タグ

THE ENDに関するcaprinのブックマーク (2)

  • 渋谷慶一郎+初音ミクによるオペラ「THE END」東京公演フォトレポート

    ill, dir. by YKBX (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net (C)LOUIS VUITTON 5月24日(金)、東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールで行われた、ボーカロイド・オペラ「THE END」の東京公演を、KAI-YOU.net編集部で観賞してきました。 オペラ「THE END」は、人間の歌手やオーケストラが存在しない、世界初のボーカロイド・オペラのプロジェクトです。主演に初音ミクが迎えられたことや、音楽家/アーティストの渋谷慶一郎さん、演出家/演劇作家の岡田利規さん、映像作家のYKBXさんをはじめとした、豪華クリエイター陣によって制作されたこと、ミクの衣装をルイ・ヴィトンのアーティスティック・ディレクター、マーク・ジェイコブスさんが手がけたことなどで、あらゆる角度から注目を集めました。 初演は2012年

    渋谷慶一郎+初音ミクによるオペラ「THE END」東京公演フォトレポート
  • 僕がボーカロイド・オペラ「THE END」を観に行かなかった理由

    先週末、Twitterの僕のタイムライン上は、初音ミクと渋谷慶一郎氏のコラボによる「THE END」の話題で埋まってた。まわりの人間もかなりの人数が観に行っていたようで、賛否両論繰り広げられているのを遠目で見ていたけれども、自分はコンサートを観に行かなかった。 あらかじめ言うと、今回内容に関しては一切触れてません。観てないので当たり前ですが。。。なので、「THE END」を観て感銘を受けたという方はここから先は読まれないほうが良いと思います。 制作スタッフを見ただけで、とんでもない完成度のものが出来上がるんだろうなと容易に想像つくし、音響の面でもevala氏がいて、映像の面でA4AにYKBX氏と凄まじいものになりそうだし、トレイラー見てもそれは十二分に感じれたし、観てみたいとすら感じた。じゃあ、なぜ観に行かないというと、唯一の理由は文脈の問題だ。 言わずもがなだけど、初音ミクは多くのユーザ

    僕がボーカロイド・オペラ「THE END」を観に行かなかった理由
    caprin
    caprin 2013/05/29
    ヲタクの文脈として凄く気持ちは分かる。だがミクをシンセという楽器の文脈で見た場合モーグの冨田勲、シンクラヴィアの小室哲哉、今回のボカロシンセ奏者としての渋谷慶一郎とピノキオP、世界は結構繋がってる。
  • 1