右クリックすると、「ジャンプリスト」と呼ばれる、はてなブックマーク独自のメニューが表示されます。 トップ

  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    caprin
    caprin 2010/09/03
    iPad欲しい。ブクマするだけの簡単なお仕事です。
  • 好みの近いはてなブックマーカーを探そう!

    08.11.29 リニューアル&URL移転いたしました。 [ 詳細 ] あなたの最近のブックマーク40件と、同じ記事をブックマークしているユーザを傾向が近い順にランキング表示します。お気に入りやお友達を探す際の参考にどうぞ。 はてなid(必須) :     タグで絞込み(オプション)    ・ 処理に1分近くかかる場合があります。クリックの連打はしないでください。 ・ 自分のブックマークはパブリックモード(誰でも閲覧可の状態)にしておいてください。 ・ タグで絞り込んだ方がより好みの近いユーザに出会えると思います。 ・ タグ指定は1つだけです。 こちらもどうぞ→類似サービス:Hatebu Friend はてブお気に入りサジェスタ このサイトははてなWebサービスを利用しています。 06.09.01 結果にアイコン表示しました。 06.08.05 ベータ版公開しました。 [

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブックマークがアレすぎませんか?気持ちはわかるけれども。いくらなんでも。

    今日の見ると当にオタとコンピュータ好きな人とアレな人(モテない、、やせたい、嫌韓、ロリ、後ろ向き全開等) のためのエントリーしかないなー。日常では一日何分も考えてないような事柄が、ここでは生活の全てのような勢いだ。 みなさんは当に一日中二コ動やアニメやプログラミングのことばかり考えてるのだろうか? 増田も含めて、なんか息苦しさを感じてしまう。得たいの知れないどんより感。もっとぶわーーって空飛びたいよおって感じというか、おれたちゃフリーダム!って感じがほしいんだ。 かといってどんな話題なら空飛べるかは、俺自身もよくわからない。でも爽快感があって、おもしれーー!!感動!!と思えるような話題がどこかにあると思うんだけどなー。 ソーシャルブックマークの存在すら知らないような人達に情報収集力付けさせてブックマーク作らせたら、どんな話題をひっぱってくるだろう。 女子高生だけで作るブックマークとか

    はてなブックマークがアレすぎませんか?気持ちはわかるけれども。いくらなんでも。
    caprin
    caprin 2007/11/01
    みなさんは本当に一日中二コ動やアニメやプログラミングのことばかり考えてるのだろうか? >> はい、そうですが、なにか!? つうか、偏ってるのがはてなクオリティだろ。自分に合わないSBMは華麗にスルーしよう。
  • 「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に

    「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に 依頼をうけて、学研の「おはよう奥さん」という雑誌にオススメ漫画の記事を書いた。それはいいのだが、ぼくはそのときはじめてこの種の主婦雑誌を読んだ。 正直びっくりした。 なにがって、この生活リアリズムに。もっといえば、お金をためるという執念に。 「主婦雑誌なんてそんなもんだろ」というかもしれない。まあ、ぼくも見るまではそんなもんだろと思っていたのだが、実際に見てみるとすごいわけである。 たとえばいま手元にあるのは、原稿依頼をうけて事前に買ってきた「おはよう奥さん」07年8月号である。「地球と家計にやさしい公共料金が減る暮らしの知恵」という特集があるが、「煮物をするとき必ず落としぶたをする」という工夫によって「ガス代年2406円トク CO2スギの木3.5分削減」と勘定が提示されるのだ。 へえ、と思った。 そんなら落としぶたをしようか、と。 し

    caprin
    caprin 2007/11/01
    そんなこと言われたって、素敵な奥さんのことなんて知らないよ。こちとら嫁というオプションが付くことなんて諦めているんだから。実際、ガス代-年139円より、初音ミクの歌の方がよっぽど身近でリアルだぜ。
  • Hatena Bookmark Ranking by Livedoor Reader Ranking

    Hatena Bookmark Ranking by Livedoor Reader Ranking Last Modified : Wed Aug 19 16:55:30 2009 Sites 1 151 ITmedia 2 9 asahi.com 3 2 GIGAZINE 4 1 CNET Japan 5 115 ITpro総合 6 42 @IT 7 12 マイコミジャーナル 8 3 痛いニュース(ノ∀`) 9 101 アルファルファモザイク 10 203 ITmedia +D 最新記事一覧 11 32 phpspot開発日誌 12 8 IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ 13 7 404 Blog Not Found 14 69 INTERNET Watch 15 5 Engadget Japanese 16 289 ITmedia エンタープライズ 最新記事一覧

  • はてなブックマークは日本のブログ界にとって害悪である - English training diary

    はてなブックマークのコメントは、レスが出来ない。一人一回しか書けない。書き換えができる。なので、コメント欄で議論が成立する訳がない。勝負は、コメント欄の場の空気で決まる。そして場の空気を決めるのは、論理性ではなく人数である。質より量。論理的に優れていることを書く人間よりも、誰にでも理解できる、それっぽいことを書く人間が勢力を得る。これは、どこかで見たことがあると思ったら、2ちゃんねるだ。これが、はてな内で収束しているのならいい。それなら、ただの気持ち悪いコミュニティで済まされる。しかし今や、はてなブックマークは全ブログ界に対して影響力がある。ブロガーは、はてブを無視しては活動できない。池田信夫もキレていた。はてなは営利企業である。なので、このような囲い込みを行い利潤を得るのは理解できる。それを否定するつもりはない。しかし我々ユーザーは、この囲い込みが公共の利益に反していることを自覚すべきだ

    caprin
    caprin 2007/09/24
    個人的には、はてブがキモいという議論の前に、まず赤い顔がキモいかどうかの議論をしておきたい。
  • はてなダイアラー2006 - 2nd life (移転しました)

    アルファブロガー2006 - アルファブロガー-ニュース で、アルファブロガー2006 というのが発表されていたので、2006年に人気の記事を書いたはてなダイアラーをはてブの合計数順で集計して*1みました。 10011 id:fromdusktildawn 分裂勘違い君劇場 9091 id:finalvent finalventの日記 8627 id:naoya naoyaのはてなダイアリー 8209 id:umedamochio My Life Between Silicon Valley and Japan 7370 id:essa アンカテ(Uncategorizable Blog) 6081 id:ululun 煩悩是道場 6040 id:kanose ARTIFACT@ハテナ系 5681 id:starocker sta la sta 5499 id:jkondo jkondoの

    はてなダイアラー2006 - 2nd life (移転しました)
  • 1