2015年5月28日のブックマーク (7件)

  • http://www.yoani.jp/press_20150527

    http://www.yoani.jp/press_20150527
    carl_s
    carl_s 2015/05/28
    妥当な見解だと思う。
  • 「ドローン少年」を逮捕したのは不当だ――弁護士「なぜ適法行為の予告が犯罪なのか」 - 弁護士ドットコムニュース

    「ドローン少年」を逮捕したのは不当だ――弁護士「なぜ適法行為の予告が犯罪なのか」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 料理人たかさんが語る「食中毒と菌のはなし」

    たかぴっぴ @silver1031 どうも中毒って「よく火を通せば大丈夫」「新鮮なモノをべれば大丈夫」「腹を壊す程度でまぁ死にはせんだろ」みたいな感じで一般の人どころか、料理人の中でも軽視してるのを見かける事があって色々アレ。まぁ調理師免許がザル免許だしってのもあるかもしれんが。菌によって全然違うのに。 2015-05-27 22:24:42 たかぴっぴ @silver1031 例えばo-157とかは最初から体内に付着してるし、鮮度関係なく菌の数が少数でもやられる。セレウス菌なんかは加熱しても強い抵抗力あるし、ウェルシュ菌なんかは100度で1時間加熱しても耐えるし、逆に加熱する事によって他の菌が居なくなって酸素が薄くなると増殖するし。 2015-05-27 22:30:00

    料理人たかさんが語る「食中毒と菌のはなし」
    carl_s
    carl_s 2015/05/28
    食品衛生の世界では常識だが…な話。腐敗と食中毒も別のメカニズムなんだけどこれもなかなか理解してもらえない。菌によって生成された毒って無味無臭だから臭い嗅いでも食べてもわからないんだよね。
  • 山本一郎さんの謎議論 - 「世代間格差の是正」でなく全世代での「富裕層と貧困層の格差是正」が必要です(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    一郎さんに「「シルバーデモクラシー」問題における井上伸さん辛坊治郎さんや池田信夫さんの謎議論」というエントリーで大変丁寧な指摘をしていただきました。 相対的貧困率は高いけど、高齢者世帯の1世帯あたり資産額は2,400万円ほどあるわけです。40歳未満だと保有資産は平均600万円もないのにね。出典:山一郎さん 「シルバーデモクラシー」問題における井上伸さん辛坊治郎さんや池田信夫さんの謎議論いちばんのポイントは上記になると思います。それで、まず相対的貧困率はあまりたいした問題じゃないんじゃないかというような指摘なんですが、その点については阿部彩首都大学東京教授が分かりやすく解説してくれています。 いま、日の相対的貧困率は16%です(厚生労働省推計)。つまり、6人に1人が相対的貧困の状況と言うことです。特に、近年、急激に貧困率が増えているのが、20歳代。そして、一人暮らしの女性、男性です。

    山本一郎さんの謎議論 - 「世代間格差の是正」でなく全世代での「富裕層と貧困層の格差是正」が必要です(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • なぜアメリカはFIFA汚職の摘発に踏み切ったのか?

    何とも突然でした。新任のロレッタ・リンチ司法長官率いるアメリカの司法省は今週、贈収賄などの疑いでFIFA(国際サッカー連盟)の幹部9人を含む15人を起訴したと発表したのです。起訴された幹部には、現職の副会長2人と元副会長が含まれているというのですから大変です。ちなみに、今週末の会長選挙で再選を目指しているゼップ・ブラッター会長は現時点では入っていません。 起訴に踏み切ったのは米司法省ですが、スイス当局と密接な連携の上で捜査が行われており、リンチ司法長官は、被疑者の逮捕についてはスイス当局に依頼しています。その逮捕は、例えばFIFA幹部に関しては会長選挙などの会議のために滞在していた高級ホテルで、27日に粛々と進められたそうです。 捜査の指揮をしているのはリンチ司法長官ですが、今回の捜査に関しては司法省(日で言う最高検察庁)に加えてその傘下にあるFBI(連邦捜査局)、更にはIRS(内国歳入

    なぜアメリカはFIFA汚職の摘発に踏み切ったのか?
  • 千葉市長が「障害者」にこだわる理由 「障がい」「障碍」論争に一石

    「障害者」という言葉を「障がい者」と置き換えることには反対――。熊谷俊人・千葉市長のツイートが反響を呼んでいます。熊谷市長はどんな思いを込めたのでしょうか。 「障がい者」派の自治体も 近年、「障がい者」と漢字かなの交ぜ書きにする動きが増えています。自治体でも、施設案内や行政文書などで「障がい者」とするケースが相次いでいます。 2009年に表記を改めた岩手県滝沢村(現滝沢市)の担当課長は当時、朝日新聞の取材に「害の字は、妨げや災いといった否定的な意味を含む。村内の障害者団体からも意見があり、人権に配慮して変更した」と説明しています。 「社会との関わりの中で障害に直面」 この問題について熊谷市長は20日、自らのツイッターで次のように語りました。 「『障害者』とは『社会の障害』でも『身体に障害を持つ者』でも無く、『社会との関わりの中で障害に直面している者』という意味であり、私たちはその障害を一つ

    千葉市長が「障害者」にこだわる理由 「障がい」「障碍」論争に一石
    carl_s
    carl_s 2015/05/28
    手帳もち障害者として言わせてもらうと表記が「障がい」になった所で困難は一つも減らないし社会の理解が深まるものでもない。表現変更にかかるであろう手間や費用を他の障壁減らすのに使う方が遥かに有意義だわ。
  • 東京新聞:海外派遣の自衛官54人自殺 インド洋、イラクで活動:社会(TOKYO Web)

    防衛省は27日の衆院平和安全法制特別委員会で、特別措置法に基づいてインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺していたことを明らかにした。防衛省によると、インド洋が海自25人で、イラクが陸自21人、空自8人の計29人。 同省は「自殺はさまざまな要因が複合的に影響して発生するので、派遣任務と自殺の因果関係を特定するのは困難」としている。 自衛隊海外派遣をめぐっては、2001年10月、2年間の時限立法としてテロ対策特別措置法が成立した。政府は海自隊員延べ約1万3千人をインド洋に派遣。また04年1月からは、陸自隊員延べ約5500人をイラクに派遣。

    carl_s
    carl_s 2015/05/28
    延べ人数で記述されているが、イラクの場合は陸自の支援群(3ヶ月交代)と支援隊(半年交代)が約600人、空自が3か月交代で約200人(国会報告 http://goo.gl/qjhJgC 参照)派遣された。その中で帰還後に自殺した者は…という話。