タグ

novelに関するcatfistのブックマーク (53)

  • 空色パンデミック① - びれん。と愉快な仲間たち

    ライトノベルネタばれ全開で書いてます。ご注意ください。未読の方は、できれば読んでいただきたい。買って読むだけの価値はあると思います。全力お薦めします!空色パンデミック1 (ファミ通文庫)作者: 田誠,庭出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/01/30メディア: 文庫クリック: 15回この商品を含むブログ (15件) を見る・この作品に対する形容詞:clever(意味:巧妙な、上手な、巧みな) 一言で表すのなら「clever」。他に形容する言葉が見つかりませんでした。「セカイ系」や「中二病」を“空想病”という概念を用いてうまく表現している、というのはこのの単なる一面にしかすぎない。このの評価はエピローグの最終6行に集約されているといっても過言ではありません。 以下抜粋P282 line10春も近い9月だというのに、時期遅れの強い北風のせいで教室内は体の芯まで凍えそうな

  • 清水マリコ『ハートレス/ハートフル』

    読んだ。何か書きたくなったがとりとめがなくなったのでここに書き散らす。 一言で作を述べるなら性の呪縛ということになる。これまで清水がMF文庫で発表してきた作品にはあまり濃厚に描かれなかった,肉体と精神の性が主題として扱われる。いやもちろんわかっている,これまでも【少女】がテーマだったじゃないかと言うのだろう。ここは微妙な点なので慎重にいきたい。清水が扱ってきた【少女】とは,性を免除された特権階級だ。性がもたらす束縛から自由。そして,もちろん大人=生産者になることも要求されない永遠の消費者。これは,たとえば「セックスする女」「労働する女」「産み育てる女」といった像と照応させれば明らかだろう。モラトリアムを言うなら別に【少年】でもよさそうなものだが,あまりうまくない。少年はセックスに怯える必要がなく,労働が自己承認に直結する。これらを免除されることに肯定的な含意はない。他方,少女には【少女】

    清水マリコ『ハートレス/ハートフル』
  • http://t-tsukiji.info/2007/11/26-205459.html

    catfist
    catfist 2009/01/16
    一番の盛り上がりどころにはイラストを入れない
  • あざの耕平さん講演会@山口大学 講演レポート | 書庫の片隅で

    2007年12月1日に、山口大学で行われましたあざの耕平さんの講演レポートです。 私の主観や思い違い等もありますので、必ずしも正確なレポートではないかもしれないことをあらかじめお断りしておきます。また、内容には7巻のネタバレを含みますのでご注意ください。 というわけで、セルネットからの参加者はどうやら私一人だった今回のイベント。初めて、あざのさんのイベントに参加する身とあって、ドキドキしながら会場に向かおうとすると…駅前にタクシーがないよ!(呆然) 時間が迫る中、大学まで1キロちょっとを走りつつへたれつつ、なんとか会場に到着。 あざのさんの恩師、平野教授の講演途中から教室に入らせていただき、一番前の席が空いていたので迷わずゲット! 火照る顔を鎮めようと冷えた手を頬にあて、ふと左側を見ると…わぁ、あざのさんがいらっしゃる! ちょっと待って、緊張して余計顔が火照りますよ! ちょっと落ち着いてか

    あざの耕平さん講演会@山口大学 講演レポート | 書庫の片隅で
  • 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2) 発売記念インタビュー  -前編- : アキバBlog

    隠れオタクな女子中学生・高坂桐乃が、平凡な高校生の兄・高坂京介を巻き込んで騒動を起こすコメディ小説『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』。今年のライトノベル界に旋風を巻き起こした『俺の妹』に続刊が登場! 『毎日新たな情報を伝えて、色々買わせようとしてくる』かーずSPがインタビュー&アキバBlogに掲載するコラボが実現しました。 #ネタバレ注意 このインタビューでは、俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2)(以下、『俺の妹』)に関する重大な内容について触れております。『俺の妹(2)』読了後にお読みいただくことを推奨します。 ■第二巻はこうしてスタート 「人生相談、まだあるから」by 高坂桐乃 かーず:第二巻の発売、おめでとうございます! 非常に反響の大きかった『俺の妹』の続編ということで、プレッシャーは感じましたか? 伏見つかさ先生(以下、伏見):ありがとうございます。いやーもう、プレッシャーは

  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 考察『ひぐらしのなく頃に』はミステリと言えるのか? - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    言えます。 いやー、なんだか蒸し返すようで申し訳ないですけれど講談社BOXの『ひぐらしのなく頃に』を読みおわったときにひぐらしは(格)ミステリなのか論争に終止符を打ちうるクリティカルな発見をしました*1。 と言うわけで、ざっくりと『ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編』までのネタバレを行いつつ、『ひぐらし』をミステリという観点から見直してみたいと思います。未読の方はご注意ください。『ひぐらし』に触れる予定はないけれど、ミステリとして興味を持っている方は引き続きどうぞ。それでは「続きを読む」までは『ひぐらし』という作品をざっと紹介します。 ひぐらしのなく頃に祭(通常版) 出版社/メーカー: アルケミストメディア: Video Game購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (157件) を見る『ひぐらし』は「出題編」とされる、 ・鬼隠し編 ・綿流し編 ・祟殺し編 ・暇潰し編 と「解

    考察『ひぐらしのなく頃に』はミステリと言えるのか? - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • 「メガテン」的エロ・ライトノベル分類を提唱してみる - ブログというか倉庫

  • 巨乳のおねえさんは、好きですか - ブログというか倉庫

    意外にライトノベル界には巨乳を売りにしたヒロイン級のキャラクターの数がすくねえと違うか(貧乳は結構多い)? というかなりどうでも良い発想からまあ、適当に調査してみた(というか思い出してみた)。 つまりその「キャラクター性」と「おっぱい山脈(おっぱい・ザ・ジャイアント)」が切り離せない関係にあるキャラですね。「一人おっぱい大移動」とでもいいましょうか(プロレスファンの皆さんゴメンナサイ)。 巨乳って、ナニよ まあ巨乳が一体どこからかって話もありそうですけど、せめてDカップ以上ですかね。なぜかっつーと日でもCまでなら普通にいるんですよね。女性向け下着売り場のコーナーにいって調べればすぐに分かります。Cカップまでのブラのデザインラインナップの豊富な事! 可愛いものはこの辺のサイズまでに集中します。バーゲンとかでも入手しやすいですね。 ところがDを過ぎた辺りから突然数が減り始め、E、Fあたりにな

    巨乳のおねえさんは、好きですか - ブログというか倉庫
    catfist
    catfist 2007/03/05
    ボイン話を文学の域にまで昇華させた荒野の恋はマジエロイ
  • [ラノベ]史料を見ないで書くオレラノベ史

    http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20061115/1163576101 http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20070127/1169824810 ↑この辺を読んで書きたくなったので書く。読んでない作品ばっかりなのにかなり適当言った。多分いろいろ間違ってるけど勘弁。 80年代以前・ラノベ的なものはあるがあくまでティーンズ向けのジャンル小説 ・ライトなSF、スペオペ、軽めのファンタジー、TRPG小説版、アニメの脚家が書いてる小説、ノベライズ、10代向けの伝奇小説、あと海外の翻訳モノ ・少女小説は、つーかコバルトはすでにかなり歴史があるので安定。恐ろしく軽い文体の恋愛・ミステリ・ファンタジー・伝奇・ホラー 90年代前半・スレイヤーズ登場 ・スレとあとフォーチュンクエストあたりの大ヒットが10代向けの文庫レーベル群全体に影響を

    [ラノベ]史料を見ないで書くオレラノベ史
  • 帰ってきたへんじゃぱSS -ライトノベル三大奇書

    『シムーン』ばかり見返してる今の俺には水樹奈々は上手いとしか聴こえないのだが、水樹奈々をそうでないと思っている人が何を見てるんだろうと考えた挙句そうか『リリカルなのは』かまあありゃあ誰がやっても大して上手いとは言ってもらえないタイプの役の上に水樹奈々の中間領域での豊かな表現力と大きな声の変化によるダイナミズムが一番生きないタイプ、という最悪の条件下での芝居だったからなあ、そら下手にも聞こえようか、しかしあのアニメを声優の一人に違和感を覚えるくらいに整合的な作品として見られるという事は田村ゆかりの声と芝居を単に天真爛漫な女の子のそれと聞きなしているという事でそれはやっぱり単に耳が悪いんじゃないだろうかという結論に達した。 田村ゆかりは天真爛漫なふりをしている女、をやらせるとふっつーに天下一品なんだけれどねえ。『ひぐらし』とか『忘却』とか『D.C.』とか。 高松信司イズムとなると死人はさておけ

    帰ってきたへんじゃぱSS -ライトノベル三大奇書
  • .P -鶴屋さんの印象(途中まで)

    キョンが鶴屋さんをどう表現しているのかをまとめてみようと、ふと思いました。やってみます。なんか書かないと引用の要件を満たせないのでいろいろ書きます。ただ書いてるだけ。ごめんね。やっとこさ「憤慨」まで処理できました。「陰謀」を再読して萌え狂っちゃったので、申し訳ない部分もあります。いやホントすまん。 以下文 出版順では初登場となるこの作品からどうぞ 涼宮ハルヒの溜息 (角川スニーカー文庫) 長い髪の毛をさらりと垂らし、彼女は長身を伸ばして俺に笑顔を降り注いだ。 トレードマークの笑顔と超ロン毛を携えて鶴屋さん初登場。長身、って表現は朝比奈みくると比べてってことでしょうね。元気よくおっしゃるその女性は、鶴屋さんと言って、朝比奈さんのクラスメイトだ。朝比奈さん曰く「この時代で出来たお友達」だそうだから、この人には変なプロフはないと思う。 キョンの分析。ちょっと願望も入ってるように感じます。外面的

    .P -鶴屋さんの印象(途中まで)
  • note of angelus-novus - 谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』朝倉涼子礼賛

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    note of angelus-novus - 谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』朝倉涼子礼賛
  • LightNovel Group - REVの雑記::Group::Lightnovel -ハルヒがヨメになったらどうなるかのスレ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    LightNovel Group - REVの雑記::Group::Lightnovel -ハルヒがヨメになったらどうなるかのスレ
  • ライトノベルにおけるヒロインを性的な意味で5段階に分類してみた - うぱ日記

    性的な意味で求めた場合、応じてくれるかという観点からヒロインを分類してみた。 ↑エロイン ●求めなくても応じてくれる。むしろ男を押し倒す。ちずる(かのこん) ●求めれば、合意するか雰囲気に飲み込まれて、まず断らない。宮間夕菜(まぶらほ)鷹栖絢子(護くんに女神の祝福を!)ようこ(いぬかみっ!)玖渚友(戯言シリーズ)テレサ・テスタロッサ(フルメタル・パニック!)美亜(はにかみトライアングル)伊里野加奈(イリヤの空、UFOの夏)ルイズ(ゼロの使い魔)テンコ(神様家族)堕花雨(電波的な彼女) ●求めれば応じてくれるが、一線を越える直前で恥ずかしくて逃げてしまう風椿玖里子(まぶらほ)北条麗華(ご愁傷さま二ノ宮くん)乃木坂春香(乃木坂春香の秘密)ゆーな(陰からマモル) ●求めると、怒って殴りかかってくる。けど、顔は真っ赤。嫌じゃない。峰島由宇(9S)ヴィクトリカ(GOSICK)千鳥かなめ(フルメタル・

    catfist
    catfist 2006/06/11
    エロインレベル意外と少ない。かのこんは偉大なり
  • 八月の残りの日 -20060530 谷川流『涼宮ハルヒの憤慨』

    長門さんの小説読んで「THE WARMTH OF HUMAN II」(昔麻枝准がE-Loginに載せていた『MOON.』の外伝)を思い出した。 「もう一年近くハルヒを見ていればそのくらい解る。あいつが好きなのは幽霊なんかではなく、幽霊をみんなで探すという行為なのだ。」(p296)。ええと、こういうこと? ようやく気付いたか。聡明なハルヒは幽霊にそう簡単に出くわせるとは信じてなくて、宇宙人や未来人や超能力者についても同様である、というのが当初からの前提であり、にもかかわらずハルヒがえらく楽しそうである、というのがこれまでのお話。だから、こうなるのは必然ではあるのだけれど、なんかキョンにはそのへん気付いてほしくなかったなあ、という気がわりとします。女になるには10年早い! みたいな。男の子だけど。あとハルヒはとっくに気付いてたと思う。 (追記) キョンは自分ばっかりがハルヒや長門のことをわかっ

    八月の残りの日 -20060530 谷川流『涼宮ハルヒの憤慨』
  • http://blog.syu-ta.jp/archive/001143.shtml

    catfist
    catfist 2006/06/06
    『涼宮ハルヒの憤慨』考察
  • 『涼宮ハルヒの憂鬱』における少女の創造力〜虚無性を超える乙女心〜:ハルヒの空、SOSの夏

    『涼宮ハルヒの憂』における少女の創造力 ~虚無性を超える乙女心~ はじめに ~視点と経緯~ 考察は谷川流著『涼宮ハルヒの憂』(角川スニーカー文庫、2003年)のネタバレ満載なので、未読者はご注意下さい。『消失』考察は前篇・後篇へどうぞ。 『涼宮ハルヒの憂』は刊行当時に賛否両論を招きました。ライトノベルとしてのよしあし、あるいは登場人物の造形や物語構成の是非、そして排他的二項対立的世界観からの否定的解釈とそれへの批判。とくに最後の問題については、kagami氏『好き好きおにいちゃん!』内「書評『涼宮ハルヒ』『地球平面委員会』」(WeyBack MachineによるWeb Archive)が契機となって大きな反響を呼びました。そこで指摘されている最も重要な批判点は、作品の「虚無性」についてです。もしも作品世界の唯一のルールが「結局は全てハルヒの意のままに」というものでしかないのであれ

  • 続・涼宮ハルヒと卵が先か、ひよこが先か - 星ぼしの荒野から

    ■[戯言]続・涼宮ハルヒと卵が先か、ひよこが先か 涼宮ハルヒと卵が先か、ひよこが先か - 星ぼしの荒野から の続き ■セカイに参加できる権利 エヴァの監督はこう語る「エヴァの第一話はガンダムそれを超えられなかった」と。それは何故ロボットに乗るのかという部分を巧く描けなかったという事らしい。エヴァは「普通だったら乗らないよ」という事であり。ガンダムはそれが自然だったという。 巧く言えないのだけれど、この事は逆説的にこういう意味が浮かび上がる気がする。「ロボットに乗るための理由がいる時代になった」という事。もっと言えばロボット作品でロボットに乗るという事はセカイに参加するという事でもある。なんというか、ロボットに乗るもっともらしい理由を主人公が持ち、描ききれていないと視聴者が没入できない時代になってしまった。それを庵野監督のガンダム云々は一面的に語っているような気がする。作り手である人が”ロボ