タグ

ブックマーク / togetter.com (29)

  • 作家・漫画家・フリーランス特化会計帳簿『文藝勘定帖』のあれこれ

    H26から始まった「白色申告でも帳簿義務化」。帳簿の書き方なんてわからないし、PCで帳簿つけるほどじゃないし。という話をもとに作ってみた「作家・漫画家・フリーランス特化会計帳簿『文藝勘定帖』」。珍妙な「帳簿という同人誌」について呟いたあれこれを。 【2017/12/26】第7版の発行にあたり、まとめをちょっと整理しました。

    作家・漫画家・フリーランス特化会計帳簿『文藝勘定帖』のあれこれ
    carrion-crow
    carrion-crow 2016/05/22
    帳簿の同人誌……いや同人製作の帳簿らしい。わざわざ製本テープを貼るのは帳簿の雰囲気を出す「無意味なこだわり」だとかw
  • 排除型ベンチ・オブジェ

    神奈川新聞(やさしくない公共)の記事でツイッター上で(排除型)が話題になっていたので(排除型)関係のツイートをまとめました。 随時更新中。

    排除型ベンチ・オブジェ
    carrion-crow
    carrion-crow 2014/01/13
    税金の使い方に意見を言うのは普通だと思うんだけど、ことホームレス問題となると「おまえの家に泊めろ」論が出てくる傾向にあるな……。
  • 北守(hokusyu82)氏による『 #風立ちぬ 』映画評 - Togetter

    北守 @hokusyu82 サナトリウムでだらだら生きる「生」が、戦争という一瞬の輝きに投棄されるという話が『魔の山』であったわけで、この生の意味の二重性については堀辰雄においても継承されていますよね。ちなみに『魔の山』の最後のシーンにかぶれて右翼に転向した人物としてチャンネル桜の社長がいるわけですが…。 2013-07-30 01:26:14

    北守(hokusyu82)氏による『 #風立ちぬ 』映画評 - Togetter
    carrion-crow
    carrion-crow 2013/08/08
    「美学のために生きる技術者=ファシストなんですよ。だからあの映画はファシストをファシストとして描いているだけなので何の問題もないんですよ!」
  • 夫婦喧嘩は録画しておけという教訓(妻に鉄道模型を捨てられ刃傷沙汰)

    夫婦喧嘩は録画しておけという冗談が当に役に立ってしまった話。 23日昼にツイート追加しました。 このまとめは,エピソード中の夫どちらに与するものでもありません(どちらも暴力行為をしているので)。ただし側の主張は,もはや聴取不能でしょうし,ここに記載されることはないことにも注意。 続きを読む

    夫婦喧嘩は録画しておけという教訓(妻に鉄道模型を捨てられ刃傷沙汰)
    carrion-crow
    carrion-crow 2013/06/23
    「 アガサクリスティの小説でも夫の持ち物を勝手に捨てる妻の話があるので、多分、昔からある(日本だけじゃなくイギリスにもあった)世界共通の話題なのかもしれない」コメント欄によると男女逆転事例もあるらしい
  • オリンピックとカメラ戦争 白と黒と

    Raymond Rambert @rambert_oran 時事ドットコムの五輪写真特集に「フォトグラファーズEYE」というコーナーがある。五輪に派遣されている時事通信写真記者の装備などを詳しく紹介している。カメラやスポーツ写真に関心のある人にはオススメ。ちなみに時事の写真部はキヤノンを標準装備。 http://t.co/gFfoCftz 2012-08-08 00:05:57 Raymond Rambert @rambert_oran カメラメーカーはいろいろあるのにどうして五輪ではキヤノンとニコンが占めているのか、と不思議に思う人もいるかもしれない。これは、性能や耐久性の高いボディと、広角から800ミリといった超望遠までレンズを揃える社がほかにないことと、会場に大規模なサポート部隊を派遣しているから。 2012-08-08 00:32:09 Raymond Rambert @rambe

    オリンピックとカメラ戦争 白と黒と
    carrion-crow
    carrion-crow 2013/03/02
    デジタルからこっちのオリンピックカメラ列伝は書いてる人がいた。
  • 早川マップを「塗り絵」「横取り」と言うのは「デマ」 nnistarさんの見解

    http://togetter.com/li/226104 「早川マップはただの塗り絵」のまとめは事実誤認、@nnistarさんほかのツイートに漏れがあります。 「早川さんがパクったとか横取り的」と誹謗中傷をするのは「デマ」です。知識人でも専門外では「無知」です。 続きを読む

    早川マップを「塗り絵」「横取り」と言うのは「デマ」 nnistarさんの見解
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/12/18
    海岸線の長さを細かく見ていくと無限遠になるよなーとか、みんな考えたこと有るよね? / コメント欄で「データの選択と捏造はどう違うのか」的に悩んでいる人がいて、まぁこの辺が分かりにくいんだろうなと。
  • コミックマーケット80第3回拡大準備集会一般の部レポート

    7/18に開催されたコミケ拡大集会に行ってきましたのでそのレポです。 なお冒頭に書いているように、抜けていたりあやふやだったりするところもあると思います。できる限り複数のレポートを参照するようにしてください。 前回のレポはこちら。 続きを読む

    コミックマーケット80第3回拡大準備集会一般の部レポート
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/07/19
    「地震発生して帰れなくなった場合、食糧の問題はあるので、念のために水や簡単な食料は持ってきて欲しい」
  • 「橋の下に捨てられていた子供」に関するツイートまとめ

    erina.8ans @elinahhh 小さい頃、よく母に「えりなちゃんはね、当はお母さんの子じゃないの。江戸川の橋の下で捨てられていてね、段ボール箱の中で泣いてたの。結婚したてのお父さんとお母さんがそこ通りかかってかわいそうと思って拾ってあげたのよ。今まで黙っていてごめんね」って言われてた。今でもたまに言われる。 2011-05-05 05:06:28 erina.8ans @elinahhh この捨て子ジョーク?の話は実はけっこう日では一般的なものだと思う。「橋の下で捨てられた子供」で検索するとあたしのように狼狽してきた人たちの体験談が出てくる。それをベトナム系アメリカ人にしたら、「おれもゴミ箱に捨てられてたって言われて育ったよ。アジアンジョークなんじゃないの」と。 2011-05-05 05:17:18 erina.8ans @elinahhh この話をするとフランス人は当に

    「橋の下に捨てられていた子供」に関するツイートまとめ
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/05/08
    起源や地域別アレンジバリエーションなど色々。 「言う目的は、あなたを守り愛しているのは私だけ☆を言いたいから」→「しかし有り難がってる子供あんまりいねぇ」 の下りはワロタw
  • ニンジャスレイヤーの謎が次々と解き明かされる貴重な質疑応答セッション

    ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR 【大事】 親愛なる読者の皆さんへ:今夜、エイプリルフール特別企画として、原作者であるブラッドレー・ボンド氏とフィリップ・ニンジャ・モーゼズ氏による、ニンジャヘッズの皆さんとの質疑応答セッションが開催されます。翻訳チームがIRC接続によって皆さんと原作者2人を電子的に橋渡しします! 2011-04-01 13:31:09 ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR 【大事】 「Wasshoi! 日のニンジャヘッズが熱狂的なことを、私達はよく知っている。第二の故郷である日に何か恩返しをしたいと考えた結果、この企画を思いついたんだ」と、原作者のひとりブラッドレー氏は語っています。イベントの詳細については、数時間後にアナウンスされる予定です! 2011-04-01 13:35:30

    ニンジャスレイヤーの謎が次々と解き明かされる貴重な質疑応答セッション
  • コンパクトデジタルカメラの撮影素子の耐久性

    なるせひろのり @narusehironori コンデジの撮像素子が限界を迎えるのも納得です。 RT @akibablog: 2010年にブログの記事用に撮影した画像は15万8000枚か・・・2009年より1万ちょい多いか? 2011-02-12 23:07:41 geek@akibablog @akibablog 2ヶ月くらいでダメになりますねー おおむね (色がでなくなる) RT @narusehironori: コンデジの撮像素子が限界を迎えるのも納得です。 RT @akibablog: 2010年にブログの記事用に撮影した画像は15万8000枚か・・・2009年より1万ちょい多いか? 2011-02-12 23:08:43

    コンパクトデジタルカメラの撮影素子の耐久性
  • Rによるハイパフォーマンスコンピューティング入門聴講まとめ

    1/24(月)に統計数理研究所で開催された 「Rを使ったハイパフォーマンスコンピューティング入門」 を聴講した際のまとめ。どなたでも編集できますので加筆修正あればぜひお願いします。

    Rによるハイパフォーマンスコンピューティング入門聴講まとめ
  • #comike #c79 なぜ、コミケのトラブル管理は、これほどまでに『しっかり』しているのだろう?・・・ツイッタラーたちの 素朴な疑問 ...居場所を確保するということにも言及して 

    medtoolz @medtoolz @keyboardmania もちろん参加者のモラルがとても高く維持されているのでしょうけれど、ああいうイベントの成否を分けるのは、数万人集まった中での「最低」の人物だから、それで事故がないのは、すごいことだと思うのです。。 2010-12-29 15:50:08 h_narazaki@いしきひくい @h_narazaki @medtoolz あまりセキュリティが厳しかった記憶はないですね。変な人が速やかに拘束されましたレベルは多々あるとは思いますが。たまたま「コミケを潰したい」人が「権威ある人々」に偏っていて、自分で直接手を下す形の凶行を必要としないんでしょうかね 2010-12-29 15:51:53

    #comike #c79 なぜ、コミケのトラブル管理は、これほどまでに『しっかり』しているのだろう?・・・ツイッタラーたちの 素朴な疑問 ...居場所を確保するということにも言及して 
  • 茂木健一郎氏激怒する;「朝生での就職談議」における「学生と企業の不毛さ」

    >日の風土病の最も深刻な点は、人間が作った奇妙な制度を、そのまま受け入れて、「そんなこと言ったってねえ、チミ、現実はこうなんだよ」と言って何かを説明した気になっている愚鈍なやつらを大量に生み出すことだろう。批判する学生側も、案外そういう制度に囚われている。 出演者;茂木@kenichiromogiクラスタの仲間たち @hazuma軍団のツイートはこちら; 続きを読む

    茂木健一郎氏激怒する;「朝生での就職談議」における「学生と企業の不毛さ」
    carrion-crow
    carrion-crow 2011/01/02
    この程度の原則論なら誰でも言ってるし、何の助けにもなってない感。 でも、ネームバリューのある人だからこそ、原則論を吠えてもらうことに意味があるのかな……。 テレビの力……。
  • カメラのおはなし

    深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict @hkato193 絞りはデプスブラーと露出、シャッタースピードはモーションブラーと露出と、ISOがノイズ量と露出と、3つのパラメーターが一対一対応でなく、第4のパラメーターに共通して干渉するところがアナログ時代のレガシーだなぁと。 2009-09-24 10:29:50

    カメラのおはなし
  • 高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法

    秩父鉄道 @mine_o 僕は私大文系なのに日史も世界史もやってないゴミだから、歴史教養とかの話になるとたぶんものすごい恥ずかしいことになる。で、いまさら勉強しているけどこういうのってアスペルガー力がマックスだった中高生のときにやるべきだよなあ。人生失敗したなあ 2010-11-17 10:29:06

    高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法
    carrion-crow
    carrion-crow 2010/11/18
    さいきん後で読むと書いて読んだ例しがないが一応
  • かけ算の5×3と3×5って違うの?

    袋叩き状態を「量と水道方式」普及屋として看過できないのでトゥギャりました。 数学教育協議会系はじめ、多くの先生は理由込みでちゃんと教えてるだろうと思ってたけど、みなさんロクな教わりかたしてないなあ。というか、学校への期待値をそのくらいにするほうがよさそう。 おもいのほかの大反響。いいかげん重いんで続編立ててくださる方歓迎です。立てたらこの欄で誘導してください。ハッシュタグ「#3*5」はダメでした。考え直します。 続きを読む

    かけ算の5×3と3×5って違うの?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 似非原路上日記。

    似非原 @esehara 色々あって新宿中央公園でフラフラしてるんだけど、数日前の早朝くらいに、衣服が少々汚れたとある女性に話しかけられ「どうしたのかな」と思って聞いていたら、男性にからかわれていた、ということを拙い言葉で説明された。言葉足らずなので頭の中でかなり補完したが、たぶんそういうことだろうと。 2010-10-16 07:59:31 似非原 @esehara 人に話して気持ちが軽くなるなら、それは悪いことじゃないなと思ったので暫く聞いてはいたんだけど、自身の不眠症の気もあって、身体がぐったりと睡眠を求め始めたので、ベンチに横になり始めた。ときどき身体を揺さぶられたりしたけれども、「ごめん、正直もう持たないや」と言い続ける。 2010-10-16 08:03:51 似非原 @esehara そういうことがあってから数日後に、他のお兄さんから話しかけられる。「おい、兄ちゃん」「はぁ、

    似非原路上日記。
  • ミサイルが可愛く見えるのは

    桃源郷 (ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ Sushi Paradise @kanabow_tw RQ-4グローバルホーク同士で空中給油できるようになるの。無人空中給油機って滞空時間果てしなく、地上からの存在感の希薄さと航空機にとっての重要性に差が大きく、この世から少し離れた存在のようで好き。 http://bit.ly/abBCG7 2010-09-02 07:16:03

    ミサイルが可愛く見えるのは
  • 【偽史】ボーカロイドの百年展

    初音ミクの誕生から3年が経ち,このような催し→[ロボットと美術展|静岡県立美術館 「初音ミク サンプラーCD」配布のお知らせ http://bit.ly/beizD9 ]も珍しいものではなくなりました.これがもし3年じゃなくて100年だったら.という思い付きのメモです.

    【偽史】ボーカロイドの百年展
    carrion-crow
    carrion-crow 2010/09/16
    「明治時代のボーカロイドは石炭蒸気機関で,煙突が何本も立っている建物が本体,泰西画を模した美女人形」