2018年8月16日のブックマーク (10件)

  • 主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア  :日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア募集期間(9月中旬~12月上旬)を控え、主力と見込む学生を十分に確保できるのかとの懸念が関係者の間で広がっている。「10日以上の活動が基」「宿泊は自己手配、自己負担」といった条件が厳し過ぎるとの指摘があるのに加え、学生にとって2年後の予定が見通しにくい事情があるからだ。東京大会で必要なボランティアは大会組織委員会、東京都の募集分を合わせ、11万

    主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア  :日本経済新聞
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    「10日以上の活動が基本」「学生にとって2年後の予定が見通しにくい事情がある」こんなの学生に限らないし、よくて一年、普通は半年先ですら怪しいことくらいわかるよな。社会人経験があれば。
  • 群馬県、事実と違う飛行計画を国に提出 防災ヘリ墜落:朝日新聞デジタル

    群馬県の防災ヘリコプター「はるな」が墜落し、乗員9人全員が死亡した事故で、国土交通省は16日、県が実際とは異なる飛行計画を国に提出していたことを明らかにした。ヘリが戻っていないのに「到着した」と事実と異なる報告もしていたという。航空法違反にあたり、捜索の遅れにつながった可能性があるとして、国交省は同日、群馬県に詳しい原因の調査と再発防止を求める行政指導をした。 国交省などによると、ヘリは10日朝に前橋市のヘリポートを離陸し、同県長野原町の西吾福祉病院にいったん着陸して消防部の5人を乗せて再度離陸。登山道を視察し、再び同病院に立ち寄ってヘリポートに戻る予定だった。しかし、事前に国に出した飛行計画には病院を経由する予定を記していなかった。 ヘリは着陸のたびに国に報告する義務がある。予定から30分経って報告がなければ捜索手続きが始まる。今回、視察を終えて病院に着陸する予定の時刻が提出されてい

    群馬県、事実と違う飛行計画を国に提出 防災ヘリ墜落:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    『国土交通省は16日、県が実際とは異なる飛行計画を国に提出していたことを明らかにした。ヘリが戻っていないのに「到着した」と事実と異なる報告もしていたという』
  • EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、安倍晋三首相が時間を夏季だけ早めるサマータイム(夏時間)導入の可否を検討するよう自民党に指示する中、欧州連合(EU)は長年続ける夏時間の存廃の検討を格化させている。 標準時を年2回、1時間前後させることによる健康への悪影響や、想定されたほどの省エネ効果が得られないことなどが指摘されるためだ。EU欧州委員会は16日まで実施するパブリックコメント(意見公募)も参考に方針を決める。

    EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信
  • 麻生氏、サマータイム導入に「悪い話じゃないとは思う」:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相(発言録)(政府が検討しているサマータイム導入について問われ)五輪の時、まあ、8月、今年みたいに暑いとは限らんけど、その暑い中、マラソンなんかで、他のスポーツなんかで、熱中症で死者が出るなんてことになりかねん、なんてよく言われてるけども、そういった可能性を避けるためには、早めにするっていうのは一つの選択肢としては正しいとは思うけどね。 (サマータイムを)やってみた結果、電力消費量やら何やらに、かなり影響しやせんかなと、10年くらい前にそう思ってたんだけど、さあ、今どうだろう。技術の進歩で少し電力消費量は変わってきてるのかもしれないけど、あの、いろんな意味で悪い話じゃないとは僕は思います。(15日の閣議後会見で)

    麻生氏、サマータイム導入に「悪い話じゃないとは思う」:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    「一つの選択肢としては正しいとは思う」からの「いろんな意味で悪い話じゃないとは僕は思います」で明確に反対しないってのがもうね。
  • 米「映画館 月1100円で見放題」あまりの人気で経営難に | NHKニュース

    アメリカで、1か月10ドル、日円にして1100円で映画館の映画が見放題になる破格のサービスが大人気です。しかし、あまりの人気で逆に採算がとれなくなったため、15日から月に3までに制限されることなり、映画ファンに失望が広がっています。 新興企業の「ムービーパス」は1か月10ドル払えば映画が毎日1見放題という破格のサービスを始め、300万人以上が会員になっています。 スマートフォンのアプリで見る映画を選んだうえで映画館に会員証を示せば入館できる仕組みで、料金は会員にかわって「ムービーパス」が支払います。 会社は、映画館から割り引きを受けたり映画ファンのデータを販売したりすれば、十分、収益を確保できると見込んでいました。 しかし映画館の協力が得られなかったばかりか、会員が想定をはるかに超える数の映画を見たため採算が取れなくなり、経営が一気に悪化しました。 このため親会社があわてて5億円以

    米「映画館 月1100円で見放題」あまりの人気で経営難に | NHKニュース
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    「ただ大手の映画館チェーンが1か月およそ2200円で毎週3本まで映画を見られるサービスを始め、定額制は着実に広がっています」
  • 「LGBTは性的嗜好、支援不要」の杉田水脈議員を指導した自民党がまとめた「党の考え方」がひどい | Buzzap!

    実際に何らかの大々的な支援が行われているわけでないにかかわらず、LGBTを「生産性がない」「性的嗜好(※正しくは『指向』ですが、意図的に杉田氏は使い分けています)」などと断じ、「LGBT支援の度が過ぎる」と切り捨てた杉田議員。 日文学研究者のロバート・キャンベル東大名誉教授が自らを同性愛者だと公表した上で批判するなど、今なお波紋を呼んでいますが、少し見てもらいたいものがあります。詳細は以下から。 これは8月1日付けで自民党公式ページに掲載された、LGBTに関する同党の考え方。 杉田議員の寄稿について、理解不足や配慮を欠いた表現があったとして、指導した旨を告知しています。 今回の杉田水脈議員の寄稿文に関しては、個人的な意見とは言え、問題への理解不足と関係者への配慮を欠いた表現があることも事実であり、人には今後、十分に注意するよう指導したところです。 そんな自民党が同じページの中で紹介して

    「LGBTは性的嗜好、支援不要」の杉田水脈議員を指導した自民党がまとめた「党の考え方」がひどい | Buzzap!
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    「最後の質問」は思考レベルが杉田議員並の人向けだと思うが。“性的指向の多様性受け入れを目指している者は同性愛者に告白されたら当然受け入れるんでしょ?”とかドヤ顔で言い出しかねない人は結構いるから。
  • 読書感想文って

    私は『読書感想文』というやつが嫌いである。 今現在学生なのだが、夏休みの課題に読書感想文が出てしまった。 昔から読書感想文を書くのがどうも苦手で半分以上あらすじで埋めてしまうような子供だった。 なぜ嫌いだと感じるのか? 読書感想文を書くよう指導する教師やネットで書き方を紹介するHPの書き手は口を揃えて「心に残ったこと、自分に影響を与えたこと、自分の体験、これからどうしたいかを書け」と言う。 物語を読んで人生が変わった!と言える人間はどのくらいいるのだろうか?登場人物と似たようなドラマチックな体験をしたという人間はどのくらいいるのか?登場人物の真似をしてこれから生きていきたいと思う人間はどのくらいいるのか? 私はこのに影響を与えられた、人生・価値観が変わったなんて感じたことは無い。 いや、もしかしたらそう感じていないだけで影響を受けている事もあるかもしれないが。 なぜ皆がみんなによって影

    読書感想文って
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    大人にキレられる面倒事を避けたいって意識が邪魔するんだよな。“なんで主人公はこんな選択をしたの。アホなの。俺ならこうするわ”とか“このキャラのここが気に食わない”リストとかそういうのでいいんだけど。
  • ロバート・キャンベルさん同性婚公表 杉田氏寄稿を批判:朝日新聞デジタル

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が月刊誌に性的少数者を差別する内容の寄稿をした問題を受け、国文学研究資料館長のロバート・キャンベル東大名誉教授(60)は自身のブログで同性愛者であることを公表し、「ふつうに、『ここにいる』ことが言える社会になってほしい」と訴えた。 キャンベル氏は15日に東京都内で朝日新聞の取材に応じ、発信の理由について「電子空間を通して杉田氏の主張が拡散し、多くの人々を苦しめ、傷つける材料となっている。自らの属性を明らかにしたうえで、反駁(はんばく)しなければならないと思った」と語った。 1985年に来日し、来年で連れ添って20年になる日人の同性パートナーがいる。昨年8月には米・ニューヨーク州で法的にも婚姻関係となった。これまでも友人仕事の関係者など周囲には話していたが、広く公表するのは初めてという。 キャンベル氏は杉田氏の寄稿のうち、同性カップルを念頭に「子供を作らな

    ロバート・キャンベルさん同性婚公表 杉田氏寄稿を批判:朝日新聞デジタル
  • 「性接待」証言活動支える家族 母たちの犠牲なければ:朝日新聞デジタル

    敗戦直後、置き去りにされた旧満州(中国東北部)の開拓地で、治安維持と引き換えに旧ソ連兵の「性接待」をさせられた、岐阜県の旧黒川村(現・白川町)の開拓団の女性たち。過酷な体験を告白する高齢女性を支えるのは、その妹や戦後生まれの息子たちだ。「犠牲がなければ、開拓団は帰国できず、私たちも生まれなかった」と話す。 地元では、長くこの出来事は語られなかった。 1968年発行の白川町誌も「女を要求する異邦人のため若い娘が自分の体を投げだして団を救った(中略)こまかく書きのこすには絶大な勇気を必要とする」とあるだけだ。現地で亡くなった4人の女性を悼み、「黒川分村遺族会」が82年に「乙女の碑」の除幕式をしたが、説明書きはない。 状況を変えたのは、2011年に戦後生まれで初の遺族会長になった藤井宏之さん(66)=白川町=だ。両親は帰国できたが、兄姉4人が現地で亡くなっている。性接待の歴史は薄々聞いており、「

    「性接待」証言活動支える家族 母たちの犠牲なければ:朝日新聞デジタル
  • 円城塔「文字渦」は編集・営業・DTP・印刷、全ての人が泡吹いて死ぬ本→「電子化不可」「読者の限界が試される」「校閲者の気が狂う」と阿鼻叫喚

    ぐれ @guleukara 文字の起源から未来をファンタジーで綴るという触れ込みなんですが、フックが弱そうなので補足情報として 「日語の揚げ足をとる」作家、円城塔の気の「ことば遊び」|WIRED.jp wired.jp/2015/12/28/int… Unicodeに縛られてるぞ人類、みたいな話 2018-08-14 18:05:28 ぐれ @guleukara これは"誤字"という話の一部なんですけど、開いた瞬間「何処からどうやって読むんだこれ」ってなるんですよ。オープンワールドゲーム初めてやった人みたいな投げ出され具合が似てる。ルビが振られてるとその読みはルビが正しいと思ってしまうけれども、もっと自由に読めやボケみたいな感じですね 2018-08-14 18:14:52

    円城塔「文字渦」は編集・営業・DTP・印刷、全ての人が泡吹いて死ぬ本→「電子化不可」「読者の限界が試される」「校閲者の気が狂う」と阿鼻叫喚
    carl_s
    carl_s 2018/08/16
    高校の卒業文集で俺もクラスの仲間も先輩を真似て“本文とルビそれぞれ別の文章を書く”をやっていたので画像のようなものを見ると真っ先に懐かしさが来る。