2016年10月21日のブックマーク (33件)

  • 文章の迷い道と、たった一つの冴えたやり方。 - おのにち

    Wattoさんの「文章が書けなくなる最大の理由とそのたった一つの解決法」という記事を読んで、私はこんな風にコメントした。 watto.hatenablog.com 文章が書けなくなる最大の理由とそのたった一つの解決法(あくまで個人の見解です - しいたげられたしいたけ 私は完成させるためにセルフ締め切り制を導入しています。この記事はこの日まで!これで書き足したい欲から逃れられる…。 2016/10/21 12:50 Wattoさんが言いたかったのは、 テーマ、着地点を決めて書き始めていても話が脱線して結論からどんどん遠ざかってしまう時=書けなくなる時がある、 そういう時は一旦下書きに保存して頭を冷やし、ばっさり推敲するしかない、という完成度の高い文章を書き上げるための解決策だった。 それに対して私の答えはまとまっていなくてもいいから締め切りを設けて投稿してしまえ、という雑な力技。 迷わずゆ

    文章の迷い道と、たった一つの冴えたやり方。 - おのにち
    catlani
    catlani 2016/10/21
    『書き出す』と『読む』はどちらも整理された文章を書く上で役に立つことが多い、と聞いたことがあります。どちらもやらないわたしのブログは散らかった部屋みたいになってます。
  • not found

    catlani
    catlani 2016/10/21
    あぁ、ノビパカちゃん可愛いですよー(*´ω`*)お顔に癒されます
  • 【四コマ2本】無免許医(3歳)にありがちなこと - むすメモ!

    トイザラスでキティちゃんのお医者さんセットを買ってもらった娘はその日から医者になりました 医者になった娘にありがちなこと 基的に荒治療です ぬいぐるみたちが患者さん役で列になってたり紙やテープで手術されてます スポンサーリンク 否定医者! ただの風邪やどこかが痛いだけだと「いたくないでしょ!」って怒られます。どんな症状なら満足するんだ… アタッシュケースっぽい箱(DSケースだった)にお医者さんセットを入れているのでもぐりの医者感あります。 ブラックジャックみたい そういえば新しい仮面ライダーに一部白髪の無免許医キャラが登場しましたね。 BJ好きなので嬉しい。黒男とキリコが好きです。手塚治虫作品は火の鳥も何回も読みました。大好き さらにちょっと話それるんですが、今月のはじめに手術室入ったとき「おお~ブラックジャックで見た~」とちょっと感動しました。手術のことはそのうちどこかで描きたいと思い

    【四コマ2本】無免許医(3歳)にありがちなこと - むすメモ!
    catlani
    catlani 2016/10/21
    治療費高そうwwwお熱や頭痛など風邪の症状基本的に全否定な理由はお子さんが外科医さんだからかもです٩( 'ω' )و風邪は専門外なのですきっと(*´꒳`*)
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    catlani
    catlani 2016/10/21
    お誕生日おめでとうございます🎉絵が一年で全然違うものになりましたね!!セクシーさは変わらすですが(*⁰▿⁰*)特別な1日になりますように(*´꒳`*)
  • 【プラハ旅行記その1】プラハへの行き方と、チェコビールについて語りたい - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    2泊3日でチェコの首都・プラハに行ってきました。 チェコはプラハに行ってきます!弟と初2人旅だー! pic.twitter.com/tNufhPkigT— あかね@はてなブログ (@akane1033) 2016年10月17日 日から遊びに来ていた弟と一緒に行きました。 弟と一緒に旅行に行くのは、実はこれが初めて! 今回は、プラハに行った旅行記を書いてみようと思います。 チェコのプラハはこちらです ドイツからプラハへの行き方 飛行機 長距離バス 飛行機よりは、長距離バスをおすすめしたい とにかく安い 待ち時間が少ない 街中まで近い サービスが充実している 荷物の制限が少ない チェコといえばビール! 何といっても安い ビールの飲み比べもしてみた 次に続きます チェコのプラハはこちらです チェコは、ドイツのお隣さんです。 プラハはこの辺。 プラハは、チェコ共和国の首都であり、同国最大の都市で

    【プラハ旅行記その1】プラハへの行き方と、チェコビールについて語りたい - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    catlani
    catlani 2016/10/21
    交通費の安さに目をむきました!ドイツからなら割と気軽にプラハ旅行できちゃうの魅力的ですね!ところで緑のビールが異彩を放ってますね(*⁰▿⁰*)
  • 風邪をひいてしまったの巻 - 夜明けの心臓

    なんたることだ……。 一家でダウン 土曜日に長男あき君が38.5℃、日曜日に次男ふゆ君が39.6℃。 昨日は夫がずっとトイレに篭りきり。 手洗い・消毒をがんばったけど、一つ屋根の下に暮らす家族だもの、とうとうはる君も鼻水をずるずるさせはじめた。 で、鼻水吸い取り器を使って、 せっせせっせと はる君の鼻水を 吸って吸って吸いまくっている。 ↑今回これを使った はる君は夜間酸素吸入をしているので、乾燥する事によって鼻が詰まる。 ピンセットでかたまったハナを取り去り、ゲル状のハナは吸い取る。 ↑赤ちゃん用ピンセット めっちゃ泣く……仕方ないんだ 病院に電話 風邪を引かせないでね☆と先生に言われてたのにひかせてしまったので、根が真面目なわたしは速攻病院に電話した。 シマノ先生は外勤で不在だったのでツマブキ先生につないでもらう。 (ツマブキ先生はいつもいつも電話の声が遠いよお、もっとお口にPHS近づ

    風邪をひいてしまったの巻 - 夜明けの心臓
    catlani
    catlani 2016/10/21
    ゆっくり休んでくださいね(*´Д`)
  • 産後のレスについて漫画を描いたよの巻。 - 日記

    インスタグラムで描いたのですが思ったよりもコメントたくさんいただけてすごい心強かったです。 やはり家族計画も絡むと大問題なんだよなって思います。うちは旦那さん気まぐれなので私のポリシーは誘われたら絶対に断らないを自分の目標として掲げています。例え眠っているところを起こされても…気分が乗らなくとも…趣味に集中していようとも…。 そのくせこっちが誘うと10回に1回しかオッケーもらえないのは納得いかないものの、あまり考えずどうして断るのか、とかしたい気分の時は何故したいのかウザがられますが聞いて納得したりします。結構面白い理由で断られたらオッケーもらったり誘われたりします(^o^) 男の人って難しいなあ。

    産後のレスについて漫画を描いたよの巻。 - 日記
    catlani
    catlani 2016/10/21
    助産師さんwww色々と経験値感じますww
  • きなこあんこ豆腐はダイエット中のおやつにおすすめ - きなこ猫のスッキリ生活

    ダイエット中の野きなこです。私が利用しているSNSで「きなこあんこ豆腐」をおやつにべているダイエッターさんがいました。 きなこあんこ豆腐とは、その名の通り豆腐にあんこときな粉をトッピングしただけのおやつです。 豆腐を味付けせずにそのままスイーツとしてべるのって味はどうなのかなと思い、リプで味の感想を聞いてみたところ、とっても美味しいとのことでした。 ダイエットのために筋トレも(たまに)しているので、タンパク質が摂れるおやつっていいですよね(っ'ヮ'c) さっそく材料を購入して作ってみることにしました! きなこあんこ豆腐の材料とカロリー きなこあんこ豆腐の効果・効能 きなこの効果・効能 豆腐の効果・効能 あんこの効果・効能 きなこあんこ豆腐の作り方 きなこあんこ豆腐の味の感想 まとめ きなこあんこ豆腐の材料とカロリー きなこあんこ豆腐の材料とカロリーを計算してみました。1のカロリーは

    きなこあんこ豆腐はダイエット中のおやつにおすすめ - きなこ猫のスッキリ生活
    catlani
    catlani 2016/10/21
    本当に豆腐なんですね!健康にいいのにババロア感覚で食べれるなんてお得!
  • 成功者のみが知っているたった1つの真実、5選 - もはや日記とかそういう次元ではない

    少し前に、偶然web関係者っぽい人とお会いさせて頂くことがあった。僕の実力不足もあり残念ながら彼のインターネットに関する話は殆ど理解出来なかったのだけど、彼の話で1つだけ印象に残っているものがあって、それはwebで記事を書くに際しては「タイトル付けが最も重要」だと言うこと。 彼曰く、殆どのwebの読者はタイトルだけでその記事を読むか読まないか判断するのだと言う。ほお、言われてみればそうかもしれない。私自身、記事を読むかどうかは基的にタイトルで判断しているような気もする。 そして彼によれば、当に記事を読ませたいと思っているライターは、タイトル付けに最も時間を割くと言うのだ。そんな阿呆な話があるんだろうか?タイトルなんてたった数文字なのに。これは常人の想像を遥かに超えたプロフェッショナルの世界である。1時間で記事を書いて、3時間使ってタイトルを考える。そう、例えるならばたった5分間の挿入の

    成功者のみが知っているたった1つの真実、5選 - もはや日記とかそういう次元ではない
    catlani
    catlani 2016/10/21
    どんどん分からなくなっていくwww
  • ちょっと触ってみたよ! - 日記

    yoga book触ってみてわかったこと! ・画面に直接描くことはできない。指は反応するよ! ・板タブレットユーザーには最高。クリスタくらいなら割とよく動くとのこと。 ・元々アナログ派の絵日記描く方にオススメ! かな〜〜(^_^)正直画面に直接描くのに慣れたわたし的には少し慣れるまで時間かかりそう。便利と感じたのは紙に下書き描いといて、ペン入れみたいな作業するのが良いです。 写真付きでやりたいのですが月曜になるかな〜〜!あまり私のお絵描きライフには則さないのでもしかしたらお嫁にやって月末のMacBook Proの新作の情報と照合してから新しい筆圧感知のついてるタブレット探そうかな。 最有力が今の所はファーウェイのmatebookなのですが、正直今の所iPad proとApplepencilが私の中で最強。MacBook ProがApplepencil使えて、軽量だったら考えるかな〜〜(^_

    ちょっと触ってみたよ! - 日記
    catlani
    catlani 2016/10/21
    早速レビュー拝読できて嬉しいです。てっきり画面に直接書き込めるのとばかり思い込んでいました。うぅ勝手に残念(´・ω・`)
  • 誰でも好きな服を着てもいいと思う - No think!

    2016 - 10 - 20 誰でも好きな服を着てもいいと思う ブログ ブログ-言及します! 広告 オシャレや洋服についてのエントリーがいくつか上がっていた。 どちらも自分と洋服との付き合い方を考えさせられるの内容だと思う。 ファッションって普段、ガッツリ意識する事はあまり無いかもしれないけど、自分を表現する上では大切なファクターだと思う。 ”人は外見じゃない”と言う話は良く聞くけど、個人的にはまず外見だと思う。 (容姿的な意味合いでは絶対に無い) 視覚から得られる情報量は膨大で、人間が自身にインプットする情報の大半は視覚から得られる。 様々な人と関わって生活していく上で相手の為にも自分の為にも、外見・視覚にフォーカスする事は大切な事だと思う。 ブスはオシャレしてもいいのか? anond.hatelabo.jp 色々と思い当たる節もあるエントリー。 小学校時代に精一杯のお洒落だったヘアピン

    誰でも好きな服を着てもいいと思う - No think!
    catlani
    catlani 2016/10/21
    どう見られるかでなく、どう見せるかを意識してお洋服楽しみたいです
  • 『海外旅行のお土産でついやっちゃうこと』の話 - 描かずにはいられない日記

    お土産の話が続きます。 海外旅行にわりと慣れてきて、 周りに買うお土産に振り回されなくなると、 自分への土産物に対しての心の余裕が出てきた。 逆にそれがやっかいで、国内ならそうでもないけど、 海外だと、もう二度と来ないかもしれないという思いが頭をよぎるので、 「期間限定に弱い」という私の気質を最大限に発揮してしまう。 「日に帰ってから絶対使わんやろ」というモノも 「あ、コレいいかも!」と思って魅かれたりする。 覚えている中での一番の品はコレ↓ 宜興焼 紅竹茶器セット 実際買ってきたのと同じではないけど、 こういう茶器セット。 台湾に行ったときに、お茶を振る舞ってもらって、 それがすごく美味しく感じて、 さらに、茶器を使ったお茶の入れ方を教えてもらったので、 なんか欲しくなってしまった。 それとともに烏龍茶の茶葉も山ほど。 「こんないいお茶はこの値段では買えないですよ」 というよくあるセー

    『海外旅行のお土産でついやっちゃうこと』の話 - 描かずにはいられない日記
    catlani
    catlani 2016/10/21
    茶器セット置いておくだけでもカッコいい気がしますね(^^)/それにしても旅って財布の紐緩くなりがちで恐いですよね。買っているのはあくまでも思い出(だと思う)
  • 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった - ちびドラマーチ

    2016 - 10 - 21 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった 育児 育児-むすめ スポンサーリンク 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった photo credit: Parker Knight Reception - 0096 via photopin (license) 独身時代どちらかというと子供は苦手でした。 割と冷めた性格をしていて、見ているだけなら好きだけど一緒に遊ぶのは上手に出来ない。子供の泣き声や甲高い声を聞くと「可愛い」よりも先に「親は大変そうだな」と思います。 立派な人間に育てるという大仕事が自分には無理な気がして、どうして皆普通に出来るのだろうと不思議でした。 結婚して、不安はあったけどやっぱり好きな人との子供が欲しい思いがあり、妊娠しました。妊娠中はマタニティハイになるという話も聞きますが、つわりの酷かった私はそんなことは全く、子供や赤ちゃ

    子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった - ちびドラマーチ
    catlani
    catlani 2016/10/21
    わたしも子どもに関して嫌いでもないのですがドライなので自分が親になったりするの大丈夫かな?と常々思っていました。赤ちゃんが生まれてくると変わるんですね。安心しました。
  • 黒い儀式と白い儀式は、公衆便所を夢幻の楽園へと誘う為の魔術。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

    土曜日の夕暮れ時に、ぼくは必ず近所の寂れた公園に赴く。 晴れた日でも雨の日でも大風の日でも、雪や雹が降り注ごうともとまではいかないが、それでも大雨くらいならば耐え忍んで、ちらりとのひと目だけでもその公園を眺めにゆく。 それは薄暗い雑木林の中にある人寂しげな薄汚い神社の脇にある公園で、そこだけがなぜか雑木林の中に隕石でも落ちた跡のクレーターのようにして、ポッカリと開けている。支柱が折れて地面に倒れて腐りかけた看板に手書きの雑文字で、「公園」とだけ書かれているから、ぼくはその場所を公園だと認識しているが、公園らしき面影はおおよそ持ち合わせてはいない。ブランコもなければ滑り台もないし、砂場もジャングルジムもシーソーも、動物の形をしたオブジェクトもない。 その公園にあるのは、おそらくはもう何十年も誰も使ってはいないだろうと思える、公衆トイレだけだった。そんな場所にある公衆トイレだから、中はさぞおぞ

    黒い儀式と白い儀式は、公衆便所を夢幻の楽園へと誘う為の魔術。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。
  • 全て無料&アプリ対応!フリーランス必見の仕事に欠かせないツールをまとめて紹介! - Traveling Creator's Life

    READ MORE こんにちは、ちびまや(@Mayayan6)です。 最近はありがたいことにお仕事も増えてきて、クライアントの方とも順調にお仕事させていただいています。 仕事をいただけるのはとてもありがたいですが、フリーランスで働いているとディレクターもいないので全てのスケジュールは自己管理。仕事が増えれば増えるほど、スケジュールやタスク、案件管理などいろいろと大変になってきます。 最初は管理方法が分からず苦労していたのですが、試行錯誤しながら少しずつ仕事のフローが落ち着いてきたので、今回は私が使っている「仕事管理のためのフリーランスの人に役立つツール」を紹介します!全て無料で利用できてアプリ対応しているので、駆け出しフリーランスの方にオススメです! これがなきゃ始まらない!基ツール5選 クライアントとのやり取り メール 会議&打ち合わせ ファイルの管理(クライアントとの共有) スケジュ

    全て無料&アプリ対応!フリーランス必見の仕事に欠かせないツールをまとめて紹介! - Traveling Creator's Life
    catlani
    catlani 2016/10/21
    無料なところが何よりうれしい
  • 【マンガ家志望者推薦図書】樹崎聖『カタルシスプラン』はプロも目ウロコの漫画指南書 - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    漫画原作者の猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。今回は9月に発売された漫画指南書『カタルシスプラン「面白いと確信して描ける漫画演出」』(樹崎聖・著)を紹介します。 マンガの“技術”をわかりやすく伝える指南書『カタルシスプラン』がオススメ 【わかりやすい!とプロに評判の漫画指南書】 カタルシスプラン 面白いと確信して描ける漫画演出 作者: 樹崎聖 出版社/メーカー: 幸文堂出版 発売日: 2016/09/14 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る こちら、ジャンプ作家でもあるマンガ家、樹崎聖先生が9月に発売した、マンガ指南書『カタルシスプラン「面白いと確信して描ける漫画演出」』。遅れ馳せながら10月中旬に購入し、1晩で一気読みしました。 帯にもあるように、そうそうたるプロマンガ家の皆さんが一様に「わかりやすい」「奥義」「こんなにノウハウバラしちゃって

    【マンガ家志望者推薦図書】樹崎聖『カタルシスプラン』はプロも目ウロコの漫画指南書 - 漫画原作者 猪原賽BLOG
    catlani
    catlani 2016/10/21
    購入予定図書に追加します
  • yoga book アンドロイド版レビューの巻。 - 日記

    前のブログ書いてる時に届きました!早っっ(^o^)早速開封していきたいと思います。 開けるとすぐに体。値段の割に安っぽくない体。持ったら690gとありますが薄い〜〜!そして軽い!これなら持ち運び余裕! これが付属のメモパッドみたいです。このシートの上に紙を置いて付属のペンで描けばタブレット画面にも反映されるらしい。ハイテク!昔ワコムのinklingでワクワクしたのを思い出しました。ワコムのペンなので原理は全く一緒だと思う。 体の下にはペンやらなんやら色々入ってました。おしゃれな箱で気分が良いです。 そしてペン。ペンはまぁスゲーカッコ良い感じじゃないけど充電式でも無いし電池式でも無いのでいいです。これで、これでいいのだ。正直もっとカッコ良くてもいいんじゃと思うけどこの値段なら仕方ない。単品なら6000円くらいするらしいんですけどね。ボールペンの芯高いしね。仕方ないよね。というかinkl

    yoga book アンドロイド版レビューの巻。 - 日記
    catlani
    catlani 2016/10/21
    やっぱりデザインがお洒落。お絵かきレビュー楽しみにしてます。
  • 遠近両用コンタクトを1Dから2Wに戻した理由 : いくらなんでも35歳

    コンタクトレンズを 「2週間交換」から「1日使い捨て」に変えたのは数ヶ月前のこと。 30枚入りで約3,000円だったので、 1日100円ならいいか♪と思ったのだ。 そんなある日、重大なことに気がついた。 というわけで、2週間交換に戻した。 まだ1Dは使い切ってないけど。 買うまえに気づきたかった。 押していただけると嬉しいです 人気ブログランキングへ ↑2w6枚入り。 私の計算が確かなら約110円/1日だ!

    遠近両用コンタクトを1Dから2Wに戻した理由 : いくらなんでも35歳
    catlani
    catlani 2016/10/21
    2倍の値段と考えるとやっぱり高く感じられますよね(´・ω・`)
  • 初心者による格安お絵かき環境の紹介。Windows10タブレット、クリスタ、他 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    こんにちは。いつも『でもわかる 秘密の英語勉強会』にアクセスして頂きありがとうございます。突然ですが、今回は我が家のお絵かき環境を紹介したいと思います。 現在のお絵かき環境 『秘密の英語勉強会』では、のレイがスケッチブックに色鉛筆で絵を描いている設定になっていますが、実際は安いタブレット PC を液タブの代わりにして、市販のお絵かきソフト『CLIP STUDIO PAINT』とあわせて使用しています。 僕はもともと絵を描く習慣はほとんどありませんでしたが、イラスト入りのブログを作りたいという思いがあったため、2016 年から簡単な環境でお絵かきに挑戦しています。 お絵かき用の機材としては、安くて小さなペンタブレット (板タブ) も所有しているのですが、ペンタブにどうしても慣れないため最近は Windows10 タブレットを使用しています。他には iPad mini も所有していますが、

    初心者による格安お絵かき環境の紹介。Windows10タブレット、クリスタ、他 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    catlani
    catlani 2016/10/21
    Surfacepro4使ってます。お絵かきしやすいです。個人的におススメです
  • うちごはんを楽しむアイディア - くらしのちえ

    週末は15時から自宅で宴会、料理が楽しいイベントに いつもの日常を楽しむ工夫。ほんのちょっと行動を変えることでできます。 土曜日、朝取れの新鮮な魚を目指して朝5時からドライブ。 週末だからこそできる、買い付け。そして好きな時間にべる事。自宅で15時からの魚の大宴会です。宴会は、夜じゃなくたって楽しいのです。むしろ早くから事を始めたほうが、明るい日差しの中で事ができて気持ちがいいのです。 贅沢な時間の使い方 時間に合わせて行動を決めるのではなく、時間にとらわれず自分の好きなときに好きな過ごし方をする。ときには、習慣を変えると「贅沢だなあ」と思えます。「ゆっくり料理ができて贅沢だなあ」「お昼から呑めて贅沢だな」そんな週末の時間の使い方はいかがでしょうか? 朝早くから活動、遠出していい材を買い付けに 5:00家を出発 のんびり海を見ながらドライブをし、7時30分頃には漁港に隣接する魚屋

    うちごはんを楽しむアイディア - くらしのちえ
    catlani
    catlani 2016/10/21
    15時からのご飯素敵すぎる!
  • ニンテンドースイッチの発表で証明されたこと - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    盛者必衰(じょうしゃひっすい)という言葉がある。 字面を見れば意味はおおよそ推測できるかとは思うが、『どんなに繁栄を極めた者にも必ず衰退する時が訪れますよ』という趣旨の言葉。古くは『仁王経』の『盛者必衰、実者必虚』に基づいており、仏教の説く『無常観』を表している。 だから何なの?という話だとは思いますが、ニンテンドースイッチ発表のニュースが今朝Zipで流れたとき、この言葉が雷電のごときショックと共に思い浮かんだのです。 【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) クリスチャンのきゃとらにが一体全体なぜこの世の何事も不変ではいられないという仏教の教えに思いを馳せているかといいますと、今回のニンテンドースイッチ発表で長年きゃとらにを悩ませてきたある仮説が証明されてしまったからです。 それは、きゃとらにが保持するゲーム機が入手から大体1~2年をめどに廃れてしまう、という

    ニンテンドースイッチの発表で証明されたこと - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    catlani
    catlani 2016/10/21
    新しいゲーム全部発売と同時に買えるだけの財力が欲しいですわ
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    catlani
    catlani 2016/10/21
    タイトルに記号はおススメできないんですね初めて知りました(*´Д`)原因判明して何よりです。わたしも気を付けよう
  • バルミューダ風!普通のトースターでパンを美味しく焼く方法 - きなこ猫のスッキリ生活

    最近、簡単にパンを美味しく焼く方法を知りました。 この写真はある方法で、バルミューダ・ザ・トースター風に焼いてみたトーストです。 バルミューダ・ザ・トースターとは、バルミューダ株式会社(BALMUDA Inc.)が開発したスチームオーブントースターで、水蒸気のスチーム機能でトーストが美味しく焼ける人気の商品です。 バルミューダは一時期テレビやブログによく取り上げられていて、パンが美味しく焼けるというのは知っていました。しかし、トースターにしては値段が高いのがイマイチですよね(‘ェ’;) 今回は、バルミューダ・ザ・トースターを買わなくても、普通のトースターで美味しくパンを焼く方法を紹介します。 なぜバルミューダはパンが美味しく焼けるのか? バルミューダを購入しなかった理由 美味しくパンを焼く方法を知ったきっかけ 霧吹きでトーストを美味しく焼く方法 普通のトーストとバルミューダ風トーストを

    バルミューダ風!普通のトースターでパンを美味しく焼く方法 - きなこ猫のスッキリ生活
    catlani
    catlani 2016/10/21
    すごい!普通のトースターでもバルミューダ風トースト食べれるんですね!絶対試す!
  • http://www.gohang01.com/entry/2016/10/20/213833

    http://www.gohang01.com/entry/2016/10/20/213833
    catlani
    catlani 2016/10/21
    ありーwwでも野菜スープをサプライズで作ってあげるところが優しい(*´ω`*)
  • 【漫画】家族とは何か、一瞬だけど深く考えた瞬間をご覧ください - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 10 - 21 【漫画】家族とは何か、一瞬だけど深く考えた瞬間をご覧ください お絵描き えむ家昔話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 8年前の冬のある日、河川敷を歩いていました。 青い空、白い雲。 登場人物紹介 母えむふじん 作者。心を揺さぶられた。 父えむし 多分素直な人なんだと思う。しかしその素直さは危うい。 長男えむお 赤い帽子。 長女えむこ ベビーカーに乗っている。ちなみにベビーカーは 和製英語当はpushchairとかstrollerとかだと父えむしが物知り顔で言ってた。物知り顔で。 絵に描いたような「家族」みたいだなって言いたかったんだと 思いたい。 家族の哲学 posted with ヨメレバ 坂口 恭平 毎日新聞 出版 2015-09-23 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net mshimfujin 2016-

    【漫画】家族とは何か、一瞬だけど深く考えた瞬間をご覧ください - えむしとえむふじんがあらわれた
    catlani
    catlani 2016/10/21
    その発言以前の家族の認識を問いたいwww改めて家族としての幸せを嚙みしめたんでしょうか。きゅんきゅん
  • ネチカ142 - ネチカ 〜野良学的秩序によって証明された〜

    「自由」はあり得るかどうか、という存在論的な議論は様々ですが、「自由」にはその選択をした責任が伴うし、自由に行動することは自由の消去もまた意味します。 「希望」というものが魅力的なのは、自由にできる様々な未来が選択可能な状態で同時に現れているからで、その中から最も欲しかった未来を選んだとしても、それ以外の多くのものは犠牲にしなければなりません。従って、物を持つよりも願いに、現実よりも夢に大きな魅惑を感じるのだとアンリ・ベルクソンは述べています。 「自由」はあらかじめ設定した事象を自ら獲得したという追認のシステムなのか、それともある状態を自ら始める能力なのか。いずれにせよ、いつも命令されることに慣れてしまっている身では、いきなり「自由」といわれると戸惑ってしまうことも多いですね。

    ネチカ142 - ネチカ 〜野良学的秩序によって証明された〜
    catlani
    catlani 2016/10/21
    自由を欲しがる人は多いですがそれと引き換えに求められる責任と行動の結果を背負う覚悟のある人は少ない気がしますね
  • 任天堂の新ゲーム機!「ニンテンドースイッチ」が遂にお披露目! - 赤裸々ノーガード

    今回は速報記事。 2016年10月20日23時。 コードネーム「NX」 と呼ばれ、開発されてた 任天堂の次世代ゲーム機の 発表がありました。 正式名称は 「NINTENDO SWITCH」 ニンテンドースイッチ。 百聞は一見に如かず。 こちら!! 最大の特徴は 据え置き型にも 携帯機にもなる ということ。 普段はテレビゲームをプレイし、 液晶画面にコントローラを取り付けて 持ち運ぶことも出来る。 また液晶画面とコントローラを 取り外してもプレイが可能で、 片方ずつのコントローラで対戦が可能! これはちょっとおもしろい。 2台あれば屋外でも 4人対戦できるんですもんね。 遊戯王とかゲームボーイやってた頃が 「それ何時代?」 って時代になりました。 また動画を見ていて感じたことですが ちょうど昨日の記事と被ったんです。 gentarou62.hatenablog.com www.youtub

    任天堂の新ゲーム機!「ニンテンドースイッチ」が遂にお披露目! - 赤裸々ノーガード
    catlani
    catlani 2016/10/21
    ニンテンドースイッチ欲しいです!
  • 【自炊】ドイツで自炊生活 鮭とほうれん草のクリームパスタ - しべりあげきじょう

    自炊シリーズ 前回が意外にも好評だったので、何回か書いていこうと思います。笑 www.tomotrp.com 材料、調味料もすべてドイツで買えるものです。 日よりおいしいサーモン 前回と同じクリームパスタですが今回のはちょっと違う感じ。 ドイツは鮭がとてもおいしいんです。数少ない日よりもおいしいもの。 ノルウェー産だから!! ですが冷凍されていないサーモンはなかなかの高級材で、日の切り身の倍くらいの大きさのものが4€もします。中々買えない… 挽肉が500gで2€なことを考えるとかなり高い。 www.tomotrp.com 今回は半分使いました。 作り方 材料:パスタ、鮭の切り身、ほうれん草、ネギ、きのこ(お好みで。今回は不使用) 牛乳50cc、バター10g、白ワイン、塩一つまみ、コンソメ少々、小麦粉少々。 とっても簡単! まず鮭を好みの大きさに切ります。あまり大きいと火が通らないの

    【自炊】ドイツで自炊生活 鮭とほうれん草のクリームパスタ - しべりあげきじょう
    catlani
    catlani 2016/10/21
    「パスタが美味しそう!」から入ったのに最後はご親戚のご職業にもってかれました!みなさんで一堂に会すると豪華そうですね
  • 【書評】ブロガーが文章力の本を読むなら「新しい文章力の教室」だけ読めば良いよ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    「文章力」とか言われても良く分からないし、そもそもそんなものがブログに必要なのか? って思うんだけど、それでもやっぱりブロガーたるもの気になったりもしちゃいます あんまり高度な技術とかはいらないにしても 「読みやすさ」 のようなものものは追及していくべきなんだろうなぁと思いつつこのを読みました 目次です 新しい文章力の教室ってどんな? 何はともあれ紹介文を引用 「書けないカギは書く前にあり」。毎月3,000以上の記事を配信し続けるカルチャーニュースサイト「ナタリー」で実践されている文章の書き方を、一般向けに解説する初めての書籍です。 通称「唐木ゼミ」と呼ばれる社内勉強会で新人育成を担当する著者が、「悩まず書くためにプラモデルを準備する」「事実・ロジック・言葉づかいの順に積み上げる」など独特の概念を通じて、文章を構造的に書くための方法をわかりやすく教えます。 文章の具体的な改善ポイント

    【書評】ブロガーが文章力の本を読むなら「新しい文章力の教室」だけ読めば良いよ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    catlani
    catlani 2016/10/21
    勉強になりました!これからブログを書く時参考にさせていただきます!
  • 【2016 秋冬トレンド】ニットアイテムでおしゃれコーディネート - Live ColorFully

    トレンドのニットアイテムまとめ 秋はじめから冬まで、長期間着回せるニットは秋冬シーズンの定番アイテムですよね。 2016年の秋冬ファッションでは、各ブランドから『シンプルなのに、今のトレンドを押さえた、おしゃれなニットアイテム』がたくさん発表されています! 今日は秋一番から活躍してくれる『ニットアイテム』を、今季のトレンドを取り入れたコーディネートと共に紹介したいと思います。 では、今季ぜひ買っておきたいニットアイテムとそのコーディネートを一緒に見ていきましょう!気になるコーディネートがあったら嬉しいです。 ニットパンツ ニット=トップス・上着というイメージが一般的には強いと思いますが、今季はボトムスにニットを取り入れるというのがトレンド! ニットパンツは新鮮さもありますし、それだけで今季のトレンドを押さえたおしゃれなコーディネートになりますよね! 個人的には、春夏トレンドだったガウチョパ

    【2016 秋冬トレンド】ニットアイテムでおしゃれコーディネート - Live ColorFully
    catlani
    catlani 2016/10/21
    ニット好きにはたまらない記事でした。どのコーデもいい!
  • 私の腰痛対策 - ずぼら女子奮闘記

    一日にパソコンに張り付いている時間がどんどん増えています。 それと共に腰痛がだんだん酷くなってきました。 腰痛「よっまた来たぜ(^^)/」てな感じで。 いやいや来なくていいから。 高校の時の部活で腰を痛めてから、ずっと腰痛持ちなのですが大学に入ってさらに悪化。 製図などで一日中机やパソコンにかじりついている日が続くとにっちもさっちもいかなくなります。 だましだましではありますが、腰痛解消のためにやったことを書いていきたいと思います。 湯船に浸かる 個人的に一番おススメはこれです。 少しぬるめのお湯につかりながら腰のあたりをマッサージすると体が温まって腰痛も緩和されます。半身浴でも◎ 「あ、これ腰痛くなるやつだな」と予兆を感じた時や「あああ腰痛いいいい(悶絶)」状態の時どちらでも効果抜群です。 生理痛で腰が痛いときも温めるとだいぶ緩和されます。 家で手軽にできるのでいいですよね。 湿布を貼る

    私の腰痛対策 - ずぼら女子奮闘記
    catlani
    catlani 2016/10/21
    腰一度痛めると癖がつくみたい(癖になるって書こうとした)なのでお気を付けを!ストレッチや筋トレがよさそうですね
  • アホ夫婦 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 昨晩の坂津夫による会話を晒そうと思います。 ※のアイコンが未完成のため吹き出し形式ではありませんm(_ _)m つま「ゴルゴンゾーラを買ってみた!」 坂津「マジで?ブルーチーズ苦手じゃなかったっけ?」 つま「うん。でもこの前のお店でちょっとべたとき、イケそうな気がした!」 坂津「そうかそうか。成長(?)したねぇ」 つま「せっかく美味しい赤ワインもあるから、合わせようと思って」 坂津「ああ、例のピノ?」 つま「うん」 ワインの原料であるブドウには多くの品種があり、その中でも代表的なものに「ピノ・ノワール」という品種があります。 はピノ・ノワールの赤ワインに強い酸味を感じるらしく、苦手としていました。 しかし以前参加したワインの試飲会で「飲めるピノを探す!」という冒険の末、生まれて初めて美味しいと思えるピノ・ノワールに出会ったのでした。 ちなみに試飲会というのはこの

    アホ夫婦 - 『かなり』
    catlani
    catlani 2016/10/21
    そう考えたらフランス料理の名前は結構魔法の呪文にできそう!…フレンチ普段ほとんど食べないから分からないんですがフロマージュとか(あやふや)?奥様との美味しい時間ごちそうさまです(*´ω`*)
  • 「初恋ゾンビ」ヒロインのラブコメ力が高すぎる!。一人でラブをコメらせるだと……!? - いつかたどり着く

    10月ももう終わりですが、初恋ゾンビは夏休みです! 海で遊ぶタロウたちを見て、羨ましく思う社会人3年目ですが、今週は何と言っても指宿くんが凄かった。 ちなみに、先週号も凄かった。 www.itutado.com ここ最近の指宿くんほど、ラブコメ界を賑わせているヒロインもそうはいないでしょう。 他にいるとしたら、「かぐや様は告らせたい」のかぐや様ですね。 指一分のお返しで読者は死ぬ。「かぐや様は告らせたい」が凄い - いつかたどり着く 先週、ふいにタロウにプロポーズまがいにことをされて、頭が沸騰してしまった指宿くん。 今回も思いっきり、それを引きずっています。 その結果が……ね。 今週の指宿くん タロウに話しかけられただけで、「結婚するか。オレたち」という言葉を思い出して動揺しちゃうくらい、意識しています。 動揺しすぎて、ボンベなしに海中にダイビングしてしまう始末。 執事のアリスさんが、即

    「初恋ゾンビ」ヒロインのラブコメ力が高すぎる!。一人でラブをコメらせるだと……!? - いつかたどり着く
    catlani
    catlani 2016/10/21
    生エビやっちゃうと『初恋ゾンビ』少年誌卒業しちゃうのでは?!ドキドキ。指宿君についてはスレンダーなモデル体型なだけ(`・ω・´)キリッ!