タグ

2016年7月6日のブックマーク (19件)

  • 首相夫人『安倍昭恵さん』がインスタに投稿した写真が話題 / ネットの声 「懐が深い」 「器が大きい」

    2016年7月10日に投票が迫る参院選を目前に控えて、各候補者が熾烈な選挙戦を繰り広げている。何かと社会情勢が不安定なだけに、今回は国民の関心もより高いことだろう。 そんな中、7月4日にインスタグラム(Instagram)に投稿されたある画像が「器が大きい」とネット上を中心に話題となっている。投稿したのは安倍昭恵さんという女性……そう、安倍晋三首相の夫人である。一体どんな画像なのだろうか? ・スリーショット 話題となっているのは、東京新宿と思われる場所で撮影された記念写真。そこには男性2人と、昭恵夫人のスリーショットが収められているのだが……よく見ると、左側の男性が持つ紙に「アベ政治を許さない」としっかり書かれている。 ・笑顔のコメント そんな男性の横にいる昭恵夫人だが、表情は笑顔。それだけでなく安倍政権反対の男性2人との触れ合いを紹介するように以下のコメントを残している。 「昨日はこんな

    首相夫人『安倍昭恵さん』がインスタに投稿した写真が話題 / ネットの声 「懐が深い」 「器が大きい」
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    断ったら総叩きなんだし最適解はこれしかない.
  • そもそも牛乳は牛の子どもが飲むものであって人間の飲み物ではない 牛乳を..

    そもそも牛乳は牛の子どもが飲むものであって人間の飲み物ではない 牛乳をのんでも かるシムはとれないし背は伸びない 遺伝でしかない ぎゅうにゅうのステまだ今をしてたぎゅうにゅう業者はみなほろぶべし

    そもそも牛乳は牛の子どもが飲むものであって人間の飲み物ではない 牛乳を..
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    肉とかどうなるんやろ,禁断の果実扱いかしら
  • 電気自動車なんて普及するわけないだろ

    1分1秒を争う営業車の世界で電欠→充電30分もかかる車が歓迎されるわけない ガソスタ並の補給時間の燃料電池車が選ばれるに決まってる そこらへん何も考えずにトヨタ推してるというだけで燃料電池車を叩くバカが多い

    電気自動車なんて普及するわけないだろ
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    もうちょっと長距離できたら一瞬よ
  • 塵も積もれば山だけど、俺の一票は塵より軽く、政治はゴミの山

    ★9行でこの増田を短縮したものはこちら→ http://anond.hatelabo.jp/20160706230838 ああ、選挙カーとか名前連呼してうるさいだけだし。 駅でしゃべってる政治家も、心なのか、口だけかわからんし。 ニュースは表面的なことばかりで、何も深まっていかないし。 「あなたの一票で日は変わる!」とか聞くけど、一票で結果は変わらないよ。村の選挙みたく人口が少なければ「一票差で落選」ってありうるけど、国の選挙だからね。 「投票へ行こう!」とか言うけど、投票だけ行きゃいいの?考えずに雰囲気で投票するヤツが増えてもいいの? なんか浅いよね、投げかけが。だからテンション下がるし投票にも行きたくなくなる。 そりゃさ、「民主主義で選ばれた」といって多数派がやりたい放題やる口実を与えてるのはシャクだよ。その一票分の責任は俺にあるよ。 けど、だからって選挙行かない人を目の敵にするヤ

    塵も積もれば山だけど、俺の一票は塵より軽く、政治はゴミの山
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    カスとクズの中から選ぶみたいなとこあるからな
  • あなたは今、増毛しています!

    YouTubeでしつこく「日は今、前進しています!」っていうCMが流れるんだけど、見るたびに「あなたは今、増毛しています!」って言われているような気分になる。 今朝も頭洗ってたら髪の毛が結構な量で抜けたし、枕にも毎朝抜け毛があるし、当事者としては増毛感を全く感じていないのに、AGAの主治医の先生から「あなたは今、増毛しています!この道を、力強く前へ!」って言われて「お、おう...」ってなっているような、そんな気分。 今、世の中が前進してるなーと感じてる人なんてほんの一握りな気がするんだけど、大多数に対して「前進しています!」って宣言するのって逆効果なのではないかと思う。「いや、俺増毛してないし...この先生の言ってること信じて大丈夫かな...」って思う人が増えるだけなんじゃないだろうか。

    あなたは今、増毛しています!
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    久々に禿ネタを見た気がする
  • 無理してブコメ

    例えばブラック企業の内容に 「会社によって仕事内容の状況というのは、当に違うんだぁ~」 とか 「会社の体質の問題なのかなぁ~」 とか 読んでないなコイツor残念な人って印象。 これが三十路超えてる人なら尚更辛い。 無理してブコメしなきゃ良いのに・・・って思ってしまう。

    無理してブコメ
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    ブコメはブレストみたいなもんだから(震え声
  • 選挙行かなくていいから、自民党改憲案は読んだほうがいい

    第102条「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない」 →これが書き加えられる。そういう命令になるらしいぞ。 第24条「家族は、互いに助け合わなければならない」 →おまえら、助け合ってるか? 命令だぞ。 俺は今のままじゃ、憲法違反だ。 そんなことが書かれてるのをうかつに知らず、気づいたら日変わってたとかシャレにならないよ。選挙は行かなくとも、改憲案は見といたほうがいい。 まあ俺は行くけどな。祈るような気持で。 自民党改憲案 http://constitution.jimin.jp/draft/ 【7/6追記】改憲案を読む6つのメリットが、以下の増田の終わりあたりに書かれてる。 http://anond.hatelabo.jp/20160704192354

    選挙行かなくていいから、自民党改憲案は読んだほうがいい
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    俺の命令には絶対服従みたいなエロ漫画思い出した/それどんな意図あるんだろう,介護関係?
  • 塩を床にこぼして放置してたらそこが濡れてた

    何この現象?

    塩を床にこぼして放置してたらそこが濡れてた
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    同じ人いるんやね,たぶん潮解,梅雨だしhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117939536
  • 夜の増田の醍醐味

    どうでもいいようなトラバの中、しかし、中には光る増田もある この増田の原石のような増田を磨くのが、俺たち夜増田3人衆の役目だぜ

    夜の増田の醍醐味
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    たまにトラバをブックマークする人いるけどこいつらか
  • アニメがヒットすると「社会現象」と言い出す感じが最強にキモい

    最近の、深夜オタクアニメが少し話題になったくらいで社会現象って言い出す感じがキモすぎる。 「社会現象」でググれば、「社会現象を起こしたアニメwwww」みたいな気持ち悪い2ちゃんねるアフィブログばかりヒットして、まるで社会現象っt言葉は流行ったアニメだけを表す言葉かのようだ。 社会現象って言うからには、「たまごっち」や「だんご三兄弟」くらい、老若男女誰でも知ってて日人のほとんどが買ったくらいじゃないと言えないだろう。 ハルヒやけいおんを視たりグッズを買ってる子供や爺さんがいたのか?アホなのか? アニメが社会現象と騒いでいた件で記憶に新しいのは「おそ松さん」か。確かに90年代、ガングロやプリクラ等、女子高生ブームという言葉を作ったほど(女子高生がブームとか言われてもピンと来ないが、社会学的には90年代は女子高生の時代らしい)若い女性の間だけのブームでも社会現象と呼ばれるが、それは当時女子高生

    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    たぶん,エヴァンゲリオンがキモいからだろうな..
  • オープンワールドが好きで

    遠くに見える景色に実際にたどり着けるとかすげー(´;ω;`)って思ってたけど、 結局同じような感じだし、密度が濃ければ濃いでめんどくさいし、クエストやらが積み重なると情報量過多で頭がパンクしてしんどい。 見える景色にたどり着きたいならリアルでもいいんじゃと思って、最近は休みの日散歩してる…。 この前は電車から見えてた山にいったら巨大な老人ホームにたどり着けて楽しかった。何より現実世界って情報量多いのに疲れない。

    オープンワールドが好きで
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    タイトル教えてよ
  • ラノベの人物絵に飽きた。

    ラノベの表紙、挿絵には多分必ず人物絵が入っている。 を読まないヤツにとっつきやすいように、がコンセプトかもしれない。(まぁ読者層は放っておいても小説を読むと思うんだが?) でもこれって人の発想力想像力を大きく削っていると思うんだ。 確かに売りやすいのかもしれない。 その絵でアニメにすればいいし、その絵で漫画にすればいい。原作ファンはその絵に慣れているから受け入れる。(逆に、実写化を難しくしている一つでもある) でも人物絵の無い小説で面白い小説を読んだとき、昨今の人物絵の乱発は良いのだろうか?と考えてしまう。 絵の無い小説は、自分で一からキャラ造形を作る。その脳内作業って、実はとても面白い。 ラノベをキャラもの、と呼ぶ話もある。 だけどキャラ読みするような読書家は、自分の中でキャラを組み立てていくのが一番楽しいと思うのだ。 キャラ読み家にとってラノベは、その一番面白い過程が大体表紙時点で失

    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    ラノベの購買ターゲットから外れたんやね..
  • 闇金ウシジマ君の登場人物にそっくりな人が結構風評被害受けてるんだけど ..

    闇金ウシジマ君の登場人物にそっくりな人が結構風評被害受けてるんだけど リアル調の作風のマンガってそういうの問題にならないんだろうか

    闇金ウシジマ君の登場人物にそっくりな人が結構風評被害受けてるんだけど ..
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    青木雄二も追加で
  • 涙の数だけ強くなれるよ

    と,言いますが,実際は真逆だと思います. 苦しい経験をしていく度に絶望は大きくなり,気持ちを切り替えてチャレンジすることができにくくなっているように感じます. 些細なこと(と周りからは見えている)でつまずくと, 「君は挫折した経験が少ないから,いちいちくよくよする」 と言われます. 挫折した経験が少ないどころか,人生ずっと挫折続きなのですが... 打たれて打たれて打たれすぎた石は,些細な雨でも壊れてしまいます.

    涙の数だけ強くなれるよ
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    花屋の店先の花はすでに洗練されているとかなんとか
  • デイ・アフター・トゥモローって映画があったんだけどもさ

    あ、ネタバレ注意ね この映画アメリカが突然氷河期に突入して全土が雪に覆われるってパニック映画なんだけど 急激な気温の低下と吹雪の到来に、大統領は住民の屋内避難を指示するが、 研究者の主人公が「一度氷河期が来たらいつまで続くかわからない!今すぐに全住民を南に避難させるべきだ!」って大統領に直談判してアメリカ全土で避難が始まる けれど寒波が激しすぎて避難開始間もなくNYは凍結、避難途中の市民はほとんど凍死してしまう(空から絶対零度の空気が降りてくるんだって) 途中を省いてクライマックスだけ言うと、 氷河期は3日で終了、避難せずに建物に閉じこもってた人達が生き残っていて「生存者がたくさんいたぞ!」でハッピーエンド 人類は救われたのだ だけどちょっと待ってほしい そもそも主人公が変なこと言いださなければ犠牲者はもっと少なかったんじゃ…? 映画自体は大団円で終わるだけに非常に後味の悪い映画でした な

    デイ・アフター・トゥモローって映画があったんだけどもさ
    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    サウスパークがこれパロッてて面白かった
  • 誰かを誘って断られたり誰かに誘われて断るのが疲れる

    どっちもストレスが溜まる。 返事を待ったり断られて傷ついたり、断るときに言い訳を考えたり気を遣ったりするのに疲れた。 お互いの需要と供給が最初からずっと釣り合ってればいいのに。 特定のパートナーを作るのってそういうストレスを減らすメリットもあると思う。 愛し愛されて生きたいものだ。

    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    あぁガンダムSEEDの話ね
  • 互助会はもう古い! これからは互殺会の時代だ!

    俺「さっそく、必殺ブクマで他ブログを攻撃しまくるサバ〜」 Hagex(美少女)「フン、雑魚が」9999hit! 俺「グハッ」 xevra(美少女)「はいはいプリントアウトプリントアウト」9999hit! 俺「ホゲっ」 シロクマ(美少女)「……」9999hit! 俺「……(既に死んでいる……)」 カートマン「なんてこった。またサバカリーのユダ公が死んじまったぜ」 スタン「どうやら間違って殺されたみたいだね」 カイル「間違ったって、どういうこと?」 ケ二ー「ムゴムゴ(誤殺されちゃったってことさ!)」

    cartman0
    cartman0 2016/07/06
    美少女(おっさん)
  • 美しいグラフィックでサイバー攻撃をリアルタイムに可視化、警告を発するシステム - DigInfo TV

    情報通信研究機構は、Interop Tokyo 2012において、対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS(ダイダロス)」の動態展示を行いました。 DAEDALUSは、ネットワークなどが攻撃されている様子をリアルタイムに可視化することができます。中心にある球がインターネットを表しており、その周りを回っているサークルの1つ1つが現在観測中のネットワークを表しています。これら、攻撃の様子は、3Dグラフィックで表示され、任意の視点から眺めることが可能です。 " 今まで我々は、「nicter」というサイバー攻撃を観測するためのシステムを作っていたんですが、その中で使っていないIPアドレスを観測するダークネット観測網というのを日の中に作ってきました。今19万のIPアドレスを日の中で観測しているんですが、その観測網を使ったアラートシステムがDAEDALUSです。" 現在、USBメモリやメー

  • シンプソン近似の誤差の限界

    cartman0
    cartman0 2016/07/06