タグ

安全に関するcarrion-crowのブックマーク (60)

  • 中国ハッカーに握られた社内PC 特命チーム暗闘の全貌:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    中国ハッカーに握られた社内PC 特命チーム暗闘の全貌:朝日新聞デジタル
    carrion-crow
    carrion-crow 2020/05/08
    「VBcorpが通常と異なる場所にchrome.exeを発見 → TrendMicroに送ると中身はPowerShellで「異常なし」→そんなわけがあるかと社内調査するとVBの更新サーバーの未公表の脆弱性を利用していた」スパイ小説のように面白い
  • 廃棄カツ、スーパーで販売 ココイチ製、産廃業者横流し:朝日新聞デジタル

    カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を展開する壱番屋は13日、異物混入の疑いがあるトッピング用の冷凍ビーフカツが廃棄を頼んだ産業廃棄物処理業者によって横流しされ、約5千枚が愛知県のスーパー2店で販売された、と発表した。 混じった可能性があるプラスチック片を口に入れてもただちに健康被害が出ることはないが、廃棄を頼んだ際に冷凍状態から一度とけており、傷んでいる可能性があるという。 混入の疑いがあるカツは約4万枚。5枚1組で透明な業務用包装をしてあり、「ビーフカツ」「賞味期限16・01・30」と書かれている。 届け出を受けた愛知県によると愛知の2店で約5千枚が販売済み。約300枚は店に残っていた。約7千枚が堆肥(たいひ)になり、約2万8千枚の行方は調査中。廃棄物処理法などに触れる疑いがあるという。壱番屋は県警一宮署にも通報した。 壱番屋によると、問題のカツは昨年9月2日に同県一宮市の自社工場

    廃棄カツ、スーパーで販売 ココイチ製、産廃業者横流し:朝日新聞デジタル
    carrion-crow
    carrion-crow 2016/01/14
    「パン粉を混ぜる機械のプラスチック製の棒が8ミリほど欠けているのが見つかり、壱番屋はこの日ここで作ったカツ4万609枚の廃棄を決定」ココイチはちゃんとしてるんだなぁ。
  • (プロメテウスの罠)津波を争う:24 他社は防護対策済み:朝日新聞デジタル

    carrion-crow
    carrion-crow 2015/08/21
    日本原電は2007年の茨城県の津波予測を元に東海第二原発の防護壁を6・11メートルにかさ上げ。東北電力は1960年代の女川原発の設計時、敷地を高さ約15メートルに。どちらも重大事故を防いだ……というお話
  • 架線切断 つなぎ目区間で再発車しショートか NHKニュース

    横浜市内のJR京浜東北線で架線が切れ、首都圏の各線で運転見合わせが相次いだトラブルで、JRが原因を調べたところ、来は停止できない架線のつなぎ目の区間に電車が止まり、再び発車した際にショートが起きて架線が切れた可能性が高いことが分かりました。 JR東日が調べたところ、架線が切れた現場は「エアセクション」と呼ばれる架線のつなぎ目の区間で、電圧が異なる2の架線があるため、ショートを起こす危険性があるとして、来は停止できない区間だったことが分かりました。 しかし、4日夜は電車がエアセクションの中で停止したため、再び発車した際に架線と車両のパンタグラフの間でショートが起き、その熱で架線が溶けて切れた可能性が高いとみられています。 4日夜は、花火大会による混雑で電車に遅れが出ていたということで、運転士は「前の電車が見えたためブレーキをかけて止まりやすいところで停止させた。運転の制御システムがあ

    carrion-crow
    carrion-crow 2015/08/05
    「乗務員の誘導の指示がない段階で車両のドアが開けて線路上に降りた」「最近の電車の多くは窓を開けられず、換気の量が不十分だった可能性が高く、鉄道会社は開けられる窓を増やすなどの対策を考えるべきだ」
  • ゆるキャラを酷暑から救え 秘策登場「助かってるよ~」:朝日新聞デジタル

    酷暑のもと、「ゆるキャラ」の熱中症対策はどうなっているのか。着ぐるみの中で脱水症状にならないよう、あるメーカーの「秘策」がじわり広がる。 長さ3メートルのストラップと最長で約60センチまで伸びるストローがついた水筒。象印マホービンが考案し、昨年は27体、今年も6体のゆるキャラに贈ったという。 東京都内にある平井親和会商店街の「こーた」も活用中だ。水分補給のために着ぐるみを脱ぐ必要がなくなり、「助かっているよ~~」と喜んでいる。

    ゆるキャラを酷暑から救え 秘策登場「助かってるよ~」:朝日新聞デジタル
    carrion-crow
    carrion-crow 2015/08/02
    リンク先を読むと「着ぐるみ内は容易に高温多湿となり、汗のほとんどが無効発汗(蒸発しない汗)になるため、中の人の熱中症リスクはかなり高い」と書いてあるので、これではダメなのでは…。換気ファンとかどうか。
  • 南海トラフ地震:原発事故の影響 被害想定で数値化されず- 毎日jp(毎日新聞)

    carrion-crow
    carrion-crow 2013/03/19
    「しかし、今回は「原子力災害の発生は別のテーブルで考えるべきだ」との考え」「原発トラブルによる経済被害は考慮されていない」うわー、やっぱり……。/ 原発タブー 未 だ 健 在 な り
  • 『詐欺に遭った』

    たぶん、ほとんどの人には関係ないだろうけど、もしかしたらあなたの会社も、ということで書いておきます。 今朝ほどイーモバイルから5通のはがきがやってきました。回線契約しましたというお知らせです。 全く心当たりはなく、間違えて送ってきたんだろうと(1回線は契約しているので)、カスタマーサポートに問い合わせをしました。 ところが、契約している、書類もそろっているとのこと。 しばらくやりとりして、どういう経緯で契約になっているか尋ねたところ、「小売店さんで100円パソコンを5台購入されていませんか?」と。 (やられたな・・) 「詐欺ですね。どうすればいいですか?。」 「えーっと、うちの方では書類がそろっているので・・」 「や、それはわかってます。じゃ、解約してください」 「登記簿謄と名刺を頂いているようです。ナカヤマカツジさんという方ですが。」 「そんな社員はいません。じゃ、解約できないんですか

    carrion-crow
    carrion-crow 2013/03/04
    「すぐその足で目の前の交番に行ってきました。お巡りさんが四谷署の刑事課につないでくれた」 あ、これでいいのか、というのが一番の勉強。
  • コラム:やじうまミニレビューイエロー「タタメット」

    地震や台風に遭ったとき、落下物やガラスの破片などから頭を守るためのヘルメットは必要不可欠である。しかし、ヘルメットはかさばる。安全の前にそんな理由はあってはならないのだが、筆者宅みたく狭い場合だとそうもいっていられない。料や非常灯は確保しているが、ヘルメットはないという人も多いのではないだろうか。 ヘルメット選びは難しい。筆者の父親は土木業を営んでいる。その関係で小学校のあたりからヘルメットにはよくお世話になっていた。当時と今のヘルメットはずいぶんと異なっているが、やはり重要なのはフィット感。中学生になったあたりから、メーカーを指名した自分用の作業ヘルメットを持っていた。装着した際、動きやすさ、直立時とかがみ時の頭部・頸椎部の防御レベル、直上からの落下物に対する性能など意識すべきポイントは多いのだ。 近所のホームセンターで何種類か試して見たが、自分に合うヘルメットは見つからなかった。イン

    carrion-crow
    carrion-crow 2013/02/25
    「 かがんだときに後頭部と頸椎部を防御できるように、前よりも後ろが長くなっている」防災用品売り場で見かけたんだけど、被る深さの点でこちらの方が安心感あった。ハーネスのフィット感もこちらの方が良かった。
  • [やじうまミニレビュー] トーヨーセフティー「防災用折りたたみヘルメット ブルーム」 ~ストラップを引くだけで組み立てられる防災用ヘルメット

    carrion-crow
    carrion-crow 2013/02/25
    「 被った感覚は少々固め。頭頂部のクッションに固めの発泡素材を使用しているため」最近買ってみたんだけど、これがかなり気になる。あと、かぶった深さが浅いため、側頭部ががら空きといった印象で、やや不安。
  • 東京新聞:「津波で過酷事故 指摘はタブー」 福島第一原発元技術者証言:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発で一九九一年、1号機のタービン建屋の配管から冷却用の海水が漏れ、地下一階にある非常用ディーゼル発電機が浸水して一時、使用不能になっていたことが分かった。 当時、同原発で働いていた元東電技術者の木村俊雄さん(47)=高知県土佐清水市=が証言した。トラブルがあったのは九一年十月三十日。原子炉は手動で停止され、事故には発展しなかった。 木村さんが「この程度で非常用電源が失われるなら、大きな津波が来たらメルトダウン(炉心溶融)になるのでは」と訴えたのに対し、上司は「その通りだが、津波と過酷事故を結びつけるのは安全対策の中ではタブーになっている」と答えただけだったという。 木村さんは八九年から二〇〇一年に退職するまで同原発に勤務した。〇四年十二月のインドネシア・スマトラ沖地震で大津波が発生。〇五年に福島県いわき市のミニコミ誌にこのトラブルに関する論文を寄稿し、津波で全電源を喪失し

    carrion-crow
    carrion-crow 2012/05/04
    「この程度で非常用電源が失われるなら、大きな津波が来たらメルトダウンになるのでは」「その通りだが、津波と過酷事故を結びつけるのは安全対策の中ではタブーになっている」この国は戦前/戦中と変わらんのか……
  • 折原浩『氷壁・ナイロンザイル事件の真実』を読んで

    HOME 書評――石岡繁雄・相田武男著『氷壁・ナイロンザイル事件の真実』を読む 折原浩200704 厳寒の北アルプス・穂高岳で遭難があいつぎ、いずれも命綱が切れ、ひとりの若者は墜落して絶望、とラジオ報道で知ったのは、今から約五十年前、大学一年生のころだったと思う。その後、この事件を題材とする井上靖の小説『氷壁』が、朝日新聞に連載され、「山のロマン」として評判になった。筆者も、とびとびには読んだ記憶がある。作家はたしか、「ナイロンザイルに欠陥があって切れた」と、はっきりとは語らなかった。しかし、読者はおおかた、「これほど大々的に取り上げられるのだから、すでに原因は明らかにされ、決着がついているのだろう」くらいに受け止め、山好きの人以外、事件そのものにはあまり関心を向けず、そのうちに忘れてしまったのではないかと思う。筆者も、そのひとりだった。 ところが今回、思いがけず石岡繁雄・相田武男著『石岡

    carrion-crow
    carrion-crow 2012/04/30
    東レの社員が「ザイルが切れたデータ」を持ってきてくれた、という話が印象的。 製品安全に対する考え方は半世紀でずいぶん良くなったが、個人と全体に対する考え方はどうか、むしろ後退してはいないか…と思った。
  • 早川マップを「塗り絵」「横取り」と言うのは「デマ」 nnistarさんの見解

    http://togetter.com/li/226104 「早川マップはただの塗り絵」のまとめは事実誤認、@nnistarさんほかのツイートに漏れがあります。 「早川さんがパクったとか横取り的」と誹謗中傷をするのは「デマ」です。知識人でも専門外では「無知」です。 続きを読む

    早川マップを「塗り絵」「横取り」と言うのは「デマ」 nnistarさんの見解
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/12/18
    海岸線の長さを細かく見ていくと無限遠になるよなーとか、みんな考えたこと有るよね? / コメント欄で「データの選択と捏造はどう違うのか」的に悩んでいる人がいて、まぁこの辺が分かりにくいんだろうなと。
  • 「子ども守りたい」「現地苦しめる…」日光への修学旅行、父母ら葛藤の反対署名/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    東京電力福島第1原発事故の影響を心配し、小学校の来年以降の修学旅行先を栃木県日光市から変更するよう求め、相模原市の父母らが15日、署名を市教育委員会に提出した。14日にも綾瀬市で署名が提出され、横須賀、座間、海老名市でも同様の動きがある。県内と比較して空間放射線量が高いことが理由だが、行き先変更の声を上げることが現地の人たちを苦しめることにつながるのでは、という葛藤を抱えながらの行動だ。2464人分の署名を手に相模原市教委を訪れたのは、市内の保護者でつくる「こどもまもりたい」の能勢広さん(42)。「放射性セシウム134の半減期にあたる2年間は、とりあえず行かせないでほしい」。言葉を選びながら要望の趣旨を説明した。 「市内は0・1マイクロシーベルトだが、日光は0・2から0・5という値も見られる。放射線の影響を受けやすい子どもを、わざわざ線量の高い所へ行かせたくない」。綾瀬市に2944人分を

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/12/18
    「家庭ごとに行かせる、行かせないで分かれ、子どもがばらばらになることは避けたい」日本的だなぁ。
  • 東日本大震災:「日本安全」つぶやいて 風評対策、海外からツイッター発信者ら招待 - 毎日jp(毎日新聞)

    外務省は、東京電力福島第1原発事故による日の農産物や観光などへの風評被害対策として、フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアの発信者を海外から招く準備に入った。世界で5億人以上が利用するとされるソーシャルメディアが、中東政変などで大きな影響力を見せていることに着目した試験事業。被災地を回った発信者に、安全性や感動を伝えてもらうことで、風評被害の緩和を狙う。 東日大震災からの復旧に向けた11年度第2次補正予算で、外務省は風評対策のため、15億円を計上した。外務省として初めての発信者招待は、この対策の一環。 11月ごろから、欧米や中国、中東などから、読者の多い発信者約15人を数回に分けて、福島、宮城、岩手県などに招く方向で、在外公館を通じて参加者を選ぶ。 ソーシャルメディア関係者が、日に好意的な書き込みをする保証はないが、外務省の担当課は「現地に足を運び、特産物をべてもらった上

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/09/19
    なんとなく「戦争広告代理店」を思い出した。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/09/02
    袋詰めになってて線量正しく計れるのかな……。
  • 【第9回】もし事故を起こしてしまったら

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/06/25
    「届いた証券やはがきは車検証とともに保管しておくとよいが、なにより大切なことは、事故受付センターの連絡先を携帯電話に登録しておくこと」
  • 燃えさかる家から逃げるときに何を持っていきたいか?『The Burning House』 | 100SHIKI

    燃えさかる家から逃げるときに何を持っていきたいか?『The Burning House』 May 18th, 2011 Posted in コミュニティ Write comment 正解は「何も持たない」だとは思うが、興味深いテーマだったのでご紹介。 The Burning Houseは、「もしあなたの家が燃えていたとしたら、何を持っていきたいか」を投稿するフォトブログだ。 それぞれの人が持っていきたいものが綺麗な写真で紹介されていて、自分とその人の考え方の違いを知ることができそうだ。 「まぁ、そうだよね」というものから「え?なぜ?」といったものまで、人がモノに執着する理由なんかを考えてしまう。 個人的にはMacBook Airぐらいかな、というぐらいだが、一度じっくり考えてみると自分にとって大事なものが何かがわかるかもしれない。 といった思考訓練はいいとして、家が燃えていたら一刻も早く外

    燃えさかる家から逃げるときに何を持っていきたいか?『The Burning House』 | 100SHIKI
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/06/12
    写真フォルダをバックアップしてある外付けHDDかなー、と思ったけど、実行する様を想像するだに困難っぽい。 2台をローテーションして、1台は実家に置くようにしようかな……。
  • 注水中断、明確な指示なし 東電、あいまいに「合意」

    注水中断、明確な指示なし 東電、あいまいに「合意」2011年5月29日8時19分 印刷 Check 東京電力福島第一原発1号機の海水注入問題で、3月12日夜の東電内のちぐはぐなやり取りの実態が、関係者の証言などから分かってきた。海水注入の一時中断は社と発電所で「合意した」と東電は説明してきたが、この合意はあいまいで、社は明確な中断指示をしていなかった。発電所は所長判断で注水を続行。つじつま合わせが、のちに問題を大きくさせた。 海水注入は12日午後2時50分、清水正孝社長が指示。午後7時過ぎに注水が始まった。ところが、午後7時25分、官邸にいた東電幹部の武黒一郎フェローが「首相の了解が得られていない。議論が行われている」などと社に伝えた。 社の緊急時対策室や福島第一原発、福島第二原発、福島第一に近い現地指揮所「オフサイトセンター」などは、テレビ会議システムで結ばれ、連絡を取り合ってい

    注水中断、明確な指示なし 東電、あいまいに「合意」
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/05/29
    「失敗の本質」のノモンハン事変編で、すごく良く似た話が出てきた気がする……。
  • asahi.com(朝日新聞社):王国の威信回復かけ…国産ロボット、福島原発に投入へ - サイエンス

    福島第一原発の事故現場に投入される国産ロボットQuince。右は千葉工大未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長=千葉工大国産ロボットの作業計画  実は、日でも原発用ロボットの開発を計画したことが2度あった。  1度目は1979年の米スリーマイル島原発事故を受けて83年に始まった、建前は「点検」用の極限作業ロボットプロジェクト。90年まで約200億円かけたが、打ち切りに。2度目は99年の茨城県のJCO事故の後。今度は事故用で数十億円使ったが、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった。  「事故用ロボットを開発すると『原発事故が起きると思っている』と受け取られると考えたのでは」と広瀬教授は推測する。(岩田誠司、鍛治信太郎) 前ページ12次ページ

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/04/23
    「日本でも原発用ロボットの開発を計画したことが」「99年の茨城県のJCO事故の後。今度は事故用で数十億円使ったが、「原子炉では事故は起きない」と1年で終わった」 これ、既に事故が起きた後の話なのになぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):「80キロ圏は避難を」米の勧告、実測データに基づかず - 国際

    福島第一原発の事故に伴い、米政府が原発から半径80キロ圏内に住む米国人に避難勧告を出した根拠は放射線量などの実測データに基づくものではないことがわかった。勧告の根拠となった米原子力規制委員会(NRC)の勧告は、仮想の事故シナリオによるものだったという。NRC幹部が7日、外部の専門家で構成される委員会で語った。  AP通信によると、NRCの安全対策チームを率いる幹部のランディ・サリバン氏が同日あったNRC原子炉保障措置諮問委員会で明らかにした。NRCの勧告は福島第一原発2号機の核燃料が100%損傷し、放射性物質が16時間放出される「深刻な放出」というシナリオに基づくものだったという。  2号機の核燃料の損傷割合は3分の1程度と推定されており、このようなシナリオが実際に起きたとは確認されていない。NRCの別の幹部は「緊急事態では、限られたデータで判断を迫られるときがある。判断をしないよりましだ

    carrion-crow
    carrion-crow 2011/04/08
    「勧告は、仮想の事故シナリオによるもの」「緊急事態では、限られたデータで判断を迫られるときがある。判断をしないよりましだ」「現在得られているデータは、安全距離が約20マイル(約32キロ)」妥当 ぽい。