タグ

2007年12月12日のブックマーク (16件)

  • デスノート2部がサンデーで連載開始!:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :自衛官(東京都):2007/12/12(水) 13:34:12.25 ID:ylSYmjc20 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 3 : 機関投資家(東京都):2007/12/12(水) 13:35:16.10 ID:yVH1qx450 ホントだ! 7 : くれくれ厨(樺太):2007/12/12(水) 13:35:43.70 ID:tzywvFY9O 露骨過ぎw 11 : プロ固定(東京都):2007/12/12(水) 13:36:08.34 ID:QvUxltcY0 これは凄いw ギリギリだなw 13 : ダンサー(栃木県):2007/12/12(水) 13:36:11.16 ID:bKRSaM9p0 N O  T H A N K  Y O U ! /\___/\ / /    ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | |  

    castle
    castle 2007/12/12
    「少しはプライドってものがないのか??」「この漫画は催眠術で新世界の神になるらしい」「これは編集部の確信犯だろ」
  • 少年サンデーのアンケート - Deep Distance

    今月の週刊少年サンデーのアンケートだが・・・・・・なんじゃこりゃ?! 週刊少年ジャンプの全作品名が列挙してあり、次の3つの質問があった。 Q12 週刊少年ジャンプの連載作品で、あなたが好きな作品を 3つまで選んでください。 Q13 週刊少年ジャンプの連載作品の中で、最近おもしろくなってきた作品を 3つまで選んでください。 Q14 週刊少年ジャンプの連載作品の中で、最近つまらなくなった作品を 3つまで選んでください。 ・・・他誌のことなのに(一応系列だったけ?)これは凄い。 そしてさらに・・・ Q15 週刊少年ジャンプ連載作品『DEATH NOTE』について、どう思いますか? (おもしろい,普通 などから選択) Q16 『DEATH NOTE』の感想を、以下の中からいくつでも選んでください。 (絵が魅力的だ,キャラクターが魅力的だ などから選択) Q17 『DEATH NOTE』の単行につ

    少年サンデーのアンケート - Deep Distance
    castle
    castle 2007/12/12
    「Q12 週刊少年ジャンプの連載作品で、あなたが好きな作品を3つまで/Q13 ジャンプの連載作品の中で、最近おもしろくなってきた作品を3つまで/Q14 ジャンプの連載作品の中で、最近つまらなくなった作品を3つ」w
  • ぬる速 漫画家って絵が上手なニートじゃね?

    漫画家って絵が上手なニートじゃね? 1 :VIPがお送りします。:2007/12/11(火) 04:48:57.55 ID:9iK1Fvjc0 !? うまらやしい!! 3 :VIPがお送りします。:2007/12/11(火) 04:52:41.45 ID:LRJLi1WaO 絵を書いて金をもらう 世はコレを仕事と言う 4 :VIPがお送りします。:2007/12/11(火) 04:53:11.71 ID:9iK1Fvjc0 ニートでも絵が上手なら生活できる!! ふしぎ!! 5 :VIPがお送りします。:2007/12/11(火) 04:53:37.62 ID:Xdsz/cGu0 漫画家は金稼いでるんだからneetじゃねぇだろ それより漫画家よりも絵のうまいneetがいるほうが問題 9 :VIPがお送りします。:2007/12/11(火) 04:55:53.91 ID:QQGOSArjO

    castle
    castle 2007/12/12
    「「冨樫」という職業」「マンガだけで食っていける漫画家は少ない。たいてい兼業」「某有名マンガ家+編集者曰く「絵なんて見て描きゃいいんだよ、見て描きゃ!」」「ニートをヲタに変えれば成立するな」
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    castle
    castle 2007/12/12
    「本当の達成というのは、そういった「終わり」ではない。終わりがあるのは、それが「与えられたもの」だから。1つ解決したときには、新たな問題が目の前に現れる。よしこの次も乗り越えてやろうという決断する」
  • 人類の進化は加速している、米研究発表

    2004年7月19日、フランスのEyzies-de-Tayacにある先史博物館に展示されたネアンデルタール人の再現模型。(c)AFP/PATRICK BERNARD 【12月12日 AFP】地球を1つの村のように認識する傾向がますます強まる一方で、加速度的な人類の進化により、「地球村」の住人の遺伝的多様性はいっそう深まっているようだ。10日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に、米国の研究チームが研究成果を発表した。 研究を主導したのは、米ウィスコンシン大学マディソン校(University of Wisconsin-Madison)のジョン・ホークス(John Hawks)准教授(人類学)。 遺伝学者によれば、現生人類は過去4万年の間にアフリカ大陸から他の大陸へ移住して爆発的にその数を増やした結

    人類の進化は加速している、米研究発表
    castle
    castle 2007/12/12
    「遺伝子進化の速さは特に欧州、アジア、アフリカで顕著だが、進化のほぼ全てはその大陸に固有なもの。つまり人類は多様化しつつあり、様々な特性が混ざり合った1つの民族へと統合される方向へは向かっていない」
  • 12月7日(金) - 世耕日記

    朝、7時半からホテルニューオータニで参議院自民党と経団連との勉強会の「行革・規制改革・都市地域政策分科会」に出席。私は勉強会全体の事務局長であると同時にこの分科会の主査でもあるため司会進行役を務める。私の方からは住宅政策の一環として2軒目以降を住宅ローン減税の対象とするなど、住宅税制の拡充を図るべきとの意見を主張した。 党部へ。電気通信調査会に出席。NHKの時期経営計画問題について古森NHK経営委員長からヒアリング。 衆議院内へ。自民党役員連絡会。苦闘の続く参議院の状況について報告。 参議院内へ。佐々木議員課長より資産等報告書コピーの参議院記者会への事前貸与について相談を受ける。 続いて国交省港湾局の栗田海岸防災課長より海南市沖の堤防予算について説明を受ける。 議員運営委員会理事懇談会。諸問題についてフリーディスカッション。 参議院自民党執行部会。議運の状況について報告。

    castle
    castle 2007/12/12
    「(万能細胞を人間の皮膚から作る事に成功した山中伸弥教授は)中学高校の同級生。柔道部で部活動も一緒。私が生徒会長の時に彼が副会長。実家も近所で一緒に通学という仲。正義感や探求心の強い性格であった」え!
  • タイトル=著者 - 書評 - 女の敵 : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日02:30 カテゴリ書評/画評/品評 タイトル=著者 - 書評 - 女の敵 日経BP出版局編集第二部の柳瀬様より献御礼。 女の敵 遙洋子 献頂いたにも関わらず大変恐縮なのだが、これをきちんと言っておかないと書評ブロガーとしての私の価値が暴落してしまうので、柳瀬様には申し訳ないが最初に申し上げる。 今年私が読んだの中で、最低の一冊。 書「女の敵」は、遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」 (遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」):NBonline(日経ビジネス オンライン)を書籍化したもの。 目次 日経BP書店|商品詳細 - 女の敵より はじめに 「女の敵」のオンナ 「女の敵」のオトコ 「女の敵」のあれやこれや 「女の味方」のオトコ 「女の味方」のオンナ 「女の敵」はもしかして私? 目次を見てわかるとおり、四方八方敵ばかり。ここで著者は覇者、項羽ばりにバリバリ

    タイトル=著者 - 書評 - 女の敵 : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2007/12/12
    「彼女達の戦いは、一体何をもたらしたのだろうか」「男の方が命が安い」「人の最大の敵、それは敵愾心そのものではないのか?本来は味方であるはずの者を敵に回さずにいられないその激情なのではないか?」
  • 「サムライ・ソードは人を効率的に殺すためだけの目的につくられ、銃と同様に危険」・・英政府が日本刀禁止法策定へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「サムライ・ソードは人を効率的に殺すためだけの目的につくられ、銃と同様に危険」・・英政府が日刀禁止法策定へ 1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2007/12/11(火) 20:49:45 ID:???0 11日付英大衆紙サンは、同国政府が日刀禁止法を策定する 方針だと伝えた。国内での製造、輸入ともにすべてできなくなる。 同紙は社説で「サムライ・ソード(日刀)は、人を効率的に殺すためだけの目的につくられ、悪用されれば銃と同じくらい危険だ」と指摘、 犯罪使用による犠牲者を防ぐ必要があると強調した。 政府統計によると、日刀は2003年以来100件の犯罪で使われ、 少なくとも6人が殺害されたという。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121100936 別ソース:Samurai swords to be banned-Telegraph ht

    「サムライ・ソードは人を効率的に殺すためだけの目的につくられ、銃と同様に危険」・・英政府が日本刀禁止法策定へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2007/12/12
    「日本でも許可制だもんな」「イギリスでは今まで無条件に誰でも所持できたのか?」「>人を効率的に殺すためだけの目的につくられ/←それを帯びてかつ、抜かないのがサムライ」「外国人に間合いってわかるのか」
  • 愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日01:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 愚を貫く - 書評 - 変人力 ダイヤモンド社書籍編集局第一編集部小川様より献御礼。 変人力 樋口泰行 平凡なである。たとえば大前研一なら、書と全く同じ内容を256倍は面白く書くだろう。 しかしその平凡に、私は著者の凄さを見た。 書「変人力」、マイクロソフト(MSKK)現COO、樋口泰行が、前職であるダイエー社長としての仕事ぶりを一冊のにまとめたもの。 目次 - 「」の検索と購入より はじめに 第1章◆ 泥沼のリーダーシップ論 ダイエー再生にかけた499日の苦闘 第2章◆ 現場力 現場の創意を最大限に引き出す力 第3章◆ 戦略力 人と組織を正しい方向に導く力 第4章◆ 変人力 変革を猛烈な勢いでドライブする力 エピローグ◆ ダイエーからマイクロソフトへ ダイエー社長退任の経緯 私がマイクロソフトを選んだ理由 おわ

    愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2007/12/12
    「この人はさぞ「できる人」で「きれる人」なのだろうという印象」「それを感じさせるものはほとんどない。泥臭いことの連続である。仕事時間で最も使ったのは、頭を使うことではなく頭を下げることではないのか」
  • 労働で好きを実現しろオアダイ - 赤の女王とお茶を

    みたいになってません?なんとなく。 いろいろやるにせよ、何かを選択するにせよね。 好きがどうたらって話は昔いくつか書いたし、誰にいわれなくとも人は好きなことがしたいわけだ。誰がどう生きようと他人の人生は他人のものですしね。 ただ黄昏時とはいえ仮にも21世紀のトップクラスの先進国で、好きだの幸福だのが「労働」の文脈でしか語られないってのはどうなんでしょう。 個々人の生き方がどうこうよりも、私が気になるのはそこですね。 「労働」てのは基、世の中の需要に応えて対価を頂く作業で、まあそれを楽しむ術もいろいろあるとは思います。もし幸運にも「自分の好きなこと」「自分のできること」「世の中の求めること」が全て合致し続ければ一番よいのでしょうが、それでなければ不幸、好きなことができない、というのは人類が何千年も求めて作り上げてきた世の中なんですかね。 例えば労働でない「活動」というものもあります。 アイ

    労働で好きを実現しろオアダイ - 赤の女王とお茶を
    castle
    castle 2007/12/12
    「例えば労働でない「活動」というものもあります」「アインシュタインの相対性理論も、アンリ・ルソーの絵画も、もちろんLinuxだって「労働」から生まれたものじゃない。彼/彼女はそれで食っていたわけじゃない」
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51099297.html

    castle
    castle 2007/12/12
    「渚→シ者→使者、死者/カヲル→1字前に戻す→オワリ」「シ者オワタ\(^O^)/」「ゲンドウの考えていた人類補完計画、即ち自分が神となる事から、シンジ→神児(神の子、コミックでも出てますね)、レイ→霊」
  • あらかじめ失われた自己肯定の回復方法、または偽善者嫌いな人について - The Life’s Like An Hourglass

    http://anond.hatelabo.jp/20071211074925http://anond.hatelabo.jp/20071211212327 「スイーツ(笑)」まで読んだ、じゃないや。この増田エントリとブクマを読みながら、とりあえず自己肯定感を持ってない状況を想像するのは、持ってる人にはホントに難しいんだなあ、と思った。そればかりか、自己評価の低さ自体がむかつく、許せない、お前偽善者ぶってんじゃねえ!悲劇のヒロイン気取りか!(←そこまで言ってない)というトラバまで付く始末。おいおい何をカリカリしてるんだ、そう言ったところで自己肯定ってのは簡単には取り返せないよ、まあ落ち着いて茶でも飲んでちょっと考えてくれ、って感じで。 恐らく元増田の人が懸念してるのは「失われた青春」みたいな話なんだろうなあ。なんていうか。バカやれる時期にバカやってないというか、世間の価値観からかけ離れた人

    castle
    castle 2007/12/12
    「今からでもやればいいじゃん、って単純に考えてる人はこの「失われた青春」ってのを一回踏まえてから考えて欲しい。多分元増田の人は若いときにこれをやらなかった、っていうのがコンプレックスなわけで」
  • 行くんじゃなかった

    先日開催されたTwitterの大規模忘年会。 自分は6月くらいからTwitter始めて、面白そうな人を見つけてはぽんぽんフォローして大体300人くらい。 逆に自分のフォロワーは二桁といったところ。…でおおよそどんな人間か分かってもらえますよね(笑 自分の発言内容は当に日々の出来事とか思ったことを適当に投稿するだけ。ふぁぼったーとかもう未知の世界。 あくまでも自分は他の人の面白そうなポストを眺めて相槌打ったり星付けたりするだけで十分楽しかった。 で、いつだったかの忘年会告知。 自分は会社の同僚とかとはまあまあ上手くやっていけているという自負があるし、リアル友人もそこそこいる(と思ってる)。 ただ、なんとなくはてブで目にするようになって独りで始めてみたTwitter上に、知り合いと呼べる人はいなかった。 たまに自分が呟いた内容に対して、Replyもらったことがあったけどせいぜい一ヶ月に1,2

    行くんじゃなかった
    castle
    castle 2007/12/12
    なんだネタか(笑)
  • 「クレヨンしんちゃん」盗作疑惑の背景に見えてくるもの:日経ビジネスオンライン

    2007年4月11日、中国共産党の機関紙「人民日報」のウェブサイト「人民網」をはじめとする中国国内の数多くのウェブサイトが、先に「新聞午報」が伝えた国家広播電影電視総局(国家広電総局)の公開情報を、一斉にアップした(「新聞午報」というのは、元「解放日報」管轄下の晨報(朝刊)、晩報(夕刊)等の区分のうち、「正午」に出される新聞のこと)。 その内容の大部分は、「2006年度全国テレビアニメ発行許可証審査状況に関する国家広電総局による通告」(以下2006年度通告と略称)の中に書いてあるものである。 つまり、前項ですでに紹介した「国家動画生産基地に対し毎年成績評価をすることと、毎年3000分間のアニメ生産量という生産指標を課す」というものだ。以上の生産指標に達しない“不良基地”に関しては、他の要素も勘案しながら基地資格を剥奪し、国産テレビアニメ発行許可証を取り上げるという、関係者にとってはかなり厳

    「クレヨンしんちゃん」盗作疑惑の背景に見えてくるもの:日経ビジネスオンライン
    castle
    castle 2007/12/12
    「アトムの放映は1回限りの約束でしたが、その後も無断で何度も放映され」「(日本アニメは)対外ダンピングしておいて、若者の精神を日本文化に染めてしまおうという日本の策略だったという見方がある」
  • あなたが「中身が無い」という発言にも、他の人には価値があるのかもしれない。 - バカが好きっ! - はてなグループ::ついったー部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    あなたが「中身が無い」という発言にも、他の人には価値があるのかもしれない。 - バカが好きっ! - はてなグループ::ついったー部
    castle
    castle 2007/12/12
    「「人の人生を読む」って、中々理解できないかも」「でも読むことによって、悲しくなったり、うれしくなったり、驚いたり。勇気付けられることもあるし、誠に失礼ながら他山の石として教訓とさせていただいたり」
  • へっぽこ on Twitter: "聖様って本来は凄く純心なんだけど色々あって、道化として生きることを選択したんだよね。でもやっぱり綺麗な世界へ憧れは捨てられずに志摩子を選んだんだけど、素直にそれを表現できないのが悲しいよなあ。"

    castle
    castle 2007/12/12
    「聖様って本来は凄く純心なんだけど色々あって、道化として生きることを選択したんだよね。でもやっぱり綺麗な世界へ憧れは捨てられずに志摩子を選んだんだけど、素直にそれを表現できないのが悲しいよなあ。」